物件概要
所在地
愛知県名古屋市中区丸の内1-17-2 第14KTビル
交通
https://www.tamazen.co.jp/
種別
新築マンション
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
欠品中
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
玉善の評判ってどうですか?(総合スレ)
201
買いません
2009/06/13 00:19:00
造りが悪くて営業さんの態度も悪ければそりゃ誰も買いません... 造りが悪いからこそ営業さんが一生懸命やるんですよ!! 営業さん達も歩合給のた為にそりゃ頑張りますよ!! 土地はまあまあだけど安普請な建物なんで定期的にメンテナンスしてゆく覚悟があれば割り切って買うもよし!! 屋根や外壁など一番リーズナブルなもので....10年毎に100万単位のメンテナンス費用、、、 住宅ローンにWパンチ!? 私もこの間までは建売何件か見て回ってましたが...どこも見た目は新築で綺麗ですが...造りが雑なのと。。 隣地が近すぎて息苦しく感じますね。 そんなこんなで長い目で見て考えると地震大国ニッポンということもあり建売住宅の工法等では不安なので 土地を買って耐震等級3施工のハウスメーカーで建てる予定です。 ハウスメーカーの人も言ってましたが家は満足して買わないとずーと不安でストレスになるそうです。 なるほど~と!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
202
住まいに詳しい人
2009/06/13 11:15:00
ハウスメーカーはそう言うだろうね・・・ 資金にだいぶ余裕があるようですけどなかなか素人ではいい土地は買えないよ。 ハウスメーカーが紹介する土地なんて業者が売り残したものが多いしね。 だからみんな(仕方なく?)建築条件付き分譲を買うんですよ。 いい土地を買える資金力のある業者ですよね。たまぜんは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
203
入居済み住民さん
2009/06/14 10:17:00
201さんへ 玉善の注文住宅は耐震等級3ですよ。知らないのに適当な事を言わないでください。 お金持ちで資金に余裕がある人は、すぐ見栄をはるからこまりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
204
買いません (土地検討中)
2009/06/14 22:57:00
分譲屋さんの注文でも耐震等級3施工あるんですね。 知りませんでした。 失礼しました。 当方、そんなに資金的に余裕があるわけでもないのに頭でっかちになってるところが確かにあるかも しれません。 けっして見栄をはってる訳ではありませんので、、、。 分譲屋さんの持ってる土地って良い立地が多いんですが、、、まとまった土地をコマ切りしすぎて折角の 南向きが間口狭くて、、、隣地間も近すぎて、、、リビングが薄暗いのがどうしても気になって、、、。 素人ではなかなか良い土地見つからないかもしれないかな?と思ってましたが、、、こんな時期なんで 業者さんが売り残した土地とか支払いが近いのか売り急いでる感のある物件など安く出回ってたり、、、 少子化、高齢化のため!? 古家付きの土地が結構出ていて、、、古家がある分、値段交渉なども全体的にして くれるんで、、、 坪単価の高い人気の土地に固執せず探してると意外とあるんだなと感じました。 ある程度間口のある家を建てたい、、、限りある予算の中で住み易い家を建てたいというのが本音でして、、、。 それで自分達で積極的に探すのも面白いかなと、、、。 3件ほどの不動産屋からはちょくちょく資料のFAXが 流れてくるので、、、平日、妻に見てこさせてピックアップしたものを週末再度見に行ったりしてます。 で今、2物件で思案してるところです。 どちらも古家が付いてます。 古家の解体も坪25~30万円位でやれるようだし造成、地盤改良なども自分達で納得してやった方が リーズナブルで安心かとも、、、。 水道やガスも来てるんで工事費も安くできるみたいです。 業者まかせというのは結構マージンが入っちゃってる気がしますからね、、、。 いろりろ書きましたが、、、売れ残りの家が何百万円引き!!などと大幅値引きして売ってるの見るとと多少、 広告見入っちゃうこともありますけどね、、、。 まあ、、住めば都といいますから、、、早く都を完成したいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
207
入居済み住民さん
2009/06/30 21:28:00
玉善の社員(しかも課長クラス?)はひどい!名前はこの際伏せておきますが、売ってしまえば後は知らぬ!というような感じ、アフターケアの件で相談、今月中には補修工事を無償で行うと言っておきながら、今日は6月30日ですよ!明日からは7月分かってますか?信用第一の玉善さんがこんなでは?この先、住宅を購入したいという知り合いに玉善を紹介出来ません!腹の中が煮えくりかえっています。無償が嫌なら、なぜ最初から工事料金を提示しないの!玉善の社長さん、分かってるの!ダメならダメ!とはっきり言ってくれれば言いのに、一体どうなってるの!ただの口約束だから、訴えたところでどうにもならないけど、余りにもひどすぎます。誰か助けてください!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
208
入居済み住民さん
2009/07/01 02:07:00
