zundoko-777
[更新日時] 2024-10-17 14:31:09
栃木県内で良い(悪い)工務店・HMがあったら教えて下さい。
実際に家を建てられた方、お知り合い同士での口コミ等…何でも結構です。
情報が欲しいのでお願いします。
「この工務店は腕が確か」とか、
「この工務店はダメ」等、何でも結構です。
宇都宮市に家を建てる予定です。
よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2006-08-29 22:31:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
栃木でお勧めの工務店ありますか?(工務店スレ)
-
401
匿名さん
>>330
点検工事はきたのですけれども、工事の連絡がきません
連絡したのですけど無視されております
メールの返事もありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
匿名
川中子住建は施工ミスは多いし、雑です。
見た目は良く見せてます。
[一部テキストを削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名さん
伴工務店行ってみました。デザインは素敵ですね。 その分高いです。内装はすべて自然素材しか使わないんだそうです。金出すのコッチなのに、工務店の拘りに付き合う余裕は無いと思った。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
周辺住民さん
389さん、もしかして日光市の八興建設ですよね!!
地元の年配層にては、この土建屋では建てたくないと思っていますよ!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
K
>>400
昨年新築した者です。
工務店に連絡はされましたか?
私が知る限り、何か不具合があればすぐに修繕して頂けます。
床の傷、外壁の傷も、すぐに連絡を取ってみたらいかがですか?
我が家を建築中には、名無しさんの言うような事はなかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
匿名さん
栃木ハウスというメーカーで新築購入した者です。
最初の営業の方の対応が良かったのと、デザインが気に入ってお願いしましたが、建築途中で担当の方が2回も代わり(みんな退職して)、現場監督の方がメインの担当になったのですが、とてもやる気を感じられず、アフターケアも全く無し。建てたら建てっぱなしという感じで様子伺いにも来ません。ただ、宣伝になる様なお金のかかってる家にはそれなりの対応をしているそうです。ちなみにうちは、そんなに予算が無く2350万円でした。
今後リフォームや建て替えをする時には絶対お願いしません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
周辺住民
ランドフォレストは、具体的にはどのように評判が悪いのですか?
また、モデルハウスを見て どこらへんが ここでは建てたくない と思ったポイントなのでしょうか?
私も 先週 6丁目にあるモデルハウスを見学してきましたが、とてもオシャレで住みたいと思いました。値段は、お高めなので購入できるかどうかは、わかりませんが。
[一部テキストを削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
匿名さん
>>408 周辺住民さん
憧れです。素敵過ぎですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
周辺住民
>>409 匿名さん
そうですよね。最近、ごく普通の建売り物件ばかり見ていたので、ただ住める場所を探していただけのような。あのモデルハウスを見て以来、ワクワクが止まりません。あのくらいの遊び心があると家にいることが楽しくなりそうです。あーいう家に住む為なら頑張って働こう!という気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
411
匿名さん
>>410 周辺住民さん
本当ですね。よーくわかります!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
415
口コミ知りたいさん
>>407 名無しさん
私もどのように評判悪いのか知りたいです!
好みは人それぞれですね。ゆいの杜のモデルハウス、無垢の床材、塗り壁、天井板張りなど、とても素敵でした。説明を聞きましたが、構造もしっかりしています。高いですが、とても良いお家が作れると思います!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
口コミ知りたいさん
日光市でおすすめの工務店などありますか?
検討中なのがストロベリーハウジング、佐藤工務店です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
戸建て検討中さん
断熱性能から検討して行ったら
石井工務店 一条工務店 島野工務店に絞り込んだのですが
石井工務店は、完成見学会何軒か見ましたが大工不足なのか仕上げがかなり雑でした
設計企画力も…?
一条工務店は、値段の高さと設計 施工時の縛り 一条ルールがかなりあり断念
今、島野工務店で検討しようか迷っています。性能的には我が家には正に理想的なので
坪単価 とか その他、実際に建てた方いらしたら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
通りがかりさん
島野工務店さん私も前気になって調べたのですが、確か建物で坪55万くらいだったと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
匿名さん
>>417 戸建て検討中さん
性能も価格も島野工務店さんが一番良いし高いと思います。価格も大手さんなみですが、同じ内容を、大手さんでやったらもっと高くなると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
匿名
木の花ホーム
一時期ウンザリするほどweb・バナー広告見せられたし、いつも閑古鳥の小山支店作ったり、今度小山のCRTハウジング展示場にもモデルハウス建てるようだし・・・宣伝、営業活動が旺盛だとは思うけど、かつて栃木の住宅雑誌に必ずカラー広告を載せ、リフォームやら色々な別会社を立ち上げ、事業拡大に焦った挙句、巨額の負債抱え込んで社長夜逃げしたあの住宅メーカーとカブるんだよなぁ。同じ運命をたどるかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
匿名さん
悪い評判のあるところはやめておきます。
営業停止になったり、倒産したりすることもあるので、小さい会社は要注意ですね。なぜ栃木に多いんでしょう?
