注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「センチュリー21ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. センチュリー21ってどうよ?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-05 22:14:24

センチュリー21ってどうよ?
本社のページは、http://www.century21.jp/

[スレ作成日時]2004-02-15 00:04:00

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

センチュリー21ってどうよ?

  1. 501 匿名 [女性]

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  2. 502 匿名さん [男性 40代]

    職場へ勧誘の電話を掛けてきて断ってもしつこく勧誘してくる糞会社。
    挙句の果てに逆ギレする糞会社。

  3. 506 匿名さん

    センチュリー21といっても、加盟店方式なので、その店舗によってかなりカラーが違ってくるように思います。
    地域密着系でやっているところもあれば手広くやっているところもある。
    会社の性格もそれぞれに違いますから。
    本当は同じ看板を背負っているのならば同じクオリティ出会って欲しい、というのはあるかも。

  4. 507 匿名さん [男性 50代]

    大今里西2丁目3LDKマンション 4.2万 管8000円
    これプレジデント今里だと思うけど安すぎるよね
    俗に言うおとり物件かな?

  5. 508 [ 30代]

    センチュリー21が行っている リボーン21 がどんな感じなのか話を伺った人居ますか?

    何故かリボーン21に関しては実際にリノベーションした人のブログや、ここみたいな掲示板にすら情報が全くないんですよね。

  6. 509 買い換え検討中 [女性 50代]

    私の場合、了見の悪い人にあたったという感じ。
    希望に近い物件があったらしい(後で成約状況を見かけ…)のに、且つ、その物件にかするような質問をしたのに、知らない、と言われた。
    契約をやめたい旨、足を運んで申し出たにも関わらず、上席に頭を下げねばならない、上席とともに売主へ頭を下げに行かねばならない、などと本質とは関係ないことまで言われた。
    契約書を始め、書類が誤字だらけ。通調印、悲惨(飛散が正しい)、代京、契約書での代金と消費税の記入欄間違い、挙げ句にポストのダイヤル回しの「左右」間違い…。
    筋の通ったすっきりしたものが感じられず、後味悪し。

  7. 510 買い換え検討中 [女性 50代]

    手付金を払った後に、同社のホームページに当該物件が値下げ価格で掲載されていた。指摘すると、さすがに担当者も驚いた様子に見えたが、確認しまし、と言われたきり。(前スレの追加でしたm(__)m。一番書きたかったことを漏らしてしまったので。)

  8. 511 賃貸住まいさん [男性 30代]

    敷金預けてあるのに退去時明細にゼロ円表記
    退去月の家賃から退去月の日割り家賃を差し引いた額を返金されるはずが何故か振り込めとひょうきされている。

    いいかげんを通り越して、これは完全に悪質な詐欺行為と思える

  9. 512 元別不動産業者 [女性 10代]

    全然別の不動産業界で働いていました。
    引っ越しのため求人を見て口コミを探してここにたどり着きましたが
    フランチャイズなので、センチュリー21として見ないで、ちゃんと会社名を見て調べたほうがいいと思います。
    私は札幌ですが、札幌の方は悪い噂ありませんでした。
    大阪や東京などの関西圏、都市の一部の支店が悪徳みたいですね。

  10. 514 ビギナーさん [男性 40代]

    物件の問い合わせをするも、あやふやな回答、担当が居ません、担当のスケジュールもわかりません、挙句の果てに逆ギレ。

  11. 515 [ 20代]

    資料請求をしたら、資料を送ってくれず3週間後に自宅に来た。しかも21時過ぎ。子供も寝てるし、非常識な態度でさすがに夫がキレた。

  12. 516 姉歯マンション [男性 60代]

    姉歯物件というのをご存知ですか?㈱ヒューザーという不動産が売り出したマンション、構造設計の不具合(不正)姉歯の億さんは自殺、彼らもセンチュリー21の看板で売り出して、結局センチュリー21はおとがめなし!??