207さんへ。 私も玉善の家に住んでいる者ですが、私も住み始めてすぐに悪い所が見つかって、 連絡しましたが、全然直してくれませんでした。 そこで、本社(052-211-1030)に電話をして事情を話したら、本社から担当者に連絡がいき、 担当者から私にすぐに連絡がきて、すぐに直してくれましたよ。 一度、本社に電話してみては?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
209
入居済み住民さん
2009/07/01 21:51:00
担当者次第で対応が異なるのでしょうか? 私の場合は、すぐに対応してくれました。 時間がかかるときは少し待ってくださいと言われ、それでも大した時間を待たずに確実に対応してくれました。 こんなこと対応してくれるかな?という保障期限の過ぎた電化製品の不具合でも何気なく話しをしたらすぐにメーカに連絡を取ってくれて対応してくれました。 建ててからいくつか不具合はありましたが、アフターの対応には全く不満はありません。 会社自体は誠実なようですので、担当の対応に問題があるなら、クレームを言って担当者を変えてもらえば、解決するのかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
210
購入検討中さん
2009/07/16 08:32:00
207さんへ その後ちゃんと来てくれましたか? アフターの対応は会社の体質に関わってきますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
211
入居済み住民さん
2009/10/02 16:14:12
私は土地を購入して、メーカーで建てるつもりでした。
が、なかなかいい土地が見つからず
玉善さんとご縁がありました。
担当者さんも不具合があれば、すぐに対応くださいますし
とっても満足しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
212
周辺住民さん
2009/10/31 21:47:01
玉善という会社。。。
中川区 戸田
近隣に玉善さんの建売戸建住宅が建ちました。
工事中は私の住んでいるマンションの路地にかなりの台数作業車が路上駐車
子供の多い地域だけに非常に危険で迷惑です。
作業員の方たちも、わがもの顔でこちらが注意しても聞きません
工事が終わったと思えば、今度は営業の男の人がマンションの植え込みのブロックに座ってたばこを吸って
なんとそのたばこをマンションの植え込みの土に捨てる・・・
建築会社の営業マンが隣のマンションの植え込みにたばこを捨てるんですよ。。
相場より値段も高いし、マンションの上階の私宅でも電車の音に悩まされるのに
戸建でうちよりも線路に近いなんてとても耐えれないような気がします。
やばい会社です!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
214
にゃー
2010/02/17 20:53:16
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
215
匿名
2010/03/13 17:44:27
何故、玉善が叩かれるのか
俺は職人ですのでよくわかります。
単価安くて短工期。
しかも営業は施行する側をクソ扱い。
手を抜くに決まってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
客の悪口言って、ボロ儲け。
まぁ、頑張ってwwwwwwwwwwww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
216
匿名
2010/03/15 16:19:09
玉善の建て売り買いましたが 良くないです 冬はかなり寒いです。 本当に断熱材 使ってるのかって感じ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
217
匿名さん
2010/03/19 11:34:05
ここの営業部長は最悪。
客なんかボイスレコーダーで録音されない限り証拠なんか残らないから
適当にサービスとかつけるって契約してこいって言ってる。
以前ここの営業だった人から聞いた話だから間違いない。
[一部テキストを削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
219
匿名はん
2010/04/01 22:19:51
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
220
銀行関係者さん
2010/04/04 20:47:29
玉善社も決算書がもうすぐ出る時期だと思いますが、
上層部の話しでは、今期が赤なら融資打ち切りを検討するようです。
もちろん今までの融資金を返済してもらうことになりますので、
今玉善社の物件の購入を考えている方は、少し待った方が良いのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
221
デベにお勤めさん
2010/04/12 23:45:27
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
222
匿名さん
2010/04/14 15:28:29
>>221
みんな作り話だろ。
昨日、銀行に聞いたら今期黒字らしいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
223
匿名さん
2010/04/15 21:28:04
>>222
