そうそう、裁判だの弁護士だの言って…ましてや、むぎくらのやった仕事が誰が観てもおかしいならとっくに勝訴するなり慰謝料もらうなりしてるんじゃない?。
使用環境の違いによる経年劣化や消耗はどこの住宅メーカーでもあるんじゃないかな?。
コンクリートへの食い込みなんかの前にエアコンが壊れたり交換が必要な年数なら、もう築10年近い物件ではないかと…
コンクリートのヘコミ部は平らに直すだけなら安いんじゃないかな。
むぎくらは引渡し前にお客さん自身にチェック確認をさせてるんだよね。
自身のチェック漏れにも責任はあるし、引渡し前に指摘すれば完全に無料手直し後の引渡しになる。
どこの住宅メーカーでも裁判沙汰の案件は抱えてますよね、むぎくらだけを誹謗中傷するのは良くないと思います。
むぎくらに不満を抱いてる人ばかりではないんですから…。