六花舎設計という久喜市にある工務店で家を建てた方いらっしゃいますか?評判等をまったっく聞かないので、ここで家を建てても良いかと不安に思っています。些細なことでも情報として教えていただけると幸いです。
[スレ作成日時]2009-05-08 20:01:00
六花舎設計という久喜市にある工務店で家を建てた方いらっしゃいますか?評判等をまったっく聞かないので、ここで家を建てても良いかと不安に思っています。些細なことでも情報として教えていただけると幸いです。
[スレ作成日時]2009-05-08 20:01:00
公式サイトのよくある質問のところに、
保証についての記載がありましたが、
何かが起きた時って、こちらではなく、工務店側との交渉になるのでしょうか。
工務店によって取り決めが違うから事前に確認しておくことを推奨していますので。
アフターに関しても工務店さん次第なんでしょうか。
何かとは契約後や引渡し後に図面が違うとか工事ミス、不具合発生等のトラブルですか?
契約者(施主と六花舎)同士の問題になりますので、下請け工務店がどうのという言い訳は通用しないはずです。
一般的には設計事務所の場合は現場で作業を行なう人員は少ないので、当然、施主との窓口となりますが、下請けに作業を依頼する形になります。
と思われますが、社長も個性的ですし実態は既建築者しかわかりませんね。
私は、ネットで六花舎設計を知り、設計を依頼したら想い描いた以上の
プランを作成してくれました。施工も自然素材で、いたるところにたくさんの
アイディアを盛り込んでもらいました。
価格もお手頃で今はとても満足していますよ。
今の公式サイトってリニューアル後なんでしょうか??
なんだかよくわからないですが、もう2月からとっくに経ってしまっているので、新しいのかな?
少なくとも
デザインやその他諸々、知りたい情報自体はきちんと集められていますから
見る分には何も過不足ない状態だと思いますよ!!
最新のブログ記事・イベント情報が上がってるってことはリニューアル後なんじゃないですかね。以前の状態を知らないのでどう変わったか分かりませんが、私も分かりやすいサイトだと思いました。
施工事例が多いと参考になりますね。実際建てるわけではありませんが、興味深く見てしまうのは二階建てプランより平屋や二世帯住宅の家かな。間取り図も付いてるとさらに良かったですが。
平屋、二世帯住宅の施工例はとても珍しいですので、それを見られるのはいいのかも。
二世帯住宅は特に中がどうなっているのかってわからないこと多いじゃないですか。
お友達の内がそうであれば見られるけれどなかなか機会もないですから。
そういう意味ではもちらは経験も豊富なのかな、アドバイスくれるかななどという期待は持てるのかもしれないです。
すごく後悔してます。
契約前に戻りたいです。
大手のハウスメーカーとなんら変わりません。
ハウスメーカー以下かもしれません。
契約前はうちは完全な注文住宅ですからーとか言われましたが、ベースの仕様があって変えれば追加、バルコニーも広くしたら追加。
完全に売り建てと呼ばれる部類です。
コンセントや照明の数も決まってます。
あるハウスメーカーでは契約前でもその辺のことも教えてくれましたが、六花舎では一切言われませんでした。
構造計算も別料金です。
50万かかると言われ諦めました。
木造二階建てでも構造計算くらい当たり前のようにやると思ってました。
ハウスメーカーだって当たり前のようにやってますから。
せっかく注文住宅建てるのに構造計算してない不安な建物になりそうです。
今六花者設計さんで建てている家の近所に住んでいます。
シンプルなのに、とっても品があります。
家の中が気になって、何度かそっと玄関ドアが開いているとき、
そっと見ています。見えないですが・・・
私には、手が届きませんが、ぜひ見学会を開催してほしいと
思います。
見るだけですがね。
木造2階建くらいで構造計算なんてしませんよ。
やるならお金がかかります。
人間が仕事すればお金が発生します。当然ですね。
50万円払えばやってくれるんだから払えばいいじゃないですか?
そんな苦しいならアパートにも住んでたらいかがですか?
ちなみに大手ハウスメーカーの客層は50万円程度でネチネチ文句言いませんよ