注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「オスカーホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. オスカーホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
さるぼぼ [更新日時] 2024-06-06 09:41:40

【公式サイト】
https://www.oscarhome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

オスカーホーム、最近よく建売されているのを見かけます。
インナーガレージがついてあの値段って結構安いように思うのですが、どうなんでしょう??
オスカーホームについて、いろいろ教えてください。

[スレ作成日時]2006-07-04 23:27:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オスカーホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 496 匿名さん

    制震ダンパーの耐久性について調べておりますが、とあるメーカーさんでは
    90年間メンテナンス不要と解説してありました。
    恐らく装置による劣化試験の結果からだと思いますが、経年劣化を考えると
    またデータが異なってくるのでは?と考えてしまいます。

  2. 497 匿名さん

    496さん、ありがとうございます。制震ダンパーは結構長く保証期間が取られているものも多いので、
    それだけ性能がよく作られているということなのかもしれませんね。
    経年劣化と考えると本当におっしゃられているとおりで…
    家そのものを大規模修繕する段階で、チェックは一度入れておいたほうが無難なのかもしれません。

  3. 498 通りがかりさん

    富山県でモデルハウスの建売を購入して1年経ちますが、ホントにオスカーにして良かったと思ってます。
    建売なので、内装や外観はシンプル、オーソドックスですが、家の装備は非常に優れていて、周囲には自慢できる家です。
    インナーガレージは雪の多かった前冬でも1度も除雪せずに、仕事に行けましたし、うちは小さい子がいるので天気に関係なくゆっくり車に乗せおろし出来るのが何よりも安心。ガレージからキッチンの動線も買い物帰りにとても便利です。
    あと、床暖も24時間を30分ごとに区切って、いつからいつまで稼働させるかタイマー設定できます。なので、朝は早めに設定すれば起きたときは暖かリビングです。
    床暖はリビング、洗面サンルーム、トイレと3面独立で動かせるのも魅力です。
    あと、意外とイイなと思ったのは、脱衣所とサンルームに付いている換気扇が湿度設定が出来て自動で換気力を調整してくれます。サンルームに床暖もあるので、冬の部屋干しでも十分乾きます。
    光熱費も1番高くて1月の18000円でした。
    細かな所の不具合はいくつかありましたが、営業も親身ですぐに対応してくれています。
    インナーガレージ、床暖、その他装備を考えたらこの値段で購入できたのはホントにラッキーというか、この値段でこの装備はすごいと思っています。
    デザインや自由度にこだわりが無ければオスカーの建売はかなりオススメです。

  4. 499 通りがかりさん

    オスカーは使い勝手の良さそうで万人向けしそうな家ですね
    車で言うとトヨタみたいな感じですかね

  5. 500 匿名さん

    498さんの話を読んでいると、なかなか良さそうに思えてきます。
    とてもわかりやすくもあります。
    デザインや自由度にこだわりが無ければ、設備仕様などの面では優れているということなのだなと理解しました。


    499さんの車のたとえ、なんかよくわかる感じがします。
    トヨタならいいんじゃないでしょうか。
    かたいというか、しっかりと高級感もあるような気がするのは自分だけ?
    車種にもよるでしょうけど、いいたとえのように思いました。

  6. 501 通りがかりさん 

    トヨタに失礼だろ。

  7. 502 通りがかりさん

    ヒュンダイじゃない?

  8. 503 匿名さん

    サンルームに床暖房がついていれば洗濯物が乾きやすいでしょうね!
    この設備はオプションではなく標準装備になっているのでしょうか。
    通りがかりさんの書き込みを拝見しましたが、床暖房を毎日稼働しても
    電気代がそれほど高額にならないのであれば、とても魅力的だと思います。

  9. 504 戸建て検討中さん

    モデルハウスあんだけ建ててたらコストかなりかかりそうな気がするけどどうなんだろうか?

  10. 505 匿名さん

    モデルハウスって、今作っている人のところを見せてもらうのではなくて、
    もともとモデルハウスとして作られているということなんですか?
    見た感じ、住宅街の一角につくられているんだなぁって思っていました。
    もしも普通に建てている注文住宅を、ただ単に見せてくれているだけだったら、コストに上乗せってことはないでしょう。

  11. 506 通りがかりさん

    >>505
    モデルハウスとして見せる為に作ってるからコストはかかってるでしょうね
    やがて売るけど
    あれだけあると管理費も結構かかると思う

  12. 507 匿名さん

    そう言えば低コスト住宅がコストダウンする為にしている努力に、
    「モデルルームを持たない」という経費節減がありました。
    他にも極力広告を打たないなどありますが、やはりモデルルームを建てるには
    大きな金額が動くものだと思います。

  13. 508 通りがかりさん

    オスカーは安いけど質も価格なりだと思うのですが
    耐震性以外に強みはあるのでしょうか?

  14. 509 通りがかりさん

    友人が建てたので見に行きました。
    キッチンを案内してもらい、下の収納の引き出しを全部開けて見せてくれた後、​
    引き出しの数が多かったのか、足で閉めていました。
    とてもではないですが友人には言えませんでした。
    もともとオスカーホームで建てようとは全く思っていませんでしたが、
    更に強く思いました。
    結局社員にとってはその程度の家でしかないのだなと感じました。

  15. 510 匿名さん

    地震対策はしてある、値段はローコスト的な工務店であるということなのかな
    スレッドと公式ホームページを見ていると
    そう感じられました。

    いつお金をかけるかというのがポイントで
    最初からガツンとかけてちょいちょい修繕していくのと、
    安くあげて、あとはそれなりに修繕していくのと、というふうになって行くのだと思います。
    最終的に家にかかる金額は結局同じ?

  16. 511 匿名さん

    無理なくローンを返済したい→ローコスト住宅を購入して10年毎に外壁、設備のメンテナンスが必要、メンテナンスコストを安く抑えたい→多少無理してでも初期投資をしてメンテナンスフリー住宅を購入する、の二択なのでしょうか。
    後者の方が総コストが安くなるのであれば後者を選びたいですよね。

  17. 512 戸建て検討中さん

    オスカーはローコストですが、他のローコストと違って安くて品質がよくないものを使うローコストとは違うと思うな。

  18. 513 戸建て検討中さん

    断熱材に最高級のフェノールホーム使ってて、あの値段。ツーバイフォーだから安いのだとは思われますが、かなりいいものは使用してると思われます。ただしインナーがレジは安いかも

  19. 514 戸建て検討中さん

    自由設計と言ってるけど規格住宅みたいな感じだから安いのかもしれませんね

  20. 515 匿名さん

    建材や設備の品質を落とさずに他の部分でコストを削っているんですか?
    公式サイトによれば、あらゆる工程で無駄を省きコスト削減の努力をしている、自社工場で品質管理を徹底することでローコストが可能になったとの事です。
    具体的にはどのような企業努力があったのでしょうか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