多くなったから その4 作っておきますね〜
[スレ作成日時]2005-06-09 21:27:00
多くなったから その4 作っておきますね〜
[スレ作成日時]2005-06-09 21:27:00
>>245
無知なくせに、他人に調べましょうなんていうから、荒れたりするんですよ。
無知なやつを相手にする気はないから、私は荒らさないですけどね。
せめて、第1種の効率や、第1種の2つの方式の比較(特に全熱交換のデメリット)ぐらい
よく知った上で、レスしましょう。でないと、レスに「恥」マークつけてるようなものです。
タマレベルでは、第三種で計画換気は無理っていうのが最大の理由でしょうけど。
24時間換気システムですが、数年前にはついてなかった物がついているわけですし
大抵の家にはついていないわけですから、付いているだけで十分だと思います。
最近ではマイナスイオン付き?になったとか(笑)
そんなに深刻に悩む物ではないと思います。
>大抵の家にはついていないわけですから
とは、少し前の家のことって意味ですよ。
エアコン設置用の下地とは言わないと入れてくれないのですか?
必ず入れないといけないものですか?
今の住宅は24時間換気は付いてるみたいですね、法律で決まってるのでは?何でも家の耐久が良くなるそうだと
言ってました。エアコンの下地は別に必ず入れることはありません、取り付け時「エアコン」の業者が調べて
ちゃんと取り付けてくれます。心配無用です。プロに任せましょう!しかし最近になってやっと雨が降り出しました
一先ず雨不足は回避されそうですが、やはり天気がいいに越したことはありません、我が家の悩みは洗濯物
乾燥機がほし〜いです、でも結構な値段しますね。
255さん、言わないと入れてくれないと思いますよ!工事の人達だってやらなくてすむ物だったらやりたくないしね。
クーラー大きいし重いし、ビスもむだけだったら心配ですよ
小窓用のシャッターってないんですかね?
しかも電動でないとダメです。(開き戸のため)
誰か知っていたら教えてください。
今の家にはついてているという意味を含めて書いたのですが。
乾燥機ですが、今の除湿器を検討されてはいかがですか?
3万程度で60分で洗濯物も乾はますよ。しかも結露防止にもいいですよ。
とても重宝するので2台目を買ったばかりです。
共働きの我が家では大活躍ですよ。
>258さん
小窓にまでシャッターをつけるのですか?
台風のためでしようか?
私は、1階はすべて格子にしています。2階の小窓はそのままです。
もし気になるようでしたらやはり引き違いのサッシにした方がいいのではないでしょうか?
電動シャッターにしてまで使うサッシではないと思います。
シャッターは小さめの電動シャッターにしてもらえば出来ると思いますが
私だったら、リビング等のサッシを電動にします。
家を買おうと決意しましたが、まったくの素人であまり判りません、なにか良いアドバイスはありませんか?
家をオール電化にしたいもので、タマを見にいきましたが、あまりに安かったから、疑問に思います。
基礎とかは、展示場では判らないし。
なにもわからない場合、まずはいろんなハウスメーカーを回ってみることをオススメします。
そうすると、いろんなメーカーの良い点悪い点が見えてきます。
タマホームに決めるかどうかも、その上で納得してから決めないと、後々後悔するかもしれません。
(タマホームがダメといっているわけではなく、タマホームの特徴を理解してからじゃないと…ってことね)
人の意見も参考になりますが、まずは自分の見る目を鍛えましょう。
私も無知に等しい位でしたけど印鑑押すまでは無料ですからいろんな所のHMに行って見積り出してもらった方が
いいと思います。それからゆっくり基礎とかの勉強しても遅くないです。だって一生ものですからね!
家は35坪ほどですが、もろもろ入れて1坪33万くらいですよ!他で建てるとやっぱり平均1坪40万〜50万
くらいだし(う〜ん私は無理です(T_T))ネットとかで基礎はどうのとか、柱がどうのとか、ちいとずつお勉強です
やっぱり展示場に行って奥さんに2階に上がってもらってちょっと大きめな足音で歩いてもらうとか(笑)外の走っているトラックの音とか聞いたりしてとか
素人の場合、なにを見ればよいかが判りません。表面上は、見た目でわかりますが、家の丈夫かは、以外と目に見えない所が
多くありませんか、(あくまで、テレビ等を見ての意見です。)
トヨタホームやミサワ、一条がよく良いと聞きますが、値段も高いです、やはり高い=良いになりますか??