  13. 517 匿名さん [女性 20代]

    引っ越して1年しないうちに取り壊しが決まったらしく、大家さんから連絡がありましたが、一向にセンチュリー21の担当者さんから連絡なく、こちらから電話して、時間も決めてお店に行くことに。
    担当者さんは退職されたらしい、、
    お店に着くと、入口にいるのにいらっしゃいませも無く、待たされ、挙句の果てには、名前と時間を伝えたら約束してましたか?って!!!
    前にも借りるときそうだったんです!!!
    お茶もしばらく出てこない、、電話した人が不在だったようですが、メモも残しておけないのかと!
    電話のとき、物件の条件も伝えできるだけ探しておきます!とのことだったので楽しみにしてたのに、それも一軒も見てなかったようで、最初から条件伝え直し!!!
    今のところも、郵便物が届かないトラブル、各書類持ってきてもらう等解決しようとお話ししていたのに、一つも解決しないままです、、
    もぅ、がっかりです。。

  14. 518 [女性 40代]

    駄目なところですね〜私一回頼んだことあるから、ショツクだった、

  15. 519 匿名さん

    518さんがそう感じた具体的なポイントを教えて下さい。

    実際に頼んだご経験があるとのこと、
    気になっております。

  16. 520 おう

    >>510
    うちもそうなんです。前日に契約し、翌日に価格更新(値下げ)をホームページに載せ、ショックでした。

  17. 521 入居済み住民さん

    スミカクリエイトが管理会社なんだが、ここはまともな会社ではない…。
    担当者が非常識かつ、かなり高圧的。
    法に触れることであっても脅せば従うと思っている。
    他の住居の方について、その人の容姿の特徴をあげて悪口を言ってきたのには驚いた。
    脅されたことについて、話の内容を録音していたのでしかるべきところへ相談予定です。
    今後取引される方は本当に気をつけてください。
    被害に遭われる方が一人でも減りますように。

  18. 522 入居済み住民さん

    センチュリー21マルヨシ管理のマンションに住む者です。
    最初に担当してくれたmさんはとても親身になってくれて、良い対応だった。
    引越して担当がsさんになったら、いい加減で不愉快なことが増えた。
    まず入居の際に浴室乾燥機のタイマーが壊れていると告げると、後日見に行きますと言ったきり一度も来ない。
    壁紙にカビが発生して天井部分が破けているので対応を頼んでも、何ヶ月も放置された。最終的に主人がキレたらやっと見に来た、別の担当に変わっていたけど。
    小学生が友達の家がわからず一軒一軒ピンポンして探しているので何号室か教えてあげたいと電話しても、個人情報なので、の一点張り。前担当のsだった。「つまりやらせとけってことですか」と訊くとそうです、と…。心がないのかな、と思った。相変わらず仕事しないな、とも思った。じゃあその人んちに電話入れて外に出るよう言うとかさ。
    数ヶ月後に退去予定。もうここと関わらなくて済むことが嬉しくてしょうがない。
    ちなみに電話応対する女の人に言づけても営業には伝わってるんだかどうだか怪しいし、この人と話してもまったくの徒労に終わるので絶対避けるべき。自動応答システムのほうがマシとすら思う。

  19. 523 匿名さん [男性 30代]

    素人でも分かるあまりの対応にびっくり!
    ベタつき過ぎでベタベタよ!
    南花畑だけでなく他センチュリーも似たり寄ったりだろうなって(-_-;)
    店の看板と名刺こそ立派にしてるけど、宅建取引主任の国家資格持ってる人居なそ~ 購入を扱うのに一度も資格証の提示ナシ!
    やり取りしていくうちにやっぱり頼りにならないなと何度も思わされ文句もいう気も起きず自分であれこれ調べて段取りして。
    最後仲介手数料の集金にだけ必死になっててお粗末にも程があるね(~_~;)

  20. 524 匿名さん [男性 20代]

    資料請求したら朝から1時間おきに電話とメール。出かけている間に家にまで来たもよう。資料請求しただけで勝手に話を進め、執拗に見学のスケジュールを決めようとする。朝から晩までやめていただきたい。必死すぎて怖い。

  21. 525 検討中の奥さま [女性 20代]

    以前に気になった物件があって、資料請求したら電話が何回もあったり、訪問や、請求していない物件資料の投函等ありましたので、資料が欲しかっただけなので、嫌になって連絡をとらずにおりました。
    その内にまた気になる物件がありましたので、資料請求したところ、連絡を全く取らなかったコトに腹を立てたのか知らないですが、もう資料請求してくるな、をもっと柔かくしたような感じでメールをいただきました。ボランティアではないのだと。
    この言い回しだと、物件購入考えてるんだ程度のやつは連絡してくるな、というコトなのかと思い、二度と関わる気なくなりました。

