私にも同じくお教え下さい。 ミサワの木質パネル工法に惹かれつつ、予算の面で(株)マイホームで建てる事も検討中の大田区住民です。 ホームページを読むと一生懸命な感じが好感持てるものの、工法がいまひとつよく分かりません。 在来軸組みと2x4の良いところを会わせた感じ? 実際にお住まいの方の書き込みをお待ちしています。
設立してまだ年数が経っていないと思います。
なのでマイホームで建てられた方々が
この掲示板を見ていればよいですが・・・。
今、株式会社マイホームで設計をしている段階です。
とても狭い土地なのですが、こちらの意見を忠実に聞いて
設計してもらってます。
その設計はすばらしいと思います。
今、住んでいる方、住み心地やアフター面はどうでしょうか?
教えてください。
私は数年前まで大手住宅メーカーに勤め、現在不動産会社に勤務しているます。今年自宅を自分で設計し、建築会社に建ててもらいましたので、色々な経験上アドバイスをさせていただきます。㈱マイホームで建てたわけではないのですが、とにかくどこで建てるにしても品確法の「住宅性能表示制度」を利用されることをお勧めします。こちらを取得されていると住宅の基本構造部分について、最低10年間の保証を業者に義務づけることができます。さらに、どうしてもまだ不安がある場合は「ホームインスペクター」を依頼されることをお勧めします。経験が豊富で知識のあるホームインスペクターが施主に代わって業者を管理してくれるので、業者がいい加減な家を建てることが出来なくなります。多少資金はかかりますが、後々のことを考えると保険を掛ける意味でよいのではないかと思います。
マイホ-ムで図面書いていただいてますが大変良いと思います。
構造は従来の在来軸組に2×4をかぶせた二重の作りになっているようです。
扱ってる水回りなどのメーカーはヤマハとパナソニックがメインのようです。
現段階で契約に至ってませんがどなたか詳しい情報お持ちなら教えて頂けたら嬉しいです!
私もマイホームが気になって、まずは話を聞いてみようと思ってます。
ただ、設立年数や規模を考えると不安が先立ってます。
実際に建てられた方がいれば、コメント聞かせてくださいませんか?
No.6さん。
その後いかがですか?営業さんの対応など、なんでもいいので教えてくださいm(__)m
私もぜひ施工具合や住み心地、アフターケア等お聞きしたいです。
3年半前に株マイホームで木造住宅を建てた者です。
営業は対応良かったです。(山本さんでした)
ただ現場監督がはずれで、基礎の段階での施工違いとかがあったため、毎日現場を見に行っていました。
一応建てた後の修理の対応もまあまあです。
施工は全てプレカットですので、くるいは少ないと思います。
職人さんはうちの場合は割と腕のよい棟梁がきていたので、よかったですが、それは現場によって違うと思います。
工事の精度につきましては、現場施工のためパーフェクトとは言えないと思いますが、許容範囲かなとは思います。
気になった点は大理石床の不陸(5mmほど)でした。
(一度張った際に不陸が気になっため1/3ほど仕上がった段階で、はつって、職人も換えてもらい
やり直しましたが、それでも不陸はできてしまいました)
その他住み心地につきましては設計に2年もかけて決めたため、ほぼ満足しています。
昨日の投稿の不陸5mmと書きましたが、確認したら2mmほどでしたので訂正します。
>>10さん ありがとうございます。
設計に2年ですか?じっくり家造りができる良い会社と思っていいでしょうか?
お値段的にはいかがでしょう?扱っている設備の種類とか、お聞きしたいことがいっぱいあります(^.^)
いろいろ教えて頂けると嬉しいです。
>>No.10さま
No.09です。
お建てになった方から聞けてうれしいです!
アフターもまあよし、棟梁も腕がいいとなるとわりとよさそうですね!
現場監督のはずれで毎日見に行っていたというのは残念ですが・・・。
でも設計もすばらしいと前に書いてあったのでかなり気になる会社になりました。
私も価格や値引き具合、冬の寒さや夏の暑さ等お聞きしたいのでまたお時間がありましたら
書き込みしていただけるとありがたいです。
No,10さん、
参考になります。
またNo,12さん、
同じく検討されている方のようですね!
現場監督のはずれとは、気になる点ですが、
他の面ではそれなりに対応もよく問題ないみたいですが、
ほかにはいかがですか?
