東京23区の新築分譲マンション掲示板「ジオ浅草三丁目ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 台東区
  6. 浅草
  7. 浅草駅
  8. ジオ浅草三丁目ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2014-01-08 13:35:47

ジオ浅草三丁目についての情報交換しませんか?
浅草寺のすぐ近くで下町の雰囲気を感じられそうですね。
ご近所の方の情報も聞きたいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都台東区浅草三丁目2-6,2-7,2-11(地番)
交通:つくばエクスプレス 「浅草」駅 徒歩5分
東京メトロ銀座線 「浅草」駅 徒歩8分
東武伊勢崎線 「浅草」駅 徒歩8分
都営浅草線 「浅草」駅 徒歩11分
東京メトロ日比谷線 「入谷」駅 徒歩14分
間取:2LDK~3LDK
面積:54.75平米~67.05平米
売主・事業主:阪急不動産
売主・事業主:三信住建
販売代理:双日新都市開発

物件URL:http://g-asakusa.jp/
施工会社:木内建設株式会社東京支店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

[スレ作成日時]2013-05-23 01:04:13

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
イニシア浦安ステーションサイト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ浅草三丁目口コミ掲示板・評判

  1. 75 匿名さん

    即完売は事業としては失敗です。安く売りすぎたと言うこと

  2. 76 サラリーマンさん

    >75
    気づいてないかもしれませんが、それは住友不動産の販売体制があった上でのことですよ。
    早く売れたなら販売部隊を早くリリースできるんだし、単純にそうは言えません。各社の販売方針よるから。

  3. 77 ご近所さん

    74さん

    そんなに煩いと言う事もないですよ。
    人の感じ方にもよりますが。

    中階のほうであれば、物干し問題ありません。
    一晩中は止めておいたほうが無難でしょう。

  4. 78 物件比較中さん

    77さん

    ありがとうございました。参考にさせていただきます。

  5. 79 物件比較中さん

    部屋に関しては特段の魅力があるわけではないのですが場所はとりあえず気に入りました。スカイツリー見えるんですよね??

    私の住んでいるところは東京の市のほうで、近くの丘の上から見えるんです。この丘の上からでも霞むことなく大きめに見えますからこのマンションからだと相当大きく見えるのでしょうね。
    時には麓のほうまで足を運んだりしてみたいものです。
    麓には商業施設などたくさんあるそうではないですか。

  6. 80 匿名さん

    >>75さん
    76さんが仰るように、その考えは住友不動産に限られるように思います。
    資金が湿潤で体力があるからこそできる事であり、そうでない売主であれば
    ゼネコンに支払う原資を、売り上げ金から確保できるので借金をする必要が
    なく、ホクホクなんだと思いますよ。

  7. 81 匿名さん

    なるほど…資金力云々というポイントもあるのですね。
    となると、もしも何か瑕疵があったとして(無い方がもちろんいいですが)
    早く対応してもらえる可能性があるということですよね、資金があれば。
    そういう点も良いなとは思います。

  8. 82 匿名さん

    オリンピックにはこちらのエリアは直接は関係ないのでしょうけれど、
    でも観光客が流れてくるという可能性があるのですよね。
    ここのあたりまではどうなんだろう?とは思いますが、
    街がにぎやかになるのは楽しそうです。
    若干暮らしにくさはあるかもしれないですけれど。

  9. 83 周辺住民さん

    向かいは5656会館だし、3丁目にも有名店があるので、
    多少は観光客もいますね。
    ただ、言問通りを渡って3丁目側に来ると、観光客の数はだいぶ減ります。

    オリンピックの影響が今後どれだけあるかは分かりませんが、
    今のところ暮らしにくいと感じたことは無いですね。

  10. 84 匿名

    日経新聞に広告が出ていました。残り1戸だそうです。早々とここまで売れましたね。

  11. 85 契約済みさん

    本日、フラット35の申込に行ってまいりました。
    皆さんは銀行ローンですか?
    未だ、入居まで時間があるので最終的にどちらにしようかと迷いますね。
    皆さんの率直なご意見をお聞きしたいです。