倒産前によくある、粉飾決算で無ければいいが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
225
N崎に迷惑している隣人
2010/07/13 20:10:12
数年前に玉善で購入しました。我が家が建ち、1年後、隣家が建ちました。注文住宅のはずが、まるで建売のように同じ家が建ち、がっかりしました。隣人が越してきてから、私の生活は急変して毎日家にいることが苦になりました。隣の生活音(いすをずる音、くしゃみ、咳、目覚ましの音、食器の重なる音、お風呂の会話は全部聞こえます)話し声、TVの音、子供の泣き声や足音、食事の匂いが家に入ってくるのです。家は準工業地帯なので、換気扇は24時間つけないといけないのに、窓も開けれず、換気扇もつけることができず、引越して3年目にとうとう壁紙の一部が剥がれてしまいました。メインテナンスの担当O村氏に「隣の食事の匂いが家の中に入って迷惑している。隣の家の食事のメニューまでわかってしまいます。隣は外食することをしないので、毎日隣の食事の時間帯になると窓を全部締め切り、排気口も閉じ、私が出て行く生活をしているのです。同じT澤さんが設計士なのに、なんでこんなことがおこるのですか?私の家のほうが1年前に建っているのですから対応してください」と言ったらO村氏は客の私に「そんなに嫌だったら家中の窓を全部閉めて、排気口も閉じて、引越せばいいじゃないですか!!」と捨て台詞を言ってきたのです。「大根1本買うのとはわけが違うのですよ。私にとっては夢のマイホームを購入なのに、よくそんなことが言えますね。」と言って電話を切りました。同じ玉善という会社、同じ設計士T澤が担当したのに、メインテナンスO村の対応は、金を支払った客に対してこのような対応しかしてくれません。皆さん、家は大きな買い物です。こういう対応しかしてくれない不動産業も存在するということを知ってください。アフターケアもしっかりしてくれる不動産業をおすすめします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
226
入居済み住民さん
2010/07/16 13:35:13
私は玉善で入居6年目です。
準工業地域で音や臭いのクレームをつける方がナンセンスのような気がします。
私は住居地域に住んでいますが、隣の人の会話や臭いは多少なりとも聞こえますし、やってきます。
玉善で購入ということでしたら名古屋市 内ですかね?
名古屋市 内でしたら、隣の家との距離は1mくらいでしょうか。
窓が無い部屋でしたら、いざ知らず、窓があって窓を開けたのなら、隣の音や臭いが来るのと同様に、自分の音や臭いも相手に届いてますよ。
工業地域や商業地域など地域に関係なく、お互い様の精神がなければ、人の密集したところに住まない方が良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
227
入居済み住民さん
2010/07/17 02:28:22
No226さん。
そのとうりですね。住宅街なら必ず隣家の声は聞こえてくると思います。
特に、子供や赤ちゃんの泣き声は響きますね。
しかし、玉善の設計士さんの態度や言い方は良くないですね。
言い方ひとつで、感じ方は雲泥の差ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
228
匿名さん
2010/07/17 03:43:50
玉善の言う「自由設計」 ≠ 注文住宅 です。
= 建築条件付
=建売の延長
=利益率高い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
229
契約済みさん
2010/07/21 23:05:43
現在、設計士さんと打ち合わせ中ですが、特に文句はありません。
反対にまあまあのペースで図面が仕上がってきていると思っています。
まあ、これから申請が下りて工事に入ると思いますが、どうなるか楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
230
入居済み住民さん
2010/08/04 00:17:40
臭いが半端でなく臭いのです。家の者が、「今日は夜魚なの?」と聞いてくるぐらい家の中に毎食の臭いが入ってきて迷惑しているのに、それがナンセンスなのでしょうか?料理屋の隣に引越したわけと違いますよ。(私のほうが1年以上先に住んでいますが)窓も、排気口も開くことができない、家の壁紙ははがれる。玉善は対応してくれなければ、隣家には「煙突払え」と言われるし、隣は私の家が迷惑していることを知っていても毎食臭いの強烈なものを嫌がらせのようにつくります。だから、私は外食するか、夕方6時から7時半までは家に居ることすら嫌なのです。これをナンセンスだなんて、No.226 by 入居済み住民さん 2010-07-16 13:35:13あなたは玉善の関係者じゃないですか?家を建てたい友人を隣家の夕食の時間に家に呼ぶと、みんな退いています。それくらい臭いが強烈なのです。隣家も私の家のことは全く考えてくれずに、自分たちさえよければいいみたいで、本当に悲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
231
入居済み住民さん
2010/08/04 14:09:36
入居して3年半位ですが、壁紙は確か2年くらいしか保証期間がなかったと思います。それ以降は有料の修理だと思います。
他のハウスメーカーで建てた友人も、壁紙は消耗品なので2年位しか保証ないよって言ってました。業界的には当たり前みたいです。
ホームセンターに壁紙用の糊が売ってますので、今は自分で直してます。
この方はお隣さんともめている事を玉善のせいにしているんですかね?
