住宅ローン・保険板「【住宅ローン返済率】普通の人は長期ローンでどの程度が妥当なのか。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 【住宅ローン返済率】普通の人は長期ローンでどの程度が妥当なのか。
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-06-23 12:15:24

ここ数ヶ月各スレをウオッチしてますと、普通の人が融資が受ける時の
一般論としてのイメージはこんな感じでしょうか。

年収700万以下 融資時点35歳以下 家族3~4人 30~35年返済 
定年60~65歳 退職金1,000~2,000万程度
○返済率10%以下   かなり安全
○返済率11~15%以下 安全
○返済率16~20以下  支払い自体は安全だが将来の教育費に多少注意
○返済率21~25以下  やや危険だが、立ち回り方次第では
○返済率26~30以下  結構危険  
○返済率31以上    極めて危険 

マンションと戸建だと経費も違うでしょうし、車あるなしでも大きく
違います。子供の人数や将来の教育費の見込みでも貯蓄目標も違って
きます。あなたはどんな返済率で計画しましたか?
また、一般論としての議論も歓迎です。

[スレ作成日時]2011-03-07 22:57:47

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【住宅ローン返済率】普通の人は長期ローンでどの程度が妥当なのか。

  1. 84 匿名さん

    普通の人で30パーセントの返済率って
    成り立たせるには相当厳しいのでは?

  2. 86 匿名さん

    会社員32歳
    妻専業主婦
    子供2人(0歳、5歳)
    年収460万 (手取り23万/月、ボーナス手取り80万/年)
    昇給3万/年
    退職金500万

    住居関係
    頭金800万
    贈与800万
    借入2000万
    期間30年
    金利1.35%
    返済7.8万/月
    管理費+修繕積立金2万/月
    固定資産税1.5万/月
    住居費合計11.3万/月

    これって返済率は約50%になるのでしょうか・・・?
    それとも返済率なのでローン返済だけで計算して約35%になるのでしょうか?

    あと、別途で
    現在の金融資産1500万
    配当収入2万/月
    あります。

  3. 87 ビギナーさん


    マンション購入者は、おおよそ何割程度の方が、計画時点から退職金に頼らないローンを
    組んでおられるのでしょうか?

  4. 88 匿名さん

    大多数はそうしています。

  5. 89 匿名

    >>77
    金利が高いです。公務員なら、ろうきんを検討しては?諸費用考えるとフラットより安くなるはずです。もっと楽になりますよ。

  6. 90 匿名さん

    やはり一般庶民は20%以下、出来れば15%程度に
    とどめるってのが理想みたいですね。

  7. 91 匿名

    うちは手取り28万円、ローン返済13.8万円、管理修繕2.7万円
    毎月結構ツライ

  8. 92 匿名さん

    現在39歳
    4年前に頭金2200万、ローン4000万で6200万の戸建購入
    2回繰上返済し、現在残高3000万
    年収1250万
    年間返済額180万(月間約15万)
    →元金均等なので返済額は逓減していく
    現状返済比率14%

    2度、繰上返済の度に組み直して、自分にとって適正と判断した返済額。20%はきつい。

  9. 93 匿名さん

    >91
    あんた漢だね。

    手取り33万
    ローン返済12万
    管理修繕駐車場2.5万
    の俺が、辛いなんて言うのが、恥ずかしいw

  10. 94 匿名さん

    ホントだ。
    オトコだったらだまってローン返せ

  11. 95 91

    >93
    ボーナス払いなしだから何とかなってる
    これでも返済比率は30%弱
    35%とかだとどんな世界なんだろう

  12. 96 匿名さん

    手取り33万
    ローン返済11万
    元金均等返済なので、毎月100円程度返済額が減ってきます。

    今のところ、返済比率は19%
    10年後には繰上して10%以下にしたいです。

  13. 97 匿名さん

    返済率での評価ってどうなん?

    手取り1000万の40%と
    300万の20%なら、
    後者の方が返済辛いのでは?とか無視?

    しかも、前者が子1人、後者は2人とかなら、
    返済率で語る意味ってあるのかな?

  14. 98 匿名さん

    普通の人=年収400〜800くらいの想定では?
    まぁ子供数・年齢・会社に存続率・退職金等、分けたらきりがない。

  15. 99 93

    >95
    テンプレでは、危険と言われてますね。
    頑張ってください。

    事後報告求むw

  16. 100 匿名さん

    テンプレと
    >13に補足がありますね。
    この基準でしょう。

  17. 101 匿名

    13の補足に則れば今年までは10%、妻が退職するので来年からは14%です。

    30歳2000万ローンの35年払、年収500万です。一般的ですかね。

  18. 102 匿名さん

    固定で返済率25%も相当だけど、
    まだ上がるかもの変動で25%以上ってよっぽどMだね。

  19. 103 匿名さん

    >102
    変動は上がらない。

  20. 104 匿名さん

    ローン返済期間の当初20年ぐらいについて

    マンションのかたは、共用部の修繕、共益費、
    駐車場代と、占有部分の修繕費用、月1万ぐらいも含めて計算したほうがよいと思います。

    戸建てなら月1.5万ぐらい修繕見込めば良いかな?


  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