多くなったから その4 作っておきますね〜
[スレ作成日時]2005-06-09 21:27:00
多くなったから その4 作っておきますね〜
[スレ作成日時]2005-06-09 21:27:00
60年ももつならタマホームでいいや。
100年もつ家なんかいるのか?
息子さんも大変だな〜。
あなたの親父が築30年以上の家(大手)やるよって言ってきたらどうする?嫁さんは100%いらないって言うから(笑)
よ〜く考えろ〜お金は大事だろ〜!
今時の家が持たないんじゃなくてローコストだからダメなんだけど。
高温多湿の日本で乏しい建材を使った突貫工事の安い家を買って耐久性あるわけない。タマに要求するのも完全にムリです。
三匹のこぶたの話を忘れましたか。
ローコストメーカーの意味わかりますか。
ローコストを買ったってことは高い耐久性や品質を求めてないし、とりあえず家が安く欲しかったからでしょう。
ローコスト住宅で満足して住んでるならそれでよし。
タマのスペック以上の事を望まないようにしましょう。
だから60年持つって根拠はどこから?
広告やカタログにでもうたってありました?
ここで書いてあること鵜呑みにする思考回路だからタマ選ぶのも納得だけど。
30年以内に建て替え費用を現金で用意するべし。
子供に迷惑かけないように。
崖から飛び降りたんですねぇ。
家を決める前に沢山の人がひきとめてもっとほかも見て検討しろとか忠告してくれただろうに。
それはただの中傷だ、自分は納得してるからこれでいい、予算もないし!
と一人走り出しちゃったのはタマのオーナー。
頑張ってローン繰り上げ返済して、将来かかる莫大なメンテナンス費用と建て替え費用早く貯金しないとね。
価値観の違いとか、安物の家なんかいらね〜とか、タマホームを馬鹿にしたりとかしている輩は、カキコしなけりゃ…いやタマホームスレ自体を見なければいいのに。
何で一々茶化しにくるんだろ?やっぱなんだかんだ言って気になってんのか(笑)
614こそ忠告してくれている人に対して掲示板見なけりゃいーじゃんとか強がり言うことしかできてないですよ。
あなたの態度は子供が悔しくて言い返ししてるみたいな言い草ですが、反論したいなら大人の論議で対応しないと見苦しいだけです。
建材は最高に品質悪いランク。
大工も最高に腕が悪いランク。
当たりの家なら建ってしまえば素人目には問題なく見える。しかし経年とともに綻びが露出してくるだろう。
ハズレの家なら最初から欠陥だらけ。
訴えてものらりくらりする会社なんで我慢して住むほかない。
でも買った人はこれらのことを了承済みである。
>>617
早速きましたね(笑)
忠告してくれてる人ですか?どこどこどこにいますか?中傷してる人の間違いじゃないですか?
あなたのような偽善者がいるから、ここのスレは良くならないんですよ。
タマホームは貧乏人の家で結構です。安かろう悪かろうで結構です。あなた方より格下で結構ですよ。
でもね、一々中傷される覚えもないですよ。
ここはね、タマホームのスレですよ。知ってます?
あなたは来るとこ間違ってないですか?
あなたはタマなんか検討してないんだから、見たってしよ〜がないでしょ?
ヘーベル、積水、住林、いっぱい大手のスレありますから、どうぞどうぞ行って下さいね。
あっ、それから、人のこと子供扱いする割には、あなたの態度が大人とは言い難いですよ…。
まっ、どうでもいいんですけどね。
そうそう、返事はいらないですから。
喧嘩する気つもりもありませんし。
ま〜私達をそっと見守ってて下さいよ。
大人なんだから…ね(笑)
貧乏人の家でけっこうです。安かろう悪かろうでけっこうです。格下でけっこうです。
って認めてそんな風に一生引きずって生きるのは耐えられない。せっかくのマイホームなのにマイナスの気持ちを背負うなんてやはり勘弁してほしい。
建築した人のブログ見ても納得できないことばかりだし、やっぱりウチはこことは契約できないです。
うちはタマホームで建てたわけじゃないけど、どうしてこんなに叩かれてるの?
タマホームのスレ多いですよね?貧乏人とか貧民とか…失礼ですよ。
価値観や予算、色々な都合もあるのだから建てる人が納得して建てたメーカーならいいのでは?住むのは買った本人ですし。
あらあら、タマホーム叩き、お忙しいこと。タマホームが時代のニーズに合う限り、注文が無くなることはありませんよ。それから、よそのメーカーを批判する営業スタイルは、一番嫌われますよ。
ここは坪単価50万以上じゃあ希望の大きさの家建たないし ローン審査のおりない人で大手メーカーが相手にしない人が建てるローコストでしょ。
銀行もローコストの客はそう見てます。
きっちり滞りなく返済できないと土地回収に伺います。
最近は、いわゆる1流とみられている?大手HMも、随分と安い企画住宅出してきてますがこの現象、タマ等のローコストHMから客引っ張る為なんでしょうかね!?