お隣さんに言うべきで、ここに書く事じゃないですね。
私は4棟現場ですが、お隣同士、配慮があって良い方ばかりで良かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
232
入居済み住民さん
2010/08/04 17:10:23
率直に言って、No.230 by 入居済み住民さんは何が言いたいのか、よく分からないです。
準工業地帯にお住まいなのに「窓が開けられない」と文句を言うのは、厳しい言い方ですが、ちょっと筋が違うんじゃないでしょうか? 貴方の文章を読む限り、少なくとも窓を閉めれば匂いは問題ない風にも読み取れますが?
「換気扇もつけることができず」とありますが、それは何故でしょうか? 連動して開閉する排気口が開くので匂いが侵入する、ということでしょうか?(そんなことがあり得るのかどうか分かりませんが)
「3年目に壁紙の一部が剥がれた」とありますが、壁紙なんて、せいぜい3年くらいじゃないんでしょうか? ご自宅の壁紙の保証期間を確認された上でおっしゃってるのなら一理あると思いますが、少なくともお隣さんの匂いの問題とはまったく別問題です。
もう少し冷静になって、現状いくつかある問題を個別に切り分けてみてはいかがでしょうか。そうして、ひとつずつ冷静に対応・交渉なさることをお勧めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
233
入居済み住民さん
2010/08/05 09:08:49
建築士が同じ、両隣が玉善である。先住民が燐家の食事の匂いが強烈に入って困っているのであれば、玉善はすぐに対応すべきです。No.231 by 入居済み住民さん 2010-08-04 14:09 この方はお隣さんともめている事を玉善のせいにしているんですかね?
お隣さんに言うべきで、ここに書く事じゃないですね。
の意見。玉善が隣家の臭いが入る設計をしなければ、このような問題はおきないでしょう。No.230 by 入居済み住民さん 2010-08-04 00:17 の隣家は、クレームをうけているに、被害宅に全く配慮なしにも問題があると思いますけれど。No.230 by 入居済み住民さん 2010-08-04 00:17 さんは、隣家に恵まれなかったのですね。お気の毒です。No.232 by 入居済み住民さん 2010-08-04 17:10 へ意見。準工業地帯は24時間換気は義務づけられています。家に居て、隣家の家が食事のたびに窓を閉めないといけない、隣家の臭いのためだけに換気口も閉じるように玉善から言われる。どこで空気の入れ替えをするのでしょう。壁紙は剥がれて当然です。壁紙は正直ですから。No.230 by 入居済み住民さん 2010-08-04 00:17 は、隣家にふりまわされて生活していくのです。哀れですよ。24時間喚起が義務づけされているから、換気口の数が決められている。それを閉じて生活する様に強制する玉善はアフターすらしない。最悪ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
234
No.232
2010/08/05 17:48:38
No.230さん>
こんなスレッドがありました。ご参考までに。
「24時間換気と外からの臭い」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/4123/all
お隣が焼肉屋さんという、230さん以上の悪条件下における知恵と工夫がいろいろ出ています。
壁紙の件は、知ったこっちゃありませんな(笑)。
玉善をどやしつけるか自腹でやるか、
何でもいいからとっとと張り替えたほうが精神衛生上いいんじゃないでしょうか。
No.233さん>
別の第三者になりすましてるつもりでしょうが、
そういうことはお止めになったほうがよろしいかと。
真面目に答えようとしている人に対して失礼ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
235
匿名さん
2010/08/05 21:33:32
壁紙張替えは結構安いですよ、
はがす費用+下地調整+貼る費用+材料代
あわせて、1000円/m2
でもやれますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
236
ご近所さん
2010/08/05 22:42:05
こんな神経質な隣人住んでたら不幸すぎる。
購入する前に調査しないと、隣人トラブルに巻き込まれる可能性大ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
