注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヘーベルハウス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヘーベルハウス
  • 掲示板
ぼぬーる [更新日時] 2008-01-23 11:00:00

モデルハウスめぐりしてきました。中でもヘーベルハウスが
一番気になりました。ヘーベルでおうち建てた方、住み心地どうですか?

[スレ作成日時]2004-05-04 18:30:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヘーベルハウス

  1. 31 匿名さん 2007/11/24 14:03:00

    今年、そらから建てましたよ。見た目は展示場とまったく一緒です。
    1Fは玄関あけたらすべてが見える状態です。しきりがないので暖房をちゃんとつけないと寒い。

  2. 32 申込予定さん 2007/11/27 04:27:00

    >29さん
    へーベルとちょうど今月中に契約をと思っているので、教えてください!
    実際不明だった項目はどのような項目だったのでしょうか?
    項目名を教えていただけませんでしょうか。
    一応確認したところ大丈夫そうなのですが。。。見落としているかも。。
    怖い話ですね。。

  3. 33 入居予定さん 2007/12/15 08:12:00

    №29さん
    ヘーベルと契約してます。見積書本当におかしいです、数字のマジックとしか言いようがない。只今解約中です。契約手付金も全額戻って来ません。間取りも内装も決まっていないのに、建築確認申請を出すためにかかった費用だとか言われてます。確認申請はまだ市役所に提出されてない、(今日現在)いつもあいまいな回答、申請代金80万だそうです。
    №32さん見積書、その他の書類、値引き、気を付けてください

  4. 34 物件比較中さん 2007/12/15 13:00:00

    へーベルは相当お金に余裕がないと無理ですかね?
    坪65万円くらいのことは言ってましたけど、実際には全部込みで坪90万円くらいしそうですね。

  5. 35 購入経験者さん 2007/12/15 14:51:00

    >>34

    へーベルはブルジョアのための住宅です。

    プロレタリアには他を当たるしかないです。

  6. 36 物件比較中さん 2007/12/15 15:33:00

    >>33
    どの地域ですか?

  7. 37 入居予定さん 2007/12/15 16:47:00

    №36さんありがとうございます。解約の真最中(話し合い)ですので、地域は九州でよろしいでしょうか?ついでに、何度となく打ち合わせの中で部屋の内装の使用の低さ好いものにすれば金額上がり値引きと言われて契約時より坪単価100万近く、値引きに、ごまかされないように当然解約です。

  8. 38 ビギナーさん 2007/12/28 03:38:00

    他社でヘーベル風の家建てれませんかねえ?

  9. 39 購入検討中さん 2007/12/28 04:43:00

    タマに頼め。

  10. 40 契約済みさん 2007/12/28 06:41:00

    >>33さん
    >建築確認申請を出すためにかかった費用

    うちの場合、事情があって土地が用意出来なかった場合は解約出来る
    特約をつけて契約しました。土地が用意出来なくて解約する場合は、
    印紙代以外は返却しますと営業さんが確約してくれましたよ。ただし、
    建築確認申請後の場合は50万ぐらい取られます。ちなみに関東です。

    あと、>>37に書いてある内容で気になったんですけど、契約書に添付
    される内訳明細書に、内装の部材も全て記載されてますよね? うちは
    クロス等はモデルハウスで使用されている物と内訳明細書に記載されて
    いる物が異なってないか確認しましたけど、そういった確認は営業さん
    と一緒に契約前にされませんでしたか???

  11. 41 入居予定さん 2007/12/28 14:57:00

    >40さん                              33です、建築確認申請を出すため?????、明細を頂きました、またや驚き、項目見て愕然、もともと請負契約書に解約の項目がないので、ヘーベルに確認したのですが、解約の項目はないそうです、営業所で解約金が違うと聞きました。前に戻りますが、(損害)と書かれ、これまでに要した実費、一方的に私どもに過失が有ると書いてあり、          プ??作成費?    イ????費?
         契約書印紙費
        ローン手数料=何処のでしょう?
         建築確認申請関係手続き準備費?   その他? 
    と、わけが解らない、これが現実です。
     ヘーベルは、何故、解約と言われたか、解ってないのか?疲れました。

  12. 42 契約済みさん 2007/12/29 10:56:00

    >>41>>33さん

    落ち着いてください。正直、「?」マークだらけでは あなたが
    説明されたいことが客観的に伝わってきません。それと、改行
    される際はスペース(空白)を入れるのではなくて「Enter」キー
    を押してください。

    ちょっと気になっているのですが、契約の前に、契約書および
    約款の各条文については営業さんから説明を受けましたか?
    それとも、一切の説明を受けずに契約書に印鑑を押されて
    しまったのでしょうか。参考までに、教えてください。

    長くなりそうなので、一旦切ります。

  13. 43 契約済みさん 2007/12/29 11:14:00

    >>42の続きです。

    >解約の項目はないそうです

    約款を読みましたが、確かに無いですね。その代わりに、工事
    中止でへーベル側に損害が発生した場合は、それを施主側に
    請求すると書いてありますね。今回はそれに基づいて、実費に
    相当する分を請求してきたのでしょう。あらかじめ解約の際に
    どれだけ請求されるか明文化してある方が、契約者側にとって
    親切だとは、私も思いますね。

    > プ??作成費?
    > イ????費?
    > 契約書印紙費
    > ローン手数料=何処のでしょう?
    > 建築確認申請関係手続き準備費?
    > その他?
    > と、わけが解らない、これが現実です。

    私の場合、1番目、2番目、6番目以外は契約書に添付される
    見積りに記載されていましたので、ある程度は訳が分かります。
    残念ながら、契約前のあなたの確認が不十分だったか、もしくは
    営業がその辺の説明を省いたのか、のどちらかだったのでしょう。

    それはさておき、1番目、2番目、6番目については争っても良いの
    ではないかなと思います。今までは、それら項目は明示されてなかった
    はずですからね。消費生活センター等に相談されては如何でしょうか?
    http://www.kokusen.go.jp/map/

    >ヘーベルは、何故、解約と言われたか、解ってないのか?

