物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市中区丸の内1-17-2 第14KTビル |
交通 |
https://www.tamazen.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
玉善の評判ってどうですか?(総合スレ)
-
422
匿名さん
玉善に限りませんが営業さん自身が自社で建てた家に住んでいるかどうかを聞くと良いでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
匿名さん
そういうのってすごく大切ですよね。
担当者が住んでいて良さが判ったり、こうすればよかったというのがあると
家づくりに影響してくるかと思われますし。
いい方向で商品の方に効果が出てくるので
実際に住んでいるかどうかっていうのは大切ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
匿名さん
施工例をみていると、
部屋の中はフローリングと壁と天井は白という感じで
良くある感じなのかなぁと
家具は合わせやすいとは思います
あとは住んでからですよね
何事もなく過ごせることが大切ですが
何かしらがあった時に
その対応がどうなっているのかっていうのも大切かなぁ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
匿名
先週、玉善の物件見てきました、価格結構するんですね。って話をした瞬間、貧乏人は来なくていいと遠回しな感じで言われ、挙句にうちは他より高いですよ、価格が高ければ初めから来なければよかったのでは?と言われ結局、何の相談もせず帰ってきました。
自信満々で販売されるは結構ですが、来場者を見下す行為には憤慨しました。
ここの物件を検討する前にこの担当者=会社の姿勢がわかってよかったです。
貧乏人は他で相談に乗ってもらいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
入居済み住民さん [女性 40代]
一昨年玉善で購入しました。
確かに価格だけを見ると高いですが住めば納得の価格です。
カーテンと照明だけでも全室自分たちで買ったら大変な出費だし一応リビングにエアコンついてるし楽チンです。
気に入らなければお金に余裕があるときに少しずつ替えて行けばいいのです。
ちなみにエアコンはパナの安いやつだったから引っ越してすぐにプラズマクラスターに替えました。
半信半疑でしたが冬は暖かく夏は涼しいも本当です。
設備も一流メーカーだし動線も良く住み心地は申し分ないです。
営業マンは売れればいいわけでアフターは施工担当(現場監督)が対応します。
幸い我が家は営業も神対応でした。
施工担当のかたも電話したらすぐ来てくれます。
どこのHMも似たような感じですよ。
大事なのは物件だと思います。私は家に一目惚れしましたが旦那は営業マンの対応に惚れ込んで購入を決めたそうです。
後悔してることは太陽光とカーポートを住む前に工事しとけば良かったなぁ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
入居済み住民さん [男性 30代]
自由設計で建てました、入居半年です。
要件出し・設計にじっくり時間をかけたので、入居後の想定外箇所は今のところ皆無です。
玉善の全体的な印象は設計~現場監督に至るまで皆さんが実直、丁寧という感想です。
特に設計では最終的に数百にも及んだ課題リストに対してひとつひとつ議論を重ね、
一緒に解決していくことができたので非常に良いキャッチボールができていたと思います。
こちらの要求をすべて盛り込んだ素晴らしい設計でした。
こちら側も5万円相当の3D間取りソフト(マイホームデザイナーPro)を早期に購入し、
設計士さん曰く「バイト頼んでもいいレベル」まで使いこなして打ち合わせに利用したり、
課題リストと決定事項をこちらでまとめたり、客として最大限の努力はしたうえで
玉善が応えてくれた結果だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
匿名さん
緑区清水山の分譲を検討中です。立地、金額共に好条件ですが書き込みを見ているとアフターサービス等心配になります。この会社大丈夫でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
購入検討中 [男性 20代]
購入はまだしていないのでスレチかもしれませんが検討中ですのでひとつお邪魔します。
建売の見学へ行ってきて色々気になったので調べたところ結果、大多数の方の意見に納得です。
現場にはタバコの吸殻や弁当のタッパ、ミスドの紙袋などが地面に捨ててありました。←妻と笑っちゃいました。
建物(建築途中)も簡易的なマスキングがしてあるだけで汚れ放題でした。
クロスも切り過ぎた線が入っていたりドアの閉まり具合でも建てつけを疑う部分もありましたが・・・誹謗中傷ではなく見たままなのであしからず。
もちろん好印象の部分もあります。
デザイン、間取り、土地です。このご時世さすが生き残っている企業だけはあるなと思います。うまいとこを突いてきてます。
耐震金物をどれだけ数量を使いどれだけしっかり着けているかはわからないし、どこまで再現されているのかわかりませんが、建物の仕様書を提示していただけたのは好感がもてました。
どこまでいっても「良い人間との出会い」だと思います。
営業、設計士、監督、大工、どれかひとつの人間でも蔑ろにすれば良い家は建てれません。企業をどうこう仰る方が居ますが企業なんてものは「国」と一緒で単なる集まりにしかすぎません。
企業によって資産価値での差は出てきますが結局のところ持ち家は自分と関わる人間で全てが決まると、半年の物件探しで勉強しました。
