注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「「ヘーベルハウス」の事を教えてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 「ヘーベルハウス」の事を教えてください
ゆき [更新日時] 2009-06-27 14:21:00

へーベルハウスで建てようと考えていますがどうでしょうか?

1721826

[スレ作成日時]2004-08-19 23:20:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「ヘーベルハウス」の事を教えてください

  1. 1051 入居済み住民さん

    自分の家はリビング以外、すべて壁収納にしました。
    家族4人の荷物が余裕で入りますね。
    しかもスッキリ!ですね。

  2. 1053 匿名さん

    >すべて壁収納にしました。

    ダセーッ
    収納の達人とか言って出てくるオバハンみたいな策だ(大爆笑)

  3. 1054 匿名さん

    壁収納だとでっぱり無くてデザインまとまっていていいですよね。
    地震経験者からするとタンスなどの収納だと「また地震があったら」と恐怖があります。
    我が家は、窓をたくさん取りたかったため、壁収納にせずにタンス部屋作ってすべてそこへ収納しています。

  4. 1056 入居済み住民さん

    1051>>1054
    自分家は、収納壁+納戸で、納戸には全面棚を付けています。
    納戸は趣味の釣り具と、クローゼットになっていて、
    朝起きると一番にトイレに行き、トイレ横の納戸で着替えて下の階に降ります。
    すべての部屋の物が隠されているので、とても部屋が綺麗に整頓されて、
    子供部屋の収納壁には、本棚、おもちゃの棚、ギター3本、アンプ2個、冬物の服
    扉を閉めると、全て隠れます。

  5. 1057 匿名さん

    へーベルではないですが、やはり全て隠せる収納にしました。
    すっきりして見えて、お客様には好評ですよ。
    家のきちんと感は収納次第だと思います。

  6. 1058 匿名さん

    >>1057さん、他
    壁収納って魅力だけど、高いんだよね....うらやましいなぁ。

  7. 1060 入居済み住民さん

    >>1058
    特に高くはないと思いますよ。
    全ての収納に、システム収納を付けると高くなるとおもいますが?

  8. 1061 匿名さん

    建物の耐久性などはかなり魅力を感じてるんだが、いわゆる標準仕様のメーカーキッチン等が嫌で変えたい。
    (高級or輸入物ではなく、最新版でない、造作っぽい地味なキッチンが好きなので・・)
    そういう場合の工務店にありがちないわゆる施主支給とか、キッチンだけ別会社に依頼したものを取り付けることってできますか?

  9. 1070 入居済み住民さん

    >>1061
    普通にできますよ。
    ただ、取り付け費用が数万円かかるので、その分を計算に入れておかないと、あとから「あれ?」となることがあります。
    我が家は安くあげるのとデザインが好きなものなどを施主支給しましたが、金額にはそれほど大きな差は出ませんでした。
    あと、施主支給すると「どこまで保証が効かなくなるか」ちゃんと調べておいた方が良いです。
    (万一、何かあった時用に記述してもらうのが良いかも。)

  10. 1075 匿名さん

    ↑知ってる知ってる!ヘーベルで使ってるバスコークのことでしょ(笑)
     バスコークのほうがよっぽど長持ちするらしいよ(笑)

  11. 1076 1070

    >>1072
    持ち込み料は取られませんでしたよ?
    とられるメーカあるのですか。

    あと、どこのメーカーで建てられたかは知りませんが「口約束」では無く「書類」にしておく方が安心ですよ。
    何かあったとき口約束だと言った言わないの水かけ論になりますからね。

  12. 1078 入居済み住民さん

    No.1076 さん知ってる〜

    コーキングすぐひび割れちゃうあそこね

    あそこはそんなに良いのか?

    詳しい明細ないんでしょ?オンされてるじゃないの?

    しんじられない〜ありえない〜

  13. 1079 匿名さん

    >持ち込み料は取られませんでしたよ?

