へーベルハウスで建てようと考えていますがどうでしょうか?
1721826
[スレ作成日時]2004-08-19 23:20:00
へーベルハウスで建てようと考えていますがどうでしょうか?
1721826
[スレ作成日時]2004-08-19 23:20:00
みなさん、名乗られたこと、非常に光栄です。ありがとうございます。
スウェーデンもハイムも、どうぞ言ってください。断熱等ではかなわないのはわかってますから。お互い長所短所がありますから、言われてもヘーベル施主は気にしませんから平気ですよ。ヘーベル施主は高気密・高断熱にはひかれず、その他の部分で勝ってる部分を選んだわけですから。単なる価値観の違いでしょうね。
パルコンさん、ハイムさん、スウェーデンさん以外の方々は、ご自分のメーカーをはずかしくて名乗れませんかな?
ハイムさんもスウェーデンさんも、わたしはヘーベルと価格的にはどんぐりだと思っています。(わたしは同程度、同条件で6社みつもりましたので、空想で語っている方よりは値段には敏感です。仕様の差で、若干の高い安いはでますが)
けなすのは大いに結構。ただ、営業所の数、販売エリア等まで比較されたことはありますか? わたしは神奈川に住んでますが、首都圏での戸建て限定で販売戸数を調べてみてください。首都圏でのニーズをよくご理解した上で、意見されてはいかがと思います。
1469みたいな意見は、ポイントたかいよ。自分は値段は気にしてないよ。自分はミサワ(鉄骨)、セキスイハウス、ヘーベル、ダイワを見積もったけど、そんな大差なかったよ。(ミサワが一番高くて、ダイワが一番安かった)
確かに、ヘーベルは首都圏ではシェアは高いね。
まあその理由としては、
1.住宅密集地という特殊条件の下、
他のメーカーの構造は、パネルだったり、ユニットだったりして、その工法ゆえに、間取りの自由度が少ない。
2.首都圏では、そのほとんどが、防火地域に指定されており、
他メーカーでは、耐火構造にする場合のオプション料金が割高になってしまう。
と上記に上げた様に、首都圏では、ヘーベルハウスが有利になる条件が、揃ってる。
狭小地、変形地または、狭小で変形な土地でも、無駄の少ない間取りを建てられるのがヘーベル。
部屋、外壁が斜めになる間取りや、数センチ単位で部屋を広くとる間取りは、
他メーカーだと出来ない、又は、ノウハウが無いので、対応出来ても割高。
>他メーカーだと出来ない、又は、ノウハウが無いので、対応出来ても割高
このあたりは現場施工の強みかもしれません。木造軸組みの間取の自由度が高いというのと共通していますね。一般的な大手は現場組みですから極端に細かいピッチでの寸法指定は拒否されてしまいます。
ノウハウの問題ではなくて管理の問題にあると思います。
ヘーベル・木造軸組み → 現場施工
その他大手 → 工場管理
気密と断熱についてはあまり追求しても意味ない内容だと思います。
一種換気だと差がつくのですが、たいていのローコストは簡易的な3種換気ですので気密をとる意味がありません。
あら??ヘーベルさんあなた換気は3種よ!(OPで簡易1種もあります)
え"、、、まぢで??
木造軸組みの
木→鉄骨
グラスウール → ネオマ
サイディング → ALC
と置き換えたのがヘーベル。パナホームさんなんかに行くとそういう説明を良くしてくれます。
住んでる人が快適ならどこのメーカーでもいいんじゃない?
家はカーテン家具に至るまで、へーベル経由で買った。
へーベルがなんでも対処してくれるから便利。
家具はIAさんが内装にあったものを選んでくれるから、コスパはむしろ良いかもしれない。
やっぱりプロが選ぶものは、違う。
管理人です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
本スレッドは既定の1000レスをこえております。
特定のスレッドが1000レスを大きくこえますと、システムへの負荷が大きくなり、
サイト全体の表示速度に影響がでる可能性がございます。
誠に恐れ入りますが、新しいスレッドを作成いただいた上で、
そちらをご利用いただけますようお願いいたします。
本スレッドは、後日閉鎖を行わせていただきますので、
あらかじめご了承ください。
今後とも、宜しくお願いいたします。
本人がわざわざ弁解か。
個人的にはなぜ今更軸組工法で家建てなあかんねんて思う。
なんで自分はがっちり鉄筋コンクリートで建てましたよ。少なくとも軸組ヘーベルよりは高性能だし金持ちだろ。
やっぱり在来軸組工法に限る。
ヘーベルを支える工法なのですから。