マンション住民さん
[更新日時] 2025-02-06 22:58:31
「WORLD CITY TOWERS 第12版」のスレッドを作りました。
有益な情報の共有、前向きなご討論など、よろしく願い致します。
WCTにおけるさらなる快適な生活を目指しましょう。
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2015-01-31 23:43:06
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区港南4丁目14-1、4(地番) |
交通 |
山手線 「品川」駅 徒歩13分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
2090戸(1,038戸(アクアタワー)、459戸(ブリーズタワー)、593戸(キャピタルタワー)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上40階建(アクアタワー) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2005年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判
-
4512
マンション住民さん
プールが要らないって方は、そもそもなんでWCTを選んだのかわからないけど、仮にプールをやめて、その後をどうしたいか予算含めてアイディアがあるのかな。
別の施設に改装するにしても住民の合意が必要だし、独立採算で運営できるという縛りを前提にすると何かできるのかしらん。
テナント入れるにしても居抜きでプールやるとこも無いだろうから、大規模な改装が前提になりますねん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4513
匿名さん
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4514
匿名さん
>>218971 匿名さん
あまりの悔しさにグラフもまともに読めないようになったのか
豊洲なんて安定飛行というか安定下降だろw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4515
マンション住民さん
>>4512 マンション住民さん
プール改装は無理だよ。それこそいくらかかるのか見当もつかない。
いまの利用者数で独立採算にしたら利用料2500円/日にしないとダメでしょう。
でもそうしたら利用者は間違いなくゼロになる。
2500円、3000円でも利用する人がいるのはスパリゾートハワイアンズとか
大江戸温泉とかエンタメ施設だけ。プールや大規模な入浴施設はもともと
どこも単体では赤字の施設です。
小さいお風呂に1日何百人も入りに来る街の銭湯は別としてね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4516
匿名さん
>4513
>4514
山手線駅力スレへの誤爆。
こちらの住民でこんな他所を攻撃してる書き込みされてる方いらっしゃるんですね。
残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4518
匿名さん
[No.4517と本レスを、自作自演、もしくは成りすまし行為のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4519
マンション住民さん
>>4503 住民板ユーザーさん8さん
もう分譲が終わったしって、もう終わったどころか15年前に終わってますけど。
何をいまさら廃止とか言ってるのか意味がわからない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4520
住民板ユーザーさん1
こんにちは。
我が家はエアコンの室外機を塩害対策仕様にして今のところ問題なく稼働しているのですが、塩害対策仕様にしなかった方、いらっしゃいますか?夫が塩害対策は不要だと言い張っていたので、どんな状況か教えていただけると嬉しいです^ ^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4521
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4522
匿名さん
>>4520 住民板ユーザーさん1さん
我が家は高層階なので塩害対策仕様にしておりませんが問題なく10年以上稼動してます。塩害とは海水のしぶきを含んだ強い海風が建物に吹き付けて発生しますが、波も穏やかな東京港の奥で塩害なんて発生しませんよ。増してや高層階まで海水が吹き付けることはありません。一応念には念を入れて、住友不動産は塩害対策品を推奨はしていますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4523
入居済みさん
>>4520 住民板ユーザーさん1さん
良く知らないけど塩害対策仕様でも、そうじゃなくても
大して値段は変わらないのでは?
それなら塩害対策仕様にしておいたほうが安心かな。
特に低層階では。うちは、中古購入時にフルリフォーム
済みで対策品が設置されていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4524
匿名さん
>>4520
運河に面した低層階は塩害対策仕様にしたほうが安心と思う。
それ以外の住戸は必要ないと思うが自己責任で。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4525
匿名さん
台風等による影響考えたら塩害対策仕様にしておいた方が良いと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4526
マンション住民さん
>>4520さん
>夫が塩害対策は不要だと言い張っていたので、
と書かれているので4520さんの予想では塩害対策をしていないエアコンは何らかの不具合が出ているのでは?という予想ですよね。
うち(高層西側)はエアコンが3台あり、2台は分譲当時からのもので耐塩害仕様、1台は11年前に標準仕様で取り付けたものですが、いずれもサビや腐食などなく劣化具合に差は出ていません。
耐塩害仕様の海岸線から〇〇〇mという基準は磯に波が激しく打ち付ける=いつも潮風の香りがする地域も含んでいるので護岸され波が静かな東京湾だと塩害も少ないのかなと思います。
>>4523がおっしゃるように耐塩害仕様は標準仕様に比べ定価で+1.5万円ほどなのですが、住友系でない一般販売店ではは耐塩害対策仕様が入手できない、または数か月待ちになる可能性が高いので標準仕様で我慢する必要があります。
うちは標準仕様のエアコンがノーメンテで11年サビ腐食なしの実績があり、11月の住まいキャンペーンでA棟に来ていた住友系?業者に比べて、ネット経由で探した販売店・工務店の方が3台トータルで30万円ほど安かったため今回は3台全て標準仕様でリプレースしました。
確か工事費用はほぼ同額だったのですがエアコン本体の割引率が住友系60%に対して一般販売店が74%で1台あたり12万円ぐらい売価が違ったと記憶しています(ダイキンS56RCV)
参考になれば幸いです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4527
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4528
入居前さん
>>4526 マンション住民さん
ウチも住友系含め見積もり数カ所からとりましたが、手間は掛かりますが
価格コムで本体購入、くらしのマーケットで施工業者にしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4529
匿名
>>4488 匿名さん
ありがとうございました。共用共有施設ですからお考えの通りです。
年間3000万円の持ち出し、1回の利用料金が数千円に相当すると聞いたので。
2000戸で負担なら年1.5万円を容認できる人が多いのでしょうね。そこが大規模マンションの良い点なのでしょう。
バス利用者は多いので2000万円(と書かれている)の持ち出しは容認できるのですが。
プールでの人身事故も気になってはいます。
セレブマンション、決心つきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4530
マンション住民さん
そいういえば港南ってあまり海臭さは無いですね。郷里は海近の街だったので、それに比べると全然感じないです。寂しいくらい(苦笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4531
マンション住民
>>4529 匿名さん
ここは色んな人が見ますから、ここに内部の会計内容を勝手に晒すことはできませんが、気になるようなら、防災センターなどで管理会計の閲覧は検討者でも可能と思います。また、仲介屋さんに頼めば入手してくれるかもしれませんので、ご参考まで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4532
住民
>>4508 匿名さん
カーシェアは利用者の会員費を無料にするかわりに、タイムズもオリックスも場所使用料を組合に払わないで良い契約です。総会で了承したのでしょうけど、場所使用料を取った方が良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4533
住民板ユーザーさん1
>>4532 住民さん
駐車場利用料を取ると、区分所有者外からの収入となり、課税の問題が発生します。
少しでも収入を増やしたいところですが、居住者の利便性向上とカーシェア会社にもメリットがないとサービス提供に繋がらないことから止むを得ないでしょうね。
WCTの場合、駐車場提供のみの負担ですが、他のマンションのカーシェアでは年間70万円程度の負担金が発生していたと記憶しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4534
住民板ユーザーさん1
>>4529 匿名さん
>セレブマンション、決心つきました。
購入するということでしょうか?