    あら、そうなんだ。何か前持ち込み料がかかるから施主支給をやめた・・みたいな書き込みがヘーベル板の中で見たような気がしたから。

  14. 1080 匿名さん

    1061です。
    レスくれた皆様ありがとうございます。
    検討してみます。

  15. 1081 入居済み住民さん

    >>1061
    計画を立てる時に、営業の方に相談してみた方がいいと思いますよ。
    ここだと、ケケケ、ポポポ、クククとか言って楽しんでいる人がいますよ。
    見てるとアホらしくなりますね。

  16. 1082 物件比較中さん

    >1081

    同意。くだらない。

  17. 1084 匿名さん

    あの、ALC=ヘーベルみたいに思われてますが、現在日本には住友金属鉱山系の「シポレックス」と太平洋セメント系の「クリオン」がALCメーカーとしてあって、ダイワやパナ、トヨタとかもこのメーカーからALCを仕入れているって聞きました。他住宅メーカーも前面には出してないけどALC使って家建ててるのが結構あるってことですかね?

  18. 1085 匿名さん

    ヘーベルの外観はおしゃれですか?

  19. 1086 匿名さん

    よりによってALCを外壁に使ってるのが旭火星とウリのない野良工務店が少々。
    他の大手は賢く防音材として使う程度。
    旭火星は古い時代に用途を履き違えて使用し、それをウリとしてきたので今更変更できないので塗料などで騙しだまし使ってると

    簡単にはこんなカラクリだ。

  20. 1087 匿名さん

    外観がオシャレかどうかは好みによるけど、私は好きです。機能面から建てたいとは思いませんが。

  21. 1088 匿名さん

    あらま。
    私はあのはれぼったい象みたいな箱の家が不思議です。
    おしゃれですか?

  22. 1089 ぼぼ

    近々にヘーベルの施主になります。まもなく「ファインヘーベルハウス」の呼称はやめて普通の「ヘーベルハウス」に戻すそうです。太陽電池や燃料電池も着けもりもり仕様なのですが、竣工前に普通の「ヘーベルハウス」になるのはちょこっと損した気分!!

  23. 1090 匿名さん

    ぼぼさん、完成はいつですか?
    新仕様のヘーベルハウスは情報が少ないのでお待ちしております。

  24. 1091 匿名さん

    >>1086
    積水ハウスカワイソス。。。

  25. 1092 ぼぼ

    残念ながら引き渡しは9月なのでもう少し先です。施工状況は随時見学できるので気ついたことはこの場でコメントします。

  26. 1093 契約済みさん

    >>1089
    太陽電池と燃料電池を付けたって・・・

    作り話でなければアホですね。

  27. 1094 匿名さん

    ぼぼさん、コメントありがとうございます。
    9月ですか。楽しみですね。今後もよろしくお願いします(^∧^)

  28. 1096 入居済み住民さん

    >>1089
    いいなー自分もあと半年待ってたらファインヘーベルだったのに。
    太陽光発電も燃料電池も付けたかったよ。

  29. 1097 ぼぼ

    エネファーム(燃料電池)はペイするか?(ガス業界の人も今はペイ出来ないといってますが)について営業さんと話し合いました。結論から言うとヘーベルハウスでW発電なら買ってもよいと考えました。
    私はもともとガス派(ガスファンヒータの立ち上がりの速さが好き)で、敷地には東京ガスの引き込みがあることもあり、オール電化にはしないつもりでした。
    エネファームのは費用は300万ぐらいしますが国の補助金や東京ガスとヘーベルハウスのキャンペーンのおかげで、自分の持ち出しは60万ぐらいです。ガス給湯機が30万ぐらいですが、エネファームはガス給湯機の機能も兼ね備えいるので、事実の持ち出しは30万という計算になります。エネファームが発電してくれるのは1kw/hぐらいですが太陽電池と違って昼夜関係なく発電してくれるメリットもありエネファーム分だけで年間3or4万分の節約になります。10年使えばペイ出来そうですよね。(壊れなければですが)
    お金の話だけをするとここまでしてエネファームを導入する必要が有るかと言うと疑問は無いわけではないですが、太陽電池の発電(こちらの話しは別途)とあわせて、家族で節約意識がたかまったり、話題にできる(モニタで発電・使用状況がわかる)のものメリットでしょうか!
    ただし、別のところで誤算がありました。
    ガスファンヒータのため各部屋にガス栓を着けたのですが、一ヵ所5万弱の費用がかかりました。また、エネファームの外部装置は設置条件が厳しく(機器前のメンテナンス用の空間)給湯本体からキッチンの蛇口までが長くなってしまいました。(お湯を出す前にしばらく水がでる)

  30. 1098 教えて

    ください。ファインヘーベルは屋根と床の断熱材(ネオマ?)の厚みは、何ミリありますか?ちなみにⅣ地域です

  31. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