やっぱり大手が安心できるのか。積水ハウス、セキスイハイム、ミサワホーム、旭化成へーベルハウス。住宅展示場にあるメーカーならいいのかな。とはいえ、悪い評判のメーカーも住宅展示場にあるし。見極めが難しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
通りがかりさん
鹿沼にある栃毛材木工業さんで建てた方いますか?近所で建てているのを見て初めてお名前知ったのですが、口コミがないのでもし建てた方いたらお話聞きたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
ただいま建築中
とあるビルダーでもうすぐ基礎工事が始まる者です。
これは持論ですが、ビルダー探しって「どこのラーメン屋が旨いか?」を探しているのと似ていると思います。
Aさんにとっては最高に旨い何回も通う店だが、Bさんにとってはまずくて二度といかない店。
ものすごく個人の主観・感覚に左右される判断なので、他人の判断をもって良し悪しを判断するのはアホだと思います。
ただ絶対に違うのは、ラーメン屋の選択に間違っても1000円程度で「違う店にすればよかった」で済みますが、ビルダー選択に間違うと後戻りがききません。
家は人と人がコミュニケーションを取り合って作り上げるものなので、自分たちと一緒の目線になって親身に考えてくれるビルダーを探した結果、納得のいくところで建ててもらえばいいと思います。ダメなら違うところを探せばいい。
良いビルダーはお客の条件に合わせて良い家を考えてくれますが、ダメなところは「うちはこういう仕様になってしまうんですよー」と会社の都合を突き付けてくるのではないでしょうか。
かくいう私は、エスホームさんにお世話になっています。とても打ち合わせが多くて大変ですが、全てお客様目線で考えてくれます。外壁仕様決めを10回くらいやり直しましたが、ちゃんと付き合ってくれます。外構工事は「知り合いでやってくれる人いれば、直で頼んだ方が安いですよー」など、自分たちの利益にならないアドバイスもしてくれます。地鎮祭の後、近所のお宅に挨拶周りしましたが、社長がすべて立ち会ってくれました。
ビルダーで働く"人"を見て判断するのが、いい家を建てるための近道だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
戸建て検討中さん
宇都宮の吉田工務店で建てられた方いらっしゃいますか?評判etcいかがでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
AKMY
スレ主様は宇都宮にご建築予定ということで、ご縁はないかと思われますが・・・
「風間工務店」をオススメします。
自分で建てたからでしょ?と言われればそれはもちろんです。
しかしオススメする理由は【家づくりに対する思いがとても共感できる】ということです。
過去スレに同じ工務店についてあまりよろしくないような印象を持たれた方が投稿されておりましたが、
僕らの時は一切そのようなことはありませんでした。
地元密着ということだけあってか、対応速度がとても早いです。
しかも、親切・丁寧は当たり前。一緒になって考えてくれる気持ちが伝わってきます。
この工務店に出会うまで、数多くの建築会社さんを見てきました。
しかし、見れば見るほど理想と現実の違いに悩まされ続け、家づくりを断念していた期間もあったほどです。
風間工務店のアツい気持ちは、「なんとしても契約を!」「うちで建ててください!」といったような某HMのような強引な気持ちではないんです。
「ガツガツ感がないから適当に商売している」「殿様商売」 というのは大間違い。
お客それぞれの事情等を把握してくれた上での提案が前提なので、鬱陶しさがまるでない。
完成までの間でも、ミスを指摘すると、真摯に確実かつ迅速に対応していただけます。
ミスのないことはまずありえません。だって人間がやっていることですから。
「ミスを犯した時にどう対応してくれるか」これも選択基準になるかと。
風間工務店との出会いまでの苦い経験から得たことは、【いいことばかり言うところほど信用できない】との我が家なりの結論がでました。
過去スレを見る中には、引き渡しされてから、○○で建てなければよかったと後悔されている方もおるようですね。
建築会社を選ぶのも相性がある。
僕らは風間工務店で建てたこと、まったく後悔しておりません。
自慢できる家を造ってくれて、また、僕らと出会ってくれて心から感謝しています。
思いを書き綴った結果、長くなりましたが、スレ主様や、今後家づくりを検討されている方々の参考になれば幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
足利の大工
どこのハウスメーカーも工事は下請けに出していると思います。
短い工期でやることはたくさん、使う材料は粗悪だが仕上げ材だけは手の込んだもの。それでいて職人は安い賃金です。
私は初めてハウスメーカーの新築下請けをしましたが労務に賃金が見会わないので二度とやりたくないと思いました。
同社で何棟も手掛けた人の現場をみせてもらったら下地の省略が目立ちました。
会社の膨大な人件費や広告費が建物の価格に織り込まれているわけですから、金額相応の家が出きるのか?と単純に思います。
仕事を受ける人も賃金に見合った仕事しかしないと思います。
どの業者を選択するにしろ、現場監督は全てを知っている分けでなく見ているわけでもありません。施主さんが自ら建築中の現場に足を運び確認することをお勧めします。
私は地元で古くからの工務店をオススメしますが。
みなさまが納得の行く住まいを建築できますように!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
評判気になるさん
KMハウスで建てた方いますか?
