- 掲示板
栃木県内で良い(悪い)工務店・HMがあったら教えて下さい。
実際に家を建てられた方、お知り合い同士での口コミ等…何でも結構です。
情報が欲しいのでお願いします。
「この工務店は腕が確か」とか、
「この工務店はダメ」等、何でも結構です。
宇都宮市に家を建てる予定です。
よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2006-08-29 22:31:00
栃木県内で良い(悪い)工務店・HMがあったら教えて下さい。
実際に家を建てられた方、お知り合い同士での口コミ等…何でも結構です。
情報が欲しいのでお願いします。
「この工務店は腕が確か」とか、
「この工務店はダメ」等、何でも結構です。
宇都宮市に家を建てる予定です。
よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2006-08-29 22:31:00
ファースの家を得意としている宇都宮のハッピーハウジング社が技術もあり良心的で良いと思います。ファースの家は、夏涼しく冬暖かいという特徴があり、オール電化の省エネ住宅です。建売ではなく、注文住宅のみです。
http://www.happy-housing.com/
社長さんが設計と管理を行っているのですが、タイプとしては金儲けより納得のいく仕事をしたいという気質の方です。誠実な人柄なので、私も家作りを頼もうとしたこともあったのですが、遠方(県外)なので たまに相談にのってもらっています。価格的にもリーズナブルで納得いくのではないかと思います。仕事はしっかりしています。
むぎくらはいろいろなサイトをみてしりました。家をたてて二年位になります。防湿シートのやぶれや釘の雑なうち方、断熱材の隙間だらけの施行、これみんな検査をすり抜けます。こちらでうるさく言わないかぎりなおさないし、営業や現場監督にいってもなおりません。かといって大工さんに直にいうのやなかなかいいずらいものです。じゃどうするか、自分で塞ぐか、たとえ不愉快な思いをしてもしつこく言い続けるしかないのです。(もう、メーカーとけんかする位)。そんなことにならないためには、やはり構造見学会に足を運び丁寧だったらその大工さんを指名してやってもらうのが一番。結局大工さん次第。適当な仕事をしてるところは早い段階で検討からはずべきす。わたしのところのように後悔しないように。
すいません。うえの文章読むとまるでむぎくらさんで立てたみたいに思えてしまいますね。違う所で立てた者です。失礼しました。
むぎくら、良いですよね。我が家もむぎくらで検討中です。皆さんはどれくらい値引きしてくれました?
たままさんの書き込み拝見し
驚きましたがむぎくらではなく安心しました。検討中さん
値引きを求めるなら大手のHMをお勧めします。今月着工ですが要望をかなり安価で実現しました。関係者では御座いません・・・
我が家は地元工務店の『阿部興業』で建て、2007年12月末から住んでいますが、今のところ大きな不満はありません。建築中は若干の不満がありましたが、トータルでみると今の所満足です。
先日、むぎくらの見学会に初めて行きました。
結論から言うと、もういいやって感じです。
たまたま案内してくれた営業のSさんが最悪だったのでしょうが
「他にどこかのHMを見られてるんですか?」
と聞かれたので答えると、その会社の悪口を延々と聞かされ
「住宅性能のC値はどれくらいでるんですか?」
のこちらの問いには