良い選択かと思いますよ。
今の新築マンションは高いわりには仕様が低くなっています。魅力的な物件は少ないので中古物件を検討するのも手かと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4535
住民
>>4533 住民板ユーザーさん1さん
WCTは法人税払ってますよ。3年前からバスを課税事業に入れたので組合事業部分は赤字となり法人税払わなくて済んでるようです。カーシェアリングを事業化して収益上げても、バスが有る限り法人税払わなくて済むでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4536
区分所有者
>>4535 住民さん
総会決算書を見ると、確かに「税金」(法人税など)の文字が書かれてますね。でも、どこを見れば課税対象になった収入と支出の内訳がわかりますか?見つけられないのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4537
住民
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4538
アクア南
付近でちょくちょく見掛ける有名芸人さんが語ってます(10:40~)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4540
匿名さん
>>4538 アクア南さん
山内さんは、お向かいの品川イーストシティタワーを買われたようです。
TVで天王洲のプーマのブランドセンターの隣りと自分で言われてました。
そこまで言っちゃって良いの?と思いましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4541
アクア南
> 4540
情報ありがとうございます。となると、それほど大きなタワーマンションではありませんが、あそこも確か住友系なので、ジム、フィットネスルーム、ゲストルーム、クリーニングなどをWCT同様に完備したんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4542
マンション住民
>>4540 匿名さん
この間の人生最高レストランで言ってた。マンションの隣はプーマの倉庫でわかったわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4543
匿名さん
>>4495 マンション住民さん
シャトルバスの利用者かつては70000人もあったんですね。今の5、6倍とは恐れ入ります。
左がモノレール利用者、右がりんかい線です。天王洲アイル駅の利用者が大幅に増えているのはかつてシャトルバスを利用していたWCT住民も含まれそうですね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4544
匿名さん
私営バス停抽選でのバス停移動、リニア新幹線工事でのバス停再移動の問題が大きいですね。大深度地下が全然大深度でなくて住宅被害がでていること、静岡県の反対など、リニアの工事は未来永劫終わりそうにないので、バスは難しいです。ゲートウェイ駅とかに発着地を変更するか、近隣マンションとの共同運行にするべきかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4545
匿名さん
シャトルバスの便数が少なってからは品川駅がすごく遠く思えるようになってしまいました。都バスや徒歩で品川駅に行くのはすごく遠回りになるので天王洲アイル駅を利用する人が増えたのは納得です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4546
匿名さん
本数が少ない、乗りにくい、乗客が減る、本数を減らす・・・。この悪循環を断ち切らないと。とずっと皆で知恵を絞って来ましたが、どうも無理そうですね。結局は朝以外は都営で良いように思います。後は終電に合わせて一本出してもらえるとありがたいですね。昔は終電でもバスで帰れる便利さが何とも言えずありがたかったのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4547
住民板ユーザーさん4
>>4543 匿名さん
天王洲アイル駅の利用者が増えたのは、平成29年、平成30年。その年にあったのはシティテラス品川イーストの期分け販売による期分けの入居開始ですよ。それが利用者増加の主要因であると思います。
その頃からマルエツの混雑が一段とひどくなりました。しかし、コロナが流行してからレジに長蛇の列ができないように常にレジ打ちスタッフが4人入るようになったのと、セルフレジが導入されたことでレジの待ち時間がほとんどなくなったのが大変嬉しく思っています。
-
4548
住民板ユーザーさん1
>>4544 匿名さん
リニアの完成はまだまだ先ですが、リニア品川駅の工事は令和3年の2月までって書いてありますよね。もちろん地下の駅の工事はまだ続くでしょうけど、地上の部分はもう通常に戻るんじゃないでしょうか。
ただ、以前の乗り場より今の乗り場の方がより便利ですよね。なので別に以前の乗り場に戻す必要もないかなと言うふうに思っています。がどうなるんでしょうかね。
-
-
4549
匿名さん
赤字垂れ流しは変わらないんだから廃止でいいんじゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4550
住人
バス利用者がすごく減ったと言えど、11月に13000人も利用しています。バス有りきで購入した人、賃借した人も多いと思うので、いきなり廃止というのは乱暴過ぎると思います。ただ、管理組合とバス会社の間の年間バス運行契約料が2018年と同じ約6200万円のまま続くというのは問題だと思います。コロナ時代、貸切バス事業会社はどこも経営難です。中日臨海バス会社も経営努力してWCTとの契約料を下げるべきだと思います。どれくらいなら妥当かわかりませんが、例えば年間3000万円、4000万円くらいになるように。その上で、バスが必要だという人は、今まで以上にバスを利用し、管理組合収であるEdy運賃を沢山払うことで、その年間契約料を補うようにして欲しいです。バスが必要なら、Edy運賃値上も必要だと思います。月に13000人利用でEdy運賃だけで年間4000万円にしようとすると、都営バス代金より高くなるので、月に13000人のままでは、管理組合の経営難は続きます。品川駅戻りの乗り場が住友林業のままでは、このコロナ時代に2019年の月に27000人、28000人に戻すのは難しいのではないでしょうか。バス会社が客を乗降させる場所に取り決めがあるのでしょうけれど、WCTとの契約打ち切られたら中日臨海も困るはずなので、もっと駅近に変更する努力をバス会社もして欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4551
住人
>>4544 匿名さん
近隣マンション住人さんに利用を案内するのは賛成です。貸切バス契約を求めてるのはバス会社の方なので、共同運行というのが可能かどうかわかりませんが、一つの選択肢ですね。それまでに 時間がかかるなら、近隣マンションで知り合いがいたら、Edy使えば乗れますよ、と案内してあげたら良いですね。実際のところEdyで乗車する人がWCT「住人」かどうか、確認しようがないので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4552
住民
記憶が曖昧ですが、貸切バスの料金は国土交通省が決めた法定運賃があるので、本数を減らさない限り減額はできなかったと思います。以前はこれを下回っていて行政指導が入ったのではなかったでしたっけ?
バス停の位置も、品川駅の北口広場ができるまでの暫定だったか、その時に見直しが行われるときいた気がします。
間違っていたらすいません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4553
住民板ユーザーさん8
>>4550 住人さん
年間3,000万円でバス会社に委託すると、こんな時刻表になる可能性があります。
因みにこちらは土日運行はなしだそうです。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4554
住民板ユーザーさん1
>>4552 住民さん
その通りですね。軽井沢のスキーバス事故で貸切バスの運営状態に対する規制が強まって料金の最低額とかいろいろ縛りができたので、分譲当初の運行は法律違反になったと言うふうに記憶しています。バス停の位置もリニア品川駅の工事が完了するまでの暫定と言うことで今の位置に移っていますよね。ただ以前の位置と今の位置で利便性に大差ないので、乗り場の位置は、今のままでも良いような気がしますが
-
4555
匿名さん
住民の金で負担して維持しても資産価値にとってマイナスでしかないから廃止した方が良い。どうせみんな天王洲アイル使うんでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4556
住民板ユーザーさん1
住民の金で負担して維持したほうが資産価値にとってプラスでしかないから継続した方が良い。どうせみんな品川行くんでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4557
匿名さん
>>4556 住民板ユーザーさん1さん
今のバスは中途半端で使いにくい。赤字に見合ったバリューがあるとはとても思えない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4558
住民板ユーザーさん1
>>4557 匿名さん
自分はプールは使わないから要らない、自分はバスは使わないから要らない、自分はジムは使わないから要らない、自分はゲストルームは使わないから要らない、自分はコモンホールは使わないから要らない、みんながそれぞれの施設利用状況で、使わないものをいらないと言い始めて全部主張を聞いたら、共用設備は全部閉鎖ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4559
住民板ユーザーさん1
>>4554 住民板ユーザーさん1さん
その事故で、貸切バスの深夜23時以降や早朝の運行にも規制の網がかかったので、運行時間を短縮せざるを得なかったと記憶しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4560
住民板ユーザーさん1
住民が主張しているかは不明だが、バス廃止は現状困難でしょう。
バスを必要としている住民が相当数いること、資産価値の維持向上に寄与していること、1世帯当りの管理費負担は年間1万円程度に過ぎないこと、住民の反発覚悟で廃止の発議をする理事は恐らくいない等から、バス廃止の議案が上程されることはないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4561
匿名さん
都営の終バスが22時で終わるから22時以降の運行に価値あったのに、今のダイヤだと本当に無価値。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4562
住民板ユーザーさん1
こんな便数の少なくて、終バスも早いシャトルバスに3000万とか過半数以上の住民には無価値なんだよな。
しかも品川駅の発着場は今は駅から離れすぎていて家出てから山手線乗るまで異常に時間がかかる。アイルもりんかい線は入り口からホームまで時間かかったり、モノレールも運賃が異常に高かったりと問題はあるが、品川駅無理して使うよりかはいいし、最近は品川駅は不便すぎて私は使ってない。
永住住民がいるので住民の平均年齢も上がってきていることを考えると、今後の品川駅利用者はより減ると思うので、この辺りでシャトルバス廃止もありだと個人的に思います。どうしても品川駅使いたい人は乗り場は海岸通りの信号待ちはあるが都バス、終電過ぎたらタクシーとしてもらうのが良いと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4563
匿名さん
>>4558 住民板ユーザーさん1 さん
バスは分譲時は独立採算だったのですよね。
最初から住民(区分所有者)負担のプールやジムと一緒にしないでください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4564
匿名さん