アフターや住み心地など知りたいです。
標準設備が微妙なところが気になります…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
足利の大工
仕上げのデザインや設備が異なるだけでどこの建築メーカーでも施工を請け負う職人は一緒。
昔の棟梁を中心とした一括の請負から変化し現状の建築業界は工程毎に分業化してます。
大切なのは仕上がりだけでなく隠れてしまう造りの部分です。
下地の間隔、水平、垂直、釘の数どれも省けないものです。
まともにやっていては生活ができない程安い職人の手間。
それでは良い家が完成できる分けないですよね。
ハウスメーカーを選択する情報以前に施主さんが施工を確認できる知識を身に付けると良いかも知れませんね。
手抜きが(下地の省略)多くて大工として同業者として呆れますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
足利の大工
小言をもうひとつだけ。
施主さんがずっと付き合うのは営業マンやハウスメーカーではなく、完成した家ですからね。
家の見映えだけでなく内部も知っておく必要があると思います!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
432
戸建て検討中さん
そういう431さんは
業界人として何処の工務店さんをお勧めしますか?
ただいま新築検討中です、土地の形 希望の間取りが大手ハウスメーカーでは無理なので工務店探しに苦労してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
足利の大工
>>432 戸建て検討中さん
コメントありがとうございます。
躯体をプレカットでない自ら刻む工務店さんがあればそこが良いかもしれないですね。
昔からの根太工法、今主流の根太レス工法など工法1つ見ても色々ありますので素人さんならそこから知ることが重要かもしれませんね。
1つ言えることはここ10年程度で建築は大きく変わり、躯体の刻みはプレカットでとにかく合板や石膏ボードばかりの家になってしまいました。
施工が簡単で工期短縮と人件費削減が出きるからでしょうね。
良い工務店さんに廻り会い、理想の家が完成できると良いですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
通りがかりさん
住宅展示場へ行って来ました
一○工務店 坪60万~
積○ 坪120万程度
プレファブ住宅は高い!性能を良くするために、基礎の強化やウレタン断熱材など使用してるが、解体や土地売却時には撤去費用が多くかかるとのこと。
というこを学びました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
検討中
小山のマレアハウスで建てられた方いらっしゃいますか?デザインが素敵なので気になっています。住み心地、価格帯などいかがでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
今度は良い家建てたい。
日光市の八興建設にてFPの家を建て入居致しましたが、その後床なりが酷くて営業担当者☎して来てもらいましたら、またやってしまったとの言い訳でした??
担当は、すぐ直してくれるとの対応でしたが、その後一向に来てくる気配もなく、頭に来て日光市の消費者相談センターに☎しましたら、栃木県建築士協会に相談してくれと言われ、設計図・見積書・工事の写真をもって行きましたら、こんな手抜き工事は何百件に1つか有るかとの事でした。
その後、栃木県弁護士協会の弁護士に相談しに行きましたら、今、其の八興建設と同じ内容な事で係わっている最中ですとの事でした。(え~ぇ!!どんだけやってんだよ~!!)
