注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「(株)マイホーム(東京都大田区)について!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. (株)マイホーム(東京都大田区)について!
購入検討中さん [更新日時] 2016-05-03 01:55:33

昨日も投稿したのですが、どなたか東京都大田区にある
(株)マイホームで家を建てられた方いらっしゃいますか?
現在、契約直前なのですが少々心配なので建てられた方が
いらっしゃいましたら施行内容やアフターサービス、何でも
結構ですので教えていただけたらと思います。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2007-11-26 19:40:00

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

(株)マイホーム(東京都大田区)について!

  1. 51 入居済み住民さん

    この会社のアフターサービスは期待できない、と後悔しています。
    気になることがあれば、引渡しまでの時点で
    決着させることをお勧めします。


  2. 52 入居済み住民さん

    >>51さん

    確かに期待できないですね。
    定期点検の時期になっても音沙汰なしが当然で、こちらから連絡を入れないと動いてくれません。

  3. 53 匿名さん

    マイホームさんのアフターサービスはいつあるのですか?
    1カ月後とか1年後からとか…。
    ホームページに記載されていなかったようなので教えてください。

  4. 57 周辺住民さん

    ウチもお隣りさんが建てられました。
    NO.56さんもおっしゃられていますが、ほとんど同じような内容にビックリです。
    現場の人間の教育がちゃんとされていないと思います。

    ウチの場合
    ・家の前に車をずっと止められていた。 
     その際、こちらが隣人と分かっているのに外で会っても挨拶なし。 会釈なし。

    ・現場監督らしき人が、勝手にウチの敷地内のブロックに座り携帯電話でずっと話していた。
     そのときもこちらに気付いているのに長々と話していて立ち上がらず。
     その後頭を下げるわけでもなく。 話しながら建築中のお隣りの家の前に移動。

    ・職人さんが休憩するときは、なぜか他の人の家の前。
     人の家の前に座り込んで携帯をいじりながらの休憩って、印象は良くなかった。 

    ・大工さんは1人でも良い家を建てることが出来ると思うけど、
     朝はゆっくりスタート。 夕方には早く現場を去る。
     毎日来てるわけでもない。
     
    業者の態度が悪いと、
    こんな所に頼んだ施主の人ってどうなの??? …と当時は思ったりもしました。

    施主のことを考えてきちんとすれば良いのに。
    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  5. 62 近隣住人

    近くでマイホームの建築現場がありますが、こんな地下駐車場で車が入れるのかと不思議。

    ゴミは置きっぱなし。
    施主の方は現場を見てるのかな?

    雨が降ったら玄関、駐車場がプールになってしまうのに。

  6. 63 物件比較中さん

    具体的に建物の欠陥とかあれば聞きたいですね、
    態度が悪いとかじゃ無くて。
    どなたか建設された方お願いします。

  7. 66 匿名さん

    こんな掲示板があったんですか!

    色々書かれてますね。

    私、ここで建てましたが基本的には満足ですね。

    メンテは連絡すれば割と早めにやってもらってるので

    これも担当者によるですね?

  8. 67 入居済み住民さん

    4年前に、マイホームさんで建てて頂きました。

    私の場合決めてとなったのは、担当者の方々の誠実さです。
    度重なる間取りや外観図の変更や、ネットで探した材料を指定したり、
    結構面倒な事を随分リクエストしましたが、その度丁寧に対応して頂きました。

    当然、他にも検討している会社さんはありましたが、明らかに面倒…と言う感じが伝わってきて、
    候補から外れていきました。

    担当者や間取り、金額、構造いろいろ検討項目有りますが、マイホームさんが良かったです。

    工事中も良くして頂き、私の勘違いだったのですが、
    一度造ったところを造り直して頂いた事もありました。

    拘った甲斐もあり、満足のいく家が完成しました。
    完成後、特段問題もなく快適に過ごして居ます。

  9. 68 入居済み住民さん

    限られた予算での建築計画でした、
    住宅メーカー何社か問い合わせをしましたら、
    「お客様の予算では、この程度の家しかできません」
    という感じの応えばかり。
    せっかく家を建てるのに、気分が滅入ってしまいました。

    マイホームさんの新聞折込チラシを見ました、
    妻は、また、がっかりするだけだから
    今、検討している建築会社のなかで決めようとの
    意見でしたが、注文建築の言葉に引かれて
    問い合わせをしました。

