現在、開成コーポレーションで検討しております。
検討時の営業さんの応対や、建築時の施工、住み心地、価格など、
どうでしたか?
良かった点・悪かった点など、気づいたことを教えてもらえませんか。
私が現在打ち合わせしている段階では、応対は良さそうですし、
構造についても信頼できそうなのですが・・・
[スレ作成日時]2004-05-23 12:45:00
現在、開成コーポレーションで検討しております。
検討時の営業さんの応対や、建築時の施工、住み心地、価格など、
どうでしたか?
良かった点・悪かった点など、気づいたことを教えてもらえませんか。
私が現在打ち合わせしている段階では、応対は良さそうですし、
構造についても信頼できそうなのですが・・・
[スレ作成日時]2004-05-23 12:45:00
善悪の判断がつくのであれば詐欺をした方が悪くて当然。悪い事をしたら謝罪したり、罪を償うのが当然です。今回のこの開成のような破産を罪にしなければ、また同じような手口をつかう会社が出るはずです。工事を続けられないとわかっていてお金を取るのは犯罪です。それをそのままにしていてはいけないはずです。当事者になってみないとその気持ちをわかってはもらえないかもしれませんが。多分被害者の皆さんは開成が無責任な仕事をしたそれぞれのその後の処理で手一杯でしょうが、落ち着いてきたらこのまま罪を見過ごすようなことは無いと思います。建設を諦めた人、他の業者に続きを頼み二重に代金を払うことになった人、ローンを払い続ける人、いろいろだとおもいますが、簡単にこの悪事を許す人は誰もいないと思います。
管財人さんから新しいお手紙と和解書など送られてきましたが返信用封筒や切手もないのですがなんでお金取られて返ってこないのにこちらで負担しなくてわならないのか。
悪事は許さない キリッ
許さないのであれば経営者に訴訟でもなんでもすりゃーいいじゃん?匿名の掲示板に綺麗事羅列で正義面とかチャンチャラおかしー。
すっごい損した!傷ついた!だから開成の人間の本名晒そ!←イミフ。違法行為でやり返すとかアホか。自分の首絞めるし意味もないし、ただの腹いせだろ。擁護しとるやつは頭おかしいわ。
あと、倒産後に積極的にカバーして頑張って損を最小限にした人に抜け駆けとか裏切りとか自分さえ良ければーとか言ってるやつも爆笑。手間と面倒とお金を掛けてカバーしたんだから損が少ないのは当たり前だろ。
何もしてないやつが八つ当たりするのはお門違いが過ぎるわ。
こんなとこで喚き散らしても暇人の暇つぶしに読まれて笑われるだけぞ。情報の共有ならともかく感情に任せて掲示板使うなよ。今時、小学生だってネットリテラシーで習うぞ。
こういうとこでヒートアップするとろくなことにならんぞ。過激な物言いが殺害予告とかに取られたらそれだけでお縄やぞ。
損を減らしたきゃ、冷静に、手間と面倒を惜しまず、こんなとこじゃなくちゃんとした弁護士やら詳しいなら知り合いやツテに相談しましょう。
で、3月27日の報告会は開かれるの?
ところで、解体現場のセルロースファイバーは粉みたいになってた。
10年後断熱材や合板がどうなってるか参考になるね。
?倒産してない?
開成ファームの家は質が良かったんだけどねぇ
まあ、倒産はしょうがないよ。
お互い様なんだから1からやり直そう
>>1719 名無しさん
こちらの展示場にあるモデルハウスは、壊してたときセルロースでもなかったです。
グラスウールだった。
建て替えていたから、あまり時間は経ってないと思います。
自社の売りさえ、使えなくなってたんだなって
思いました。
2019年10月31日に破産手続きしてないでしょうか?勘違いならすみません。
>>1726 匿名さん
開成のモデルハウスを壊してるのを見て、セルロースファイバーだと分かったとのことで。
専門家さんなのかな、と思いましたので質問します。
私は、家を建てるときにいろいろ調べて、いろいろと話を聞きながら家を検討しました。
その過程で、開成さんのセルロースファイバーを知り、「海外ではエコの観点でも有能な断熱材です!」という営業さんの言葉に惹かれました。
たしかに、海外でセルロースファイバーの評価は高いですが、日本ではあまり馴染みがないことが分かって…
なんで普及しないんだろう?と調べたら、
新聞などを再利用しているセルロースファイバーですが、そのインクなどの成分が違うために海外での実例を基には話はできないと分かりました。
なのに海外での普及率を持ち出すのはおかしいと思ったこと。
国内でここまで普及しないのはなぜかと思ったこと。
教えてほしいなって思います。
>>1727さん
開成の展示場に行かれた事はないのですか?セルローズファイバー施工模型を見る事は出来ましたが。
希望すれば工務店などでは採用してくれるでしょうが結構なコストアップになると思います。
ハウスメーカーで採用しないのはコストが高い事、施工に専門の職人が必要な事でしょうね。
コストを抑えて性能を上げられるに越した事はないですからね。
開成の仕様は価格の割にとても良かったのは確かだと思うので残念です。
倒産しましたね。建設着工したばかりのお客様いて…ハガキ一枚来て連絡って…悪夢。
>>1729 展示場の他社営業もビックリさん
あの…
開成さんはローコストです。
価格の割に良いものを使って差別化しようとして、失敗したので潰れたのです。
ローコストなら、ローコストの闘い方があったのに迷走して、価格以上のものを使ってどうにかしようとして。
でも、そのコストでは無理だったと言うだけです。
価格の割に良かったと言うのはそうかもしれませんが、それで潰れた。
あと、15年位前は、坪70万位の会社でしたよ。
潰れたときは坪50万代です。
>>1731 名無しさん
あれだけ多くの展示場ではないですよ?
もともと単独展示場でやってたこともありますから。
そこを無くした時点でやばかったんですよ。
会社としては、事業を整理したんじゃないですか?
30年前からの粉飾決算の会社ですからね。
価格以上に内容が良かったのに…みたいな話をするのはバカげてる。
この会社、粉飾決算で生きのびてただけだから。