東京23区の新築分譲マンション掲示板「ミッドアベニュー中野ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中野区
  6. 新井
  7. 中野駅
  8. ミッドアベニュー中野ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2015-08-31 18:04:25

中野駅から徒歩8分のミッドアベニュー中野ってどうですか?
駅周辺は再開発でさらに便利になりそうですよね~

所在地:東京都中野区新井二丁目50番13(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「中野」駅 徒歩8分
総武線 「中野」駅 徒歩8分
東京メトロ東西線 「中野」駅 徒歩8分
西武新宿線 「沼袋」駅 徒歩13分
西武新宿線 「新井薬師前」駅 徒歩11分
間取:2LDK~3LDK
面積:56.08平米~67.45平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社イチケン 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社



[スムログ 関連記事]
【中野駅界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/8215/

[スレ作成日時]2013-09-27 09:28:41

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ミッドアベニュー中野口コミ掲示板・評判

  1. 36 匿名さん 2015/04/28 14:22:03

    そんなに駅まで遠いですかね。普通に歩ける距離だとは思いましたが。

    中野で駅まで徒歩5分以内ってとてつもない価格になってしまいそうな…。
    価格とか駅までのバランスなどを考えると、
    この辺りっていうのが結構いい落としどころじゃないのか、とは考えられます。

    人ごみは確かに気になりますが。

  2. 37 匿名 2015/04/30 04:55:33

    人ゴミが嫌です。お洒落した人のいない感じというか。再開発でマンションいくつか出来たら徒歩10分は価値下がりそうです(><)

  3. 38 匿名さん 2015/05/12 02:42:01

    駅まで5分以内でなくとも、歩ける距離に感じられますがどうなんでしょうか。
    人口密度が結構あるみたいですし、人酔いしてしまう方に少し辛いかもれませんね。
    ただ、このあたりの物件では住み心地は良さそうに思えます。

  4. 39 匿名さん 2015/05/12 14:11:22

    67平米で8400万!本当ですか?

  5. 40 匿名さん 2015/05/25 00:32:03

    四階も五階も同じ価格みたいです。眺望的にはどちらがいいんでしょうね?
    ここはカスタムオーダープランありきなんでしょうか。
    標準のプランだと洋室(2)が使い辛いような気がしました。あとLDKに
    デッドスペースが多いのももったいないような。
    カスタムって無償と有償あると思いますが、間取りを変えるのは有償なんでしょうか。

  6. 41 匿名 2015/05/25 00:37:23

    眺望は気にするような感じでは無いです。周りもビルなので。道路側が桜並木なので春は綺麗です

  7. 42 賃貸住まいさん 2015/05/31 11:00:54

    売り切るのに苦戦しているのでしょうか?

  8. 43 匿名さん 2015/05/31 15:06:07

    中野駅ってエレベーターないけどベビーカーの方はどうしているのですか?
    すごく使いにくい駅ですよね。
    それで中野駅のマンションは選択肢からはずれます。

  9. 44 匿名さん 2015/05/31 17:21:06

    中野駅北口は、中野通りもサンモール商店街も凄まじい人混みで溢れかえる上に、無謀に歩道を走ろうとする自転車も多く、なかなか前に進みません。距離の割に時間がかかります。人がぶつかるのは当たり前、自転車が人にあたるのもしばしば。危なくて仕方ないです。歩道は自転車禁止にしてほしい。

  10. 45 匿名さん 2015/05/31 17:25:35

    中野駅北口といっても早稲田通りから北側は、新井交差点の信号待ちがあるので、予想以上に時間がかかります。
    中野ブロードウェイの横、さらに中野駅南口にそれぞれタワーマンションが新しく建設されるので、中途半端な物件は資産価値が下落しやすいでしょう。

  11. 46 匿名さん 2015/06/02 01:27:12

    信号待ちとか、人込みを歩くとかという事を考慮していくと、
    駅までは結局は10分くらいはかかってしまう、という事でしょうか。
    表記上は徒歩8分となっておりますけれど。
    駅周辺の賑わいから抜けるという意味合いでは、
    これくらいの距離はあってもいいとは思いますけれど。
    ただ資産価値とかという観点になると違ってくるのかなぁ。

  12. 47 匿名さん 2015/06/02 08:44:31

    中野の住民なら早稲田通りより北側に坪400万円は出さないと思います。この辺は昔から庶民的な一軒家や安いアパートが多い地域で、商店の客層も庶民的です。実際、安いラーメン屋とか中華料理店が多いです。
    それでも高値で買うとしたら、オリンピック後の下落についてよく考えておく方が良いと思います。

  13. 48 匿名 2015/06/03 06:04:21

    急に猫とかネズミが増えますよ。古い民家の屋根裏に住むのが問題になってます。新井薬師のほうまで行くと空き家も増えます。

  14. 49 匿名さん 2015/06/17 14:35:40

    個人的には高いと思いました。
    外観デザインも安っぽい感じがします。
    バスルームが北側にあるとカビなどが生えやすくないですかね。
    バルコニー側に個室を持ってきているのは、採光を取り込む意図ででしょうか?
    あまりないレイアウトですね。

  15. 50 匿名さん 2015/07/14 04:21:38

    バスルームって北側にあるとカビが生えやすいんですか?
    窓があるバスルームならまだしも、ごく普通のマンションのものですし窓もないですからあまり関係ないように思いますが…。
    出る時にしっかり換気のボタンを忘れずに教えておけばいいだけなのではないでしょうか。
    心配なら、夜の間は脱衣室の所で除湿機かけてもいいと思うし。

  16. 51 匿名さん 2015/08/01 09:42:04

    もしも、この金額で売れるのなら凄いですね。
    中野って下町というイメージがありましたけど、高級住宅地と変わらないですね。
    再開発が進んでいるのであれば、益々、高くなるのでしょうか。
    凄いですね。ビックリです。

  17. 52 匿名 2015/08/03 02:06:53

    再開発はここより駅ちかです。駅ちかにマンションが増えるので、ここのマンションは値下がりします。

  18. 53 匿名さん 2015/08/03 23:49:48

    もう完成して9か月近く経っていますが、
    まだ2戸残っているということは、価格設定が違うのかなと思います。

    特別ココは凄いという立地でもなく、
    この広さでこの価格帯はなかなか購入しがたいかもしれません。

  19. 54 匿名さん 2015/08/18 03:42:33

    駅にエレベーターが無いのは、ちょっと問題かも。
    ベビーカーもそうですが、車いすの人や、階段を簡単に上り下りできない人にとっては
    とても大きな問題です。
    大きな荷物を持っている時も結構困ります。

  20. 55 匿名さん 2015/08/31 09:04:25

    マンションそのものの話題ではないですが、駅の件は同感です。疲れているときなども階段がかなりきつく感じることもありますから。マンションの選択にどの程度影響するかは人によって違うのでしょうが。

    契約完売になったと案内が出ていました。この価格でも売れたということはすごいと思います。需要があるんですね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに「ミッドアベニュー中野」の記事があります
    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ミッドアベニュー中野]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    バウス板橋大山
    カーサソサエティ本駒込

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    [PR] 東京都の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