注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームご存知ですか? その20」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームご存知ですか? その20
ミー [更新日時] 2009-10-22 15:44:09

その20です。
煽り・荒らしスルーにご協力をお願いします。


タマホームご存知ですか? その19
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11525/

タマホームご存知ですか? その18
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10763/

[スレ作成日時]2008-09-03 08:57:00

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タマホームご存知ですか? その20

  1. 824 西やん

    821
    そんな話、初めて聞いた。借入金額で決まると思ってた

  2. 825 匿名さん

    秋田のタマでだままされました

    一回目の見学  腰板いらなかったら差額引きますよ^^

    二回目行ったとき  腰板やめても料金変わりませんよ^^

    建てる気なくなりそうだったよ、この調子で色んなこと騙されるのかな??
    担当名前晒してもいいかい????

  3. 826 契約済みさん

    >825
    そんなのタマでは当たり前。
    オプションの金額等、もっと細かい事聞くと、
    聞く度に内容や金額が変わる。
    さらに正式な契約書の内訳見ると、値段がぜんぜん違う(安くも高くも)
    べつに騙されてるわけではないが不信感がつのってしょうがない。。。

  4. 827 匿名さん

    >>824
    住宅ローン控除は、借入額で決まるので、あなたが正解。

    821は何か勘違いしてるね。

    このレベルの人が施主になるんだから騙されるんだな。

  5. 828 匿名さん

    フラット35?

  6. 829 匿名さん

    フラットSのこと言ってるのでは

  7. 830 購入検討中さん

    >>827

    何にも知らないのか・・・今の政府・与党の拡充予定案(住民税も対象)は200年住宅か省エネ住宅だけじゃん。ただの住宅は所得税からのみ最大500万

    知ったかぶりするなよ

  8. 831 検討事中

    まともに答えれる人はいないのですね… 売り方の知らない売り子の吹き溜まり場…噂は本当でした…

  9. 832 もんた

    行こうよ、タマホーム

  10. 833 タマ

    行くだけ無駄だぜ!タマホームってかぁ。

  11. 834 購入検討中さん

    上のレスの週刊現代の記事と大阪のブログ拝見し、とても参考になりました。

    賃貸アパートのD会社程度の家が出来ればと思っていたのですが。

    指摘して弁護士が出られたら困りますよね。

    それに私のような低賃金労働者には、体力も時間も知識もありませんから。

  12. 835 いつか買いたいさん

    部屋を増設する場合のオプション料金分かる方いらっしゃいませんか?

    ただの広い1部屋にしておいて(ドアや窓はオプションで)後に区切るか
    最初から2部屋にしておくかで悩んでます。

  13. 836 匿名さん

    だからタマホームにいきなよ〜

  14. 837 入居予定さん

    タマホームを検討する経済レベルの人が200年住宅の控除を考えるなんて次元が違う・・・・。

  15. 838 匿名さん

    ↑同意。

    見えなきゃ。わからなきゃ施工。このレベルでは10年程度しかもたないしね。

  16. 839 施工中

    >>838の見えなきゃ。わからなきゃ施工。このレベルでは10年程度しかもたないしね。
    は当たっていると思います。

    家の施工は不具合トラブルだらけ。。。。
    第三者機関の検査を入れたらたくさんの指摘受けました・・・

    対応も悪い!HMメーカーとは名ばかり・・・
    タマの施工は素人レベルですよ。
    トラブルばかりで5ヶ月以上経っても引渡しにも至らない。

    検討中の方は良く考えた方がいい。

    指摘してる家も弁護士来るのかな。
    不具合出してるHMが弁護士?おかしな話だ。

    この先どうなることやら。。。

  17. 840 匿名さん

    安いので・・割り決まりましたが。家の施工も荒かったですよ。

  18. 841 サラリーマンさん

    近所に新規造成地が出来て秋口から家が建ち始めた
    タマの工事は他のどの家より遅く始まり、そしてどこよりも早く完成した。

  19. 842 匿名さん

    そしてどの家より早く大規模補修し、どの家より早く建て替えした。

  20. 843 匿名さん

    しかも補修依頼する頃、タマは消えていた。

  21. 844 周辺住民さん

    お疲れさん。

  22. 845 タマホーム住人

    タマホームに住んで、ちょうど一年経ちました。何の問題もなく、快適です。これを読んでいる方、タマホームも是非検討してみて下さい。

  23. 846 匿名さん

    施工状況を見てる限りそんなに悪い印象はないですけどね
    基礎は型枠を外すのがちょっと早すぎる気がしますけど
    うちの近所で東急ホームとタマホームと一建設が同じように
    施工中だけど、東急が一番丁寧かな?一建設なんてタマに比べりゃ
    凄いですよ、もう周辺ゴミだらけwマナーも悪いし
    やっぱ値段なりなんですよ。

  24. 847 匿名さん

    845
    関係者だろー

  25. 848 サラリーマンさん

    久々に見たがタマスレも寂しくなったのぉぅ・・・・

    近頃は支店にも客足が無いようだし。
    ついに終わった?。。のか?。

  26. 849 匿名さん

    通勤途中に建売の中にタマが建ててあるけど、一体化して、建売のような安いカンジにしか見えない。

    さすが、タマホーム。

  27. 852 784

    >>790さん

    2週間も前のレスになってしまいましたが、アドバイスに従って、blogを幾つか見
    て貰いました。結果、母も納得。「みのさんに良く言っておく」とのこと....。