  22. 526 匿名さん

    今住んでいる部屋センチュリー21の物件です。今年の6月まで期限になります。家賃ちょっと高いと思って、3月解約の相談しに行きました。そうしましたら、解約書を書いてくださいと言われて、一応書きました。でも実際は日付まだ決まらず、次の部屋もまだ見つけていないです。解約書も日付書いていないです。うちも相談しながら、ほかの部屋を探しています。なかなか見つからないので、月末くらいもう一度相談しに行きました時、家賃はちょっと下げてもらえませんかっと願い言い出しまして、大家さんがちょっと下げられますって返事してくれて、じゃ、また家族と考えますっと思いまして戻りました。やっと決まって契約更新したいっと申し出す時は4月頭。なんか不動産の方もううちと言わずにネットで新しい入居者を募集して、申し込みの人もう2件あって、もしうちが契約更新したかったら、前言った安くなる話はなしにします。理解できないのは私達まだ解約していないのに、何も言わずに新しい入居者を募集し始めるのは一つ。前安くなるって言ったのに、向こうが勝手に募集をして、申し込む2件が入ったから前承諾くれた安くなる分も無くなるのが二つ。帰ったら、仕様がないと思って元の家賃のままでも契約しますって再度行きました。何とまた話が変わりました?!やはりそちらの説明不足で、一旦解約の話ししたらキャンセルできないっだって?!毎日変わるじゃない?!信じられないです!そんなブラックの会社でもう2度と行かない‼︎

  23. 528 契約済みさん

    >>31
    いい仕事すらしない、お客主義とうたっておきながら全く支払いする必要のないものまで、当たり前のように諸費用に書いてくる。ハガキのアンケートも評価を書く所をすべて最高ランクにするよう向こう側から支持。とんでもない所。二度と取引や関わりは持たないようにします。

  24. 529 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  25. 530 購入検討中さん

    中身云々よりも住宅周辺にも関わらずBGMをガンガン鳴らし、夜の暗い中で道路に向かいライトを照らす。
    その時点でセンチュリーには絶対行きません。
    住民の迷惑を考えない人に住民の家を紹介してもらいたくない。
    他のセンチュリーではBGMを鳴らしていないです。
    ※BGMは大体朝8時~21時ぐらいまでずっと鳴っています。

  26. 531 匿名さん

    >>497
    私も茅ヶ崎のセンチュリーにはウンザリ
    茅ヶ崎は、センチュリーは何件かありますよね〜
    知識無いし。
    センチュリーの本社も甘いんだね
    求人みたけど、研修システムあるみたい。
    あれで?って思う。
    私が、来店したときは、なにをきいてもハッキリしないし、従業員同士でコソコソ話すし。
    悪口言われてる感満載でした。
    二度と行きたくないと思った会社。

  27. 533 入居済み住民さん

    ホント最低
    中古住宅を購入前に屋根裏の入り口が取れてて直すように売り主に言ってくださいって言って、はいって言ったのにガムテープでくっついてた。
    4年後雨漏りを発見。買うときは経年劣化と言って騙された。今はもう自費で直すしかない。

  28. 534 通りすがり

    >>533
    中古買って4年後に文句言うなよ

  29. 536 匿名さん

    絶対にやめたほうがいい
    対応が最悪。

    賃貸で揉めているが自分たちの非を認めず対応がくそ

    ここが管理会社だったら残念すぎる

  30. 539 周辺住民さん

    ここの下請けは最悪。どんな業者に頼んでいるの?
    朝6時半に作業を始めてうるさかった。
    車のエアコン40分かけっぱなし、
    たばこは投げ捨て。
    こんな業者からは買わないように!!

  31. 540 匿名

    センチュリー21のプラウデストレジデンス店を仲介で一軒家を購入しましたが、まず担当者が仕事出来なさすぎでミスばかりで対応も最悪で良く営業の仕事をしているなという印象。紹介された工務店も仕事が適当で図面通りになっていないところが多々あり。。。
    その後クレームを入れても全く対応してくれず。。。
    センチュリー全店がこのような感じだとは思いませんが、不動産関係の方に聞くと不動産内でもあまり評判は良くないようです。CMでのイメージで印象は良さそうに見えますが、全店フランチャイズなので大手だと思いがちですが全くもってセンチュリーの看板があるだけで個人経営なのであまり信用性は無いと思って利用するほうが良いです。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  32. 541 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  33. 542 匿名さん

