注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店って・・・」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店って・・・
やっちゃん [更新日時] 2009-07-15 10:14:00

初めまして。2年以内に現在住んでいる家の立替をしようと思い。展示場めぐりを始めました。
その中で、『一条工務店』さんの営業マンの方がとても一所懸命に説明など
してくださり、私の気持ち的にはその営業マンにお願いしようかと考えています。
でも、『一条工務店』についてあまり情報が入ってこないため、
(ハウジングなんかにも載っていないし・・・)なにか情報をお持ちの方が
いらっしゃいましたら、是非教えて下さい。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2002-01-28 22:37:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条工務店って・・・

  1. 663 匿名

    匿名さん どこまで出没しているの?
    ここはネット営業所?

  2. 664 購入検討中さん

    一条工務店のスレって一見さんには冷たいんだよ〜。気をつけてね。

  3. 665 購入経験者さん

    664まで行ってるのに使い切ってないとは一条スレにしてはめずらしいな。

  4. 666 匿名さん

    ずいぶん下に来てしまいました。支援age

  5. 667 購入検討中さん

    一条工務店とS×Lで迷っている人が近所にいます。予算で迷ってるなら
    わかりますがその方は家の性能で迷っています。一条工務店の営業さん
    もっと説明がんばってよ。

  6. 668 ビギナーさん

    はじめまして!今年の春にセゾンFで建てようと考えています。
    アドバイスお願いします。

  7. 669 入居済み住民さん

    >ビギナーさん
    もう契約してしまったんですか?
    しっかりしたおうちですから暖かいと思いますが、床暖房の灯油代が大変らしいですよ。HMを比較検討して一条を選ぶ方は相当お金持ちと思いますが。

  8. 670 大学教授さん

    /

  9. 671 住まいに詳しい人

    灯油代が大変ならヒートポンプ式の床暖にすればいいのでは?
    思ったより電気代かからないよ。
    オール電化、東京よりちょっと寒い地域で1階だけ床暖入れっぱなしで、普段の電気代にプラス6000円くらい。

    寒い地方にはヒートポンプ式は合わないようだけど、そんな寒い地域ならば灯油式床暖房使わなくたってストーブとかの灯油代がかなりかかりそう。

  10. 672 購入検討中さん

    一条工務店は、デザイン性では、いまいちの感じがしますが、高断熱、高気密では、業界ナンバー1と言っても過言ではなく、また、エコハウスのイメージがあります。

    先日、入居した知人も、エアコンが全く要らない!窓が全く結露しない!と興奮気味に話しておりました。

  11. 673 住まいに詳しい人

    >高断熱、高気密では、業界ナンバー1と言っても過言ではなく
    もともと軸組みは高気密高断熱は得意ではないよ。
    そういう意味ではがんばってるてるけど、枠組み工法まで含めれば業界ナンバーワンなんてとてもとても。
    昔ながらの工法なので、ツーバイ・RC・鉄骨と比較すれば地震に弱い(だから免震が売れる)し、要するにイメージで売れてる家だよね。

    一条が悪いなんて言ってないぞ。
    自分のところの欠点と顧客のニーズをよくわかっていて、それを克服する手段を先手先手であみ出す、きわめて優秀な会社だ。

  12. 674 ビギナーさん

    No.669さん 入居済み住民さん
    No.671さん 住まいに詳しい人さん
    No.672さん 購入検討中さん
     
    ありがとうございます。
    昨年の暮れに仮契約をしたばかりで、現在は間取りの打合せ初期段階と言ったところです。
    床暖房は、寒い地方なのでヒートポンプ式は勧められず灯油式を勧められましたが、床暖房・給湯器はガス式にしようと考えています。
    理由は、ガス式は灯油タンクが不要ということと、灯油を入れる手間が省けるというです。ただランニングコストが高いことが問題なのですが、高断熱、高気密住宅なので2Fは極力運転時間を短くしたり、ストーブを利用してコスト削減に励もうと思っていますが・・・

  13. 675 入居済み住民さん

    >高断熱、高気密では、業界ナンバー1と言っても過言ではなく

    おいおい・・・
    それはいくら何でも言いすぎ。
    一条のC値の測定方法は標準と違うから、他社と比較が出来ない、他社より良く見える。
    Q値に関しては良いと思うよ。
    実際のC値が平均どの位なのかが知りたい。

  14. 676 申込予定さん

    >一条のC値の測定方法は標準と違うから、他社と比較が出来ない、他社より良く見える。

    C値、Q値って何のことですか?