>>4560 住民板ユーザーさん1さん
資産価値の向上に寄与してるって何のエビデンスもないし、今の運用だとむしろマイナスの価値という気がするが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4565
匿名さん
>>4560 住民板ユーザーさん1さん
管理費負担は年間1万円程度に過ぎないとありますが、現状の利用率が継続すると、一戸当たりの負担は年間2万程度ということになりますね。
【試算式】年間バス運行契約料6200万円ー年間運行収入1782万円(=13000人x120円x12か月)=管理組合負担額4418万円 ⇒ これを2090戸で割ると、1戸当たり21,138円
これを多いと感じるか、たいしたことないと考えるかは人それぞれでしょうが、管理費の1か月分相当と考えると、決して小さくはないような。。。。
そもそも資産価値の維持向上に寄与しているって、ほんとうにそうなのかなぁ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4566
住民板ユーザーさん1
バス廃止論の方々、管理組合の理事に立候補なさって廃止を進めてください、応援しますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4567
マンション住民さん
掲示板でいくら主張しても誰も動きませんよ。
理事や委員会に立候補して、廃止を進めるべきでしょうね。
ただ、自分は利用しない、管理費がもったいない程度の理由では廃止は厳しいでしょう。
品川駅の乗車場が変更されて、駅近になるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4568
匿名さん
数年前、管理費からの拠出を決める時の総会に参加して、異議を唱えたんだけど、当時の管理組合は存続を前提に動いていて反対派の意見に耳を貸す感じじゃなかった。
そもそも当時は、国交省が改訂したガイドラインに従うため、約2000万円程度の費用を負担するとの説明はあったけど、6200万円の運行契約を結び、運賃収入を差し引いた残額が管理費(区分所有者)負担になる(言い換えると管理組合がシャトルバスの実質的な事業主体になる)との重要事実の説明はなかったような。。。
たしかにここでウダウダ言っていても何も始まらないので、次期理事に立候補して、ゼロベースからの見直しを主導してみてもいいんだけど、まさかバス会社と長期の契約を結んでいたりしていませんよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4569
匿名さん
別にバスを止めて、その分管理費が余ったとしてもとしても、管理費下げましょうとはならないのにね。全体として健全に運営されているかどうかが問題。バスの運行費用で管理組合の財政が逼迫していて管理や修繕に支障をきたす恐れがあるなら、検討しなきゃならない。そうじゃなきゃ、今のままにして欲しい。シャトルバスなくなるのは非常に困る。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4570
住民板ユーザーさん1
>>4569 匿名さん
その分管理費が余れば、修繕積立金にまわすとか、駐車場サイズの大型化工事を進めるとか、ほかに使いみちがなければ管理費を値下げするとか、いくらでも有効な使いみちがあるのでは。
今ほど利用者が少ない中、一部の利用者の利便性を維持するために全区分所有者が年間4000万円を超える巨費の負担を強いられ続けることの方が不健全な運用であり、ひいては資産価値にも悪い影響を与えると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4571
住人
>>4565 匿名さん
確かにバス事業単独で収支をゼロバランスにするのが管理費だと負担が大きいですね。組合には管理費以外に法人税課税対象になっている「共用店舗賃貸料」収入があるので(バス運賃収入も課税対象になっているはず)、課税対象のバス以外の収入をもっとあげて税金でバス赤字を補填していく仕組みを、組合も積極的に考えて欲しいと思います。2018年、2019年、2020年と総会決算書と議事録を見ても、収入をあげる視点がどこにも書かれていないので、現在や次期理事会のメンバーの方々には、組合費以外で収入増やす視点を持っていただきたいなと思います。管理規約を見ると共用店舗は4つになってるのです。クリーニング店の記載が見当たりません。クリーニング店は現在住友建物経営に変更になったと思いますが、共用店舗賃貸料を払ってないなら組合に払うべき店舗だと思います。数年前にクリーニング店の経営社変更なされた際に理事会メンバーだった方で、住友建物からどういう説明が有り賃貸料払わないですんでいるのか(あるいは払っているのか)、ご存知の方いたら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4572
住人
住友不動産エスフォルタも管理組合に場所使用料払ってないと思います。場所使用料払わない分だけ、毎月の有料プログラム利用料金安くなってるのでしょうか?クリーニング料金も他店と比べて安いのでしょうか?そうでもないと思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4573
住人
>>4549 匿名さん
赤字と言っても2018年度からのことです。2017年度法人税数百万円も無駄に払っていたことが2018年総会資料からわかります。法人税払い過ぎだったと思いますが、総会で見過ごされたように思います。そっちの方が問題です。その税金の原資は共用店舗賃貸料などだと思いますが明細も不明です。いずれにせよ、課税対象となる事業を管理組合は行っていて、決算書の賃貸料金合計などから考えると、2019年度のバスを含めた事業赤字は800万円くらいです。その分が結果的に組合管理費から払われたことになります。垂れ流しというほどでは無いように思います。しかし、2020年度は賃貸料を値上げもしてないなら事業収入増が無いので、相当の事業赤字が予想されますね。理事会に経営目線の人がいて欲しいと思います。意見箱に投書します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4574
住人
>>4569 匿名さん
そう思います。単純にバス運行が管理組合からなくなるとバス運行を管理組合が年間貸切契約する前の2017年度会計で法人税数百万円払っていた時代に戻ります。組合管理費から支出するより数百万円法人税収めた方が良いと考えるか、法人税利用しながらでバス運行続ける事業経営を組合が考えるのか(まだ考えた形跡有りませんが)、の考え方の違いだと思います。個人的には年間数百万円の法人税払いたくないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4575
住人
>>4564 匿名さん
資産価値の判断基準は一つではないと思いますが、駅からの距離(これで不動産会社は徒歩時間を出してます)は最も大きな基準であるのは誰しもご存知のことだと思います。天王洲アイルからの距離より、品川駅からの距離が重要でしょう。徒歩10分圏内か否かで大差がつき、WCTは10分以上ですから10分以内のマンションより資産価値は下がります。これは変更不可能です。それを補うために建設時にシャトルバスを設けたのでしょう。WCT区分所有者が売却する時、あるいは賃貸に出すときに、シャトルバスがあった方が高く売却できるのか、高い賃貸料を設定できるのか、どちらでしょう。不動産に強い方の意見が聞きたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4576
住民板ユーザーさん7
>>4575 住人さん
しかし有名無実で公営バスよりサービスが劣るのであればバス便マンションでしょう。バスは忘れた方が良いかも知れませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4577
マンション住民さん
新築分譲時より居住していますが、バスにはお世話になっています。
天王洲アイル駅よりも、品川駅を利用する方が多いからかもしれませんが、
バスがあるという事が購入時に決めるポイントになった1つです。
便が減ったり、場所が不便になったりしますが、
私はビックエコー前で乗る為そんなに不便ではないですし、
なにより、雪・台風・雨などマンション前から品川駅までぬれずに行けるのは
かなり便利です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4578
マンション住民さん
↑の続きです。
最近、マンションの価格が高騰していますが、
やはり、近隣のマンションよりも、アクセスの足の選択肢が多いというのも
高騰の要因になってるのかなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4579
住人
住んでるとバスが無くても困らない人もいるのでしょうけれど、売ったり貸す時はバスがあった方が有利なのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4580
マンション住人
>>4565 匿名さん
計算してくださった通り、バス事業だけだと月に13000人しか利用しないと年間4400万円の赤字ですね。でも総会決算書見ると賃貸収入2200万円ほどあるので、コロナの影響で月に13000人(2019年の平均利用者数は月27000人)しか利用しなくても年間事業赤字は2200万円と予想されます。大きな金額です。2021年度の事業収支改善のために、バス貸切年関契約料を引き下げ交渉したり、品川駅乗車場を住友林業からせめて常にビッグエコーに出来れば、2019年並の利用者数に近づくのではないでしょうか。バス必要な賃借人の方にも情報提供し、バス利用する意識を共有していただいた方が良いですね。軽井沢バス事故で作成された貸切バス業者向け国交省ガイドラインは法律ではないのと、今回のコロナ禍中のバス事業者事情にそぐわないので、ガイドライン基準を下回った、即営業中止には出来ないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4581
住民板ユーザーさん
>>4577
今の駅から離れた乗降位置でどうやって駅まで濡れずにいくことは不可能かと思います。
一部少数の住民しか使っていない田舎のバスみたいな本数の赤字バスは即刻廃止してほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4582
匿名さん
>>4578
勘違い売出しが価格で出してる人が多いだけで、レインズみると実際の成約坪単価はほとんど上がってません。この1年見ても坪320くらいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4583
マンション住民さん
私が書いたのは、マンションから品川駅までの話です。
帰りは、時間に制約がないと思うので、選択肢は色々あってもいいと思いますが、
通勤・通学時は、やはり今のマンションバスの便利さはぬぐえないと思います。
ターミナル駅である品川駅から、マンションのバスがあるというのは、
資産価値をあげる上での1つの要素だと思うので、
なくす必要はないと思いますし、
そんなに、マンションバスが不満なのであれば、お住まいを売却して、
共有施設の少ないマンションに転居すればいいのではと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4584
住人
>>4582 匿名さん
レインズは不動産会社勤めでないと見ることは出来ないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4585
住人
>>4582 匿名さん
レインズを見ることが出来てないのでわかりませんが、坪320万というのはオリンピック決まる前と比べたら値上がりしてるように思いますが、どうなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4586
匿名さん
陸の孤島のような立地ならまだしも、品川駅まで歩いても精々12~15分、歩くのが億劫なら都バスやタクシー、シェアサイクル、行き先によってはモノレールやりんかい線という選択肢もある中、年間6200万円ものコストを負担してまで専用バスを維持する必要って、どれほどあるのでしょうか?
