マンションなんでも質問「10戸前後の小規模マンション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 10戸前後の小規模マンション
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2022-11-26 13:42:25
【一般スレ】大規模マンションと小規模マンション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

小規模すぎるマンションは何となく不安であまり好みではないのですが、
立地が最高によくて頭から離れないマンションがあります。
低層住居地域?か何かで、もともと大規模マンションが建てられない、
閑静な住宅街です。

小規模のデメリットで思いつくものを並べますと

管理費・修繕積立が高い
修繕積立が不足するため、将来修繕のためにまとまった額を要求される恐れがある
当番類がすぐに回ってくる

などがあるのですが、
もっと他に重大なデメリットがありますか?
小規模が原因で、購入してからすぐに売りたくなった方っていますか?

もしくは、デメリットを上回るメリットってあるんでしょうか・・・?

[スレ作成日時]2006-09-23 22:09:00

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

10戸前後の小規模マンション

  1. 2 匿名さん 2006/09/23 13:18:00

    >>01
    あなたの投稿に半分以上答えが出ているではないですか。
    ディスポーザーが付けられないとか、
    周辺敷地の影響を受け易いとかありますが、
    施工が悪い場合の対応を求める場合、
    知恵袋がいればいいけど、そうじゃないと大変です。
    デベロッパーの良し悪しと、施工会社の良し悪しが、
    その後の管理に大きく影響してきます。
    あとは住人に変な人がいないことを祈るのみ。

    >低層住居地域?か何かで、もともと大規模マンションが建てられない、
    低層住居専用地域でも、大規模マンションはありますよ。
    12mの高さ制限があっても、総合設計制度を利用して
    6階建くらいの高さまで建てています。

  2. 3 匿名さん 2006/09/23 14:07:00

    うちも同程度の小規模マンションです。
    私はむしろ小規模を捜していたので満足してます。
    大手ディベで評判は悪くないし、
    同社の物件はなかなか中古が出ないようなので
    手放す人は少ないのでは?

  3. 4 匿名さん 2006/09/24 04:52:00

    そもそも値段がすごく高くなりそう

  4. 5 匿名さん 2018/10/27 08:34:01

    うちは校区を大事にして超小規模のマンション(17戸)を購入する予定。月々の管理費と修繕積立金と合わせて3万円越え、けっこう大金で、心痛いですが、このままで上がって行かなければ、いいんですが、これ以上上がっていったらどうしおうと、とても不安を感じています。皆さまこんな超小規模に住んでいる方いらしゃいますか?やはり管理費と修繕積立金と毎年上がっていきますか?知っている方に教えていただきたいです

  5. 6 匿名さん 2019/03/23 13:05:08

    小規模マンション。良いですね。
    100戸なら100分の1の負担が10戸なら10分の1の負担と言う人がいますが、1戸建てなら1分の1の負担です。
    スムーズな管理組合の合意形成もできそうですから、管理修繕費が少々高くても割安だと思いますよ。

  6. 7 匿名さん 2019/03/23 14:59:58

    修繕積立金だけで見ると、
    15階程度の小規模マンだと20目-35年目は平米450円(70平米で年38万円)、
    タワマンだと20目-35年目で平米600円(70平米で年50万円)かな

    ハウスメーカーによってコスパは違うんだろうけど、
    戸建てだと20年目-35年目の年間平均はどれくらいなのかな

  7. 8 匿名さん 2019/03/23 23:58:07

    >>7 匿名さん
    何で20年-35年とかの半端なんだろう?
    長期修繕計画は30年とかで作成されるのが通例で、3年とか5年おきに計画的に増額するわけだから、例えば26年目から30年目とか言った方が説得力がある。

    さらに言うと戸建とは修繕積立金よりも管理費の差の方が重要だと思う。戸建で人雇って管理人とか定期清掃とかやったら莫大なお金が掛かる。

  8. 9 匿名さん 2019/03/24 02:25:40

    一般的に、20年も経ったら段階的値上げが終了し、以降据え置きなのでは?
    組合で計画変更はあるでしょうが。

    さらに言うと修繕費は当年度までに相見積もりなどを取得して最後まで金額は確定しない(予算超えなら翌年度以降で再徴収)ので、余裕を持って試算された見積に対して段階的に上げていくことになる。
    対して管理費は期するサービスに対して翌年度予算収支がほぼ確定できる。だから投げ銭は安い方が良いと言い切れる。

  9. 10 匿名さん 2019/03/24 03:18:04

    ん?
    >一般的に、20年も経ったら段階的値上げが終了し、以降据え置きなのでは?
    一般的ではありません。長期修繕計画見たこと無いのかな。

    あと、長期修繕計画案は通常管理会社が作成し、新築分譲時に区分所有者に配布されます。

  10. 11 匿名さん 2019/03/24 04:05:09

    デベさん、ごくろうさま。

  11. 12 匿名さん 2022/11/26 04:42:25

    閑静な住宅街という条件は譲れない、と言っていました。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】大規模マンションと小規模マンション]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    ユニハイム小岩

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6498万円~9088万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.43m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    5790万円~7100万円

    3LDK

    57.58m2~61.6m2

    総戸数 78戸

    グラン レ・ジェイド 三宿通り

    東京都世田谷区池尻一丁目

    2億3,690万円・2億4,590万円

    2LDK

    100.94m²・101.06m²

    総戸数 10戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3490万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    [PR] 東京都の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