  12. 86 匿名さん

    先着順があと2戸になっています。1戸増えてますが何かあったんです??
    ここだと何か浅草でイベントがあった時には多少にぎやかさの波及はありますけれど
    基本は普段は特に影響も受けることなく普通に暮らせるんじゃないかなと思います。
    もっと便利だったり生活しやすい場所は確かにありますけれど
    浅草に住みたいと思う場合、ここくらいの立地がベストかなと思われます。

  13. 87 匿名さん

    キャンセルとか本審査が通らなかったとかそういうのでしょう。

    他の方も書き込んでいらっしゃいますが
    マンションの間取りや設備としては標準的で
    プラスアルファはかんじいのですけれど
    立地がいいのでしょう

    TXが最寄だとは言え、秋葉原まで出るのは簡単
    運賃がもう少し下がればいいですけど

  14. 88 匿名さん

    TXは運賃が高いんですよ^^;
    先日試しに乗ってみたのですが、秋葉まで200円もするのでびっくりしました。
    定期は会社が持ってくれるからいいですけれどでも普通に高いですよね。
    浅草からだと朝、きちんと乗れるのかなぁと思います…。
    北千住辺りでいちど日比谷線千代田線の乗り換えで人は降りると聞きますけれど。

  15. 89 匿名さん

    88さん
    つくば方面の電車は朝乗れないという事はないと思います。反対方面はかなり
    すごいみたいですがね。TX沿線沿いに次々にマンションができてきていますものね。
    これだけ人が多いのだから、もう少し運賃が安くなってもいいのにと思いますよね。
    乗ると、電車の音もほとんどしないし綺麗でかなり快適な電車なのですがね。

  16. 90 匿名さん

    TXって東京駅まで延びる計画があると聞いた事があるのですがどうなのでしょう?
    もし計画が実現したらかなりメリットになります。ただもう何年も前からその話は
    出ている様なのでただの噂にすぎないのかなとも思ってみたり。
    みなさんがおっしゃっている様に確かに運賃が高い!運賃って一度決められたら
    下がる事はないのですかね?

  17. 91 匿名さん

    TXは丸の内仲通りに「新東京駅」を作ろう!という話が出ているようです。

    羽田空港と成田空港直通路線を作ろうという計画がそもそもあり、
    その中でTXの新駅もそこに作ったらどうかという事だそうです。

    国会議員も巻き込んでの動きなので、現実味はかなりあるのではないかと。

    ただ実際にできるのは相当先になるでしょう。

  18. 92 契約済みさん

    浅草の魅力は何と言っても銀座線始発駅でしょう。
    毎月のイベントも都内最強の観光地であるのが強みです。
    やはり真夏の隅田川花火大会、サンバカーニバルやほおづき市、時代祭等々
    毎月催し物が沢山あり交通費を掛けずに見られるのが何と言っても魅力ですね。
    東京五輪で人も増えると思いますが、そこは我慢ですね。
    入居が待ち遠しいです。

  19. 93 匿名さん

    某不動産サイトに、ジオ浅草三丁目の間取りが9種類掲載されていますが、
    現在残っているのは1部屋だけになっているのでしょうか。
    公式サイトには2タイプの間取りが掲載されていますが、こちらは先着順とはまた別で
    最終期にこれから販売される部屋になるのですか?

  20. 94 匿名さん

    実際は、まだ残っているんでしょ。
    検討中の人は残っているのが何処かしっかり確かめた方がいいよ。
    販売終期の物件って、他の人が選ばなかった部屋って事だからね。
    それに、やっぱ駅遠すぎでしょ。

スポンサードリンク

サンウッドテラス東京尾久
サンクレイドル浅草III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