流山の物件があり気になっているのですが、家だけでなく会社選びも先々を考えても重要ときいたのですが、、、
[スレ作成日時]2005-10-30 02:15:00
流山の物件があり気になっているのですが、家だけでなく会社選びも先々を考えても重要ときいたのですが、、、
[スレ作成日時]2005-10-30 02:15:00
私は本当にポラスの戸建て買って入居しましたけど、よかったと思いますよ。
買う前には本当にたくさんの建売やハウスメーカー、マンションを見てきましたが、ポラスの良い点だと思うところを書いてみます。
・ポラスは基本的に2F建てで駐車場がある戸建て形態に特化している。オーソドックスだが、住んでみてやはり1Fリビングは住みやすい。
・地元によくありがちなパワービルダー系工務店では狭小土地の3F建てペンシルハウスをメインで売っていたりするところも多く、住む人のことを考えてないな、と感じることが多いが、ポラスの物件は少なくとも住む人のことは考えられた設計になっている。私は永住するつもりで買ったのでポラスのコンセプトとマッチした。
・デザインはほかの戸建てに比べるとおしゃれ。間取りもユニークだったり趣向を凝らしている。
・設備は最新のものを集めていると思う。安めの戸建て業者だとそこらへんがちゃちだったりするがそんなことはなかった。水回りや浴槽などはマンションにも引けを取らない設備だと感じた。
・建売は、外構や地盤改良工事のようなことを考えなくてすむので楽だった。ハウスメーカ系だとそこだけでも数百万が飛ぶのできつい。土地先行取得の場合はつなぎ融資とかもしなきゃいけないし手数料だけでもバカにならない。
・はっきり言って営業のよし悪しはどの会社でもあることなので、ポラスが特段悪いということはないと思う。運かな。
・住宅品質保証というポラスグループのメンテナンス会社が定期メンテナンスをしてくれるのでアフターメンテナンスはいいと思う。引渡前後に、その担当の人に施工が悪いところやおかしいところは、とことん言って、直してもらえています。また、住宅って住んでみないとわからない不具合も結構あるし、壁紙のすみっことか、本当に細かいところ含めて完璧を求めるには複雑すぎる構造かなと思います。でも、そういった場合には言って直してもらえばいいと思うし、直してもらえています。メンテナンス会社が別にあって、建築する会社とメンテナンスする会社の責任区分が明確にポラスグループ内で分かれていているのはメリットだと感じます。
・価格はおそらく周りの戸建てよりはちょっと高い。でも自分で土地を探して、ハウスメーカで建てるよりは絶対安い。上記メリットとの天秤。
ポラスで満足している人もいますよーという参考でお願いします。
(ここの掲示板絶対ライバル業者が悪口書いてますよね。情報をフィルタリングするのが大変です。)