「5くらいです」
と、最近の高気密工断熱と言われているところではありえない数値
(ツーバイでコレってありえない。おそらく営業の知識不足なんでしょうが・・・。)
「床"下"暖房ってどうなんですか?」
と聞いたら床暖房の話を始めるし・・・。
夫婦そろって嫌な気分で帰ってきました。
こんな人はまれなのかもしれませんが
こと人からは絶対に買いたくありません。
今現在、年内入居を目指してむぎくらさんと打ち合わせ中です。予定では、今月中に契約してぎりぎり間に合うかな?というところです。久しぶりに皆さんの書き込みを見ていて、私が建築会社を検討していたときのことを思い出しました。そこで感じたこととして、やっぱり、その会社の営業の方との波長みたいなものもあるんだろうなーと思いました。まだ私の家もこれからの工事なのでなんとも言えませんが、私達を担当してくださっている営業の方は正直言うと若い方で、大丈夫かな?と思う面もありましたが、とにかく真剣に対応してくださって大変感謝しています。(時には、やっぱりプロなんだな‐というアドバイスもたくさんいただきました。)今後の工事同様、営業の方も、むぎくらさんも、見守っていきたいと思っています。あまり参考にならなくてすいません・・・。
むぎくら気になっています。
『むぎくら』いいですよ。昨年むぎくらで建築条件の土地を購入し、家を建てました。大手のように華やかさには欠けると思いますが、営業の方も設計の方も誠実な対応をして頂けました。住み心地も良好です。お願いしてよかったなぁ〜と思ってます。
むぎくら、みた感じ良いと思います。うちも候補に入っています。
木造軸組を検討中ですが、構造的にはどうなんだろう?と思っています。
ベタ基礎は建築基準法はクリアしている程度な感じがします。
断熱材とかは、そこそこだとは思いますが、こちらは施工次第ですよね…
>親と同居中さん
営業の”S”氏…気になります。ウチの担当も頭文字が”S”なので…間接照明が好きな方なんですが…同じ人かな…。
確かに「実際は24時間全部締め切って使用されることはないと思いますから、Q値C値はそんなに気にされることはないと思います」みたいなことは、何も訊いてないのに言われましたね…
”その通り”なんですけど… 高高は気になります。
自分の実家も昔むぎくらで建てたらしいけど、両親はボロクソ言っています。
…実家の方は、営業、大工に縁がなかったンだろうと思います。
スレ主さん、栃木県でいいHMをお探しならタマホームがお薦めですよ。家はタマホームを見てから決めましょう!
ハッピーライフ♪ ハッピーホーム♪ タマホーム♪
タマホーム、いいねぇ〜!
私は予算と父の関係で別の工務店で建てましたが、宇都宮市の薄井工務店がかなりよい提案をしてくれました。
レジェンダリーホームという会社はどうですか?
耐久構造、メンテナンス、施工力など 情報知っている方いらっしゃいましたら教えて下さい。
タマは全国ですもんね
小山の島野工務店てどうなんでしょう?
実際に建てた方いましたら感想をお願いします。
このエリアは閉鎖的なのでしょう
そのようですね。
残念です。
むぎくらのS氏…
そ○まさんですか…?
>55
レジェンダリーホームさん、友人が建てたのですが、本当に個性的なお家でとっても素敵でした。
耐震性もとても良いそうです。何十年たってもずっと住める家みたいです。
なにより、友人の笑顔が印象的でした☆私もあんなお家に住めたらいいなぁ。
というかむぎくらってSつく人いっぱいいます?
