その20です。
煽り・荒らしスルーにご協力をお願いします。
タマホームご存知ですか? その19
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11525/
タマホームご存知ですか? その18
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10763/
[スレ作成日時]2008-09-03 08:57:00
その20です。
煽り・荒らしスルーにご協力をお願いします。
タマホームご存知ですか? その19
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11525/
タマホームご存知ですか? その18
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10763/
[スレ作成日時]2008-09-03 08:57:00
短い工期で木造住宅建ちあげるのに大工の良悪しもないでしょ。
良い家建てたくても無理。
短い工期だからアカンって・・。
アンタ・・何時代の人ですか?
だからだめなんですよ。
そこで必要なコストを削ってるのが間違いなの。
監督もいない状態で短い工期じゃどんな家になることやら。
見えなきゃ。わからなければの世界だな。
建ってしまえばどこのメーカーかわからず。家の知識があるやつはタマで建てりゃお得だろ。知識がない阿保は大手で建てる。うちもそうじゃ。ぎゃははー
近所でタマ建ててますが、建設中の旗がしょぼいっす。
タマよりオトル工務店って、関東地域でしょう?
東海の田舎だったらタマより安く建てれる良い工務店がありますので、安心です。
でもタマもタマに見かけますが、アサヒグローバルの方が良く建っています。
実際は、何万どころで無いけど・・・
いい加減このスレも、ホントに家を建てようと思ってる方々と、建てた方々の意見交換やアドバイスの場にならないものかと思いますが。
展示場に行ったり営業さんの話を聞いたりするなど、自分で何か行動してない人が、人の意見や思い込みだけで風評被害に近い批判を書き込むのはどうかと思いますが。
自分は終身ものもローンで高い買い物して首がまわらなくなりローコストは悪いと思い込みたいオヤジや、安いから悪いというネットの風評鵜呑みにして知ったかぶったカキコをしてみたい学生さんは2ちゃんねるにでもいかれたら。
566さん
ほんとに購入検討してんの?
近くでタマホームさんが建築中です。
通勤で前を通るのですが、夜通ると良く出入り口が開いたまま放置されているのを見かけます。開けっ放しでいいのかなぁと思いつつ人事ながら心配になります。
タマホームに全国展開できるだけの資本があり、細かい仕様がどんどん改良されているのは事実。
セレブや北海道仕様のような戦略的商品も出してきてるし(成功するかどうかは知らん)、やる気のあるビルダーなのは確かだ。
ローコスト狙いならとりあえず基準としてタマを検討してみるのはいいんじゃないの。
当然です。
ですので参考程度に流すに留めて下さいと但し書きをしています。
一個人の私見を鵜呑みにする方は少ないと考えますが念のためお断りいたします。
見た目(外観)に関しては大手HMと比較すると安っぽさは否めませんが、値段の割にはまあまあだと感じています。ただ断熱や構造に関しては他のHMと比較してかなり見劣りするように思えます。特に断熱に関しては壁体内の換気がないように思えますので、最初の2,3年は他と差がありませんが、年月を重ねていくと差が付いていくように思えます。壁体内の断熱材がずっと干されていない布団のようになり、断熱効果は着実に薄れていくと思います。営業マンにそちらを伺ったところ、しどろもどろになり期待した答えは伺えませんでした。お金に余裕があれば検討から外すべきでしょう。ここでないと建てられないという予算しかない場合のみ検討すべきだと思いました。あくまで私個人の意見ですので、ご判断はお任せしますが。
566ですが..
569さん>大方土地のメドもつき、展示場回りをしているところです。
572さん>それは感じますね。実績はまだまだこれからと思いますが。私は家を全財産つぎ込む一生の夢とか思っていないので、今後の生活に余裕を持って建てたいと思っていますのでローコスは全然ありですね。細かいところでの妥協はあっても、おおよそで満足できれば。(あくまで我が家ではなく私の言い分ですが。嫁は一条を強く押してます..)
567,570さん>ごめんなさい。何の誤解かわかりませんがホントに意味不明です。570さんがタマさんで建築中で、私がタマ批判厨みたいに見えてる..の?(謝ろうにも、そんな文章にはなってないと思いますが。)
>>576
>特に断熱に関しては壁体内の換気がないように思えますので
壁体内の換気なんて特殊な技術だろ?
エスバイと積水以外、どこがやってる?
構造が複雑になる割りに効果がないから、消えゆく運命じゃないか?