私がこのマンションを購入したのは、「シャトルバスはバス会社による独立採算制なので、住民負担はゼロです。オマケみたいなものと考えてください」、との住不の営業マンの説明に納得したからです。
独立採算が成り立たないなら、撤退やむなし。
それをあえて存続させようとするから、利用頻度が異なる住民間で利害対立が生ずるのです。(当初から住民負担を前提として存在するプールやジムとは問題の質が異なります。)
シャトルがなくなっても、上記のとおり利便性の高さは殆ど損なわれませんので、資産性云々は利用頻度の低い住民にも負担を強いる詭弁に過ぎません。
バス会社への運行委託費用が年間6200万円ということは、シャトルを廃止すれば、一戸あたり3万円の費用を節約できます。タクシー代(710円)に換算すると、1戸あたり年間42回分に相当します。
いい加減、無駄な出費はやめにしませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4587
マンション住民さん
>>4586 匿名さん
私は購入時に、
「シャトルバスはバス会社による独立採算制なので、住民負担はゼロです。オマケみたいなものと考えてください」
はきいていませんし、
もし仮に廃止にしたとして、年間約3万円の節約が、各住戸の負担減になるのならいいですが、ならないのであれば、
現状維持がいいとおもいますし、
私は総会などにも毎年参加していますが、
もし本当にそう思われているならば、署名なりをなさって、
正式に異議を唱えた方がいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4588
住民です
>>4586 匿名さん
運行契約料6200万円で利用者数月27000人だった2019年度は運賃収入と店舗賃貸料合計で6000万円になるねで、赤字垂れ流しではないと思います。2018年度はわずかに事業黒字だっと思います。コロナの今年が約2000万円の持ち出しが予想されるだけです。2018年度以降で事業赤字は2020年度だけだと思います。事業収支考えずにバス廃止されて、事業大黒字になって、数百万円法人税払うのは勘弁してほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4589
住民板ユーザーさん1
自分が使わない=無駄な出費、ってのは短絡的すぎ。2,000戸6,000人がみんなそれを言い出したらどうなるか。
気に入らないならここから出られることをお勧めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4590
住人
>>4582 匿名さん
レインズを見ることができる会社にお勤めの方にWCTの坪単価や賃料の年推移を教えて欲しいです。私は見ることが出来ないので、一般サイト「Mansion Review https://www.mansion-review.jp/ ]で見ましたが、WCTは平均坪単価347万と書かれていて、2013年からの売買実績年推移では徐々に上がっています。しかし、賃貸料が下がっています。港区平均の賃料は下がっていないのに。不動産業界の方がいたら、賃料下がっているのなら理由を教えていただけないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4591
住民です
>>4590 住人さん
「Mansion Review https://www.mansion-review.jp/ ]見ると、坪あたりの賃貸料が2018年がピークで下がり始め、2015年6月より2020年12月の方が安くなってるのにガッカリました。当分賃貸に出す予定はありませんが、賃貸出すなら高い方が良いに決まっています。品川駅から遠く、天王洲アイルのモノレール駅は徒歩10分以内ですが雨に濡れ、臨海線ホームまではかなり遠いという、駅から遠いという不利な立地だからでしょうか。不動産関係の方に教えていただきたいです。港区の平均賃貸料と比べるとWCTの80%くらいでしかないです。賃貸つかない物件だと売買も人気が落ちる可能性があります。駅から遠い上にバスが無くなったら、賃貸の人気がさらに落ちる可能性が高いと思いますが、そう考えるのが普通ではないでしょうか。これは、バス維持に管理費を1円たりとも使いたくないとか、そういうのを抜きにして、一般的な考え方として正しいかどうか、不動産相場に詳しい方に教えていただきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4592
区分所有者
>>4586 匿名さん
中日臨海バスと年間貸切契約を結んでいなかった2017年度以前、組合管理費は年間3万円安かったのでしょうか?貸切契約したから管理組合費が3万円上がったのでしょうか?これから上がるのでしょうか?2017年度はバス貸切契約料金が組合事業でなかったので、法人税を数百万円払っていました(2018年6月総会決算書)。今は組合収益事業に組み込まれ、黒字でなければ法人税を払わなくて済みます。この内訳がどうなっているのか2017、2018、2019年度も明らかにされていないので、2020年度(現在)は明らかにして欲しいと思っています。バス廃止してすぐに変わるのは、2017年度と同じ状態に戻り、管理費は安くならず、法人税を数百万円収める組合に戻ってしまうということです。組合管理費の全体収支があってるから代々の理事会も組合総会も会計を「承認」してきたのだと思いますが、バス経営問題起きたおかげで過去に数百万円も法人税を払っていたことがあったことがわかりました。理事会も理事長も毎年メンバーは半数入れ替わり、我々区分所有者でしかないので、このことを問題だと気づくか、思ってくれるか否かで、組合収益事業に対する取組が違ってくると思います。意見箱に、2021年総会では収益事業内容(収入事業、支出事業、その金額)を明らかにして欲しいと書こうと思います。課税対象になる事業内訳と金額を明らかにして欲しいと思われる方は、ぜひ意見箱にこの意見の投書をお願いいたします。数人でも同じ意見の投書があれば、2021年総会で課税対象になっている事業内容がわかると思います。課税対象でない管理費以外の収入に、ゲストルーム・コモンホール・ジムなどの利用料金、駐車場料金がありますが、この収入がなくても管理費と修繕積立金だけでマンションの維持・管理が出来ているのかを確認した方が良いですね。それこそ、これらの収入は「余剰金」になる貢献だけなのか。ないとやっていけない必要な収入なのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4593
匿名さん
シャトルバスに限っては、継続でも廃止でもどちらでもいいです。
往きの都バス乗り場まで少し遠いのは理解できますが、品川駅の乗換距離考えたら大した距離じゃないですよね。都バス利用されないのは料金が高いからでしょうか?
赤字なのは問題なので料金を都バスと同じにして利用者負担をお願いすれば良いのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4594
住人
>>4593 匿名さん
雨の時にバスを利用して品川駅に行こうとすると、都バスだと信号待ちして横断歩道を渡った向こう側で、傘をさしてバスを待たないといけません。シャトルバスがないマンションだと、そういうことをされてるのでしょう。でも今のシャトルバスなら、雨の時でも信号待ちの必要もなく傘もささずに待てます。この先、信号待ちして道路向こうで傘さしてバスを待て、と言われると絶対嫌な気持ちになります。2018年以降、バスは大赤字だと言う人がいますが、2018年度は平均月28000人利用、2019年度は平均月27000人利用していたので、120円で計算した運行収入とと課税対象の共用店舗収入約2200万円を合計すると年間6000万円以上になるので、大赤字と言うのは間違いです。法人税払ってることに気づかずにいた組合員も悪かったですが、気づいた以上、税金払うくらいならバス運行に回して欲しいと思います。コロナの2020年度だけ2000万円の赤字が予想されます。今年だけのはずです。2021年度以降のことを考えると、確かにバス運賃値上げも選択肢の一つですが、それだけではなく課税対象になっている事業収入を増やす、収益事業を増やして増益する仕組みを考えることも必要だと思います。そう言う事業経営目線が2021年度以降の理事会には求められると思います。そうなって欲しいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4595
匿名さん
>>4594 住人さん
まあ、お気持ちはわかります。しかし、管理組合員以外には基本的に知り得ないマンション内部情報を他の管理組合員の承諾なく、誰もが見られるここに書き込むのはいかがなものか?あなたは問題ないということを主張されており、そのとおりだと思いますが、逆に住民以外の人はあなたの書き込みで管理運営に何か大問題でもあるように懸念を抱くと思いますよ。そこまで真剣に考えるなら、理事に立候補して理事会で議論ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4596
匿名さん
なお、4595ですが私もシャトルバス維持してほしいと思っています。全体の会計に問題が生じているなら管理組合で議論すべきですが、今はそういう状況にはないと考えています。いずれにせよ、ここで言い合いしても何の解決にもならないでしょう。住民専用掲示板で情報交換すべきこととすべきでないことは切り分けて考えましょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4597
住人です
港区の賃貸相場は上昇してるのに、WCTの賃貸相場が2018年と比べて下がり続けているのなら、不動産事情に詳しいどなたか理由を教えていただけないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4598
住人です
>>4595 匿名さん
ここの掲示板で誰かが赤字バス廃止と言い出すと、議論が沸騰しますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4599
匿名さん
>>4597 住人ですさん
ご指摘のデータを見ましたが、あのサイトの賃料は各期間の実際の貸し出し募集があった物件の平均を取っているだけなので、その期間に最上階の物件の貸し出しがあったりすると平均数字が跳ね上がりますから、あまり参考になりません。