斉○さんもいるし。
私は宇都宮市平出町の上藤(じょうとう)建設さんで、知人の紹介で13年前に建てました。この会社はHPもきれいなカタログもありません。チラシ広告を配って見学会も行いません。すべて施主の意向を聞いてからプランを考えてくれるという昔ながらの手法に撤している会社でした。建てる前にはこの会社で建てた多数の物件と建主さんに合ってお話が出来ました。(かなり前の話で恐縮です)。当時はデザインも優れていて目を引くというほどのものでもありませんでした。しかし、予算に合わせてきれいな仕上がり、がっちりした構造で、13年経ったいまも補修を必要としないのには驚かされます。驚きの最たることは、今でも盆暮れ時期には中元歳暮を持って、年に2回はかならず、不具合ありませんか?と気を配ってもらえることです。社長さんに聞いたところ、お客さんが次のお客さんを紹介してくれるので宣伝する必要がないとのことでした。一度うちで、埋設された水道管に亀裂が生じた時も6〜7年経っていても無償で直してもらえました。
口コミが一番大切なんだからお客さんを大切にするのは当たり前のこと、と言っていました。アフター部門がしっかりしていて、すぐに対応してくれるのでありがたいことです。
私はここの関係者でもなく、回し者でもありません。無名でも宇都宮にこんなしっかりした会社もあるということを知って頂きたく書いてみました。でも相性もありますから一概にお薦めは出来ませんが。
57さんへ
私はまだ家を建てていませんが、当初島野工務店は候補に入っておりました
ツーバイフォー希望とデザインなどで候補から外しましたが、間違いない仕事をしてくれる会社です
価格は少し高めですが、より良い新しいことを求め勉強されてる会社です
オススメします
社長はツーバイフォーをやりたくても、今は在来でしか対応してないみたいですよ
64さんへ
57です。
情報ありがとうございました。
私も信頼できるとは感じるのですが、やはり価格は高めですよね。
ホームページの施工現場をみると木造以外にも対応してるみたいですし、ブログのK様邸を見ると
ツーバイフォーも建設されているようですよ。
あと実際に島野工務店さんで建てた方、住んでみた感想を聞かせてもらえたら嬉しいです。
県南地区で評判の良い工務店さんの情報を
お持ちの方教えてください。
島野工務店さん知り合いが建てました。価格は相当高めです。業者さんも良いことは言いますが自分に不利な事は言わないでしょう。営業さんの話と実際の完成した家ではかなりの差があるようです。打合せとは違う施工。結露はおきないと言われたが実際は結露発生。ハウスメーカーとは違い流れがマニュアル化されていないので見落とし、打合せでのトラブルはかなりあったようです。あとは余計な仕事はしません、一言でいうと顧客満足と言うより自分の利益と自分満足。まっ急成長の会社によくみられる光景ではありますね~。次、建てるとしたらハウスメーカーで建てるといってました。ただ、入ってもらったデザイナーさんは本物のプロだったといってました。唯一の救いでデザイナーさんは本当に良かったといってました。私もそのデザイナーさんを個人的に紹介してもらい家を建てる予定です。
最後に一言。お金を出せば三枚ガラスでも四枚ガラスでもなんでも入りますよ。笑。
間々田(笑)
みんな、蛇祭り見に来てな~。
5月5日だよ。
価格が高いのは、当たり前だと思います。使用している物のほとんどがグレードの高い物なんですよね~。『一生に一度の高い買い物です!』安い材料(断熱材など)で簡単に引き渡しされても…。島野工務店の工法にハウスメーカーが追い付くのは10年先だと思います。以前大手メーカーで同じ材料を使用した場合の金額を聞いたところ、坪80くらいだと言われました。
より良い物を使用することで人(小さな子供)に優しいいい家ができると思います。
それから、『結露した』と投稿がありますが、異常な温度管理をしたのでは…?
私は島野工務店お勧めします。
((笑))
はじめまして。
我が家は栃木ハウスで検討中です。
どなたか、栃木ハウスで見積もり、検討してる方いらしゃいますか?
小さな工務店とハウスメーカーどちらが安いか?小さな工務店のが安いと思うでしょうが、ハウスメーカーの安いです。宣伝費用がかかっているから高いとか言う方がいますが、全てにおいで仕入れの単価が安いのです。言葉ではなかなか信用出来ないでしょうから、最後の最後まで天秤にかけることです。ハウスメーカーの最後の値引きは凄いですよ。先ず、図面、測量の段階で子供と大人の差かな。小さな工務店は耐震性やその他の数値はわかりませんが、さすがに大手は実験、実証済みからでないとお客様には提供しません。 ハウスメーカーは高いと思ってた私、最後まで天秤にかけることで力の差を感じました。ちなみに、小さな工務店では契約するまでは地盤調査や余計な測量、図面はだして貰えません。ものにならなかったら打撃が大きいのです。よって後で当初見積りより金額はかなりあがりますので注意。。
みなさん気づいているかどうか、、、
大手HMだと、提携金融機関での借入で
利息が優遇されてる場合があります。
見積額の比較ではなく、借入や毎月の返済額で
比べてみると、また違った見方ができますよ。
>>72
>ハウスメーカーの最後の値引きは凄いですよ
これってどういう意味?