また、八興建設の社長にも☎をし話しをしましたら、公共事業の仕事でない民間の住宅なんかそんな丁寧に仕事ができるか!! との酷い対応でした。
結局、別の弁護士と相談した結果、告訴して勝訴してもそんな会社、何時潰れてもおかしくないので、支払いなんて充てにならなく、その裁判の月日・費用を考えたら、他の業者にて実費にて直した方が良いでしょう。と成り結局あきらめましたが、5年経っても未だに潰れる気配は無いようです。
結局日光市のチンピラ土建屋に無駄なお金を費やしてしまった自分が勉強不足でした!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
通りがかりさん
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
県民
>>437 通りがかりさん
とても評判の良い会社さんだけに残念ですね。忙しいのですかね。担当者さんに良く話されると、対応して下さると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
検討中
>>437
ランドフォレスト、候補に入れていたので ご意見、とても参考になりました。ゆいの杜で土地を探してランドフォレストを建てたいと思っていましたが、思うように土地が見つからず。ゆいの杜の売り出し中のモデルハウスが気に入って通っていたのですが、思いの外に値段が高くて 他のHMを検討中です。
実際に建てた方は満足度高そうですから、担当者に不満は残るかもしれませんが 少しでも良い家になるよう これからの打ち合わせ頑張ってくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
あいう
>>437 通りがかりさん
いい家作ってる会社ですよ。提案通りつくるのも一考。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
口コミ知りたいさん
>>437 通りがかりさん
初めて家をたてる人の意見、プロから見たら否定したいことだらけとは思いますが、言い方にも気をつけてほしいよね。
私が建てた工務店の場合、建築中も楽しく、契約前と同じ感じで付き合えたので、そんな不満を抱かせる会社を選ぶ必要はないでしょう。
社員だか知らないが、やたら肯定する意見もあるけど。
他のかき込みでは、そこまでヨイショするのは少ないし、疑ってしまう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
442
名無しさん
>>441 口コミ知りたいさん
因みに貴方どこで建てた?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
匿名さん
宇都宮の吉田工務店はやめた方がいいです。
木をふんだんに使った内装は素敵ですが、他の工務店の方がいいと思います。
理由としては寸法のズレがあって階段と壁に多々隙間があったり、モルタルもヒビだらけで浮き上がっているところもあります。2度直してもらいましたが、同じようにヒビ割れてます。
こんなに割れてしまうものなのかと聞いた時も言い訳がましい返答でした。
玄関外のモルタルが一番ヒドかったので外構工事をする際に別の業者にお願いしたところ、施工の仕方が手抜きだとこうなるとおっしゃってました。
担当の方にはよくしていただきましたが、その方が辞めてからは、建てた後の対応が遅く誠意もありません。
建てた後も気持ち良く住みたいのであればおすすめしません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
マンコミュファンさん
>>443 匿名さん
>>443 匿名さん
なぜ吉田工務店さんで建てられたのですか?自然素材を謳っている会社ですので、経年変化など説明され、納得された上で建てられたのではないですか?
調べればわかると思うのですがモルタルは数年でヒビ割れますよ。タイルより安価です。最近はモルタルも人気です。そして無垢材は生きています。膨らんだり、乾燥で縮みますので、隙間が出ることもあります。自然素材を使って建てたのであれば、それらを手抜き工事と思わず、自然素材の味だと受け入れるのがいいのかな、と思います。偉そうにすみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
戸建て検討中さん
>>444 マンコミュファンさん
無垢材特有の狂いなのか、もとから寸法がずれているのかは、現場を見ないと分からないのに、一方的に養護するのはどうかと思う。
モルタルの外壁、友人の家は10年以上経つけど、ひび割れは少ない。これも程度の問題。あまりひび割れが多ければ、施工精度を疑ってもいいんじゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
446
検討板ユーザーさん
疑うのはいいけど、天然素材は、気候、地域性様々な環境要因により、変わる訳。それを理解して、使用していたかが問題なんですよ。また、それに対して会社の対応次第でお客としては、納得出来なくなるということ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
447
戸建て検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
通りがかりさん
どこのハウスメーカでも求人は営業職のみ。つまり施工は下請けがやるもの。職人が増えれば責任の逃れの原因です。見映えの良いものは出来るが本質的に良いものは出来ないでしょうね
坪単価40万も出せば十分な家が建つと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
通りがかりさん
ランドフォレストは、色々と提案してくれるのでいい家づくりができると期待してます。
口コミで良い悪い評判はありますが、結局は本人がどう思うかだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)