    マイホームさんの営業担当の方の最初の言葉が、
    「お客様の予算のなかで、私たちがご提案できる
    精一杯のご提案をいたします、家はすべてを良くすると
    いくら予算があっても大変ですが、贅沢したいところは
    力を入れて、我慢できるところは我慢するとの、
    家づくりをすれば、必ず、お客様のご予算で満足の家づくりができます。
    また、そこが、私たち注文建築の良いところですから!」

    この言葉を信じてマイホームさんで建築計画を
    進めさせていただきました。

    今では、家も無事に完成しまして、快適に暮らしています。

  10. 69 入居済み住民さん

    67です。
    追加します。

    私の家は、地下室と屋上付きの木造住宅です。
    恥ずかしいくらい土地が狭いので、正直大手には
    相手にされなかったかもしれません。

    構造に関して言えば、大手もどこもあまり大差無い感じです。
    在来工法に構造用合板で、壁と床を補強する建て方です。

    地下室に関しては大変自信があるとのことで(そこがポイントで話を始めたのですが)
    防水工事や乾燥機の設置などいろいろアドバイスを頂きました。
    特に金額差には驚きました。
    それでも予算オーバーで、壁と天井はコンクリート打ち放しにしました。
    意外とツルツルで、雰囲気も良く仕上がりには満足しています。

    上棟後、ご近所から、日当たりが悪くなり違法ではないかとの指摘を受けたのですが、
    その際も現場監督の方から、丁寧に説明して頂き、その後はご近所の方とも
    うまく行ったようです。

    やり直し工場は、屋上です。
    屋上の手摺壁がアルミの手すりがつくようになっていて(周りから丸見え)
    外壁と同じ壁にして頂きました。
    これは、契約前から説明を頂いていましたが、工事が始まっても何度か現場で打ち合わせを
    行うとの事で、図面では分かりづらい所の確認が必要とのことでした。

    図面ではアルミの手摺になっていて、確認したはずだったのですが・・・・
    どちらにしても早めに気が付いき、対応して頂けたので良かったです。

    出来てからだと大変だったも思います(工事もお金も)

    計画段階も工事中も打合せ、話し合いが大事だと思います。

  11. 70 購入経験者さん

    現在住んでいます。

    当初大手を含むいくつかのメーカーと検討していましたが、価格面、融通がききそうな点でマイホームに決めました。
    しかし、価格が安いのはそれなりだからだと、思います。標準仕様で設定している内容があまりにも安すぎ!
    こだわりや見た目等を重視したい人は、こだわった分だけ割り増しに。
    でも安っぽくみえるものは、譲れないところでもあったので、この分のコストUPはしょうがなかったかと思っています。

    営業マンにもよるのでしょうか。担当して頂いた方は、あまりにも動きが遅い!腰は低く、丁寧な点はあるのですが、こちらが問い合わせても返答は遅いし、変更点を指摘しても、反映されていなかったり・・・
    自分たちで、何度も見直して確認をしていました。
    でも、先方からの仕様の確認なしに、設備が納入され、返品できなかったり、普通の営業マンでは考えられないようなこともありました。

    皆さんからのレスをみていて、ホームインスペクターをつけましたが、毎回指摘がありました。多少の出費ですが、つけて確認してもらうことをおすすめします。
    このまま進めていたら・・・と思うと、怖く感じます。

    あえて、良い点をあげるとすれば、融通がきくという点です。
    時間があり、自分で色々な物をイチから決めて、細かなところまで確認する時間があり、こだわって建てたいというかたはいいと思うのですが・・・。その分値段も上がるし、確認の手間・時間などを考えたら、意外と他のメーカーと最終的に同じになるのかもしれないかも?!と思ったりもしました。

    知り合いにはオススメはしないです。

  12. 71 ご近所さん

    近所でマイホームさんの建設中の現場があります。
    実は、我が家も、建替えを考えていますので、建設中の現場は興味津々です。
    マイホームさんの現場を完成するまで、よく観察をして、
    良かったら資料請求をして検討しようと思っています。
    今の気もちは、かなりマイホームさんにいい印象を持っています。
    現場の雰囲気は、明るい感じで、活気がありますね。
    徐々に出来てきた建物は、素敵です。
    まあ、あと少しで完成だと思いますので最後まで、きっちりと観察します。

