現在、開成コーポレーションで検討しております。
検討時の営業さんの応対や、建築時の施工、住み心地、価格など、
どうでしたか?
良かった点・悪かった点など、気づいたことを教えてもらえませんか。
私が現在打ち合わせしている段階では、応対は良さそうですし、
構造についても信頼できそうなのですが・・・
[スレ作成日時]2004-05-23 12:45:00
現在、開成コーポレーションで検討しております。
検討時の営業さんの応対や、建築時の施工、住み心地、価格など、
どうでしたか?
良かった点・悪かった点など、気づいたことを教えてもらえませんか。
私が現在打ち合わせしている段階では、応対は良さそうですし、
構造についても信頼できそうなのですが・・・
[スレ作成日時]2004-05-23 12:45:00
今年の5月の司法試験の問題だよ~チャレンジしてみる?
論文 選択科目 倒産法
設問 第1問-2-(2)
総額2000万円の新築住宅の工事契約で、契約金として1200万円払った(残りの800万円は完成時)が、住宅会社が倒産し、工事の進捗6割程度でストップ
「破産管財人側から工事契約を解除した場合」において
別の住宅会社に工事を引き継いでもらったら1000万円追加かかった(実質プラス200万円)
また、前の住宅会社が残した建築廃材があり、その撤去でさらにプラス100万円
さて、施主は破産手続きにおいてどういった権利行使ができるでしょうか?