- 掲示板
栃木県内で良い(悪い)工務店・HMがあったら教えて下さい。
実際に家を建てられた方、お知り合い同士での口コミ等…何でも結構です。
情報が欲しいのでお願いします。
「この工務店は腕が確か」とか、
「この工務店はダメ」等、何でも結構です。
宇都宮市に家を建てる予定です。
よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2006-08-29 22:31:00
栃木県内で良い(悪い)工務店・HMがあったら教えて下さい。
実際に家を建てられた方、お知り合い同士での口コミ等…何でも結構です。
情報が欲しいのでお願いします。
「この工務店は腕が確か」とか、
「この工務店はダメ」等、何でも結構です。
宇都宮市に家を建てる予定です。
よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2006-08-29 22:31:00
年商が10億未満のハウスメーカーはやめましょう。マンパワー不足は明らか。また土建屋が洒落でハウスビルダーを名乗ってるのが地方都市に有りがちなパターンです。住宅建設の実績もないのに、、、怪しい自称工務店が多すぎます。
よくよく調べて発注先を選びましょう。
築年数何年ですか??
このスレはもっと活発になってほしかったな。
地場でまともな会社は少ないってことか、ざんねん。
>>705 匿名さん
上で栃木建築社について聞いてる人がいるけど栃木ハウスは元は同じ会社なんだっけ?
でも栃木建築社は話聞いただけながら印象良かった
ここでママ友も建ててるけどいいお家だったよ
完了検査は最低限の基準が定められた検査ですが、栃木ハウスの掲示板で出てくる件は検査にすらいまだに合格出来ない?ようですね。
大工もいつもの職人だったみたいだし、設計も栃木ハウスの顔。とのコメントもありましたが。。。
それでも施主を訴えてるようで?社長は欠陥の事知らなかったのかな?欠陥住宅に対してどうお考えか気になりますね。ブログを見たらあまりにお粗末な施工内容でしたが。
欠陥住宅なのに訴えるとはちょっと怖いですね。。。
707 栃木を名乗らないで欲しいね。栃木の恥だぞ。
例の栃木ハウスの家知ってます。毎日通勤で前を通ってますが、足場が何年も設置されたままなのに工事してる様子も無く、一体何なのだろうといつも思ってました。何年も完成しないなんて異常ですよね。
皆さん批判ばかりですがいい所は全く無いのですか?
小山市間々田にある工務店さん
とてもよい工務店だとは思いますが、ほかの工務店さんより高いイメージ。ハウスメーカーなみ
セルロースファイバーにこだわってる工務店さんかな?
調湿機能があるといって防湿シートを使わないところは個人的にNG。
栃木ハウスは酷いですね。
床下断熱材を見積りに入れながら全く施工していなかったみたいです。
見えない所でそんな事をする会社は悪質過ぎて怖い。
栃木ハウスは界壁の未施工・架空請求とアクアフォームで覆われたケーブル…手すりの架空請求も。続々と出てきますね。
これじゃブログ主さんの家はもう取り壊して建て直さないとダメなのではないでしょうか。
欠陥住宅+架空請求した上で施主に対して裁判起こすとか正気の沙汰じゃないですね。
栃木ハウスは本当にいろいろ酷いですね。
ちょっと普通の感覚では理解できないです。
家づくり検討し始めて、温熱環境の知識を得る過程で、湿度の勉強も始めた結果、マジでほとんどのハウスメーカーや工務店は選択肢から外れてしまった。
フランチャイズ系の家建ててるとことか、〇〇断熱材使ってるから安心ですとか言って、企画系の家売ってる工務店にちゃんとした家建てられるはずがない。
ちゃんとした家の定義は人それぞれかとは思うけど….。
少なくともホームズ君とかのソフト導入していて、敷地調査した上で日射遮蔽を考慮して、その土地を最大限活かすような提案ができ、壁内結露計算や換気計画、冷暖房負荷計算とかやって、構造計算までしてくれるところじゃないと、人間が人間らしく安心安全快適に住める家は建たないことが分かってしまった。
健康に暮らす上では必須条件とも言える絶対湿度のコントロールを家づくりに反映してるところは栃木県ではほとんど無い。(ゼロじゃないが、デザインや、新建材躊躇なく使うなど他の要素で無理)
>>720 e戸建てファンさん
名前出すとアレだけど、新住協、エネルギーパス協会、パッシブハウスジャパン辺りに加盟し勉強しつつ年間着工棟数がそれなりに安定してるところは、性能面では安心かなと思いますが、意匠性も性能の一部として重視両立させたいとなると、好みにもよりますが選択肢はほぼないです。
あくまでもこれは耐震性、温湿度環境を感覚ではなく計算で弾き出して家造りをしているところ(でないと長期的に家の中はカビとダニが増えていきます)、というのが前提ですので、これまで通りその辺気にしないのであれば、丁寧で立派な家を作っている工務店は幾つかあります。
ですがやはり質と値段は比例します。
>>715 e戸建てファンさん
セルロースファイバーを使うメリットはなんなのでしょう?調湿効果があっても防湿シートがあっては室内に効果はないですよね?