  13. 72 入居済み住民さん

    初めての注文住宅でしたので、他社さんと比較することはできませんが、
    明らかにおかしいのでは、という点がいくつかあります。
    入居してからの事ですが、定期点検では家の外周をさっと見ただけで、
    家にも上がらずに帰ってしまいます。
    また、室内で不備があったのですが、
    下請け業者が不備の内容もわからず訪れ、下請け業者さん曰く
    「マイホーム側から客が文句を言ってるので行って来い」と言われたとの事。
    もちろん、下請け業者さんは初めからこう口にしたのではなく、
    作業のやり取り等をして行くうちに、ついつい口を出たといった風です。
    下請け業者としてのモラルがどうこう以前に、
    やはりと納得してしまう点が施工中からあるため、納得してしまいました。
    マイホーム側にも言い分があるのかもしれませんが、
    「担当者が辞めた」「結果は同じだから」等と、
    諸々の問題に対して言い訳が多く、
    粘り強く当たらないと対応してもらえない実情もあります。
    確かに大手ハウスメーカーに比べ、格安の施工費ではありましたが、
    それでも安い買い物ではありませんので、それなりの対応を取っていただきたいです。

  14. 73 ご近所さん

    71で書き込みした者です。

    近所のマイホームさんの建設中現場の足場や、
    周りに付いていましたシートとかが外されて
    外観が見られるようになりました。

    正直、素敵ですね!

    家内の印象も、良いみたいです。
    さらに、こちらのお宅の敷地を見てみると、かなりの変形敷地ですが、
    敷地形状にあわせた、無駄のない設計と感じました。
    マイホームさんの設計なら希望が持てる気がしてきました。

    数年前に、一度、建替え検討しまして、
    当時、住宅展示場をまわり、
    いくつかの大手住宅メーカーを検討しましたが、
    なかなか敷地にあうプランニングが出てこなかったのと、
    家族の都合で今日まで、延期してました。

    マイホームさんに声をかけてみます。

  15. 74 入居済み住民さん

    マイホームさん良いと思います。
    がんばって欲しいです。

  16. 75 匿名さん

    現在、マイホームさんと打ち合わせ中です。

    先日、施工中の現場をみせていただきました。

    特に問題はなくと言うかあまりよく分かりませんが、現場は綺麗でした。
    たまたま、現場に施主のご夫婦様もいらして、お話をさせていただきました。
    施主様はとても、マイホームさんを気に入っている感じが、伝わってきました。
    見ていると、現場にいらっしゃった社員の方と大工さんと
    施主のご夫婦様ととても、楽しそうに話しております。

    こんな雰囲気のあるマイホームさんに
    家を建てていただくのもいいかな、と感じました。

  17. 76 建築中

    【ご本人様からの依頼により削除しました 管理担当】

  18. 77 購入検討中さん

    屋上と地下のある家を検討中です。

    地下は湿気やカビの発生、木造で屋上は劣化や水漏れが心配です。

    マイホームで立てられた方でこのような問題はありましたでしょうか。

    また3.11のときに壁にひびが入ったりしましたでしょか。

  19. 78 かもみ

    この人は20代で頭金760万貯めたそうですhttp://20dai-myhome.com/
    マイホームって早く建てる方が得なのかな?
    みなさんどう思います?

    母が1人暮らしなので同居も考えています。

  20. 79 購入検討中さん

    10社ほど検討し、現在別の会社で建築中です。

    マイホームさは、目立っていいところが一つもありませんでした。
    価格=やや高い、内容=完全に安いものの組み合わせ・・・
    これといっていい点がなく、
    提案内容を見てびっくりしました。

    とにかくいろんなところの一番安いものをかき集めてくる感じです。

    提案がほとんどないです。
    こちらから提案しないと?、オーソドックスなただの建売住宅が出来上がると思います。

    正直ここにお願いするくらいなら、建売住宅か、別の会社にしたほうがいいかと・・・
    他社と比べると内容が内容だけに、割高感がすごく目立ちます・・・

  21. 81 ここで建てました

    建物的には、しっかりしていると思います。大工さんも丁寧に作って頂きました。毎日現場を見に行ってました。今思うと、価格は結構したと思います。(ハウスメーカーとほぼ変わらず)まー、要望をいっぱい出してこだわりをいっぱいしたので・・・
    ちなみに、事情があり、新たに土地を購入して賃貸併用住宅を建てる事になって、現在、建築計画をスタートしてますが、マイホームさんには依頼しておりません・・・
    理由は、二度目は頼まない、特に賃貸併用住宅ならなおさら・・

  22. 82 購入検討中さん

    すみません、うちもマイホームさんで重量鉄骨4F検討中です。建築物見せて頂きましたが外からの仕上がりは結構いい感じでした・・・でもこのスレッド見ている限りガッガリ派が多いようですね!そんなにひどい仕上がりなのですか?

