注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「枚方の奈村工務店」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 枚方の奈村工務店
匿名さん [更新日時] 2021-03-22 17:20:42

枚方で地場の奈村工務店は地元密着で堅実にしているようですが、経験された方いらっしゃいませんか。

[スレ作成日時]2005-08-28 00:03:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

枚方の奈村工務店

  1. 39 匿名さん

    三年前に奈村工務店さんで建築してもらいました。
    自由設計対応の分譲地でしたので自由設計で契約しました。契約のときに注文建築と自由設計の違いの説明がありましたので特に不満はありませんでした。奈村工務店さんの自由設計住宅はセミオーダー住宅だと思います。
    間取りは自由に設計してもらえましたし、設備品は基本仕様として予め決められたメーカーや種類の中から選びました。設備品を基本仕様以外のメーカーに変えたいなら基本の設備品との差額を払えば大丈夫でした。(お風呂とトイレをパナソニックからTOTOに変更しました。)
    予算をオーバーしたくなかったので自由設計にしましたが、基本仕様の設備品も種類や色もたくさんある選択肢の中から選べましたので十分満足です。希望のメーカーの設備品があれば どこのメーカー品でも差額の見積りをしてくれましたので自由度のかなり高いセミオーダー住宅だと思います。オプションで制震システムGVAも選べました。

  2. 40 匿名さん

    設備面の選択肢が多くあるという点は、とてもいいことなんだと思います。安いところだと、設備が本当に安いものと、あとは結構高いラインのものみたいに極端に分かれてしまうことがあるということですが
    選択肢が多いということは、そういうことに困ることもないということでしょう。

  3. 41 匿名さん

    キッチンはクリナップ製のフラット対面キッチンでダイニング側をオープンタイプにするか
    キャビネットタイプのどちらにするかを標準で選べました。
    シンクも人工大理石シンクかステンレスシンクかも選べました。
    普通の対面キッチンも人工大理石シンクかクリンレディのオールステンレスタイプのキッチン
    にするかも選べました。それぞれのカラ―も30色ぐらいの扉の色を選ぶことができました。
    外壁のサイディングは100種類ぐらいのデザインの中から選べました。
    フローリングはパナソニック製の2種類で10色ぐらいから選べました。
    無垢材のフローリングはオプション扱いでした。
    床下収納はキッチンに1ッ箇所と洗面所に1ッ箇所が標準でしたがキッチンにもう1ツ箇所を
    サービスでつけてもらえました。
    高級デザインクロスと照明器具も何箇所かサービスしてもらえました。
    設計の打合せのときに相談すれば、費用がかからないようにいろいろ提案もしてくれました。

  4. 42 購入経験者

    奈村工務店さんで新築を建てて6年目です。設計さんに桜の無垢材のフローリングにしたくて相談しましたところ標準フローリングとの差額でそんなに高くない見積りを提案してくれましたので採用しました。蜜ろうでのメンテナンスの仕方も丁寧に教えて下さいましたので6年経った現在でも深みのある素敵な感じのフローリングです。他にもいろいろ提案していただけましたので助かりました。親身に対応してくれる良い工務店さんです。

  5. 44 マンション検討中さん

    奈村工務店の販売している津田の中古マンションのロイヤルコート津田駅前を検討していますが枚方市に土地カンがないのですが、ロイヤルコートや近隣について詳しい情報ありませんか?

  6. 45 匿名さん

    自由設計とありましたが、完全自由設計というのとは違うのですね。投稿を見る限りではそうなのかなと感じました。
    プランが色々と用意されていて
    その中から選択して、という風にしていく形になっていくのでしょうか。
    外壁やらモロモロの色や材質、デザインなどで個性を出していくことは可能でしょう。

  7. 46 匿名さん

    なんだか他業者と自社でのやりあいのようにしか見えないw
    ただ、クレーム言ってる方はじゃあこの工務店や業者がよさそうだよって提案あるんでしょうか?
    また、マイナス思考とプラス思考の差も激しいなと思います。
    嫌な相手には、親切に自分ならしませんよw
    ここにクレーム書いてる方はお客様は神様と思っているのでは?
    これ見て奈村さんは敬遠しようとは思いますがw

  8. 47 匿名さん

    こちらで扱う家がセミオーダー住宅で、設備の選択肢が充実しているという事は分かりました。
    フローリングは桜も採用可能なんですね。
    と言うか、床材に桜を使う事自体初めて知りました。
    私が知っている床材はクルミ、杉、ヒノキ、ナラ、メープル程度でしたが、桜はどのような特徴があるんでしょう?