    >>33を読んだだけではちょっと分かりづらいので、もし宜しければもう
    一度整理して書いて頂けると参考になります。箇条書きで結構です
    ので。

  14. 44 入居予定さん 2008/01/02 12:08:00

    実は、私も同様の悩みを持っている者です。12月15日頃に契約を済ませましたが、土地の問題がでてきまして・・・。具体的には、購入した土地はごみステーションがありまして、実はそれを承知の上で契約をしたのですが、後々色々な方からアドバイスを聞いてみると、ごみの問題は一生の問題で意外と厄介らしいんですよね。それと、間取りの件もよくよく見てみると色々と問題がでてきており、間取り変更したらまた建築申請費用等が上乗せされるので、「これではあかんな!」と思いました。へーベルの営業(メーカーの営業はみなそうだと思いますが)はさっさと契約を済ませようとしますし、説明が結構適当で、間違いも多く営業に対する不信感も正直芽生えてきたのも理由にあります。へーベルの営業からは、この契約段階において、支払った請負金については、様々な諸経費分は引かれると聞いていますし、営業に対する不信感があるとはいえ、こちらの都合による解約でもあるわけで、ある程度は覚悟していますが、請求額によっては「徹底抗戦」せなあかんな、という感じです。とにかく、どうであれ、へーベルは解約です。
    お互い、いい形で契約解除できると良いですね。頑張りましょう!

  15. 45 いつか買いたいさん 2008/01/04 11:05:00

    44さんは自業自得でしょう。

  16. 46 匿名さん 2008/01/05 23:03:00

    ゴミステーション気にしない方は貴重です。

  17. 47 入居予定さん 2008/01/14 13:53:00

    44です。無事解約できそうです。
    予想していた通り、既に入金してしまっている契約金なるものは
    全額かえってきませんが、ある程度は覚悟していた金額だったので、
    素直に受け入れることにしました。
    この辺は、さすがに大手メーカーなので、しっかりしている
    のかな、と自分に言い聞かせています。
    (法的には、全額返ってこなくてもおかしくないようですしね)

    実際に建築していないのに言うのもなんですが、へーベルハウス
    の建物自体はとても信頼のおけるものだと今でも思います。
    土地がもう少しまともだったらなあ、、、。残念。
    しばらく、家作りに関してはトーンダウンすると思いますが、
    また一から勉強して今度こそ失敗のないように家作りを進めて
    いきたいと思います。

  18. 48 匿名さん 2008/01/17 01:56:00

    我が家も去年夏 ヘーベルの家にすっかり魅了され ある程度 土地を決めた上で建物プラスで見積もってもらいました。その見積もり金額が予算より1000万円もオーバー。それでも大丈夫です!十分支払っていけますよ・・・と。足元をみられたのか断るのが簡単ではなく最後はその営業の方も「わかっったよ!もういいです!」電話 ガチャン!みたいな・・・。手のひらを返したかのように感じがとてもわるくなって ものすごくいやな気持ちになりました。
    こちらはある程度お金のシュミレーションをし予算を決定しているわけで、予算オーバーを何を根拠に大丈夫です!と向こうは強くいえるのででょうか・・・。見積もりの説明の後ももういろいろ手数料等が加算される始末。
    何処の会社も一緒なんですかね。それ以降家探しを休んでいます・・・

  19. 49 pon 2008/01/22 16:16:00

    6年ほど前のヘーベルの購入者です。
    構造がしっかりしていそうな点を評価して買いました。
    人生の途中で建替えるのは大変だし、地震による倒壊が少なく、配管類のメンテも楽で、
    建具のしっかり感もいい感じでした。もちろん、これらはこれから結果がでるので、
    あくまでも主観ですよ、お間違えのないように。

    ただ、最大の悩みは、断熱性、機密性です。
    室内の電灯スイッチ、コンセントから外の冷た空気が流入しているのが分かります。
    これらをはずすと内装の石膏ボードの裏はもう鉄骨とヘーベル板がみえるんです。
    断熱材(カネライトフォーム)もスイッチ、コンセントの裏にはないんです。

    壁もところどころすごく冷たい場所があります。床暖房をいれてますが、発熱シート
    のすぐ下は断熱材を入れずにヘーベル板です。
    床暖房を入れないととても冷たく、スイッチを切るとすぐ冷めてしまいます。
    暖房、冷房費用がかかりますね。
    ただ、直射日光等への断熱性能は結構いいように思えます。空気の流入による湿気
    空気そのものの熱(冷)による影響が大きいことはいえるみたいです。

    ただ、家の価値は断熱、機密だけではないですから、間取りのとり方とか、
    密集地では延焼とか、何十年経った場合の耐久性とか、総合的に考えて、どこに
    重点を置くかで考えるといいと思います。

  20. 50 副管理人 2008/01/23 02:00:00

    スレッド重複のため、こちらは閉鎖いたします。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10180/

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~71.63m2

総戸数 522戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円

2LDK

66.03m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3940万円~8380万円

1DK・2LDK

28.41m2~51.49m2

総戸数 29戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5798万円~6398万円

3LDK

66.52m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