  23. 83 購入検討中さん

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  24. 84 購入検討中さん

    すみませんうちもマイホームさんで重量鉄骨賃貸併用を考えていますが・・NO81さん2度目は頼まないって何かあったのでしょうか?理由教えて頂けないでしょうか?出来上がりが良くないのですか?

  25. 85 匿名

    マイホームという会社は、以前ひどい会社で倒産し、その会社の残党の営業担当中心で造られた会社である。建物はセンスもなくでたらめである。

  26. 86 建築中

    すみません そんなにひどい会社なのですか?現在3F賃貸兼用住宅を依頼中ですが、工事が遅れに遅れやっと進みだしたら雨にたたられ、屋上、ベランダの防水が全然手付かずなのに内装を始めてしまい雨はもるし、部材は濡れるし・・店舗もあるので引き渡し日決めて欲しいのですが、「もちょっと待って下い」の繰り返しもう1ヶ月以上ずれ込んでるのに引渡し日がわからないって、どういうことなのでしょうか?

  27. 87 匿名

    今週はじめに、会社が倒産した模様です。。。

  28. 88 匿名さん


    ホントですか・・・・

    マジ!!!!!!!!!!!!!!!!

  29. 89 依頼中

    何で わかたのですか?
    建築中の施主はどうなるのですか?

  30. 90 匿名さん

    何か社員の方から連絡あったみたいで普通の倒産ではなく夜逃げという話が・・・
    もしも本当にそうだとしたらかなり悪質です・・・

  31. 91 依頼中

    夜逃げって・・・誰が・・・?工事途中の我が家は
    おふざけじゃないですよね


  32. 92 匿名さん

    社長の近藤が金もって逃げたらしいですよ!
    業者にも支払いしないで逃げたっていう噂…

  33. 93 依頼中

    え~まだ工事いっぱい残ってます。どうしたら・・・・

  34. 94 匿名さん

    本当なら弁護士相談です まず

  35. 95 匿名さん

    下請け業者です。
    確かに支払われてません(>_<)
    詳しい事教えて下さい。

  36. 96 匿名さん

    本当です。

  37. 97 匿名さん

    現在の状況
    6月2日社長近藤が通帳、印鑑を持ち出し、失踪が発覚。
    6月6日に、申請関係の書類が一式送付される。
    その中に、上記の理由で、業務遂行不可能と、弁護士等相談してと、記入あり。

    今後の流れ
    破産手続に入り、破産管財人弁護士が選定され、処理されていく。

    対応策
    集団訴訟等をおこす。
    契約書等は、全て保存。
    金は絶対に払わない。
    権利を移せるのであれば、早急に移す。
    役所等に相談。
    紛争センターに相談。
    今の内に、下請け業者の名前、電話番号、担当者を把握。

  38. 98 依頼中

    残工事に関して直接担当業者に連絡を入れない方がいいのでしょうか?
    今現在足が震えております。こんな事にるなら住宅完成保証制度受けておけばよかった、マイホームの方で<施工会社が優良企業で>施工保証に対する保険に加入は無いのでしょうか?どうしよう

  39. 99 匿名さん

    まず、住宅完成保証は、契約時に加入するもので、マイホームの標準サービスで、アナウンスはない。
    瑕疵担保の保証は、マイホーム自体加入しているので、今後ケア(構造保証10年)は、問題ない。
    工事途中の物件に関しては、破産管財人の処理が終わるまで、手を出せない。
    なぜなら、債権がマイホームにあるため。
    これ以上は、専門家に依頼して、損害をどこまで減らせるかを模索しなければならない。
    ローン、つなぎ融資等があるのであれば、まず、銀行に相談。
    しかも、早急に動く必要あり。
    破産手続きに入ると、すべての差し押さえになる。

  40. 100 匿名さん


    工事途中の倒産は、引継ぎをする建設会社を探すのが大変
    だれもやらない
    また、高い見積りが出る 

    時代は自己責任 怖い時代ですよ

    早く動く事が重要 弁護士相談

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