グラフで2018年12月が高くなっていますが、もとのデータを見ると最上階の135㎡のペントハウスが24,584円/坪で募集があり、それが平均値を押し上げているだけです。
また、賃料は低層階は比較的リーズナブルで、眺望のよい高層階はやや高めになっていますので、その各時期にどのような物件がデータに含まれているのかによって平均値が上下しますから、上がったり下がったりはほとんど参考になりません。
たとえば、ある時期に、坪賃料20000円の最上階と15000円の高層階の2物件があるとその時期の賃料相場は17500円と表示されます。次の期間に20000円の物件に借り手がついて15000円の物件だけが残り、新規に低層階の13000円の物件がでると表示が14000円/坪に一気に3500円も表示が下がります。
でも、実際は20000円の物件に借り手がついただけなので、むしろ高額物件に借り手がついただけで下がってはいないわけです。本来は、階層や条件をあわせて募集賃料(この価格で借りませんか?と提示している賃料)ではなく、成約賃料(この賃料を支払うと契約できた賃料)で見なければなりません。
港区全体のように多くの物件数を入れれば、そういうボラティリティは下がりますが、当マンションが巨大だとはいえ、1つのマンションだけだと向きや階層によって賃料相場は異なりますから、期間ごとに見ればその時期にたまたま借り手の募集があった数物件の平均を取っているだけの、ああいったデータは参考程度にしかならないとお考えください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4600
匿名さん
>>4586
私はブリーズですが、エントランスから普通に歩いて山手線ホームまで15分では着きません。相当早歩きしても15分は厳しいです。歩くスピード早めても横断歩道で結構捕まることも多いので、この寒い時期品川駅山手線ホームまであるくのは中々厳しいと思います。たがら1時間に1本でもいいからシャトルは残して欲しい。赤字垂れ流しだろうが、それは住民の権利です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4601
住人です
>>4599 匿名さん
ありがとうございます。WCTだけで賃貸料相場を見てると動く数が少ないため、高層階角部屋のような坪単価が高い部屋の賃貸が決まればつられて高くなり、逆に低層階の眺望が無い部屋の賃貸が決まれば坪単価が下がりと、一件一件の値段に左右されてしまいガチだと言うことですね。分かったような気がします。4599さんは不動産事情に詳しい方だと思いますので教えていただきたいのですが、同条件の部屋の場合、WCTの売買や賃貸の坪単価は2015年頃から現在まで ゆっくりでも上がり続けてるのでしょうか?一般サイトの情報だと、売買はゆっくり上昇していましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4602
住民板ユーザーさん1
区分所有者が情報交換できるクローズなサイトが有れば良いのですが、無いためにこういう場所を見つけて、さまざまな情報が行き交う事になっていますね。ITに詳しい方が理事になった時、クローズな場所で匿名で情報交換出来る場所をぜひ作って頂きたいです。バス廃止させたい方にしても、年一回の定期総会でしか発言できるチャンスが無ければ、その場で決まるはずもなく、何もきまらずr理事も交代し、うやむやになるかもしれません。何かアンケートとりたいと思ってもする場所もなく、困ってる組合員の方も多いような気がします。ITに詳しい区分所有者の方、区分所有者だけが匿名で情報交換出来るサイトを 出来れば作成していただけないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4603
住民板ユーザーさん1
組合意見箱も情報交換の場所ではないので、知りたい事が返ってくることのほうが少ないです。どんなことでも総会までに問題提起し、議論深めることができるクローズな場所が有れば良いのにと思います。今はアンケートも取ることができません。詳しい方、よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4604
住民
>>4595 匿名さん
もっともらしいご意見ありがとうございます。組合会計は監査も受け税理士さんが毎年法人税を納税し、組合総会でそれを承認しているので何も問題ないですよ。問題なのは、事業上赤字でもないのに、表面しか見ることが出来ない一部の人が、バス大赤字だと煽るような間違った書き込みをしてる事です。それこそWCTにとって悪意ある情報発信なのでやめていただきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4605
区分所有者2
>>4599 匿名さん
ありがとうございます。多くのサイトで賃料相場の推移が表示されていますが、どのマンションも募集価格でしかないのでしょうか?成約価格を知ることが正確なことは当然のことだと思いますし知りたいです。レインズなどを見ることができる不動産関係の方でないと成約価格の推移(売買も賃貸も)を知ることが出来ないのでしょうか?レインズ以外に一般人でも知ることができる方法があれば教えていただけないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4606
住民板ユーザーさん8
築16年、品川駅徒歩13分なので、ここは賃貸としてはかなりいい水準を維持出来ていると思っていますが。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4607
住民板ユーザーさん1
>>4604 住民さん
「何も問題ない」って、それは手続きが適正に取られているということであって、それは当然のことですね。
問題は、店舗賃貸収入等を除いたバス事業単体では2000万円を超える赤字が発生している現状をしっかりと認識した上で、現在の利便性の維持やポストコロナの利用率向上の可能性、税効果の観点なども総合的に勘案し、今後も管理組合によるバス事業の運営を継続することについて、区分所有者の合意がなされているかどうかということだと思います。
4594さんのおっしゃる通り、事業経営目線での管理組合運営が望まれるところですね。
なんなら私が理事会に参加してもよいのですが、ここでの議論を見るに、そんなことを言い出そうもののら、イヤなら出て行け、と袋叩きに遭いそうで、怖いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4608
区分所有者2
>>4607 住民板ユーザーさん1さん
店舗賃貸料を値上げすれば法人税も増えますので、その税金をバス事業に当てるのか、他の事業に当てるのか、そういった事業経営目線をこれからの理事会に期待したいと思います。理事は持ち回りなので、区分所有者なら必ず順番が回りますが、経営意識の高い方が早く理事会に入って、事業内容を把握して収支を整理整頓し、増収できるものは増収し、他の収益事業を始めたりし、その利益を何らかの住民サービス事業に利用しながら節税を考えていただけるのなら、袋だたきになどされるはずがないと思います。ぜひお願いしたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4609
区分所有者2
>>4607 住民板ユーザーさん1さん
4608に追加です。事業支出をカットして得た事業収入を、収益が難しいが多くの住民にとって利益になりうる何らかのサービスに利用することなく、高額納税だけして終わることのないようにだけ、よろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4610
匿名さん
シャトルバスの運賃を値上げすればいいだけなのに。
利用者負担でお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4611
匿名さん
>>4610 匿名さん
そうすると、都バスに流れ、ますます利用者が減る。でも、実質的に同じなんだろうけれどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4612
匿名
うちの両親が都の高齢者パスをもらえるようになり、
それ以来シャトルバスから無料の都バスを利用
するようになりました。
今後住人が高齢化するとこのような
現象が加速するかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4613
住民板ユーザーさん2
法人税の課税対象となる事業関係の財布と、非課税の財布を分けて管理するのがわかりやすいし、普通に行われるべきことなのではないでしょうか。そして税金払ってからまとめる。しかし、毎年の決算書はまとめた後しかわからないので、これkらは税金対象の財布の収支がどうだったのか知りたいです。バスも賃貸も課税用の財布の方のはずなので、一つの事業だけで収支考えるのではなく財布の中を減らさない、増やしたい、その為にはどうするか、というように、財布を分けて考えた方がわかりやすい気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4614
入居予定さん
普通に住民だけ無料化して管理費から徴収すれば良いと思います。
月額数千円取られてもここに住んでいる人なら影響ないでしょ。
私はバスに全く乗らないですが、
駅から遠いこのマンションの価値を上げるための物だし
管理費で運用するのが妥当なんじゃないかなと。
決済手数料とかも無くなるし、無駄も減るんじゃないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4615
匿名
>>4614 入居予定さん
昨年入居しました。
このマンションがどんなに魅力的だったとしても、
住民専用シャトルバスの存在がなかったら絶対
購入してなかった。
入居してみたら、実際はモノレール使うことが多いけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4616
匿名さん
>>4601 住人ですさん
賃料相場については階層や向きを揃えて多くのデータを集めて見ないといけませんがサンプル数が少ないので分析のやりようがなく、なんとも言いようはないと思います。ただ、少なくとも数ヶ月から1年で大きく変動するものではないと思います。
長いトレンドで見れば、2012年ごろの賃料は11,000円/坪~13,000円/坪のレンジだったように記憶していますので最近の13,000円/坪~15,000円/坪というのは少し上がってきているのではと思います。