237
入居済み住民さん
2010/08/05 23:30:54
なりすましなどしていません。顔が見えないからと言っていい加減なことを書きこまないでください。友人にも来てもらい、しっかり臭いをかいでいってもらいました。強烈だと言っていました。神経質呼ばわりされる筋合いはありません。
本当に家に居ることが苦で困っているので書き込みしているのです。
意見を頂けるのはありがたいのですが、壁紙のことより家に入ってくる臭いについてのご意見を頂戴したいのです。
家の窓はその度に全部閉めないといけないのでしょうか?隣家のキッチンは我が家の南南東に位置しています。夕方6時を過ぎると2階に移動して、隣家から一番離れた北北西の部屋に移動をするのですが、窓を開けているとその部屋にもしぶとく臭いが入ってくるのです。
玉善、隣家ともに全く対応はしてくれなくて、逆に隣家から「煙突代金だして。」と言われました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
238
No.232
2010/08/07 11:22:46
以下、抜粋。
────────────────────────
・外の吸気口から配管して臭いの漂わないとこまで引っ張る
・臭いの元である焼肉屋さんに相談して、焼肉屋さんの排気口を別のとこに引っ張る
────────────────────────
フィルターを入れてみるとか。
できれば活性炭入りのもの。
────────────────────────
思い切って24時間換気をOFFしてみたらいかがでしょうか?
そうすれば空気も流れず、外気も入りづらくなるかもしれません。
────────────────────────
食事時は換気口を閉める自己防衛しかないですよね。
────────────────────────
換気口を開けたり閉めたりするんでなければ、
ホームセンターなどで売っている養生テープ
(粘着力が強くなくて、はがしても後がのこらない幅広のテープ)を買ってきて、
閉じた換気口の上からぺたぺた貼るという手もありますよ。
この方法なら100%通気をシャットできます。
────────────────────────
(換気口の)ゴムパッキンの劣化をチェックしましょう。<消耗品です。
────────────────────────
みんな臭いとかを「ストレス」ととらえすぎでは?
どうしようもないことに腹を立ててもばからしいから、(゜ε゜)キニシナイ!!
全ての吸気口のまわりに消臭剤でも置いておけば?自己防衛するしかない。
────────────────────────
24時間換気は部屋のカビ発生を抑えます
換気口を塞ぐと結露、カビが発生します 換気扇を切っても同じ
結露、カビになります
換気口の蓋が外れると思うので、外して換気口の中に消臭材でも入れたらどうですかね
────────────────────────
換気口のフィルターの善し悪しで、だいぶ臭いが軽減できると思いますよ
────────────────────────
準工業地帯である、他人が隣接して生活している、という現実を受け止め、
効果的な対処方法は何なのかを、ご自身で考えてください。
掲示板で愚痴をこぼしてもはじまりませんので。
>顔が見えないからと言っていい加減なことを書きこまないでください。
顔は見えませんが掲示板の書き込みは匿名ではありません。
書き込み時に記録されたIPをプロバイダレベルまでたどれば
書き込み者はほぼ特定できますので念のため。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
239
住まいに詳しい人
2010/08/09 16:10:39
この書き込みはほとんど玉善会社関係者しか回答しないんだから、まじめに質問してはいけませんよ。
弁護士会館は5千円で30分相談が受けられますよ。ご参考までに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
240
匿名さん
2010/08/09 17:57:33
建設会社が対応してくれる内容ではないと思います。
No239さんの言うとおり、ここで相談するより、お金払って弁護士に相談したほうが効率的だと思います。
時は金なり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
241
契約済みさん
2010/09/02 02:56:45
玉善物件を購入決定して「良かった!」系のコメントをしてくれる方はいませんでしょうか?