久しぶりのカキコです。
土地もいろいろありましたが、1日に契約・3日の地鎮祭が終わり、いよいよ着工です。
梅雨真っ只中!でも、基礎工事は雨でもいいかな・・・。
今の家から現場が近いので、タマホームで建てましたさんのように ちょくちょく見にいく予定です!!
24時間換気システムの1番の理由はシックハウスみたいです。
建材から出るホムデアルデヒドとかが体に悪いみたいです。
今後は、机や家具とかも規制になるみたいですよ。
高気密になって空気の逃げ場がないらしいです。 窓開けた方が良いですけど、1日中は無理ですから。
後、最近思いますが、我が家はデザインは確かに良いです。 しかし、窓の所に屋根がない部分があるので、
つまり、雨が直接降りこみます。 夜とか雨かもって時は窓開けられません。
もし、現在建てようかとしている方は、屋根の向きや位置なども考えてみて下さい。
特に、リビングや寝室など普段良く使う部屋は要注意です!!
264さん、高い=良い、は分かりませんが、タマは、べた基礎の鉄筋が他より多く入ってたり、3.5寸の柱が、4寸だったり、
イイとこはいいですよ。鉄筋かぶりあつが、30mm以上にしてくれとか、(コンクリートが1年で1mm中性化しますので30年はいい)田植えアンカーボルト
にしないようにとか、いろいろあるけど柱も檜だけどピンキリあるしね!どこもHMも下請け工事業者がだいたいその地域一緒だと言っていました。
下請けでやっぱり変わるみたいよ!
そうすると、基礎がしっかりしていれば上物は木造の軽い物だし柱だけじゃなく合板壁の面で加重を持たせる訳だし
いいと私は思いますよ!そりゃあ重量鉄骨の免震や耐震の方がいいかもしれませんが、だって高いもん(T_T)
>>252
業者のHPは、自社に都合のいいことしか書いてありません。
全館空調(ダクト式の全館冷暖房)をする場合、第1種のほうがいいですが。全熱交換とはねw
同じ業者でも、換気に関しての記述は、次はかなりまともです。
ttp://www.kenkoh-jutaku.co.jp/qa/
>結論的には「セントラル冷暖房を導入するのであれば第1種換気装置(顕熱交換型)」、
>「そこまで贅沢しなくても、と考える場合は第3種換気装置」と言うことで良いのではないでしょうか。
>第1種換気装置には顕熱交換型と全熱交換型とがありますが、さまざまな理由から「顕熱交換型」でなければいけない
換気が話題に出たのは、タバコの臭いが家中に回るという話からだったはずですが、
こんな問題は既知の事実であって、国土交通省も注意を呼びかけているわけです。
ttp://www.iesu.co.jp/shinbun/2003/2003_10_25/031025HP-02.htm
後、第1種換気のメンテナンス費用の問題やダクトのカビ問題も調べてみるといいでしょう。
第1種の全熱交換にして、タバコ対策で別に換気扇をつけるとか、馬鹿馬鹿しい話なんですよ。
第3種だったら、排気だけなのでタバコの煙が回ったり、ダクトがカビて問題が出たりはしません。
>>260
実際に住んでみて、小窓はとても勝手が悪いのです。
部屋の片方だけシャッター付いていてもこれでは完全な遮光もできませんから。
電動は、あくまでも手動ができない窓だからです。(開き戸だから)
冬はカーテンをしていても小窓から冷気が入ってきて寒いのです。
ちなみにうちは下地は無料でした。
社団法人日本冷凍空調工業会によりますと、
>一番確実な換気方法は給気も排気も機械により強制的に行う
>『第1種換気』がもっとも効果的であり、しかも全熱交換器が
>組込まれた熱回収省エネ換気は理想的なシステムと言えます。
http://www.jraia.or.jp/product/exchanger/index5.html
だそうです。
>>269
わかりやすい説明ありがとうございます。
このHPによると全熱交換は汚染物質があった場合もとりこんでしまう、
ということですね。まあ、他にも利点・欠点あるのでしょうが、
よく分かりました。
第3種の場合は、汚染物質もすべて取り込んでしまうことになる
ように思うのですが、第3種の利点というのはあるのでしょうか?