    これでもう入居後も「タマホームが良かったのに‥‥」と言われ続けることはな
    さそうです。助かりました。有り難うございました。

    百聞は一見に如かず。
    やはり、言葉で説明しようとするよりも、写真を見せれば説得力が段違いですね。

  28. 855 匿名さん

    スミリンよりタマのほうがお買い得かと。住林の標準仕様じゃ見た目も価格も魅力なし

  29. 856 匿名さん

    うちの区画で構造板にサイディング直貼りしてた。
    通気層が無い。って思ってたら施主が見にきて一悶着、翌日剥がし方してた。
    危ない危ない。

  30. 857 入居済み住民さん

    俺なんて、柱に直接防水シート貼って、サイディング直貼してある家知ってる。
    建売だけどね

  31. 858 匿名さん

    当木、柱が無い所にサイディング金物取付けは普通にやってるからモイス室内側はボコボコだぞ。

  32. 859 匿名さん

    柱等無し時のモイスの強度は数%まで落ちます。
    ボコボコ?ではそれ以下。
    危険な香りが・・。

  33. 860 検討中です

    質問があります

    現在、柏市に約75坪の土地を親から譲り受けた為、柏のタマホームさんにて施工を検討中なのですが…
    当方、自分(35歳)妻(ヒミツ歳)・子供4人(10歳)(6歳)(3歳)(1歳)の6人家族です。
    建坪60坪〜70坪程度希望です。
    総額8000万まで借金は組めると思うのですがなるべく抑えたいと考えております。
    だいたいどの位で建つのでしょうか?

    頭金は2000万位はあります。
    皆様ご教授頂けたら幸です。
    以下の追加も考えております。
    ●3F建て
    ●1F駐車場
    (車3台・電動シャッター付き)
    ●全室シャッター付き出窓
    ●全室電動シャッター
    ●全室床材檜の無垢材
    ●檜の無垢材腰壁
    ●天井高2600〜2700
    ●次世代省エネ基準試用
    ●オール電化
    ●全室ヒートポンプ式床暖房
    ●土台その他の部材を檜の芯持ち材4.5寸角に変更
    ●小屋裏収納(12〜15畳)
    ●外壁・総タイル貼り
    ●間取りは6LDK位
    以上が妻と私の夢です。もし予算内なら、限度額いっぱいまで借りても構わないと思っております
    アドバイス宜しくお願いします。

  34. 861 匿名さん

    タマはやめたほうがいいと思う

  35. 862 匿名さん

    >>860
    「タマはやめたほうがいいと思う」だと語弊があるが、3階建希望ならばタマに限らず、木造軸組みは避けた方がいい。
    1Fが車3台分の駐車場になるなら、特にそう。
    ワイドスパンの取れる鉄骨造ならば、1Fも含めて間取りの自由度が大きいし、地震に対しても信頼性がある。
    それを中心に考えるべきだと思うよ。

  36. 863 匿名さん

    木造3階建ての上、1階が駐車場では同じ木造でもせめて2×じゃないかな。
    しかもあれだけオプション尽くしにしたら、タマのメリットはないと思う。
    ただでさえ施工と管理のレベルが不安なのに、イレギュラーなことのオンパレードっていうのは…

  37. 864 匿名さん

    三階建てで木造かつタマ。
    やめた方がいい。
    それだけの予算あったら
    大手なんかもイケる。

  38. 865 タマホーム住人

    >>860
    私は、タマホームが好きですが、3階建てなら、鉄筋コンクリートのほうがいいと思いますよ。タマホーム仲間になれなくて残念です。

  39. 866 匿名さん

    2階建てとしても
    タマ標準仕様からかなり離れてる。

    割高。
    タマメリット無し。

    他HM選択すべき。

  40. 867 匿名さん

    お手持ちの2000万は外構や登記料・質権設定・火災保険などの建物以外の出費に備えてください
    3階建てをお望みならやはり鉄骨が良いと思います
    木造3階ならツーバイが良さそうですね

    3階建てを得意とするハウスメーカーをお探しになった方が良いと思います
    タマは860さんの見栄えに見合った躯体ではないと思います

  41. 868 匿名さん

    どうしても木造にこだわるならSE構法にしたら? 重量木骨を使い、三階建て可能。 構造計算が必要で少しコストはかかるけど、耐震等級3が取れるよ。 大型体育館が造れる工法だから木造でも安心。   あ、タマでは造れません。    技術がある所に頼んでね。

  42. 869 匿名さん

    重量木骨の家ってやつだなSE構法 ググったけど なかなかよさそう でもタマにはつくれそうもない

  43. 870 デベにお勤めさん

    860さん

    1億以上予算があれば大手でも建てられるかもしれませんが、8000万では中小もしくはローコストしか候補に上がりませんね。しかし、タマホームは、このような仕様(坪50万以上)では割高で価値がないと思います。地元の優秀な工務店をあたるか、予算を1億以上にして大手で建てた方がいいでしょう。

  44. 871 検討中です

    皆様方
    色々なアドバイスありがとうございます鉑
    やはり木造は厳しいみたいですね
    どこなお勧めHMはありますか?

  45. 872 匿名さん

    詳しくは結構ですので、大体の地域を教えていただければ お力になれるかも。    なに県ですか?

  46. 873 検討中です

    千葉県です

  47. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