注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「フィールのログハウスはどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. フィールのログハウスはどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-03-31 00:14:30

埼玉県にあるフィールのログハウスを立てた人教えて下さい。安いのは嬉しい事なのですが、諸費用や追加工事で他にいくらぐらい計上されましたか? うちは1500万円のログハウスに対してプラス500万円と言われました。そんなものなのでしょうか? 地盤補強は別で。 雑誌にのっていた価格もいまどき消費税別になっていて、ちょっと不安になっています。ログハウスは気にいっているので不安を解消したいです。

[スレ作成日時]2009-07-04 13:56:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フィールのログハウスはどうですか?

  1. 57 戸建て検討中さん

    ログハウスをベスかフィールどちらで建てるか迷っています。どちらも展示場に行って話を聞きましたが、フィールは木の構造から耐震性や長期優良住宅等の話を丁寧にしてくれ安心感が持てましたが、ベスはそういった話がなくすぐローンプラン等の話になり不安でしかありません。また、パンフレットを見る限り長期優良住宅と認定されているとも書いてないのですが、ベスの建物自体どうなのでしょうか?ベスの方が認知度は高いようですが比較するとどう思われるかご意見下さい。

  2. 58 葉山の環境を守りたい一人

    問題物件のお隣に聞きましたが、条例違反の屋根の高さを下げる工事は兎も角、雨漏り工事を放置されたままで現在も漏水が続いているようです。電気系統のショートによる火災発生を心配されておりました。

  3. 59 葉山の環境を守りたい一人

    住民説明会で参加者の中の詳しい方が発言されていましたが、施主へ提案した設計図と実際に役所に申請した設計図を意図的に買えていたとのことです。施主の手元の設計図で建ち上がった建物が条例違反の状態で今に至るようです。検査済み証は取得できないと思いますが、フェニックスホームは施主にどう説明するつもりだったのでしょうか。

    昨日も横を通りましたが、条例違反の屋根を下げる工事を始めるでもなく、人が住んでいる気配も無いです。

  4. 60 匿名さん

    >>57 戸建て検討中さん
    ベスにすべきだと思いますよ。フィールがお客に真面目に接するのは契約までです。大体揉めて引き渡しになるそうです。近くで施工中の業者さんがそう仰ってました。その業者さんもベス、若しくはホンカ・タロ・ランタサルミが良い、との事です。

  5. 61 匿名さん

    >>59 葉山の環境を守りたい一人さん

    偽の図面で確認を通してたって事ですか?。にわかには信じられない行為ですよね。

    そんな事して上手く行くはずが無いって分からなかったとはびっくりです。

    条例に従い当然屋根を下げる工事は行われるのですよね?

  6. 62 葉山住人

    フェニックスホームの常套手段ですが、建築申請時には建築許可が降りる図面、設計を提出して建築許可を素早く取ってしまう。その目的は、契約後の着手金をいち早くせしめるためです。
    全体金額のほぼ3分の一ですから、かなり大きな金額です。
    それを、その直前に契約した案件の下払いに回すという、まさに自転車操業の錬金術です。
    葉山案件では、他の競合ログメーカーから一歩先に出るために、施主の要望を全て聴いた図面で契約を獲得し(条例違反のもの)、競合他社に勝ち、一方で建築申請では条例適合の図面をもって、建築を許可を取り契約を確定させるという手法を繰り返す。

    契約が取れて契約金が入ると、分不相応な車に乗り換える、ハワイ旅行に出かける、建築検査は民間企業の担当なので、どうにでも誤魔化せるなどという不遜な態度に終始するという、営業時の一見するとまともな感じが一気に消え失せ本当の正体を現す。それが、住民集会でも終始、不遜な態度で出席住民から怒号をあびることとなったのです。

    この行為は社会的責任を負うべきハウスメーカーとして常規を逸する行為として、糾弾されるべきです。

    さまざまな関係各機関を巻き込み、法的対処の包囲網が整いつつあります。
    この会社に被害を受けた施主さんは、まだたくさんいると思いますので、被害者連絡会を準備中です。

    このことは、すべて真実でそれを証明するエビデンスは多数あります。そのなかには、代表者松下の顛末書などもあり、そのうち明らかになると思います。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】


  7. 63 匿名さん

    >>62 葉山住人さん

    ちょっとびっくりな話です。契約時にいずれこうなると分かってたんでしょうか?

    それともどうにかなると?

    葉山の条例知らずに建設を始めた?

    気になります。やはりこの会社にお願いするのは止めようと思います。

  8. 64 葉山住人

    私も、BESS,TALO、HONKAと検討しました。この三社はみなさん特徴をそれぞれ持っており、品質も実績も高く信頼性が高いと思います。
    私もTALOさんとHONKAさんにプランをお願いしていましたが、三階建のプランを急遽提示したフェニックスの騙しのテクニックに騙されました。
    今思えば、企画倒れのフェニックスホームなど、所詮木材仕入れ販売しかできないと見限れなかったことが悔やまれます。

    ご質問ですが、強くBESSさんにされることを推奨します。フェニックスホームはすでに潰れそうですし、この不良建築メーカーの選択はありえません。

    ご参考まで。

    1. 私も、BESS,TALO、HONKAと検...
  9. 65 葉山住人

    葉山町町役場に確認をとりました。

    フェニックスホーム松下は、やはり条例内のプランを町役場には提出しておりました。実際、私に提示していたのは条例をはずれたプランです。
    私から受注が欲しいあまりに、私の要求プランを私には提示しておいて、(違反とは確信して)町役場には条例内プランを提示し、建築許可を取ってしまうという詐欺行為を働いていたようです。
    私が素人であることを利用して、こういうことを平気でやるのが松下です。

