埼玉県にあるフィールのログハウスを立てた人教えて下さい。安いのは嬉しい事なのですが、諸費用や追加工事で他にいくらぐらい計上されましたか? うちは1500万円のログハウスに対してプラス500万円と言われました。そんなものなのでしょうか? 地盤補強は別で。 雑誌にのっていた価格もいまどき消費税別になっていて、ちょっと不安になっています。ログハウスは気にいっているので不安を解消したいです。
[スレ作成日時]2009-07-04 13:56:00
埼玉県にあるフィールのログハウスを立てた人教えて下さい。安いのは嬉しい事なのですが、諸費用や追加工事で他にいくらぐらい計上されましたか? うちは1500万円のログハウスに対してプラス500万円と言われました。そんなものなのでしょうか? 地盤補強は別で。 雑誌にのっていた価格もいまどき消費税別になっていて、ちょっと不安になっています。ログハウスは気にいっているので不安を解消したいです。
[スレ作成日時]2009-07-04 13:56:00
「フェニックスホーム 評判」で検索し、こちらに来ました。
最初からじっくり読ませて頂きましたが色々驚く事ばかりでした。
HPが素敵で好感触だっただけに残念です。
話を整理すると
①競合他社から一歩抜け出し受注したいが為に条例違反の建物のプランを提示し、施主を取り込んだ
②しかしこのままだと建築確認は通らないので偽図面を作成し確認申請取得
③既存条例違反の建物を建設
④何処からか条例違反の疑いが役場?に持ち込まれ発覚。若しくは完了検査時に発覚。
⑤この時点で竣工はしてしまっていた。ようやく住民説明会?
⑥建物を条例に沿ったものに直すことに
⑦だが何故か建物を放置し現在に至る
こんな感じでしょうか。こんな事ってよくある事なんですか?
代表者さんはこうなる事はやる前から分かっていた筈ですよね。しかしやってしまった訳で。
そんなに受注したかった物件なんでしょうかね。資金繰りに困窮していたんでしょうか。それにしてもリスクが大き過ぎますよね?
いずれにせよ我が家は違う所にお願いします。危なくてこの会社には頼めません。