購入経験者さん です。
その現場監督は建築中に退社されました。
基本的に問題があった人物の様だと思います。
私の場合は自分の希望を全面に出して、こちらが
主導的に設計を進めましたので、
完全におまかせした場合でマイホームさん自身に
設計力があるかどうかはわかりません。
ただじっくりとこちらの希望は聞いてもらえました。
うちの場合は月2回くらいで、2年で40回以上も
設計図を書き換えて、建築開始後も設計変更も
何度もしましたが、対応してもらえました。
(もちろん部材発注前であることを確認しながら)
自分で思い通りの家にしたい人には設計士に頼むより
自由度はあるとおもいます。
(数センチ単位で設計の変更をしました。)
ほとんどハウスメーカーでは設計の自由度は20~30cm単位でしか
できませんでした。
建築開始後の設計変更は結構連絡の不備で伝わって異な事がありましたので
注意が必要でした。
価格に関しては、全てを希望を叶えたためと、建て替えの為、前の家の取り壊し費用が
思ったよりかかり、それなりに高額になりました。
低価格な部材、間取りの単純化で押さえることも可能かと思います。
つまりどこのメーカーのどの設備を使うことも可能なので、注文した分の費用は
かかることとなるので、安く上がるか、高くなるかは施主の判断次第といえます。
部材の割引は通常かと思います。キッチンでメーカーにもよりましが、30~40%引き
電気器具も30~40%引きでした。
電気器具はネットの注文で50%引きで探せますので、その方が安くなります。
施主支給はなんでも受け入れてもらえるため、エアコン、電気器具、石材など
施主支給にしてすこしでも価格を押さえることにしました。
ただ施主支給は自分でよく調べ無ければいけないし、手間もそれなりにかかります。
私の場合は電気器具の発注ミスと、イメージと違いで
で10個ほど無駄な電気器具を買ってしまいました。(3万円相当)
暑さ、寒さにつきましては、うちは1階から3階まで吹き抜けにしたのと
1階は石張りにしたため、冬寒くない様に床暖を沢山付けました。
床暖を付ければ寒くはありません。
床暖はガスにしました。
床暖をつけるのは11月末~3月ぐらいです。
夏の暑さ対策としては空気の抜ける道を考えて窓を付けたため、エアコンは本当に
暑い半月間ぐらいしか使っていません。
構造的には通常の断熱財でグラスウールを使用で単なる二重サッシのみですの
特別断熱対策はしませんでした。
当初色々な断熱も検討したのですが、結局窓などガラス部からの熱量の移動が
一番多く、窓を全て断熱の窓にするのはあまりにも費用がかかり、
東京などの普通の地域ではあまりリコストを意味が無いと思い、並の断熱のみにしました。
>>No.16さま
吹き抜けでも床暖で大丈夫なくらいなんですね!
断熱材に関しても気になっていたので参考になりました。
住宅設備や設計に関してもある程度融通が利くのもいいですね。
以前図面を書いていただいた工務店は融通が利かなそうなところだったので
またそんなとこだったらと思っていたので。
現場監督も辞めたなら安心です(^^)
ますます気になります。
私も昨年、マイホームで建てました。
設計はこちらの要望に対してまず「ノー」とは言いませんね
要望すれば何でもやってくれる感じです。
私も設計に半年以上かけましたが、急かされるようなことはありませんし
何度も図面を書き換えてくれました。
ま~要望に対して、それ以上の提案をしてくれるかというと・・
そこまではいたりませんが、自分でイロイロと決めたい人には良いと思います。
ただ、現場監督はNGでしたね。
素人でもわかりそうなことを間違えたりするし、着工後も中断しまくりで
完成まで半年以上かかりました、おかげで大変、勉強になりましたが・・・
その後、その現場監督さんは退職したらしいので、
もしかして購入経験者さんと同じ人かも?
職人の話では現場監督の中でも工期どおりに進められる人は
5人に2人程度らしいので、この辺が今後の課題でしょうか?
工法としては、軸組に構造用合板を組み合わせるやり方で、
特に目新しいわけではありませんが、柱もオール4寸ですし
2X4と比べて強度的に劣ることはありません。
断熱は標準グラスウールですが、希望すれば発泡ウレタンにもしてくれます。
ただ、高気密高断熱に積極的というわけではありませんので
この辺は期待しないでください。
施主支給も問題なく対応してくれます。
施主のこだわり次第ですが、安くもなく、
高くもないが融通が利くハウスメーカーという印象です。
NO,14~購入検討中の者です。
大変参考になりました。
図面などの対応は良さそうですね!
金額面もやはり気になりますので、
施主支給を少し考えてみたいと思います。
総合的には、入居済みの方の意見を参考にさせて
いただくと、問題はないようですね!
ありがとうございました。
経験談としてお話させていただくと、他の方のように満足いくものには
なりませんでした。私は正直がっかりしました。
お勧めできませんね! こんなに不愉快なことを感じるならば、
他でお願いすればよかったです。後悔しています・・。
No20です。私だけではないようですね。
工事の間違いは多いし、すぐに言い訳するし、
アフターケア??
正直、思い出すだけで悔しいですし、
判断誤った自分に腹が立ちますよ!
NO21さんの状況、ぜひ聞きたいです!