埼玉県にあるフィールのログハウスを立てた人教えて下さい。安いのは嬉しい事なのですが、諸費用や追加工事で他にいくらぐらい計上されましたか? うちは1500万円のログハウスに対してプラス500万円と言われました。そんなものなのでしょうか? 地盤補強は別で。 雑誌にのっていた価格もいまどき消費税別になっていて、ちょっと不安になっています。ログハウスは気にいっているので不安を解消したいです。
[スレ作成日時]2009-07-04 13:56:00
埼玉県にあるフィールのログハウスを立てた人教えて下さい。安いのは嬉しい事なのですが、諸費用や追加工事で他にいくらぐらい計上されましたか? うちは1500万円のログハウスに対してプラス500万円と言われました。そんなものなのでしょうか? 地盤補強は別で。 雑誌にのっていた価格もいまどき消費税別になっていて、ちょっと不安になっています。ログハウスは気にいっているので不安を解消したいです。
[スレ作成日時]2009-07-04 13:56:00
匿名さんへ
その後、決まりましたでしょうか。
うちの場合、2月からログハウスの検討をはじめて、半年かけてようやく契約にこぎつけました。
私も同じような気持だったのでなかなか決めることができませんでした。いまだに正しい選択だったのかどうか、自信ありません。
ベス、TALO等のメジャーどころから始まり、小さいところ等何社も相談に伺い、間取り案や見積もり等出して頂きましたが、この半年での結論は「建築業界は良くも悪くも超アバウト(いいかげん)」ということです。
例えば小さい話で言うと、「いまどき税抜価格?」と最初私も思いましたが、この業界ではどうやらごく普通のことらしいです。最初のうちは「税込でだして」とお願いしてましたが、途中からもうあきらめました。
また、適正価格もあってないようなものです。結局、マトモな見積もりを出してくれたのは1社だけでした。共通している方法は、「過去の見積もりを参考に、個別にもうけを含んだみつもりを作成」「さらに、エイヤで数字を決めた諸費用(儲け)を上乗せ」でした。
なので、見積もりを修正するたびに、無関係なところも増えたり減ったりを永遠に繰り返す(通常、増えることのほうが多いですが。)、という状態になるもののようです。たとえ良い業者であっても。
ですので、「相場」とか「適正価格」などというものは、残念ながら建築業界には存在しないと思います。
不安感も、恐らく完全に払しょくすることは無理だと思います。今まで購入されてきた工業製品とは、全く異質のものですので。数百万円は誤差範囲という金銭感覚の人か、お金の計算が全くできない人(営業にだまされやすい人)でないと、恐らく納得などできないと思います。
うちの場合、妻がどうしても家が欲しいと言うのでやむを得ず設計事務所にお願いすることにしました。もしどうしても家が欲しいのであれば、この業界の非常識にはある程度目をつむって、最後は自己満足できるかどうか、しかないと思います。