自称大工の営業マンが、何でもできますと宣伝しますが過信しないでください。結局は設計担当に跳ねられます。。二級建築士の設計担当が、自分の好みを押し付けてきて、決して思い描いたようにはなりません。極めつけは、ホームページの価格はあてになりません。高価になるのでご注意ください!
断熱性能が優れているって?冬の室温が7度まで下がるのによく言うよ。モデルハウスの扉から隙間風ピュウピュウでしたけど!
何でもできますよ。大工ですから・・・・が口癖です。よくよく聞くと、何でもかんでもオプションで、標準でどんな家が建つのかと思えば、しょぼりん仕様で残念な結果でした。なんでもできないじゃないですか。本来は住宅の基本性能に目を向けるべきなのに、建物に化粧仕上げの小手先だけのデザイン?です。新しい事務所が建ったみたいですが、屋根についている小窓がダサい。デザイン?が昭和では、基本性能も昭和でしょう。興味のある方は、冬季の早朝にデルモハウスに見に行ってください、外気並みに寒いですよ。そして、やたら壁が多くて1Fが牢屋のようです。
ギャラリー拝見しました。デザインに特徴があるので
好き嫌いに関してはものすごく分かれそうです。
ナチュラルスタイルをセンス良く建てられる工務店も少ない印象があるので
ここはなかなか貴重な会社ではないかなと思いました。
ただ写真では良く見えますが実際見ると…ってこともありそうなので下調べは重要かなと。
実物の家とか見せて貰える機会とかあるんでしょうか。
ナチュラルスタイルの家って経年するとやたら古臭くなるのもあるので
建ててから数年経ったような家も見れるといんですけどね。
マルミハウジングはインスタグラムで見かけて気になっていましたが評判いまいちなのですね。貴重なご意見をみなさんありがとうございます。
千葉で建てたいなぁと思っていましたが断熱やお値段が心配になってきました。
外観やインテリアはとてもフレンチカントリーで可愛くて参考になりました。
ここは、一言で言うとクソ。
建てたあとは、一切ノータッチ。
クレームは、全てスルー。
使ってる木材すぐ腐る。クレームすると、
何年かに一回手入れしてます?クスリ塗ってあげないと、外なんだから、腐りますよ。とのこと。
当たり前のように答えるクソども。
家を支えてる柱も腐ってるという。
保証なんてまったくなし。
みなさん、ここだけは、絶対やめましょう
ここは外断熱とのこと。
外壁が左官仕上げのときにはEPS断熱材を、
サイディングのときにはグラスウール断熱を行うということが書かれていました。
断熱方法としては
特に問題もなく、妥当なのではないかと思われますが。
外断熱だけじゃなくて
W断熱だともっと安心でしょうけれど、そうなると家の中が外から見たときほど広くないという話は聞いたことがあります。
先日、身に覚えのない不動産屋から自宅宛に封筒が届きました。
「マルミハウジング…?」
中を開けてみると手書きの手紙が。。
内容は、 私が実家の相続を登記したことを法務局で調査しました(お金さえ払えば誰でも見られる管理システムの様です。怖…)、買取させてください、と言う内容でした。
去年、父を亡くして私が相続した事もわかっているようでした。
封筒には他にも「空き家所有でお困りではありませんか?」 「不動産、お譲りください」などのチラシが入っていました。
最後の2枚に、 実家を中心とした地図と、Googleで調べた実家の写真が同封されていました。
「え、見られてる…」
誰でも見ることができるのは分かっていますが、余りにも不謹慎な、当てつけのような営業の仕方で、 私は、怒りと恐怖を覚えました。
普段、この様な事でもクレームをつけたりするのは面倒なので無視するタイプですが、 今回はあまりにも酷い出来事だったので、口コミさせてもらいました。
[画像を削除しました。管理担当]
不動産会社は定期的に相続関係のデータを調べてこのような営業活動を行っているんですね。
客観的な感想ですが、手紙にお悔やみといたわりの言葉を入れてくれたら受け取る印象もだいぶ変わってくるかな?と感じる内容でした。
不動産会社は相続登記の情報を得て、営業活動を行っているようです。注文住宅を建築している施工中見ましたが、土台がしっかりした建物でした。
ここは第三者機関のチェックも入るということです。
ですので、
何かしらのミスが起きてしまったとしても、
隠すことなく、きちんと対応をしてもらえるのではないかと期待。
保証面も、ごくごく標準的に設定されているようです。
家に関しては、デザインの好みは大きく分かれそうだけど
実際の住心地はどうなのだろうか。
どれくらいの坪単価なのかまでは、全く記載が無いですね
自由設計なので
それこそ、施主さんの予算内でって言うことになってくのだとは思う。
ただ家そのものにかかる以外の金額が結構あるらしいんで、
それなりに予算は用意しておいたほうがいいと思いますよ。
公式HPの建築実例集に出ているシルバニアファミリーのおうちですが、
色といい形といい本当にドールハウスのような家ですね。
リビングルームの内装もカーテンと照明が素敵で真似したいと思える家ですが
このようなインテリアも一括してお任せできるのでしょうか?
インテリアとかどうなんだろう。スタッフさんにコーディネーターさんがいればできそうだけど
そうでないならば
自分で探してきてお願いするのもありだと思います
最近はフリーランスでそういうことをされている方もいらっしゃるし。
家のデザインがむちゃくちゃかわいいので建築実例を見るだけでテンションがあがります。
サイトに予算別のモデルケースが出ていますが、最低2000万円台からということなんですか?
知り合いが真っ白の壁の家を2~3年前に建ててたまに近くを通ると既にその家の顔となる玄関上のオシャレ窓の下が黒い雨だれが目立ってしまっています。我が家も同じタイミングで別のハウスメーカーで真っ白の壁の家を建てましたが雨だれは確認出来ません。外壁の塗料の材料が違うんだろうが3年で雨だれ発生してるとなるとかなり早い段階でメンテしないといけないと思います。また、HPに出てる家を数件知ってますが、ウッドデッキや玄関に上がる階段が木製の為、塗料が剥げてボロボロになって木も割れたりしてしまっています。もう一軒は、外壁が元々クリーム色だが川や田んぼが近い訳でもないのに外壁のほとんどがコケと雨だれで緑と黒になっている家も知っています。使ってる材料が耐久性があまりないのかな?最初の購入金額が不明ですが、数年単位でメンテナンスが必要になると思うので纏まった費用を別途貯めないと大変だと思います。
自分も白い外壁を検討しているので黒い雨だれは気になりますね。
それって窓枠の塗料が流れ落ちているのですか?
それとも窓に使用した金具の錆か何かですか?
外壁の雨だれ汚れは外壁用の専用クリーナーか高圧洗浄機で落とせるみたいですが、そもそも雨だれしない構造にすべきなのでしょうね。
雨だれのない家はサッシに雨筋を停めるストッパーのようなものが設置されているのですか?
壁や床の質感とヴィンテージ感のあるインテリアが素敵でモデルハウスの内装の写真を見るだけでウットリしてしまいますね。
白い外壁の汚れは発生するのか、あるとすれば対策はあるのか、モデルルーム見学に行った際に質問してみるといいかもしれません。
外壁の汚れに関しては、庇の長さなどで対策できそうに思いますがどうでしょう。
あとは防汚コーティングなどをするとか
なにか対策ができるといいですね。
最近の建材は性能が高いものも多いらしいので、
いろいろと希望を伝えてみてもいいのかも?