品川エリアは基本的に賃貸需要は活発で、急激に需要が下がったりすることもないと思いますので、今後も堅調に推移するのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4617
匿名さん
>>4615 匿名さん
まあそういう人が多いでしょうね。賃貸で入居しようとする人なんか特に。
なので、シャトルバスは資産価値維持に一定の貢献をしていると思いますから、
維持すべきと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4618
匿名
>>4616 匿名さん
リモートワークもスタンダードになってきたので、こちらを賃貸に出して鎌倉に移住したいんだけど、WCTは賃貸募集すごく沢山出てるからすんなり借り手が見つかるかな…不安。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4619
住民板ユーザーさん7
>>4618 匿名さん
うちのお隣さん賃貸です。前の借り手の方が11月に転居されましたけれど、12月には次の方が入ってこられましたよ。いま住友不動産の扱いで募集が出てるのって2件だけですよね。すごくたくさん出てるってどこ見ておっしゃってるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4620
マンション住民
税理士さんなど税金の専門家の方がいたら教えてください。管理組合が「法人税」を払う話題が出てますが、確かに調べてみると管理組合は「人格のない社団」(みなし法人)として扱われ原則非課税団体だが、「収益事業」を行えば「所得金額」に対して法人税が課せられる、法人税の種類は法人税「国税」と地方法人税・事業税(地方税)、などである、と国税庁や税理士さんのサイトに書かれています。全ての法人税をまとめて総合法人税と呼ぶことが税理士さんのサイトに書かれているのですが、WCTの管理組合の収益事業の所得金額が800万円以上あれば、課せられる総合法人税率は37.04%と考えて良いのでしょうか?間違っていたら正しい総合法人税率を教えていただけないでしょうか。法人が設立された時期で税率が変わるように書かれているので、素人が税理士さんサイトを見ただけでは解りにくく、専門家の方に教えていただけると勉強になります。WCTの全棟竣工は2007年だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4621
住人です
>>4616 匿名さん
現在のWCTの条件において、賃貸料も徐々に上昇してると解りました。ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4622
住人
>>4614 入居予定さん
バス廃止論者は大反対するでしょうけど、世帯(家族全員)が無料になるなら毎回Edy決済する手間もないので、賛成する区分所有者は多いかもしれないですね。管理費滞納してる人は対象外にできるので良いですね。管理費ちゃんと払ってる人が2000戸だとして、現在の年間運行契約料金6200万円だと、1戸あたり年間31000円の増額、月に約2600円の増額ですね。支払った区分所有者には記名式パス(部屋番号と区分所有者氏名を書く)を家族人数分発行すれば便利ですね。記名式にしておかなないとメルカリに出品する人が出ます。それでも良いなら無記名かな。賃借人には区分所有者が自分のパスを貸し出すことにするのかな?賃借人には自動的には発行されないし。細部は考える必要あるけど、住んでてバス使ってて、家族が2.3人いる区分所有者には便利だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4623
住人
1日往復乗り、週5日、月に4週、バスを利用したとすると、一人あたり月4800円をEdyで払っている方もいるでしょう。それを考えると、月2600円で家族全員のパスを発行してもらえたら、バス使ってる世帯にとってはかなりの節約になります。総会で決をとりたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4624
アクア南
朝、品川駅に向かうのは便数も多いので利便性も高いですが、帰りは数少ないバスを待つよりも、「え~っと、マルエツで買わなきゃいけないのは何だったっけ?」とか考えながら、スタスタとそのまま歩いて帰る方が美容と健康の調和だと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4625
契約済みさん
>>4623 住人さん
区分所有者用のパスを賃借人に貸与してくれるオーナーさんばかりではないでしょうから、賃借人の方はコンシェルジュで年間31000払えば家族全員の部屋番号記名式・年間パス発行してもらえるようにすれば良いのでは?使わない賃借人は払わないでしょうし。ところで賃借人の方って、オーナーズカード借りててジム利用できてるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4626
匿名
>>4619 住民板ユーザーさん7さん
すみません、今見たら確かに2件だけですね。
以前に見たときはもっと沢山募集していた記憶があり…失礼しました。
時期にもよるのでしょうが、ある程度の需要が見込めそうで安心しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4627
匿名さん
バスに関してですけどここ数年は多くの住民が天王洲アイル駅から通勤通学されているのは理解しております。ただ品川駅周辺に通勤やパートで用事がある人も一定数いるのは確かで1日50000円程度の運賃収入でも廃止するというのは乱暴です。まずは昼間や夜8時以降は廃止して委託費を減額してもらうとこからでしょう。2キロないとバス利用の交通費が支給されないこともあり都バスの定期券を自費で持つのはもったいないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4628
匿名さん
>>4627 匿名さん
モノレールから浜松町経由で品川行けば良いんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4629
匿名さん
>2キロないとバス利用の交通費が支給されない
交通費とか言ってる方は、>>4628のルートをお勧めします。
品川駅まで安くあげたいなら歩けばいいのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4630
JR通勤者です
>>4629 匿名さん
会社から全ルート交通費対象にするために、天王洲アイル駅を起点にしてる人がそれなりにいると聞きますね。浜松町駅からでも品川駅からでも目的地までの時間と労力がさほど変わらないのならおすすめでしょう。私の場合は、品川駅からJRに乗った方が労力的に楽なのでバスを使ってますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4631
JR通勤者です
>>4630 JR通勤者ですさん
この場合は、残念ながらシャトルバス代金は確かに自費になってます。購入した定期が品川駅からになってますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4632
住民板ユーザーさん1
シャトルバスをマルエツ運営にする事業スキームなんてのは難しいでしょうか?(イオン・品川シーサイドシャトルバスみたいに)
マルエツはWCT敷地内営業のメリットにタダ乗りしている面があると思います。(もちろん住民の利便性には貢献頂いてますが、それが果たして賃料に反映されているのかどうか?)
マルエツにもシャトルバスの運営負担を担ってもらえないでしょうか?
シャトルバスはWCT住民以外の方も利用していると思われますが、WCT住民専用バスなので、遠慮している周辺住民は多いのではないでしょうか?
マルエツ運営にして、運賃120円で周辺住民の利用者取込を図り、バス運行委託費と運賃収入の赤字額削減を目指す。
差額分は現状と同様にWCTが管理費から負担する。
シャトルバスをマルエツのラッピングにする。
回数券10枚綴りに5%割引クーポン(1回分)を付与して利用者増とマルエツ販促につなげる等。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4633
住民
>>4632 住民板ユーザーさん1さん
マルエツに負担させるという考え、今までにない発想で感激です。意見箱に皆で投書しましょう。管理規約を見ると、マルエツは共用店舗ではなく、分譲店舗になっていて、我々が知らない区分所有者がいることになっています。その区分所有者がマルエツに賃貸しているという関係です。賃貸料は区分所有者に入っていて、管理組合には入りません。ますます、マルエツと得体の知れない区分所有者が丸儲け、に見えてきました。その区分所有者は管理規約を読む限りでは、我々の管理組合メンバーのはずですが、総会に出ていけん述べたことはないと思います。一体どれだけの管理組合費を治めてくれてるのかも、明らかにして欲しいですね。意見箱に、その区分所有者に相応のバス運営費用を負担させるよう、投書しましょう。分譲店舗は信用金庫もそうで、おそらくオーナーは同じです。ひっついてる湘南薬局が、管理規約に存在しない店舗なんで、この賃料がどこに入ってるのか、今度の総会ではっきりさせたいと思います。面倒ですけど、管理規約読むと、え、そうなの、という発見があり、現状に合わないところが(合ってないと思う)、何箇所かあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4634
住民
>>4632 住民板ユーザーさん1さん
管理組合、マルエツ、マルエツに賃貸している区分所有者で話し合う場を設ける必要がありますね。バス会社との契約がマルエツに替わってもらえると、組合は楽になります。組合意見箱に投書しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4635
匿名さん
>>4633 住民さん
えっ?そうなんですか?
そうすると、マルエツ以外の共用店舗だけで年間2200万円もの賃料収入を上げているということになりますが、カフェや薬局等の家賃だけで2200万円にもなるのでしょうか?
決して疑っているわけではありません。管理規約か何かでマルエツ店舗は分譲との記載があったとおぼろげながら記憶しています。たしか分譲所有者は住不さんではなかったかな?
