- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
購入検討中ですが、建てられ方のご意見を
[スレ作成日時]2009-06-30 16:15:00
購入検討中ですが、建てられ方のご意見を
[スレ作成日時]2009-06-30 16:15:00
格安には必ず裏があります。
明確にはいえませんがもう一度検討しなおしてみては?
アーネストワンの企画注文住宅を建てました。
思っていた以上の品質で大変満足しています。
建てる前は、タマホームその他数社で見積・情報を得ましたがアーネストに比較すると約30~40%高い。
どのメーカーもプレカット材を使っているし、内容的にあまり差は無い。
アーネストは建て売りが主体で、注文住宅は宣伝していないが、それが気に入った。(多額の宣伝費は全て購入者の負担となる!)それと一部上場企業というのが安心感になる。
個人的にはアーネストの企画注文住宅は非常に合理的で、戸建住宅建設に革命的な変化をもたらしていると感じる。
別にアーネストに肩入れする理由はないが、この会社のおかげで、400万円以上はセーブできた。
それって大きな差だし、出来た家も他と比較して遜色なし。
1)アーネストで建てると木材は全て集成材だが、それに拘らなければ問題ない。大体どのメーカーも多かれ少なかれ集成材を使っているし、一説によるとその方が強度が高いそうだ。どんな家でも数十年経てば残存価値はなくなるのだし、今時分無垢材で建てるとか言っても価格ばかり高くなりその為に500万円以上の負担をしてもしょうがない。シンプルに過度の要求をせず、きれいに、気軽に住むという人にはうってつけ。
2)企画以上の追加工事をしないことが肝要。ちょっと追加するとどんどん価格は膨らむが、企画内なら、建坪30坪位で、700万~800万で建てられる。その他、外工事等を追加して、計1000万ほどで完了する。
(地盤強化のくい打ち費用も含めて。)我が家も1000万ほどで建てたが、非常にいいできばえで超満足。
3)基礎工事、足場、立ち上げ、内部工事(大工さん)、電気、外壁等を担当をした職人さんたちは、皆まじめで、一生懸命。どの工程も観察したが、手抜きはなかった。(アーネストの検査は何回もあり、非常に厳しいと職人さんたちは言っていた。)アーネストはつくずくこうした職人さんたちに支えられていると痛感。
アーネストの営業があまりに弱く(現場任せ、権限なし、連絡不足。)困惑したが、企画、品質、価格、職人さんたちの真面目さは、それを補ってあまりある。
個人的には以前家を建てた経験、北米に永いこと住み2x4住宅のリフォームを行った経験もあるが、今回のアーネストの住宅は、かなりレベルが高いと思う。プレカット材と釘の機械打ち、新建材は住宅建設に革命をもたらしているが、アーネストはそれをうまく取り入れている。
総合的な感想は、現場で働く職人さんたちが真面目でいっしょうけんめいで、やっぱり日本人だ!と思ったこと。(一部外国人もいましたが、熱心に作業していました。)
以上、注文住宅を建てようとしている方へ参考になればと思い投稿しました。
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。
本スレッドは重複しておりますので閉鎖いたしました。
今後につきましては、恐れ入りますが、
以下のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/369662/
ブックマークされている場合につきましては、お手数ですが、
新しいURLをご登録いただけますようお願いいたします。
引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。