    借りている駐車場の隣に新築分譲物件建設中。分譲近いためのようですが、借りている駐車場(車止めがあるだけの砂利の駐車場)で看板やのぼりの作業をしていました。作業だけでおいているだけならと思いましたが、看板の位置などを見て
    内覧会などに使用されたり、駐車に支障がでてはと思い
    動かすようにお願いしたところ作業中の男性2人何も答えず動かせばいいだろとの行動にでました。
    不動産会社で、その様な態度では会社としてどうなのでしょうか❔
    かなり前ですが同僚の賃貸物件を探しに行った時も
    その金額。。。と探す気もない態度でした。
    昨夜投稿しましたが自身で読んでいてもと、気になり再度の投稿です。

  34. 543 入居済み住民さん

    最初出来る人なのかなぁと感じていたのですが、口が達者なだけでミスばかり、お陰でこちらが色々バタバタ振り回されました。最後の方では全く信用無かったのですが物件の購入を決めていましたし会社を今から変えるわけにはいかずで今は無事新居にすんでおりますがアンケートをしたら頂けるクオカードはずっと貰えず最後は「入居後すぐくらいに届くと思うので」と言う言葉で、その後入居して3週間いまだに届きません(笑)
    購入決まってからが特に適当で本当に腹がたちました。

  35. 545 怒り心頭

    センチュリー21 プラウデストレジデンス
    私も同様の対応を受けましたが、もう最悪です・・・。
    私の場合は住宅ローンの達人とかいう担当者が出てきて あれやこれやと話をもちかけられ
    結局のところ収入証明を操作して無理矢理住宅ローンの審査に持ち込まれ なんとか通したのでこの物件で契約してくれと かなり強引な対応でした。
    その後私の事情もあり結局購入はできなかったのですが 手数料と手付け金は当たり前に取られました。これってどうしようもないんですかね〜〜?
    それにしても 対応の悪さにはあきれました。

  36. 546 匿名さん

    ふじみ野の営業マンが
    離婚して手放した物件を勧めてきたんだ。
    アホか。
    研修してんのか?
    近所の人に聞いたら別れた奥さんと子供が
    目の前の一軒家に住んでいるんだと。
    誰がそんな物件買うかよ。
    なぜ肝心な事を言わない?
    ふざけるなよセンチュリー!!

  37. 547 マンション掲示板さん

    >>531 匿名さん

    >>531 匿名さん

    私もウンザリ。
    タバコを吸う為に、待たされたり
    戻ってきたら、ヤニ臭いし
    他に何か臭い匂いで気持ち悪くなりました。客の相手をしている時間も我慢できないようだし、配慮もできない。
    あんな奴が、役職にしないといけないなんて、よっぽど人の質が悪いんでしょうね。

  38. 548 銀行関係者さん

    >>545
    プラウデストレジデンスでしたら大阪かと思いますが、大阪府庁の宅建業者相談窓口に電話して下さい。
    宅建業法違反に抵触していますので、業務停止、または日常的に行われている事が判明すれば廃業に追い込まれることもあるかと思います。
    契約したあとだったのであれば、手付金、仲介手数料は支払う義務があります。

    ただし、収入の操作を行うことは、銀行を騙してお金を借りる事ですから、詐欺ですので、
    そこをついていけば、契約自体が無効であることを認めさせることができると思います。

    まずは大阪府庁の宅建業者への苦情窓口に相談してください。

  39. 549 匿名さん

    私が初めて不動産屋に行ったのはフロンティア不動産販売という会社でしたがだめだめでした。希望の物件はなかなか見せてくれず、しまいにはさっき商談入ったとかで見れず、こちらの希望条件とは全く違う物件を見せられました。
    営業マンの態度も悪く意見だけを押しつけられました。質問してもわからないことだらけで知識も薄っぺらかったです。ほんとに研修とかしてるんですかね?

  40. 550 入居済み

    互恵ホームは本当に悪徳不動産業者です。
    駅前で騙されるひと多いですよ。
    私も家賃の延滞で手数料を取られました。

    しかも、家主さん側にも評判悪いですよ。
    4月に更新をしたのに、まだ契約書が来ません。
    家主さんに聞いてみたら、更新料を払ってくれないんだそうです。
    更新手数料を入居者からふんだくっておきながら、
    本来、家主に支払うべき更新料をも払わないというのは信用できないです。

    部屋の不都合があって写真をつけて対応をお願いしたにもかかわらず何ヶ月も放っておかれたこともあります。
    これも直接家主さんにお願いしました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