トヨタもレクサス〜パッソ 幅広くやってるから、真似してるのかな!?
なんだかんだ言っても数千万する家
金額は違うにしろ建てれる 維持できるだけいいと思いますよ
これから先 大手だろうがローコストだろうが買えない 買っても売る人が増えますよ
この不況で大手をキャンセルしてローコストにする人も増えてるみたいですね
みなさん、大手メーカーとタマホームの差額が、約1000万円って簡単に言いますけど、新築で家を建てて、その他に、もしもまだ1000万円の貯金があったら、どんなに心強いか。みなさん、お金は、大事に使って下さいな。
>新築で家を建てて、その他に、もしもまだ1000万円の貯金があったら、どんなに心強いか。み>なさん、お金は、大事に使って下さいな。
職を失ったら2年くらいしかもたないよ。
そもそも1000万の貯金を残して家を建てられる人がどれ程いるのかと・・・
どこでどんな家建てたって、ローンと売却でチャラになる人は少ない
元々土地は自己所有だったら、僅かな現金位は残るだろうけどね。
明日おも知れない時代なんだ、下も上もローンで買って、ダメな時は盛大に散って行くのも
いいかも知れんねえ・・・
タマホームは、客をだます「嘘つき会社」
高級な大手に負ける安物を造る嘘つき会社、これがタマホームの実態。
貧乏人が仕方なく買うのがタマホーム。
建築現場にデカデカと「タマホーム」の表示、恥ずかしいねぇ~。
久しぶりにこの板覗いたけど、
まだこんな批判する人いるんですね?
タマも新しい土地に参入していくからその土地その土地で地元工務店などに嫌がらせを受けるんですね・・
そりゃ大手HMでもレベルの低い貶しあいをしてるからどこも一緒か(ーー;)
またここも業者の逆怨みスレになるのでしょうか。
あえていうがタマホームの仕事はおいしいし、自称業者の方たちには悪いが、
それが競争であり淘汰です。
中学生なみの職人気質では顧客満足には程遠いんです。
いかに国民に家を安く提供出来るか日夜努力しているよ。
100年ぶりの不況がタマホームを支援しているね。
見栄を張るのもいいけど収入にあった家を建てないと後が怖くなります。
本掲示板を初めて拝見しました。以下飛ばし読みした感想です。
下らない(価値のない)情報が多すぎます。
タマの悪評についてはタマ住宅を購入下方、お住まいの方が欠点や改善点を書いておられるのは良いのですが、
その他の方の場合は単なる中傷にしか思えませんでした。
タマホーム自体よりもタマ住宅を購入下方、お住まいの方に対しての中傷の様で
自己満足のためか、劣等感のためかは分かりませんが、書き込んだ方の人格が問われる様で不愉快ですた。
掲示板マナーをお読みになっておられますでしょうか。
(質問を中心にされたらいかがでしょうか。)
HM比較についてはそれぞれ長所、短所があり、専門家でなかれば解らない部分も多々あると思います。
根拠を示さずに一部だけ取り上げて強調するのは誤解の元になるのでは?
本掲示板にアクセスした理由はタマホームが立てた住宅について最新の情報を知りたかったためです。
拝見して知ったタマの特徴は
・コストパフォーマンスを重視した方が支持している。
・良い家を建れるか否かは施主の能力次第である。(工務店並みになれるかな?)
間取り、規格(標準、オプション)、価格、工程、改善点、工夫した点などの情報を期待しています。
牛肉ならなんでもいいから食いたい!って人には吉●家とかファミレスのステーキとかが人気。確かに値段の割に美味いしね。年に1回くらいなら食ってみたいって思うときも有る。
でも、どうせ牛肉食うなら金は出すから美味い方がいいって人は高級店に行くでしょ。
その違いだよ。
家には1500万くらいしかかけられないって言う予算が無い人に取っては、タマは安いし、それなりの装備がついてきて、耐震性能はワンランク下だけど、よっぽどのことが無きゃ倒れないだろうし。
でも、倍の予算がかけられる人に取っては、タマなんて全く興味なし。建てる意味が解らない。
コスト削減について一言。
建物解体はハウスメーカーよりも解体業者に直接発注した方が安くなると思います。
私の場合、インターネットで検索して解体業者を見つけたおかげで33坪の家の解体費用が
30万円も安くなりました。
コストを削減した資金で、新しい家具や大型テレビなどを買うことができました。
建物解体はインターネットで見つけた方がお得です。
解体 坪単価、解体費用などで検索すると解体の安い坪単価などの目安がわかりますよ。
管理人です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、
本スレッドは閉鎖いたしました。
以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9454/
ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。
引き続き、皆様との情報交換の場として
ご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。