はじめまして、現在私もタマホームで建てています。まだ基礎の段階ですが
エアコンの下地の問題が気になって担当の人に聞いたのですが
エアコンのコンセントを付けるとそこに下地がつくそうです。
ただ値段がエアコンコンセント1個で9,000円ですので、下地を含んでいる値段です。
たしかに、普通のコンセントは、3,000円ですからね。
すみません。ちょっと伺いたいのです。
仕様にもよると思いますが、大体35坪で、付帯工事、その他
全部入れて、実際支払う全金額というのはどのくらいになる
でしょうか?
大まかな数字でいいのですが、教えていただけませんか?
>>275 さん
あちこちの掲示板などで見たところ、付帯工事その他含めた金額を
坪数で割ると、だいたい36万円程度、という意見が多いようです。
もちろん、オプションなどによるでしょうが、大まかには、
36万×35坪 で 約1260万円程度、と思えばよいのではないでしょうか。
>匿名さん
ありがとうございます!
そうですか。。。
実は某メーカーより見積り出してもらってますが、思ったよりも
かなり高額で正直「え?」って感じなのです。
やはり数社から見積りもらえ、という事ですよね。
家を買おうと思い、色々考えていると、今の給料では無理かなと思えてきます、(友人にも言われます)、やっぱり
皆さん苦労してますか? 家を建てると最低3000万位はいると聞きました、ローンを考えると4500万・・・
私には無理です。。。。
278は土地を含めての金額です。
>278さん
お金がないなら仕方ないんじゃない?収入は人によって違いますからね。
それでも欲しければ安い土地買って建てるか、マンション買うかするしか
タマホームで建てられないようじゃ、残すはセンチュリーホームかな?
でも無理して建てても、毎年固定資産を払ったり大変ですよ。
いくらタマホームが安いと言っても20万円以上の固定資産払わないといけませんよ。
ただし、家を借りるくらいなら今からローン組んだ方が安いのでは?
3000万を丸々借りたとしても、月々9万円程度です。
優待金利等をうまく使えばさらに安くなるし、臨時収入があったときに繰り越し返済をしていけば
さらに楽になっていきますから長い目で考えればいいのでは?
共働きすればパート代で払えない額ではないと思います。
優待金利ってなんですか?
優待金利とは銀行によって違います。
いろいろ銀行のホームページを見れば必ずと言っていほど書いています。
短期割引と長期割引とありますが、長期割引がお得です。
短期割引とは通常金利から1%程度を引いて固定年数が過ぎたら0.4%を引きます。
長期金利は、ずっと通常金利から0.7%程度ひいてくれます。
その他、変動金利でも1%引いてくれるのでタイミングを見て固定に変える方法もります。
このあたりの話は、お近くの住宅会社と話していればすぐに勉強できます。
ただし、年収低いと借りれる額に制限がありますよ。
年収の6倍だったとおもいます。
建てたあとの色々なお金が結構かかりますよね。
電化製品、家具、カーポート、司法書士・土地家屋調査士、その他色白・・・・
並べると高価なものが欲しくなるので、いくらあっても足りませんでした。
うちは太陽光諦めてやりくりしましたけど、早く12月のボーナス来ないかな〜
庭の手入れはその後みたいです。。・゜・(ノД`)・゜・
>283さん
わかる〜その気持ち(;_;)
契約書交わせば印紙代!何か契約するたびに手付け金や契約金
建ったら建ったで、カーテンに家具!
外構にかかるお金も立地条件によってはたいしたことしなくても
すごい金額になりますよね。
うちは、カーポートすら買えませんでした、たいした車ではないので(笑)
でも、庭に大きめな倉庫だけは買いたいなぁ
>284さん
同じくです
カーテン、外構工事その他色々(ウッドデッキとか
全部ぼちぼちと自分でやることになりそうです。
しかし固定資産税にお金もおいておかなきゃならないしな〜
カーポートなんていつになることやら、
とりあえずは、側溝の蓋買わなきゃな。
階段下の収納庫には中板がないの知っていました?
収納庫だから?クローゼットにすれば良かったのかな?
土地が高い所って大変ですよね。私は、田舎なんでちゃんと整地して下水通っていて、坪3万でした(汗)
タマで建てるんですが、2000万でお釣りが来ます。
坪3万ですか?何百坪買えるかな?