そうすると2200万円の賃料収入の内訳がどうなっているのか気になるところですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4636
住民
>>4635 匿名さん
共用店舗はWCT建設時管理規約に4店舗で記載があり、既に保育園と内科医院の法人名が書かれています。残り2つは規約には法人名が書かれていませんが、現状の場所を考えると歯科医院と「居酒屋」だと思います。居酒屋の場所は、たびたび店舗が変更になってますね。管理規約に書いてあることでしか私も判断できません。分譲店舗は1:食品スーパーに限る、分譲店舗2は信用金庫に限ると、規約に書かれています。それぞれの区分所有者がどこの会社か規約には書かれていませんが、WCT建設時であれば住友不動産系列のどこかがオーナーだと考えるのが普通でしょう。現在は違い系列会社にオーナーが変わってるかもしれませんが。共用店舗4つの年間賃貸料の合計は定期総会決算書を見ればわかりますが、それぞれがいくらなのかは分からないのです。4店舗が同じ賃貸料とは思ません。内科と歯科医院には相当払っていただいて良いように思います。居酒屋さんの賃料をもっとあげたいと個人的に思います。2021年の総会では、店舗賃貸料内訳がわかる決算書にして欲しいと、意見書に皆で投書しましょう。毎年入れ替わる理事の皆さんも、理事になった途端に会計の過去から現在まで詳しくなるのは無理ですから、疑問に思ったこと 知りたいことを 都度 質問していけば、組合員皆の知識が蓄積していくと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4637
住民
>>4635 匿名さん
規約を改めて見直すと、知らないことが沢山書かれます。どうやら建設時から改定されずに来てるようです。分譲店舗1と2の区分所有者はその店舗のための専用駐車場と専用駐輪場を使うことができ、その「使用料」を組合に払う、と書かれています。いまTimesになってるところとマルエツ前の自転車が並んでるところだと思います。その使用料も不明です。というか、管理組合で、いくら使用料払ってるんだ、という認識なく、代々の理事会も総会も来てしまってたと思います。ぜひ管理規約を読み直してください。WCT管理組合サイトにアップされていますので。細則までありますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4638
住民
>>4635 匿名さん
薬局の扱いがどうなってるのか、防災センターで聞くくらいでは誰も答えられません。現在の規約上は存在しない店舗です。どこに賃料払ってるかはっきりさせないといけないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4639
匿名さん
>>4636 - 4638 住民さん
ご説明ありがとうございます。
おっしゃるとおり、管理組合(区分所有者財産)の収支の事実関係、実態を正確に把握した上で、事業運営上、改善できる点がないか、しっかり検証する必要がありますね。
そのためには、管理組合の決算書、税務申告書、各店舗テナントとの賃貸借契約書、バス会社との運行委託契約書などを直接確認したいのですが、防災センターに行けば閲覧できるのでしょうか?(かなり警戒されるかな?)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4640
匿名さん
>>4639 匿名さん
常識的には、管理組合を通してくれ、ってなりますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4641
住民
>>4639 匿名さん
意見箱に知りたいことを具体的に書いて質問するしかないと思います、管理会社と理事長か担当理事があるのなら担当理事が、目を通して、何らかの返事をくれます。実は上記のことで質問して、わかったことが少しと、調べます、という返事で、まだわかっていないことも多いです。複数人でこの問題を質問すれば、管理会社と理事会も早く動いてくれるように思います。問題が大きいと思ってもらわないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4642
匿名さん
シャトルバス廃止もこのぐらい真剣に議論してほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4643
匿名さん
>>4641 住民さん
なるほどそういうことですね。やはり、管理組合の理事になって、管理会社と直接掛け合った方が早そうですね。ご返信ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4644
住民
>>4643 匿名さん
4639に書かれたことを、ぜひ意見箱に入れて尋ねることから始めて頂きたいです。同じ事を知りたいと思う組合員が複数人いると、管理会社 理事会も真剣になってくれると思います。バス廃止論の方もぜひ協力をお願いします。管理組合の契約の実態、事業内容などを明確にすることが、第一歩だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4645
住民
共用店舗との賃貸契約書、バス会社との運行契約書、など管理組合との間に存在する契約書内容は組合員(区分所有者)はいつでも知ることができる権利があるはずなのに、それを常時見ることができないのはおかしなことです。組合員サイトに管理規約と同じように管理会社がアップすれば良いだけだと思います。やって欲しいという理事も組合員もいないから、やってない、という管理会社の論理かもしれないので、やって欲しいと皆さんで一緒に意見箱に要望書を出しませんか。そうすれば、薬局やクリニーング店がどういう扱いになってるのかも、はっきりします。この2店舗は管理規約に存在しない店舗です。規約に書かれている内容で、住友に都合良すぎると思われる記載もあります。住友不動産エスフォルタのことがわざわざ記載されてるので、ぜひ規約に目を通していただきたいと思います。規約とは違いますが、カーシェアリングも現在の2社は組合に場所代を払わずに営業しています。カーシェアで組合収入が増えてますよ、と安易な会話(立ち話ですが)を住建社員から聞かされたことがありましたが、そのような契約はしてないはずです(契約書は見ていません)。カーシェア使う人の年会費をカーシェア会員無料にする代わりに、場所代不要にすると、このことは組合総会で了承されたことになっています(議事録に記載があります)。そのままで良いのでしょうか?バスと同じで、カーシェアをどれだけの住人(賃借人もいる)が(延べではなく)利用してるのかわかりません。カーシェは組合員へのサービスではなく住人へのサービスなので、特定の住人に利益かもしれませんが、組合収入には貢献しません。組合の収入を増やす、組合員個々へのサービスを良くする、そのためにどうしたら良いか、持ち回りで理事になった人だけでなく、組合員も規約読んだり過去の議事録に目を通していただければと思います。気づかずに来たこと、先送りにしてきたこと、が沢山あり、理事も代わりますから、気づかずに、決められずに来てることが沢山あると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4646
住民
>>4642 匿名さん
理事の皆さんも持ち回りで2年間のお勤めされてるだけなので、普段から組合規約や総会決算書、総会議事録に目を通し、組合の仕組みや業務に組合員の皆が詳しくなっておくことが、バスだけでなくカーシェも廃止した方が組合員にとって良いのか、そうでないのか、良い判断ができるようになると思います。私はカーシェアを全く使わないので、組合収入に貢献しないのなら、廃止して欲しいと思っていますが、ポンとカーシェア廃止と言うのではなく、カーシェア会社から使用料をとっていないことを認識し、次にとるように変更できないのか議論したりすることが先だろうと思っています。何でも表面だけで廃止、と言うのではなく、ご自身でも組合のことを詳しく知ることから始めていただければと希望します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4647
マンション住民さん
山手線駅力スレで豊洲の誹謗中傷されてる方へ。
みっともないので相手にせず無視してください。そして一切の掲示板に書き込みをやめてください。ブリーズ高層の私は豊洲が毎日よく見えます。不快でしかなりません。気持ちは分かってくれますよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4648
住民板ユーザーさん8
>>4638 住民さん
薬局のテナント収入、たしかに見た記憶が無いかも。もしかしたら区分所有になってる可能性ない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4649
マンション住民さん
>>4633 住民さん
一番最初の管理規約を読めばわかりますが、分譲店舗1と2は管理費も修繕費も払ってる区分所有者で、管理費も支払っていますから、シャトルバスの運営にも金を出しています。金額に関して管理費も修繕費もしっかり持ち分が反映されているから、マルエツだけにバスの負担を丸投げするのは無理です。そして看板と空き地に関して使用料も払っていますので内容を見る限り特に問題はありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4650
住んでますが
>>4649 マンション住民さん
随分お詳しいですね。持ち分反映とか。何処でわかりますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4651
住んでますが
>>4649 マンション住民さん
空き地の使用料って何?何処に書いてます?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4652
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4653
住民板ユーザーさん5
備え付けの東芝の洗濯機が壊れたので買い替えたいと思っています。ただ天板を外したくないので小さな乾燥機能付きドラム式を探してますが皆さんはどのようなもの入れてますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4654
住んでますが
>>4651 住んでますがさん
空き地使用料?何処に書いてますか?マルエツ区分所有法持ち分、何処に書いてますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4655
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4656
マンション住民さん
>>4653 住民板ユーザーさん5さん
>>備え付けの東芝の洗濯機が壊れたので買い替えたいと思っています。
洗濯機が壊れて、今の洗濯はどうしているのですか?不便ではないですか?
我が家は3年前に天板を外して、DIYで一部切断してPanasonicのドラム式全自動洗濯機を導入しました。
その当時は東芝の同型の洗濯機を購入する選択もできたのですが、故障した際に部品を調達できるかどうか不安があったことや、他の同サイズの洗濯機がほとんで無かったため、天板の一部切断し、撤去に踏み切りました。
この決断により、ドラム式洗濯機を選ぶ幅が広がりました。
見た目は悪くはなりましたが、もう慣れました。
天板撤去した方がメリットが多いと思いますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4657
住民板ユーザーさん5
>>4656 マンション住民さん
そうなんです。洗濯機なくて困ってます。今は洗濯代行サービス使ってます、便利ですよ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4658
住民板ユーザーさん1
>>4657 住民板ユーザーさん5さん
東芝機、よくがんばりましたね、労ってあげてください(笑)
うちはパナソニックのCubleが入るように天板を10cmくらいかさ上げリフォームしました。
かなりの工事数をこなしたリフォーム業者さんがいて、住戸ごとのバリエーションのノウハウも持っていらっしゃいました。10万しなかったですし。
過去ログの「洗濯機マン」さんの投稿が参考になるかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4659
マンション住民さん
>4653
洗濯代行サービスってのがあるんですね。
いざというときは使えそうで、ひとつ賢くなりました。
ありがとうございます。
ウチも少し前に入居時の東芝製がご臨終を迎えてしまい、天板とっぱらうかどうしようか相当悩んで、いくつか見積もり取ったりもしたのですが、最終的には東芝とほぼ同サイズのドラム式を購入しました。
https://aqua-has.com/laundry/product/aqw05/FV800E/
・有楽町のビックカメラで買いました。
・乾燥機能はありません。
・2年弱経ちますが今のことろ問題はありません。
・無印でも同様のものが販売されていると思います。
このサイズは本当に選択肢が少ないですよね。
とくに高さがネックになってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4660
匿名さん
>>4655 マンション住民さん