  9. 48 匿名さん

    床材の桜は、少し柔らかいと聞いたことがあります。
    床材の中では柔らかいという感じなので、脆いわけではないです。

    色合いが本当に色々とあるらしく、
    どういうものになっていくのかは、確認をしたほうがいいかも。
    黒っぽい色合いから白っぽいものまで
    かなり色合いに幅があるそうです。

  10. 49 匿名さん

    こちらは建て替えやリフォームが得意な工務店ですか?
    公式HPの施工事例ではほぼ全てが建て替えの住宅が紹介されていました。
    リフォームではなく建て替えなので、新築をオーダーする場合に
    外観デザインや内装はこちらの建て替え写真を参考にしても良さそうですね。

  11. 50 マンション掲示板さん

    正直に言わせて頂きます。
    最低の工務店です。
    新築をお願いしましたが見えずらい所はほぼて全てと言っていいくらいひどいです。
    クロスに始まり、肝心な構造の部分においても手抜きでした。
    棟上げの時に素人目の私でも気付いたボルトの緩みでさえも、明らかに締め忘れが住み始めてから発覚しました。
    知り合いの建築士に見てもらったりもしましたのですが、間違いないとの事でした。
    それをとがめても、木造ですから緩みますの一言でした。
    わざわざ相場より高いから期待もしましたし、一生涯の一度の決断しての大きな事だけに、本当に後悔しかありません。
    もし、この工務店さんで考えている方がいるなら、この投稿を参考にしてよく考えて頂ければど思います。

  12. 51 匿名さん

    第三者機関のチェックが入るので、
    構造部分については、その際に何かあれば指摘が入ると思うのだけど…。
    第三者機関だって、甘々で通していて後で何かあったら信用に関わってしまうから
    きっちりやると思うけどなぁ。

    アフターって特に何も書かれていないんですが、
    定期的な何かしらってあるのですか?

  13. 52 匿名さん

    床材、かなり選択肢がある様子。
    色合いとか材質によって、かなり印象が変わってきます。
    裸足で歩いたときには、柔らかい材質のほうが、なんとなく気持ちが良いような気も。
    そのあたりは
    好みで見ていくといいと思いますよ。

  14. 53 匿名さん

    第三者機関のチェックって、よくわからないのですが、あちらで用意をした機関で、ということになっていくのですね?素人だと正直自分で探すのってかなり大変に思うのだけど、あちらが用意してくれるのだったらいいのかなと単純に思いました。逆に、自分たちでつてがあるときは、代わってそこにお願いしてもいいんですか?

  15. 54 匿名さん

    家作りブログ等では自分たちで探した第三者機関と一緒に行ってもらったりするのが普通に書かれてたりしますけどね。
    伝手があるなら費用も少し安くなるかもしれないですし、一回問い合わせしてみると良いと素人ながらに思いますが。
    こちらの会社だと第三者機関のチェックというのはあるのが前提となるのでしょうか?やれるならやって貰った方が後々良いですもんねぇ…。

  16. 55 匿名さん

    家の仕上がりを確認するのに、通常より丁寧に建築するであろうモデルハウス見学だけでは気づかないでしょうし、こちらのような掲示板で口コミ情報も合わせてチェックするのがいいんでしょうね。
    できれば建築中の現場を数軒見学するのが安心かな?

  17. 56 匿名さん

    建築中の現場も、すべての施主さんが見せてくれるとも限らないので
    見られるのであれば見る、そのときに見るポイントを決めておく
    というのは大切になってくるかと思います。
    仕上がりはとてもきれいに見えるので
    作っているときってどうなのだろうって思いますよね。

  18. 57 匿名さん

    モデルハウスはモデルハウスで、実際に入った設備の状態が見られるから
    意味はあるけれど、つくっているところはまた別の見どころがありますね。

    第三者機関のチェックがあるのはとてもいいと思いますが
    作っている途中も見てもらえるのだろうか。
    見えなくなってしまったらわからないじゃ
    チェックの意味あまりなくなってしまうしなぁ

  19. 58 匿名さん

    ま・・・枚方?

  20. 59 匿名さん

    耐震等級3の家ということですが、そこに制振装置をつけるのってどうなんでしょうか。
    なんだか、全然地震への考え方が異なるように思うのだけど。
    ニューダムという制振装置をつけることで、
    躯体への影響をなくすということでいいんですかね?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