東京23区の新築分譲マンション掲示板「オープンレジデンス中野城山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中野区
  6. 中野
  7. 中野駅
  8. オープンレジデンス中野城山ってどうですか?
OLさん [更新日時] 2013-09-18 13:14:25

オープンレジデンス中野城山を検討中です。
中野駅から徒歩12分だとまあまあ近いですよね。
メゾネットなのが気になります。。。


所在地:東京都中野区中野一丁目45番28(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「中野」駅 徒歩12分
総武線 「中野」駅 徒歩12分
東京メトロ東西線 「中野」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「東中野」駅 徒歩12分
総武線 「東中野」駅 徒歩14分
東京メトロ丸ノ内線 「中野坂上」駅 徒歩14分
都営大江戸線 「中野坂上」駅 徒歩14分
間取:2LDK~3LDK
面積:67.79平米~78.86平米
売主:オープンハウス・ディベロップメント
販売代理:オープンハウス

施工会社:風越建設株式会社
管理会社:日本ハウズイング株式会社

[スレ作成日時]2013-05-29 23:30:27

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オープンレジデンス中野城山口コミ掲示板・評判

  1. 16 物件比較中さん 2013/07/21 00:46:12

    >>15
    この間取りだとキッチンはできるだけ狭いほうがいいですよね。

    見た感じ、LD=10畳、K=3畳というところでしょうか。広さとしてはギリギリ、かなあ。。

    ところで冷蔵庫を置く場所の隣が何も表示の無い空間になっていますが本当に何も無くてそれぞれで収納や台を置くようになってるんでしょうか。ここの使い方次第でLDK全体を無駄なく使えるようになると思うのですが。

  2. 17 匿名さん 2013/07/22 01:21:46

    メゾネットタイプの珍しい間取りですね。
    自分的には地下はちょっと避けたいなって思いますね。
    事務所として利用したり、楽器ルームとして利用したりするのにはいいかもしれませんけど

    購入するなら2階以上がいいですね

  3. 18 匿名さん 2013/07/22 01:48:09

    地下のタイプも考え方によっては、良いと思うこともあるのかもって思います。
    小さなお子さんがいれば、多少音を立てても問題なさそうとか。
    ドライエリアから通風や採光を取り入れられるようですが、
    実際の明るさなどがわかれば検討しやすいですよね。

  4. 19 購入検討中さん 2013/07/23 01:47:41

    上と下の階で1000万の差がある理由としてやっぱり地下になってしまったってのが大きいと思う
    というかキッチン以外の水廻り全部地下に持って行くとか大丈夫なんかなって思うわ
    湿気対策10年20年のスパンで考えてみると危険なような気はする
    予算5000万で考えているが上階だと本当にギリギリ
    キャッシュで用意できる上限だから慎重にならなきゃいかん
    家具類一切新調できなくなるしね
    広さは魅力だけどメゾネットの構造考えてもそこまで魅力あるかなあ

  5. 20 購入検討中さん 2013/08/12 15:57:23

    地下+一階の部屋の購入を検討してるものです。
    実際のところ湿気はどれ程のものなのでしょうか。

    住んでる方がいらっしゃったら御意見伺いたいです。
    よろしくお願いいたします。

  6. 21 匿名さん 2013/08/13 23:27:25

    間取りを見ると下階に洋室の他にトイレや浴室がありますからね。
    湿気は溜まりやすいのではないかなと思ってしまいます。
    ドライエリアから風を取り入れて空気の循環ができればいいですが。
    とにかく窓の少ない間取りですからね、光もどれくらいなものか
    気になりますね。

  7. 22 購入済み 2013/08/14 07:35:59

    以前、この周辺でおなじオープンハウスさんのマンションを購入したことがあるものです。
    私も1階と地下のメゾネットに住んでいますが、湿気などはあまり感じることなく生活ができています。
    除湿機もついていたので、気になるようでしたら使っても良いかもしれませんね。

