マンションなんでも質問「専用庭」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 専用庭
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2008-06-21 22:26:00

内覧会に行ってきました。
図面を見て狭いと覚悟していた庭が、想像以上に狭い・・・
うーむ。。。。
植樹と柵の部分が専用庭の部分に組み込まれているので、
その分、50センチほど狭くなってました。
たかが50センチ、されど50センチ。
狭い庭には痛いです。庭っつーか、花壇だなぁ。
皆さん庭は活用してますか?

[スレ作成日時]2006-03-17 00:27:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンクレイドル西日暮里III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

専用庭

  1. 475 入居済み住民さん 2008/02/04 03:01:00

    雪が降ったので、子供が楽しそうに雪だるまを作って遊んでました。
    専用庭なので、安心して子供を放置していられます。

  2. 476 近所をよく知る人 2008/02/04 10:32:00

    うちも雪遊び楽しかった〜。
    花壇の花が大丈夫かちょっと心配。

  3. 477 匿名さん 2008/02/04 12:12:00

    来月、庭付きMSに入居します。
    色々と芝について勉強しようと思い、調べてみると、『芝焼き』というのをよく見かけます。
    写真を載せている方は戸建のようですが、芝焼きはしなくてはいけないものですか?
    又、MSでは確実に無理だと思うのですが、入居済みの方はどのようにしてますか?
    どのように・・とは変な聞き方ですが、何と言ったら良いのか。
    全くの無知なので、すみません。
    芝焼きはしなくても良いのか、ですね。
    教えて下さい。

  4. 478 匿名さん 2008/02/05 02:39:00

    写真はマンションの専用庭だと思います。
    マンションでの芝焼きは不可です。
    肥料を与えれば、同様の効果が与えられると思いますので、
    それほど重く考えないほうが良いかと思います。

    実際、放置でも大丈夫と言えば大丈夫なのですが・・・
    キレイな緑を維持するなら、若干の手入れをすれば
    宜しいかと思います。

    隣の芝は青く見える・・・は、
    横から見るからきれいに見えます。
    本当です。

  5. 479 匿名さん 2008/02/06 00:43:00

    芝は、冬でも青いカナダ芝にするといいですよ。

  6. 480 匿名さん 2008/02/06 03:04:00

    マンションの専用庭の芝を張り替えている人・・・
    そんなにいないと思うけど?

  7. 481 入居予定さん 2008/02/06 08:32:00

    芝が枯れ枯れなので「はげた場合はどうしたら?」と聞いたら
    「各自で買って張替えして下さい」という感じでした。
    先日の大雪や霜で痛んだりしませんかね…

  8. 482 匿名さん 2008/02/06 11:40:00

    477です。
    皆さん、ありがとうございます。
    やっぱり、実際MSに引っ越してみないとなんとも言えないですよね。
    478さんの言うように重く考えないようにします。
    そして、今からカナダ芝を調べまーす。
    ありがとうございました。

  9. 483 匿名さん 2008/02/07 05:23:00

    西洋芝は冬に強いが、夏に弱い。

  10. 484 匿名さん 2008/02/07 09:04:00

    暑さに強い・弱い
    寒さに強い・弱い
    乾燥・日陰・など
    それぞれの特徴があるので、
    率直に現状の芝が安くて丈夫な種類のはずです。
    ちなみにサッカー場は種類の違う芝をミックスして
    年間を通じて青々とさせられるように管理しているそうです。

  11. 485 匿名さん 2008/05/21 05:25:00

    久しぶりの投稿です。

    今年3月に新築MSに引っ越しました。
    5月になり、庭の芝も大分育ってきたのですが、まだ、土のままの状態の所があります。
    どうしたら芝は生えてくるのでしょうか。
    指で少しだけ土を掘ったのですが、粘土状の土になっています。
    初めての芝なので、全く知識がないのです。
    良い方法があれば教えて下さい。

