スズキハウスはどうですか?
[スレ作成日時]2006-10-21 20:27:00
スズキハウスはどうですか?
[スレ作成日時]2006-10-21 20:27:00
スズキハウス でモダム建てました。
営業さん、監督さん、大工さんどの方も頑張ってくれましたよ。総額1700万で満足のいく家になりました。1000万住宅!なんて所も見に行きましたが、どこも総額は2500万近かった事を考えると、スズキハウス の明朗会計は素晴らしかったです。
まだ住み始めた所ですが、窓を閉めてしまえば家の前を車が走っても音もしません。外が40度近くても家の中は冷んやりしています。知人にも紹介できる住宅メーカーです。
スズキでツーバイの建売を買って22年になります。
買った後、10年くらいしてオール電化、太陽光パネル設置を
スズキさんで発注しました。
外壁は防火サイディングに弾性リシン吹付塗装、玄関周りにアクセントとして
レンガが貼ってあります。この塗装が22年まだ塗り替えていませんが、
ヒビもなく、藻が生えることもなく良い塗装でした。
同じ時期に他社で建てられた周囲の建売で在来工法で塗装仕上げのものは、
建てられて1~2年で北側の壁面が藻が生えて、黒や緑で汚れて可哀そうでした。
細かな設備などはさすがに傷んだものもありますが、20年も経てば当然で
特に大きなトラブルもなく、後悔のない買い物でした。
>>110
追加工事が終わりましたので言わせていただきますが、あくまで「私の」思いです。
ジュネスハイ引渡し後、依頼した屋外電気工事がやっていないことが判明。
言った、聞いていないの平行線。本社に何度も問合せしても何の回答もなし。営業所長も私の言い分など聞かず、言い訳ばかりで、一方的に私のせい。
面倒になったので追加工事としたが本社ではその追加工事の見積りが安すぎるとのこと。
自社の過失どころか会社ぐるみで顧客いじめの対応。
この時このような会社に反抗するため、民事調停を考えましたが、数万円のために仕事を休んだり手間がかかるのでやめました。
そういえばジュネスハイ8百万超の見積もりも、内訳は〇〇一式いくらと適当だった。
また、何度も打合せしたが、その内容をお互い確認する打合せシートもなし。重要事項説明もなかった。
簡易な建物だったのでやらなかったとのこと。こちらは会社の内規などどうでもよい。
こういうやり方ではトラブルは多いのでは。契約金額も分からない人はそのまま払ってしまう。
そして顧客サービスなどまったくない会社です。
そんなことでかかわりたくないと思っていたら、「今後もメンテナンスがある」と言っており、またトラブルがありそうなので消費生活センターに報告しておこうと思います。
(過失を絶対に認めず、お客さんのせいにする)卑怯な会社、(顧客サービスのない利益主義の)恐ろしい会社だと思っています。
「私は」当社に頼んで後悔しています。
ありがとうございます。両者の言い分を聞かないと外野からは貴方の言う事だけを信じていいか判断できませんね。でも、貴方の投稿から学びました。契約は口約束を避け書面にすること。詳細に確認することです。
去年庭に3畳のプレハブ物置を建てて貰いました。
小さな建物ですが何度も打ち合わせに来てもらい、落ち葉対策など色々相談に乗ってもらいました。
営業さんも業者さんも誠実な方に当たって良かったです。