資料を頂いて検討中です。建築された方、検討中の方いますか?教えてください。
[スレ作成日時]2007-12-25 23:31:00
資料を頂いて検討中です。建築された方、検討中の方いますか?教えてください。
[スレ作成日時]2007-12-25 23:31:00
我が家はケーエイチケーさんで家を7年前に建てました。
建築には木材やもしっかりした物を使っていました。知り合いの人は基礎もしっかりしてると言ってました。
注文住宅でしたのでリビングは吹き抜けで開放感があり、母の部屋はゆったりくつろげる木の香りが漂う和室、その他細かい注文にも親切丁寧にアドバイスや対応していただきました。
しっかりした材質・建て方ですが、価格は直接木材を仕入れ自社工場でカットしてるようでコストも抑えられ、同じ物を他社メーカーではかなり高くなってしまいます。
アフターフォローもしっかりしていますよ。
定期点検もあり、何年か経ってても、何かあったらすぐに駆けつけてくださるようです。
ご近所でもケーエイチケーさんで建てられた方も、満足されてるようでお友達に紹介してました。
お家をこれから建てられる予定でしたら、住んでからの事も考えた方が良いですよ。
今ケーエイチケーさんに実家のリフォームしていただいていますが本当に良い会社だと思うよ。
建てた知り合い(友達の友達の話とかだと)の評価は良いようですよ。
ちなみにわが家もここで建てる予定ですが、自分が良い印象でいるからか、自作自演とは思いませんでした。
つまり、私はこの会社を気に入っています。信頼出来そうと感じました。
話を聞く価値のある会社だと思いますよ。
>>28
>ケーエイチケーとローコストな工務店で迷っています。
実際はそんなに大きく金額変わらないんじゃないですか?
ローコストメーカーは坪単価25.8万~とか謳ってますが、実際は40万ほどいくと聞きます。
ケーエイチケーでも坪単価40万~できるはず。
実際に目で見て判断されましたか?
・・・という自分も迷ってますが・・・。
>>35さん
工場見学行きましたよ~!
木材の良し悪しは素人目の自分にはよくわかりませんでしたが、他メーカーに出す木材の中には粗悪品などもあるという話で。
KHKで頼むなら自分の目で見て選べそうだし、最低限粗悪品は回避できるのかなと思いました。
「がんじょうくん」で売りにしているようですが、接合部金具止めも耐力壁ダイライトもオプション。。。???
ただそれなりの建物でそれなりに信用があって安くてっていうのにそそられてます。
壁のパテと壁紙の仕上げが雑でした。構造は問題ない!が、家のリスク説明は遅い。まぁ、全て対応してもらってるが、対応は遅い!
建築中ですが壁紙の継ぎ目少々目立ちます。担当の方から厚めのクロス選んでくださいとのことでしたが
デザインが素敵でついつい厚みのない薄いクロスを選んでしまい継ぎ目が出てしまいました‥‥
対応はしっかりしていただいてるので 満足してますよ~
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
デザインも普通だし、間取りも営業さんがパソコンのソフト使って作るから面白くない
でも、安いし構造がしっかりしてる事にひかれた
契約どうしよう
【一部テキストを削除しました。管理担当】