  12. 486 匿名さん 2008/05/21 17:07:00

    >>485
    あと1ヶ月もすれば、刈るのが大変な状態になりますよ。

  13. 487 匿名さん 2008/06/20 12:08:00

    専用庭付1階を契約しました。
    南向きでワイドスパン7m40cm・奥行き2mのテラス。奥行き4mの庭。9.4坪でサイクルポーチ(屋根付)あり。庭の周囲は1m高さのセメント塀+1mの目隠しフェンス。塀の向こうは住人専用の通路(1階の住人にしか必要性無い感じ・・・)。通路の端には木が植えられ、隣との境界となる1.8mのフェンス。境界の向こうは県立図書館の広い駐車場。と日当りは問題ないかと思います。
    地元では少々高級なスーパーがマンションの地続きに先週オープンし、マンション住民専用のカートでマンションとスーパーを行き来できる。ふとんも洗濯物も思いっきり干せる。庭に自転車が置けるから中学生の娘のことを思うと半地下の駐輪場で乗り降りするより安心。セキュリティーも安心。
    数年住んで数年賃貸にして退職後、住むことを考えこのマンションを契約しました。ただ、南西角1階の部屋が未契約。4LDKで庭は南、西合わせて約20坪です。ただ使用料が3,000円/月。
    “20坪の使用料月3,000円は高いのでしょうか?・・・100年で360万円”
    ちなみに西側には奥行き1.3mのテラスがあり、奥行き1.4mの庭。庭の周囲2mの塀の向こうは住民専用通路、その向こうは住民専用の桜の木がある小さい公園。そして1.8mのフェンス。この向こうは地元では高級な住宅分譲地。南西角部屋はお風呂に窓あるしキッチンから庭に出れるし、一戸建て感があって理想なのですが“20坪は広すぎるでしょうか?”

  14. 488 匿名さん 2008/06/20 12:18:00

    487さん、
    もう契約してしまったのに“・・・広すぎるでしょうか?” って何が言いたいのでしょうか?
    文面からすると理想の物件を見つけたとご自分で仰っておいでになる様に思いますが・・・。

  15. 489 匿名さん 2008/06/20 12:21:00

    >487
    結局何が言いたいの?
    自慢したいだけなの?

  16. 490 匿名さん 2008/06/20 12:44:00

    すみません。私も文面読んで???と・・・
    結局、マンションの今後の管理費・使用料等の上昇を考えても角部屋の庭はお得かどうかってことです・・・
    今契約しているのは開口部が南側だけの部屋。20坪庭付き角部屋へは今なら変更可能です。
    理想と現実(支払)に少々戸惑っています・・・契約しても手付金捨てて解約する人も多いそうですし・・・
    こんなこと聞いたらまたまたお叱りを受けるでしょうけど・・・

  17. 491 匿名さん 2008/06/20 14:33:00

    要約すると、同じマンションの同じ一階で
    部屋タイプの変更に迷っておられるということですか?

    住みやすさを求めるなら絶対角部屋がお勧めです。
    採光面積、風の流れ、何をとっても有利です。

    色々な事を書き込んでおられましたが、
    自分を説得する様な文面にも思えました。
    変更が可能とは珍しいですね。

  18. 492 匿名さん 2008/06/20 22:04:00

    変更とは言っても変更契約手続きは必要です。
    バルコニーの手すりに物干すのは禁止・・・
    安心し南西角部屋より価格は600万円、
    管理料+修繕費+使用料は4,500円/月安い1階真ん中の部屋を契約しました。
    が・・・書き込み見てると干す方もいるようで
    しかも落下物も・・・
    それに結構注目されるようだし・・・
    ありがとうございます!!!
    やっぱり“何をとっても有利!!!”に納得しました。

  19. 493 匿名さん 2008/06/21 00:11:00

    491です
    600万差なら角部屋を選択したほうが賢明です。
    両隣に人が居て視界は1方向となる中住戸よりも
    角部屋は時間帯で日光の恩恵が長時間受けられますし、
    開放感が2倍以上違うと感じます。

    賃貸にするとしても売却するにしても
    そのマンション内でできるだけプレミア性のある部屋を
    狙ったほうが良いと私は思います。
    入居後にやっぱりあの部屋にすれば良かったかな?
    と考えてしまうようならそのマンションに居る限り後悔を
    してしまうのではないでしょうか?

    やっぱりここで良かったと思えるような選択が
    必要です。
    そうでなくても契約後はマンション契約ブルーになったりしますから、
    多少の無理も生涯の価値に考え直して
    目先の出費だけにとらわれないことが必要だと思います。

    ご健闘を祈ります
    がんばってください。

  20. 494 匿名さん 2008/06/21 13:26:00

    487です。
     マンション経験がないので理想と現実にホント悩んでました。。。
     
    “491さん”のご意見は
     私が角部屋に引かれる理由そのものです。
     
     私のじめじめした悩みをすべて一掃してくれました。
     感激しました!!!
     ありがとうございました。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    グランドメゾン杉並永福町

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    [PR] 東京都の物件

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