壁体内の湿気を効果的に通気層から排出することになりますか?
そうなると室内は調湿石膏ボートとかがいいですかね?
>>722
水分含んだら断熱性能落ちちゃうので、セルロースファイバーに調湿を期待するのが間違ってるのではって考えです。見ることができない壁の中にはそもそも水分を届かないようにした方が安心感高くないですか?
それでも使用するメリットといえばブローイングによって気密が高まりやすい点と防音性、あとは製造環境負荷が低い点でしょうか。
ランドフォレストってどうですか?
建築資材の高騰が購入価格に転嫁されて厳しいですね。
20年来地場で営業してたビルダーも倒産したようですから、個人的に建て急ぐのは相応のリスク有りかと。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1cba6cb60109d8d6d29592212ae9dc469af9...
一般的に高気密施工はものすごく面倒くさい作業の積み重ねですので、それが出来ている工務店は全てに置いて手抜き工事は少ないと思います。
なので、全棟気密測定をしてて、最低でも平均c値1.0以下の工務店がお勧めです。
今まさに栃木に家を建てようして、
工務店ともめてます。
多分、法的な所にお願いすることになると思います。
失敗をしないようにしてください。
>>511 匿名さん
某設計コンペ 有料でやりました。
ここで選んだ業者と契約してオプションの金額提示を望んだところ、出来ないの一点張りでした。挙げ句に工務店から契約解除の申し出がありました。
契約解除から契約をしていないことにしたいと訳のわからない申し出があり困っています。
>>732 検討者さん
乙側の一方的な契約破棄は違約金を請求できる条文がありませんか?
工務店側はそれを恐れているのではないかと。
昨今の資材高騰で工務店側が厳しいか、コンペをできもしない内容で製作したか、いずれにしてもコンペの仲介業者と相談した方がいいですよ。
私もだいぶ前に某設計コンペを検討しましたが、仲介手数料を工務店が負担した分は施主に価格転嫁されるんだろうなぁと思い、結局止めました。(仲介企業は手数料でメシ食ってるから当たり前なんですけどね。)
コンペで仕事を勝ち取った建築業者さんは契約額の何%くらい仲介業者に払ってるんですかね?
業界の方がいらっしゃればぜひ聞いてみたいです。
元建築資材営業マンです。正直、資材メーカーから嫌われてる工務店には良い物は入れておりません。担当者なんて確認する目利きなどないので、明らかです。あと、新住協などに入っているからといっていい家が出来るとも限りません(もちろんステキなお家を建てる会社もあります。)数値にとらわれて施主の希望を押さえつけてしまうところもあります。施主の為と言いつつ、自分達の作品と思っている方もおりますので。
このスレを数年にかけてたまーに見てるけど、
皆、いい家建てたいなーとか、おれはこういう家がいいんだ、とかそういったものはなく、
あれはだめだこれはだめだ、数値がだめだ、人がだめだ、訴えるぞ!とかそればっか。
なんか夢とか希望とかないの?楽しい?
負のオーラしか感じない。
(明るめの話題の人はすみません。)
悪い評判がないからといってそこが良い工務店かといえば違うんだけどね
ここって良い評判には社員認定激しいのに悪い方にはそういうのないからあてにしない方がいいのかもしれない。
宇都宮のK○ハウジングで建てた感想
・工事期間は守らない
・作業が雑
・連絡が遅い
・普通に夏は暑い
ちなみにエアコン少なくて大丈夫みたいに言ってますが普通に暑いんで気をつけてください。
普通に大手で立てれば良かったです。
情報共有できれば幸いです。
大工の腕前はいいと思います。電気系統業者が、最悪ですね!雑ですし、エアコン外したら穴がボコボコ!ダクトカバーの付け方もよく見ると雑!建築中または、考えてる方は、見学立ち会いして、動きを見て見た方がいいですね、、
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
ランドフォレストの施主です。具体的なことは記載できませんが、私は正直あまりおすすめしません。
良い点→使っている材料などにこだわりがあると思う
悪い点→打ち合わせした内容と違うことが多々あった
>>749 匿名さん
こだわりの会社さんですね。オーダーメイドですからある程度はね。でも、うちは確実に確認確認でやってもらったので満足してます。でも、細かいところは、お互い納得してやっていった方がよいですよね。