一般的にはクレームの声はよく聞こえますが、
良かった場合のコメントは少ないですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
242
匿名
2010/09/02 15:40:47
No.241さん 悪いことは言いません 多少のお金がかかっても キャンセルすべきです。 私は玉善物件購入したのですが 後悔してます。 トラブルあっても 最低な対応ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
243
契約済みさん
2010/09/03 00:55:32
玉善物件を購入決定して「良かった!」系のコメントをしてくれる方はいませんでしょうか?
一般的にはクレームの声はよく聞こえますが、
良かった場合のコメントは少ないですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
244
入居済み住民さん
2010/09/13 15:36:16
私も、5年ほど前に玉善で建てましたが、とてもいい会社でしたよ。 打ち合わせに無かった、トップライトがついていたり。 又、取付間際に照明器具を変更してランクアップ(人感付きや照度センサー付きなど)したり、外回りにコンセントを増設してもらたり、 植木も植えてもらったらさみさかったので増やしてもらったりしたのですが、丼勘定のおかげで追金はありませんでした。 私は、近くに住んいたのほとんど毎日、見に行っていたのでごまかせないと思ったのか、 柱の集成材も我が家は日本製でしたが、いっしょたった他の家はドイツ製でした、 当時、ドイツ製は接着不良の問題がでていました。 私にとってはこういった点はとても良い会社でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
245
匿名さん
2010/09/13 16:07:05
打ち合わせに無いトップライトが勝手に付いちゃう時点で
ダメでしょう?
いらない人だった場合、どうするのか疑問です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
246
契約済みさん
2010/09/14 23:17:36
クレームはその人がどう受け止めるかだけですから、、
244さん、情報ありがとうございます。
ほかにもいい方の意見ないですかね??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
247
244
2010/09/15 15:40:21
会社的にはそれほど悪い会社だとは思いません、
問題は、抱えている大工にムラがある事だと思います、
我が家は、若いあんちゃんがほとんど一人で仕事をしていて、棟梁は一回みただけ、
屋根も出来てないのに床の下地を張り、雨でベコベコになり張り替え、
借り置きされていた材木にシートがちゃんとかけられおらず雨でびたびた、
筋交いも長さが足りなかったり、
屋根裏を見たら、耐震金物がぐらぐらでほとんどしまっていない、
その他諸々、
住みだしてからお風呂の点検口からのぞいてみたら柱が天井までたっしてない、
いろいろと手は打っもらいましたが、
毎日見に行っていて発見できたのである程度は直してもらいましたが、
悪い大工に当たったのだと思います、隣はいっも2〜3人で仕事をしていました、
発見していなければベコベコの上に床を敷き、雨に濡れた材木をそのまま使われていたと思います、
最後はキレて、二階の和室の天井は打ち合わせでは壁紙でしたが図面ではラミ天(桟が有る天井)になっており、間違えている事を知っいたのでそれをたてに、天井板を張った後でしたがラミ天に張り替えてもらいました。
細かく毎日チェックされるが必要かと思います。
後は運かと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
248
契約済みさん
2010/09/18 01:01:37
247さん、情報ありがとうございます。
毎日見に行って色々と不具合を発見できていたのに、住みだしてからも色々あったのですね。
引き渡し時には発見出来ないものなのですかね。
まあ、どこでも大工さんの当たりはずれはあるようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
249
入居済み住民さん
2010/09/21 17:14:06
私も玉善という会社は、悪い会社とは思いません。
やはり大工さんの違いだと思います。
うちはいつも、棟梁さんとベテランっぽい人の二人でしたよ。
となりの家はいつも1人だったと思います。
また、近くの玉善の家は外国人のひとが2~3人と日本人が2人で建てました。
どうゆう基準なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
250
関係者T
2010/09/22 20:29:20
建てる大工は各現場監督ごとなので質も様々ですよ。
悪くはないと思うけれどここは営業へのバックが大きい
契約金の1パーセント。4000万の家を買うと40万が営業の手に
なんで売ってまえば勝ちの精神となるのではないでしょうか。
平均年収で800万は超えてると思う。
土地は社長さんの力でいいのが集まってくるので
ほっといても売れますし。
営業が楽に金儲けしすぎてそれが様々なひずみを生んでると
思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)