マンションなんでも質問「"引っ越しました!"の挨拶状って出しました?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. "引っ越しました!"の挨拶状って出しました?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2007-07-29 19:34:00

引っ越しました!の挨拶状までは
中々手が付かないのが現状ですが、
暑中お見舞い・・・のこの時期に
引越しの挨拶を兼ねて出そうと思います。

みなさんはどうされてます?
名簿は年賀状のリスト
喪中は関係ありませんよね?

[スレ作成日時]2007-07-23 12:35:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

"引っ越しました!"の挨拶状って出しました?

  1. 2 匿名さん

    年賀状のやり取りのある方、友人と親戚には出しました。
    今時分なら季節の挨拶も含めていいと思います。

    季節の挨拶ですから喪中でも問題はありません。
    ただし、暑中見舞いは立秋の前日までに届くように
    しないといけませんよ。

  2. 3 匿名さん

    ハガキ出しましたよ。

    秋ごろの引越しだったら年賀状に住所変更のお知らせを
    書くのもいいでしょうね。

  3. 4 入居済み住民さん

    うちは4月中旬引越しでした。転居はがきを出したのが暑中見舞いの頃。
    でも、翌年の年賀状はかなりの数が旧居宛に届きました。
    引越し前の年賀状に、次の年賀状が届く前には、引越しをするという予告をしておいたほうが良かったかと思いました。

  4. 5 匿名さん

    >04
    んー
    私もそれ考えましたが、
    引越し予告はもらった事もなく・・・
    一般的ではないのかと思いまして、
    やめました。

  5. 6 04

    05さんへ
    実は私自身、引越し予告はがきというのは割ともらっているのです。
    でも、もらっているからと言って、年賀状を書くときにきにしていたかというとさほどでもなかったわけです。それで自分は暑中見舞いの時期に引越ししました、という文面を入れた挨拶状をおくったわけです。

  6. 7 匿名さん

    引越予告ってのも変ですね。
    新しい住所がわかっていても、入居前に
    案内を出されても・・・って感じです。

    引越してから、転居のお知らせを出しても
    結果は同じだと思います。
    年賀状には新しい住所を明記して、
    住所が変わっている旨を一筆入れておく方が
    親切だと思います。

    それでも古い住所に送ってくる人はいますから(笑)

  7. 8 匿名さん

    住所変更の転送配達は1年間ですよね。
    年賀状の住所変更でアピールするのは
    1度きりのチャンス・・・?

    相手の方は、案外見ていても住所変更が必要となるのは
    翌年ですから、よほどまめな方でなければ
    住所録を訂正しませんね。

    で、2年目に転送されなくなって初めて気付き
    住所の修正を・・・
    って感じでしょうか?

    なので暑中お見舞いでアピールしておけば
    年末に思い出してくれる確率がグンと上がります。

  8. 9 近所をよく知る人

    郵便の転送依頼は一年が有効期限ですが、
    また頼めばもう一年可能ですよ。
    一年どころか頼めばやってくれると思います。
    最近は身分証明書が必要だから最寄の郵便局に出向かないといけないのかな。たぶん。

    でも、住所変更は早い方がいいよ。
    転送不可郵便もあるし。

  9. 10 匿名さん

    転居のお知らせは、別に出しましょう。

    さらに、年賀状は新住所でしょうから、
    変わった旨を一筆入れればいいと思います。

    引越し予告を出されても、
    訂正は転居のお知らせが来てからでしょうから。

  10. 11 匿名さん

    書中お見舞いを兼ねた
    転居のお知らせはがき・・・
    出しました。

    しかし数枚が
    転居先不明にて
    配達できません
    と返ってきました。

  11. 12 匿名さん

    引っ越しましただけの通知は「新築祝い」を暗に請求している、
    と深読みする人もいると思う。
    事務所などの転居なら問題ないし、是非すべきことだが、
    単なる住居は通知する相手をよーく選ぶべき。
    私が引越し通知をもらったら、特に新築なら、
    お祝いをどうしようかと考えるもの。

  12. 13 匿名さん

    >12
    日頃の付き合いの程度によるのでは?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