まあ何が言いたいのかわからなくなりましたが・・・^^;
あなたの接している人は大丈夫ですか?ということですかね。
一人でも多く幸せな人が増え、一人でも多く不幸な人が減ればと願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
匿名さん
>441さん
ご近所で建築中の建物を見学できたのはラッキーですね。
デザインと間取りと土地が良いのは何よりですが、その他の部分、
内装工事が雑で生活する上で不具合があるのはまずい
(結局修繕が必要ですよね?)のではないでしょうか…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
ご近所さん
玉善…戸建て住宅建築は、よく見かけるところ。しかし建て売り住宅…評判よくて売れているのか、わからないが
営業マン…評判は怖いもの知らず❗(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
446
匿名さん
へー。材料(というかデザイン??)いい風合い出てます、
和の魅力は引き出されてますね。
大体は近代的で洋風も多いみたいですけど最初に目に入ったのは木目デザインの部分かな。
あと屋上バルコニーのあるタイプ。
うちは土地の少ない地域だからこういうタイプの家が重宝されてるみたいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
447
入居済み住民さん
9年前に、場所が気に入って玉善の建売を購入しました。
相場から見ても安いとは言えない価格でしたが当時は立地のよさで購入してしまいました。
はっきり言って家はちゃっちいです。私の購入した家は、柱はほとんど合板に木目のシールを貼ったものなのですぐにめくれてきましたし、二階の足音はひびく隣の会話や足音が聞こえます。
購入後2年くらいから、壁がへこんだり
扉が傾いたりしました。
内装の保証が2年だったため、あきらかに施工が悪い箇所も、補償外ですとか、木は呼吸するのでしょうがないの繰り返し、相談の電話をする度に担当が変わっているのにも不信感があります。
両親の購入した建売は30年たってもほとんど不具合がないのに。。。今、購入当時知識の足りなかった自分に後悔しています。
多少の不具合や内装のちゃっちさについてはしょうがないとは思いますが、もう少し真摯に対応してくれればいいのにと腹立たしくおもっています。
アフターケアのしっかりした住宅を購入されることをおすすめします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
購入検討中さん
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
450
匿名さん
住んでみて初めて見えてくる面も多いので同じ予算でも注文住宅がおすすめです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
451
匿名さん
>>こういうときは気にいらない担当は変えれる?
担当を変えてほしいと言って、変えてくれない会社ならそれまで。と思って言うようにします。
気に入らない担当から購入=担当の利益収入になりますよ。不動産営業って自分が担当した人が購入したなら利益になるはずですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
452
通りがかりさん
我が家のトイレの24時間換気口とお隣のキッチンの換気扇との距離が2mもないので、お隣のキッチンの排気がそのまま我が家のトイレに流れ込みます。
トイレのドアを閉めていても、魚やタバコの匂いは部屋に充満します。タバコの害も心配です。
トイレの換気扇を止めて窓を閉めれば匂いは入りません。
神経質な方は注意が必要です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
453
通りがかりさん
もうすぐ購入して2年になります。
相場より少し高かったですが、立地がよく外観や内装も落ち着いていて気に入りました。
気になる点は、
二階の足音や掃除機の音が物凄い聴こえてきます。
お隣の子供の泣き声も聴こえてくるので、遮音性はあまりないのかなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
455
通りがかりさん
お隣との距離が少ないので、リフォームなどで足場を組む際、お隣の敷地を借りなくてはならない。
それ以外は今の所 問題ありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
456
匿名さん
2年前 家を建てようと決意し、玉善は建て売りながら最終最後まで候補に
残りました。
まず立地が非常に良い。建築条件付とは言え、周辺相場と比べれば破格
の土地価格でした。私が検討した所は名古屋市東部の閑静な住宅街にありましたが、
少し歩けば大通りがあり、コンビニや病院など生活に必要な施設はほぼ
徒歩圏内にありました。加えてその土地は古くから人が居住していた所で
地歴も申し分ありませんし日当たりも良好でした。
別の地区で建て物も見せてもらいましたが、建て売り住宅としては、かな
りグレードが高いと感じました。
ただ残念だったのは、建て物の大きさの割にリビング開口部が大きすぎる
と感じたのと、そこに吹き抜けがあったことで、耐震性への配慮に若干の
不安を覚えた点です。また営業さんに24時間換気の事を質問しても明確に
答えて頂けなかったことから、結局購入は断念しました。
値段は安くないかもしれませんが、惜しかったなぁと今でも少し未練が残る
家でしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)