  8. 23 住民でない人さん 2013/08/15 03:46:06

    >>No.22さん

    購入したことがあるということですが、今は手放されたのでしょうか。
    差し支えなければ理由等教えていただければ幸いです。

  9. 24 住民でない人さん 2013/08/15 05:27:39

    【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】

  10. 25 購入済み 2013/08/24 04:51:42

    今も住んでいますよ。中野2丁目のあたりです。
    住んでみて、やっぱり中野は便利な場所だったので、引っ越しの予定はないですね。

  11. 26 匿名 2013/08/25 06:33:47

    環境は私にとってはかなりいいです。中学校や公園、スポーツ施設、図書館と毎日が楽しくなるところですね。買い物もそう不便はないでしょう。

  12. 27 匿名さん 2013/08/26 19:03:00

    中野中学校は今は仮ですが、ここは第十中の学区なんですね。
    約1,230m・徒歩16分ということですが、中野中も新校舎になれば、
    遠いですものね。
    校舎跡地は何ができるんでしょうね。

  13. 28 匿名さん 2013/08/26 22:10:21

    中学校は第十中学校、小学校は谷戸小学校ですね。小学校までは一応徒歩4分と
    書いてあるけど、小学生の足では6~7分かかるでしょうね。確かに中学校までは
    1キロ以上あるので若干遠いいかな。第十中学校は自転車通学可能なのでしょうか?
    家は子供がまだまだ小さいので中学はまだまだ先の話ですがやはり気になりますね。
    谷戸小を調べてみたら全校生徒311人と割と小規模な小学校なんですね。

  14. 29 匿名さん 2013/09/01 06:51:02

    この辺りで自転車OKって私はきいたことはないです。
    公共の交通機関ならOKというところはきいたことはあるのですが。
    学校に問い合わせ、という感じでしょうか。
    でもまぁ、中学生だったら体力も一番あるときなので、
    頑張って歩いて行っても大丈夫じゃないでしょうかね??

  15. 30 匿名さん 2013/09/05 02:36:44

    自転車を通学の手段として使うことは中野区ではできないそうです。
    http://kyouiku.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/652000/d015515_d/fil/kijyu...

    中学生なので歩くのが一番じゃないでしょうか。
    小学校は近いんですけれどねぇ。
    中学校は1.2キロ強あるんですね。

  16. 31 匿名さん 2013/09/06 03:47:56

    でも中学も1キロちょっとなら10数分で着くぐらいですよね、自転車が駄目という理由は少しでも歩く習慣を持ち怠慢にならない精神を養う意味もきっとあるのかなぁと。

    私も頑張っていろいろ歩くつもりです。
    ここからだと中野のマンションといってもサンモールは15分ぐらいかかると思います。
    お買い物はやっぱり東中野より中野のほうが便利ですから、歩いて往復しますよー。

  17. 32 匿名さん 2013/09/11 02:12:29

    ご近所のマルマンストアがかなり良い感じなので、
    私はこちらを利用しようかなと思います。

    食料品以外だと島忠にも生活雑貨がありますし。

    中野まで行くとすべてが揃うっていう感じですよね。

    ご近所と中野周辺とを使い分けると良い感じかなぁと考えています。

  18. 33 匿名さん 2013/09/12 05:15:26

    私の考えでは、駅から多少遠くても住みたいと思える場所の一つが「中野」です。遠くても駅周辺が便利で、そして都心へのアクセスが容易であること。そして鉄道だけでなく車での移動でも青梅街道の便利があること。これだけ便利なことが明確になっていますのでこちらの立地は充分だと思っています。マルマンが傍にあるようですが、結局はここに終わらずいつも中野駅まで行くことになりそうです、行かなければ勿体ないと思ってしまうのですよね、楽しいですから。

  19. 34 匿名さん 2013/09/17 01:47:53

    「中野が好き!」という人だと、駅から少々離れて家tも十分魅力ですよね。
    駅に近すぎると住環境としては合わない部分もあるので、
    多少離れているのは良いんじゃないかと私は考えています。
    中野は楽しいですよね。
    私も買い物は駅の方まで行くつもりでいます。
    忙しいときはマルマンさんで済ませられるので、柔軟に対応できるのもいいですね。

  20. 35 匿名さん 2013/09/18 04:14:25

    徒歩10分15分の所でも、歩いて行かれる方が多いのですね…
    前向きな方が多いんだなぁとビックリしました。
    行きは良いですが、帰りに荷物を持って歩くのは辛いので
    自分は自転車ですかね。
    ここ、概要に書いてなかったのですが、駐車場は無いのでしょうか。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [オープンレジデンス中野城山]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    ピアース西日暮里

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    [PR] 東京都の物件

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