東京23区の新築分譲マンション掲示板「江東区,江戸川区東西線沿線はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 江東区,江戸川区東西線沿線はどうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-12-23 17:45:48
【沿線スレ】東西線沿線の住環境(江東区・江戸川区)| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

23区の供給が余りなくなってきたので広範囲な沿線地域スレを建てました。
東西線の門前仲町,木場,東陽町,南砂町,西葛西,葛西が最寄駅の物件の情報交換をしましょう。

[スレ作成日時]2006-09-20 19:41:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

江東区,江戸川区東西線沿線はどうですか?

  1. 985 匿名さん

    マンション規制が解除されたから、
    これからの大きな飛躍に大期待です、
    街が変わる、南砂が変わる。

  2. 986 匿名さん

    >977さん

    遅くなりましたがありがとうございました。

  3. 987 匿名さん

    >985さん
    いまの南砂は何だかんだ言って住みやすい所ですよね。
    7年前にはトピレックプラザができて便利になりましたし、ここ数年の再開発で街に活気がもたらされた気がします。
    緑も多いですし、東西線通ってますし、仙台掘川公園や他の道でも改修が進んでいます。しかも今度トピレックよりも大きい複合商業施設ができます。新しいマンションが建設されるかも知れないことも含めていい流れに乗っている気がします。
    これでLRTが通れば最高なのですが、どちらにせよ今後の発展に期待ですね。

  4. 988 匿名さん

    >>987
    どっちに転んでも良くなって行くことは間違いないでしょうから、
    安心して買えるところですね。

  5. 989 周辺住民さん

    東京メトロ東西線はよく遅延や停止ストップします。
    またか〜と思いますがみんな慣れっコです。
    但し、東陽町までなら中野間の折り返し運転があるので良いと思います。
    ちなみに西葛西駅は人の海海海でバス、タクシーもつかまらず、
    成す術なしとはこのことです。

  6. 990 匿名さん

    行徳がいいでつね
    なんでもそろいまつよ

  7. 991 周辺住民さん

    別に高級スーパーを望んでいる訳ではないし。
    ジャスコは生鮮品の鮮度とか価格の問題と、品揃えに関してはトップバリュを売りたいが為に、メーカー品を置かなかったり一度並べたにもかかわらず、引き揚げてしまって二度と置かなかったりする点が不満。

    でも、それよりも専門店を名の通ったテナントが入っていないのが一番の不満。(買う意欲が湧かない)
    だから、新砂には期待していたのに。

  8. 992 周辺住民さん

    とにかくマンションがもっともっと増えることですね。
    店は消費者のニーズに合わせて変わって行きます。

    イースト21にはクイーンズが入りますよ。
    周辺に高級マンションが増えてきたからでしょうか?
    林野庁の社宅も建て替えられて、半分が分譲マンションらしいです。

  9. 993 匿名さん

    三菱地所が新施設完成後に、南砂再開発に関与するのかがどうか気になります。江東区の試算の「南砂地区2900戸」という数字はどこから出てきたのか知りませんが、それに近い戸数がもし将来建設されることになればなんらかの形で今後も関係してくることが十分にあるように思えます。あれだけ大規模な商業施設を建設するということは、何かその後の計画もあるような気がしますが・・・。
    それから素朴な疑問なのですが、規制解除後のマンションの建設計画が発表されるとしたらいつごろわかるのでしょうか?

  10. 994 匿名さん

    >>992
    林野庁のところは公園も多いから高そうだな。

  11. 995 周辺住民さん

    >991
    >でも、それよりも専門店を名の通ったテナントが入っていないのが
    >一番の不満。(買う意欲が湧かない)
    >だから、新砂には期待していたのに。

    まだ専門店の名前は公表されていないはずです。
    この掲示板でも1階部分以外は話題にも上っていません。
    個人の勝手な思い込みで他の人の不満を煽らないでくださいね。

  12. 996 匿名さん

    北砂のはヨーカドーで決まったらしいです。
    来週発表らしいです。

  13. 997 周辺住民さん

    991さんのは現在のジャスコ内のテナントに対する不満なのだと受け取りました。いずれにせよ、有楽町のテナントも丸ビルのテナントも面白いものものは多少ありますが、「目は引いても、手は伸びない」ものばかり。どこの商業施設も同じですよ。役に立つものなんて出来ませんて。

    胴元はテナント料と保証金が適度に回転さえしてくれればいいんですから。消費者が何を望んでいるのかは二の次なんでしょうね。

  14. 998 匿名さん

    北砂にアリオ、南砂にトピレック、新砂に三菱地所
    直線で2km圏内にこんなに大規模ショッピングセンターが
    出来て共倒れにならないのだろうか?
    相乗効果で3つとも継続してくれればいいのだが。

  15. 999 周辺住民さん

    >997
    消費者が望んでいないものは売れないし、結局儲からないから、
    商業施設側としても消費者の望みは一番気にしているんじゃないかな。

    もちろん利用者全員が満足する品揃えは不可能だから、大多数が望む
    その立地の最大公約数なものになるんだろうけど。

    要は今回の商業施設は、施設側(?)が想定している利用者と、
    自分自身が合致しているかどうかですよね。

  16. 1000 城東大好き♪

    1000レスになりましたので新スレたてました。
    江東区のマンション規制も緩和され、マンション供給が本格化されると思います。より良い情報交換を。
    江東区江戸川区東西線沿線はどうですか?(その2) 
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43842/

  17. 1001 内山輝雄

    東西線の車内が暑過ぎる。蒸し風呂状態だ。ラッシュ時には乗車率100%越えてんだから暑くなるのは普通に考えれば分かるだろ。冷房つけろ。ただでさえ地下鉄は湿度が高く蒸し暑いんだから空調に気を遣え。汗ビッショリにして風邪ひかせたいのか?
    客をゾンザイに扱うわ、しょっちゅう遅延で遅れるわで迷惑かけてんだから少しはサービスの向上に努めろ。
    金とってんだろ?
    見合うだけの事しろ。

  18. 1002 匿名さん

    あゆみ店

  19. 1003 匿名さん

    確かに東西線の社内はいつも暑いですね・・・
    朝の女性専用車両も学校が始まって、小学生やら高校生やらが多いですし
    と言っても、他の車両に乗ろうとは思いませんけど

  20. 1004 匿名さん

    >内山輝雄 さん

    多くの方たちがご覧になる掲示板です。ネチケットぐらい守りましょう。
    それに最近の電車は全車両冷房付いてますよ。

  21. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,480万円・6,630万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

6,198万円~7,598万円

1LDK~2LDK

42.50平米~48.59平米

総戸数 138戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億588万円~1億2,488万円

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

1億800万円

3LDK

64.74平米

総戸数 64戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