    見た目のソフト差に皆さん騙されるようですが、ある意味典型的詐欺師の姿であると今は認識しています。

    いずれにせよ、エビデンスは十分ですので近々社会的問題として表面化します。

    私は騙された間抜けな施主として、恥を晒しながらも社会的責任を全うし、この不良会社を糾弾して放置されている物件の後始末をきちんとするつもりです。

    改修工事と不具合工事(信じられないことに水漏れ2箇所!、その他数々)を投げ出し開き直る反社会的企業(零細)フェニックスホームの実態を告発していきます。

    ※写真は防水加工が甘く、下のキッチンに水漏れした別棟。工事途中でなげだし放置されたところ。

    1. 葉山町町役場に確認をとりました。フェニッ...
  10. 66 戸建て検討中さん

    一連のやりとりを拝見させていただきました。自然素材の家を検討している者です。

    よく分からないのは何故この建築会社が工事を途中で放棄?したのかです。

    意図的な条例違反・偽の建築確認と非は建築会社側です。

    それなのに何故屋根の高さを下げる工事を放棄してしまったのでしょう。

    資金が底をついたのでしょうか。それとも施主さんと法廷で争うつもりなんでしょうか?

    しかし争っても内容からして勝ち目は殆ど無いと思うのですが。

    それにしてもこの会社、一級建築士事務所ですよね。そんな肩書きを持った者がこのような事をするとは驚きます。

    会社選びは慎重にしようと思います。勉強になりました。

  11. 67 葉山の環境を守りたい一人

    葉山住人さんの心労と心中お察し申し上げます。毎日の散歩道でこの建物をお見かけしますが、私もいたたまれない気持ちになります。

  12. 68 戸建て検討中さん

    戸建てを検討しています。

    ここのサイトでは、良いことも悪いことも見れるので、たまに覗いています。葉山住人さんのトピ拝見しました。

    いろいろと大変な様で心中お察しいたします。

    釈然としない部分もありますが、参考に伺いたいのですが・・・。

    未だに工事が完了していないものとお見受けしましたが、葉山住人さんの様なケースの場合、社会通念上引渡しを受けていないもの(受けられない状態)と思いますが、現状ではどうされているのでしょうか?

    未だ完成していないという状態(認識)でしたら、これまでに支払われたお金もあることでしょうけれど、残りの工事代金を支払わなければよいわけで(その代わりに引き渡しを受けれませんけれど)、問題解決のためには業者との協議(両者間での協議が整わない場合は、第三者を入れる等して)が重要なのではと思います。

    その点から、こういったサイトに具体的に固有名詞を以て書き込みをすることは、葉山住人さんにとって不利益となるのでは?・・・とも思ってしまいます。

    現在協議中でしたら尚の事、腹癒せや、何か別の目的での投降と捉えてしまいます。

  13. 69 戸建て検討中さん

    >>68 戸建て検討中さん

    もしやフェニックスホームの社員さんですか?

  14. 70 匿名さん

    葉山町の条例を守らずに条例違反の物件を建設したこのフェニックスホームという会社は明らかに間違っていますよね。

    厳しく糾弾されるべき。代表者の一級建築士及び一級建築士事務所登録は剥奪されるんじゃないですか?

    そうなるべきだと思います。

    ログハウスの会社ってこんなのばかりなんですか?

  15. 71 評判気になるさん

    アフターサービスがいい加減な会社です。
    2年前に言った事も、担当者が代わったから聞いてないと言われて、今年5月に修復を頼みましたが、全く連絡ありません。アフターサービスの苦情が多いみたいです。

  16. 72 e戸建てファンさん

    そもそも海の直ぐ近くにログハウスを建てる事が間違ってます。

    積み上げたログとログの隙間やサッシ廻りから雨水が必ず侵入します。所詮コーキングやテープじゃ止まりません。

    そんな立地条件に建てる家ではないんですよ。

    先週の台風でも影響有ったのではないですか?

    横殴りの雨だと様々な箇所から雨水が侵入したと推測されます。

    そういう建物を平気で、しかも条例違反の物を知らん顔で売るなんて信じられない。

  17. 73 e戸建てファンさん

    その後葉山住人さんは如何なされているのでしょうか?

    台風や長雨の影響が気になります。雨漏りは対応してもらえたのですか?

    新築で雨漏りはちょっと耐えられないですね。

  18. 74 匿名さん

    たしかに上記にあるように、葉山での件、もし条例違反のプランであれば、気になります。可能であれば、その後どうなったか、詳しく教えてもらえませんか?

  19. 75 名無しさん

    Feelの代表と思われる方は書きました。

    ①国土交通省から法改正や技術書作成の委員にも任命され、フラット35の技術解説書にも携わっている。

    一級建築士の資格も持ち、前述の業務にも携わっている人間が、確認申請時と異なる図面で
    現場を施工するなど、考えられるものではありません。


    ②1,000棟を超える実績の中で訴訟をしたことなどはない。

    訴訟はなかったとしても、多くのお客様のクレームがあったのではないですか?
    それを隠して良い話ばかりしていませんか?

    ③零細企業ではなく、年商も10億を超える業界の中では、比較的優秀な企業と自負している。

    零細企業に毛が生えただけの会社ではありませんか?社員十数名で年商10憶は立派だと思いますが
    会社を興して今まで、どれだけの社員が入社をし、そして去って行ったのか。その人間達の
    力があって今の年商があるのではありませんか?

  20. 76 通りがかりさん

    訴訟だらけって聞いたけどなぁ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