    一条は樹脂サッシが標準と聞きます。

    こんなメーカー、他にないですよ!!

  15. 677 契約済みさん

    >676 

    お前平屋男だろ!!!来るなっ!また荒れる。

  16. 678 匿名さん

    >一条のC値の測定方法は標準と違うから
    具体的にどう違うのか教えて欲しい。

    しょっちゅう話題になる割りに正しい測り方っていうのがはっきりしないんだよね。

    一番良いのは国なりどっかの省庁がこうやって測れって書いてある資料があればはっきりするんだけど・・・
    見つからないんだよねぇ。
    「送風機による住宅の気密性能試験方法」ってのに書いてあるみたいなんだが。
    誰か持ってないか〜。

    国じゃなくて北海道が大分前に策定した基準なら見つけたんだか。
    http://www.tech.kitami-it.ac.jp/files/tech_rep05.pdf
    の5ページ下のほうね。

    ただ気密測定会社の試験結果報告書、「測定時の建物条件」の欄は換気扇
    やレンジファンは
    閉または目張りとなっており目張状態で測定でも特におかしくは無いようです。

  17. 679 契約済みさん

    いろんなサイトを見る限り、大工工事完了の頃に計測しているように思う。気になるのはアチコチ隙間を塞いで計測している点だな。
    施工の段階で隙間なく仕上げていれば、そんなことするまでもなかろう。
    自然に外界と接する面(>>678の言うところの換気扇やレンジフード)以外の箇所を埋めて数字だけ良いように作っても何ら意味を持たない。
    建築過程で何度かに分けて隙間のある箇所を修正・補修しながら最終段階でいくつだったとわかるといいのだが。
    FCでは途中で計測しているところもあるように見受けられるが、本社基準がそうなっていただきたいと切に願うよ。

  18. 680 678

    >いろんなサイトを見る限り、大工工事完了の頃に計測しているように思う。
    「気密測定 写真」でググってみて下さい。どちらかと言うと断熱材も入ってない状態で測定している
    写真が多いんですよ。

    >気になるのはアチコチ隙間を塞いで計測している点だな。
    で、内装のほぼ終わってる写真も含めて換気扇や換気口はテープなどで目張りしてるのが多いのです。

    理由としては意図していない隙間量を測定する目的だからと書いてある事が多いです。
    目張りして測ってる家が多いのなら一条の測り方が標準的ということになるのですが・・・
    (一条場合後から目張りするのではなく最初から張ってあって機器取り付け字にに剥がすんですけどね)

  19. 681 一般的な測定条件

    普通は引き渡し状態になってから最終測定をする。
    もちろん、エアコンなどつけた状態。

    計画換気に関わる換気扇(24時間換気システムに用いる給排気口)は目張りする。

    計画外の換気扇(トイレ、キッチンなど。家によっては浴室なども)は、目張りせずに、通常住む自然な状態にしておく(スイッチは入れない)

    排水口は、トラップがあり気密は保たれるので目張りする(測定時室内を陰圧にすると水を吸ってしまうため)

    エアコンドレン、ポスト、ドア、窓などはいずれも自然な形としておく。

  20. 682 匿名さん

    家の構造自体の気密性能を確認するんだったら換気扇などは塞いで測定するべきじゃないの?

    他のHMは換気扇なんかを塞がない事で言い訳にしてたりして。
    「高気密仕様の換気扇じゃないですからねぇ〜」なんて(笑)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