でも、うちも立地条件の割には安かったのですよ。
タマホームで建てたし、少し多めな家も建てることができました。
タマのCMってなんであんなに安っぽいのかな?(T_T)
もう少し、高級感出してもいいと思うのだけれど・・・・
やっぱり、価格で勝負しているからかな?
もう少し豪華標準設備の紹介とかしたらいいのに〜
うちの方は坪、30万です。 40坪で1200万です。家を合わせると約3000万します。
高いです。 そしてローンを組むと4500万です。 なかなか買えないよー(涙)
>UMEさん
3000万円のローンって普通じゃないの?
うちは田舎で土地は安いだけれど、その分土地も広いし家も広いから
その分高いから同じですよ。
土地1200万円ってそんなに高いですか?それにローンの総額なんて考えていたら
家なんて建ちませんよ。月々支払えるか払えないかが問題ではないですか?
それに、3000万円払えないのではマンションでも厳しいのでは?
3000万円のローンって・・・・・・
俺なら絶対に無理だね。そんなお金持ちじゃないし。
土地70坪とタマで建てて2300万円が限界。
自己資金1000万円貯めた。だからローンで1300蔓延ね
3ヶ月点検がありました。
不都合なところが数点ありました、ドアの蝶番の所の調整、あとキッチンのカップボードの扉の調整
多少の使用期間でずれは出てくるらしく、微調整で元のとうり開閉もスムーズになりました。
あと24時間換気のフィルター掃除、「点検サインが点滅してました」ので早速確認、清掃取り付け、
この説明は引渡し時に聞いてなかったので工務担当に「喝」入れました。トイレの温水便座の温度調整
も当時説明なしでしたので、点検時そのような調整器が付いてることを知りました、又、喝です!
フローリングは前回傷がありましたので、そこの箇所を補修、その筋のプロ、専門の方が補修されました
見事に元どうり、さすが専門プロは凄い!感心しました!それから、フローリングのことを工務に聞きましたが
やはり、板自体が柔らかい、傷が付きやすいそうです、タマホームの唯一の弱点、もっと固いフローリングに
して欲しいですね!これは仕方のないことですが、フローリングの隙間、収縮するのは知ってましたが
隙間がmm単位隙間が開くのが気になりました、夏時と冬時は多少の隙間ができるそうで、想定内のこと
これは仕方ないそうです、しぶしぶ納得?292さん自己資金1000万!凄い、楽勝でタマホーム建てられますね、
私なんて、自己資金契約料10万円と印紙代くらい、後はローンの果てしない支払いです、どうせ建てるなら
もっと若いうちに建てればよかったと今となっての後悔です。
いいなあ1000万円もどうやって貯めたの?相当給料良さそうですね 家は頭金300万です(T_T)
土地+建物で借り入れ総額2300円位で終わるといいなあ
頭金300万円でも家建てられるのですか?
契約金100万と土地の手付け金200万と外構の手付け金40万とその他もろもろって
現金で支払わないといけない物って沢山ありますよね?
みなさんどうなさっているのでしょう?
今月中に中間金の1000万円も払わないといけないのですが
私の場合は、貯金は少々あるのでお金の支払いには問題ないのですが
手付け金やなんや早く払いすぎている気がしたのです。
火災保険も35年で130万〜160万の見積が出ています。
ローンと言っても最後にしか出ませんよね?
なかつぎ融資ってのもあるようですがみなさんそれを使っているのかな?
でも、ローンと言っても全額融資はしてくれないですよね?
何か最後に一括に払う方法があるのでしょうか?
私の所はつなぎ融資で(つなぎ金利が高いよう(T_T)土地は一括決済ですけどね、土地もつなぎ融資です。審査で金額めいっぱいにしておいて、
金額削るのは後から出来るので、そうするつもりですよ つれで、電話だけの口約束で土地の手付け払わなかったら
他に売られてしっまた人もいますよ。土地手付けだけは早くしたほうがいいです。私は嫁さんの親父が土木屋さんなので
外構は手伝ってもらって安くしてもらえます♪
295様
火災保険凄く高いですね
わたしの家なんか60万〜70万程でしたよ(見積で)
坪数と地域でも違うって言われてましたけどすごくびっくりしてしまいました。
うちも火災保険70万くらいでした
琉太パパ
一緒ぐらいですね
それって地震保険も入っていますよね
そうでございます。タマ決め子さんは建築は今はどのくらいですか?