当初の見積りはボッタクリって事?
それとも某電気屋さんみたいに、提示金額で買うのはウマシカさんで、
値引いた者勝ちって事?
島野工務店さん値段高っ。あれは幾らなんでも高すぎだわぁ。しかも今は皆、当たり前の用に四寸角を使用しているのに…。
アエラホーム頑張ってる。同じ断熱材使ってるみたいだけどやすいね。
アエラ…
後悔しますよ~(笑)
環境にも、そしてお財布にもエコあってほしいですね。
アメニガーデンホームは定期的に広告が入ってきますが、どうなんでしょうか。
アメニガーデンホームの広告を見る限り、遅れている感じがする。
安いけど、性能は全てにおいて大手HMメーカーより劣りますね。
地場の安い工務店並み
しかし、島根工務店の工法はすごいですね。
おそらく周りから栃木ではオーバースペックだと言われているでしょう。
柱の太さって天井高さに影響するだけで別に3寸ぐらいでも構わない気がする。耐震に関係してるわけでもないし。
耐震性には大きく影響しますよ。さかも柱に節が多すぎ。グレードのたかい物を使っているとあるが…です。しゅうせい材と違って構造計算、強度がはかれないためさらに恐ろしい。グレード高を自称するならしゅうせい材を使っていてもよいが恐らく小さな工務店では高くてつかいきれないであろう。大手がしゅうせい材を平気でつかえるのは自社ラインをもっているからだ、これはどの材料にもいえる。
別に集成材くらい、
ふつーのプレカット工場でふつーに扱ってるよ。
工務店レベルが発注するプレカット工場でね。
それに、「柱で構造計算がはかれない」って
そんな材ならそもそも法規でOKになるわけない。
よーーーーーーーーーーーーーーーーーく勉強しろ、80
同感
柱に節があること自体は問題ない。それが生きた節か、死んでる節かで、初めて強度の問題になる。
柱が耐震に大きく影響する?なぜ?微々たるものだと思っていたが・・
ご近所さん構造計算ははかれませんよ。
木は自然の物ですからね。人口的に造られた集成材と違い全く同じ物はないのですよ。
木配りってしってる?
あのさー、
80とか85とか、素人じゃないとしたら
告示1452号と製材と集成材のJAS規格くらい見てから書き込めよな。
プロとしてばかまるだしw
あと、「柱の規格はJISじゃないの?」
なんてツッコミいれて、恥の上塗りすんなよww
でも、ほんと、80とか85とかプロの人としたら
現場でなにを「監理」してんのかね。
建方はいったときに構造材についてるラベルの意味もしらんのかね。
あんたらの建てた家の強度が不安だよ…
86さん
無垢の柱はまったく同じものは確かにないかもしれないが、
厳密にいえば、集成材だろうが、鉄骨だろうが、コンクリートだろうが、
同じ強さのものなんてない。
ただ、木材に関していえば、
規格できちんと等級わけしてる。
構造、と一言でいっても、
せん断、圧縮、曲げでの数値が等級で設定されていて、
一概に集成材が強いわけじゃない。
(せん断意外は集成材も製材も大きくはかわらない)
プロの設計なら、この特性を生かした構造計画するし、
プロの大工なら無垢の柱を使うとき、87さんのいう「木くばり」を意識して柱を配置する。
(簡単にいえば山の東に生えてた木は家の東側につかう、ってこと)
見た目重視で家を建てる業者があまりに多くなって、
見えないこういうところに
気配りできる業者が減っているのはとても悲しいですね。
84さん
ツーバイならともかく、
軸組工法は柱、梁、筋交い等の軸で耐震性をつくるん
だよね、実は。