外国製のそれらって、洗濯機と乾燥機が別々じゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4661
住民
>>4653 住民板ユーザーさん5さん
7、8年前に備え付けだった東芝の洗濯機より容量したくなり、「リフォーム」という扱いで天板を上に数センチずらして、パナソニックのドラム式を設置しました。天板は上にずらして残し、その上の棚との間にある程度の利用できるスペースを残すことができ、天板の上に物を置くことができています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4662
住民板ユーザーさん5
>>4653 住民板ユーザーさん5さん
皆様情報いろいろありがとうございます。海外製は高いんですよね…コンシェルジュで紹介も受けました。天板をずらすという方法もあるみたいなので検討したいと思います。ビルトインタイプがこんなに大変なことになるなんて感じです(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4663
入居済みさん
ウチはエアコンを天カセ諦めて壁掛けエアコン設置しました。ダイキン製ですけど壁掛けエアコンの高性能さには驚きです。部屋がとても快適になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4664
ご近所さん
うちは、天板も外し水道工事もして、棚も取り外ずし、
普通のマンションの様に排水パンもいれました。
なので、大きいドラム乾燥機を入れられるようになり、
洗濯がかなり楽になりました。
併せて、天井のカセットエアコンも最新のものに変えたら、
西向きだったのでかなり夏は暑く大変でしたが、
効きもよくなり、かなり楽になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4665
住民板ユーザーさん5
>>4662 住民板ユーザーさん5さん
いろいろ悩んだ末に天板切ることにしました。
?日系では乾燥機能付きの小型サイズがないこと
?海外製は全自動ではないし、高いこと
が理由で天板切って高さ自由にすることに決意しました。過去の投稿でDIYでやってらっしゃる方いましたので、挑戦してみようと思います。
ノコギリから買いに行かなくては(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4666
住民板ユーザーさん1
>>4665 住民板ユーザーさん5さん
4656です。
天板切断に踏み切ったのですね。
これで洗濯機の幅が広がりましたね。
ノコギリは防災センターにあれば貸出してもらえますよ。ご確認下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4667
住民板ユーザーさん8
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4673
住人です
>>4649 マンション住民さん
4649さんが書かれたことはとても重要なことです。教えていただきありがとうございました。この機会に管理規約をじっくり読みました。分譲店舗1と2には区分所有者がいて、4649さんが言われるように確かに管理費と修繕積立金は払っていました。規約に書かれています。ただし、重大なことに気付きました。規約を読むと店舗面積に応じた議決権という権利をしっかり持っていますが、管理費と修繕積立金は権利に応じた義務を全く負担していないのです。その仕組みは、WCT建設時に住友不動産が管理費会計を2つの「科目」に造語を用いて分けたことを理由にしています。我々区分所有者はどちらも払いますから、どちらでも良いのですが、分譲店舗1と2の区分所有者は、金額が大きい方の科目を全く負担していません。驚きました。すごいカラクリです。年間1000万円以上は節約してるのではないでしょうか。権利に応じた管理費と修繕積立金をちゃんと払ってるとはとてもいえないことがわかりました。ただし、規約に書いてあるとおりのことを続けてるだけなので、規約違反ではありません。今後はこれが問題であるなのら総会で規約を改正すれば良いと思います。4649さん、教えてくださり、ありがとうございました。勉強になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4674
住人です
4673続きです。誤解を招く表現がありましたので、訂正します。「4649さんが言われるように確かに管理費と修繕積立金は払っていました」と書きましたが、実際に払ってるのかどうか私にはわからないので、「払っていました」を「払うことになっている」と訂正します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4676
住民板ユーザーさん8
昨日、ウチの洗濯機が不調になり、我が家は外国製は高いので天板を外して上にずらしてドラム式を購入することにしました。また、洗濯機上のスペースが死んでるので、ついでに収納棚を作りつけてもらうことにしました。
ここの書き込みが非常に参考になりました。みなさんありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4677
マンション住人
>>4649 マンション住民さん
4649さんは、住友不動産関係の方でしょうか。随分と業界用語を用いられているので勉強になります。「持分」って区分所有法で定義された「共用持分」という用語があるのですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4680
住人
>>4677 マンション住人さん
正確な用語は共有持分ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4686
匿名さん
[NO.4668~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4687
匿名さん
運河の悪臭とかネガティブなこと書くと書き込み消されちゃうんだな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4688
マンション住民さん
>>4687 匿名さん
そりゃそうでしょ。関係ないですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4689
住民板ユーザーさん2
運河から不快なにおいなんてここに住んで14年、
一度もない。ここは住民専用なので、ご遠慮願いたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4690
マンション住民さん
あわせて山手線駅力スレへの書き込みもご遠慮願いたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4691
匿名さん
悪臭の主因は高浜水門と思われるのでなんとか改善してほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4692
住民板ユーザーさん1
2年前に購入してキャピタルに住んでます。
久しぶりにここ覗きに来て過去スレから読んでましたが、いやー酷い。
バス廃止やら運河の臭いやら資産価値を落としかねないコメントばかり。しかも総会報告をきちんと読まないと知り得ない生々しい収支状況を記載してる人までいて。情報管理の意識どうなってんだよ。頭悪すぎ。笑
高齢者や家族持ちの「終の住処」として考えている人と、独身層や20?40代前半層とで明確に考え方が違いますね、まあそれは当然の事ですが。
これからこのマンションは共有設備などはどんどんなくなって、少しずつ魅力が失われて、販売価格や賃料が下がっていくんだろうなーと感じました。
タワマンの悪い部分すべてがワールドシティタワーズに凝縮されていると思います。
2000戸もあるから仕方ないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4693
住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4694
住民板
資産価値落ちないですよ。組合が法人税納めていたことも、ここで初めて知ったので、輪番理事になった時、役に立ちます。総会で法人税の話しを聞いた記憶が無いので。過去の議案書見ると、相当払ってました。節税出来なかったのかな、と思いました。意識高い人が多い組合なので、大規模修繕も順調に始まります。資産価値は上がるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4695
マンション住人
>>4692 住民板ユーザーさん1さん
この人、絶対住んでないでしょ。妬みのかたまりですね。来ないでください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4696
マンション住民さん
4690,4692はWCTを妬む住民なりすましの荒らし君ですので、スルー推奨
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4697
住民板ユーザーさん1
天王洲アイルのお店がコロナの影響なのか、閉店が続いておりさみしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4698
住民板ユーザーさん1
>>4695 マンション住人さん
4692です。本当に住んでるんですけどね…言葉が悪かった点、お詫び申し上げます。
私は独身で、あと2?3年くらいで買い替えようと思っています。それまでに全ての共有設備等がなくなるとは思ってないので、買値とトントンくらいで売り抜けられればいいな?程度に考えてます。
正直、バスがなくなろうとゲストルームの値段がさらに上がろうと他の共有設備が今後どうなろうと私には大きくは関係ないです。
ただ、私自身が購入した2018年は、スミフの販売担当から受けた説明では、共有設備についても相当な売り文句にしていましたので、もしそれが1つずつなくなっていったらマンションとしての魅力や資産価値は下がるなーと思った次第です。私がどう思おうが、それが正解とは限らないでしょう。単なる一意見です。
また、私が言うまでもないですが、タワマンの課題などは世間でも言われているところで、2年ぶりにここを見に来たら様々な雑誌等で書かれていたトラブルの種が、まさに皆さんで話されていたところでしたので、ただそれを悲観的に見ただけです。生々しい収支なども第三者が誰でも閲覧できる媒体に記載すべきではありません。
何が必要で何が不要か、各居住者の今後のライフプランや家族構成等によって様々ですから、2000戸もあるこのマンションの理事運営をされる方は大変だと思いますが頑張ってください。一枚岩になることはほぼあり得ないですからね。
こういう考え方の30代独身入居者は他にもいると思いますよ。気に入らないコメント?に対して排他的な扱いをする入居者がいるのは残念ですね。
今、大規模修繕工事説明会してますが、こういう場でも意見できる人が減るんじゃないでしょうか、恐くて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4699
住民板ユーザーさん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4700
匿名さん
>>4698 住民板ユーザーさん1さん
心配なら2-3年も待たずに売却して引っ越せばいいんじゃない?
いまなら買値より確実に高く売れますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4701
匿名さん
>>4698 住民板ユーザーさん1さん
ここはネガティブな情報を書くとすぐ消されてしまいます。監視して削除依頼を出している住民の方がいるようで、過去の番号が飛んでいるところは削除された書き込みです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4702
マンション住人
>>4698 住民板ユーザーさん1さん
管理費収入と共用施設収入などの合計金額をスミフグループに全て吸い尽くされないよう、理事会と管理組合がしっかりしていれ、共用施設がなくなることなどあり得ず、大丈夫です。会計の見方、法人税払ってたこととか、総会で教えてくれないし、ここで初めて知ったことです。収支のこと書くなと言うのは建前で、そのまま無知だと吸い尽くされかねないので、助かってます。会計に詳しい方、総会で教えてくれないこと、もっと教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4703
住人
>>4699 住民板ユーザーさん1さん
あの店内で食べてる人達は、抵抗力が物凄く強いのですよ。どんな細菌にもウイルスにも。だからコロナの心配など無用です。一般人が近づくにはリスク高すぎます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4704
マンション住人
>>4703
あのカフェは店員の接客が酷いのも気になっています。一度行って、もう2度と行くまいと心に誓いました。ごく一部の店員と仲良しさんしか利用してないですし、あれこそ幅広い方々が気持ち良く利用できる店に変えてほしいものです。
あと、店の壁に「からあげ〇〇金賞」やら何ら掲げてますが、あれはあの店のからあげが賞を取った訳ではなく、当該からあげを扱っている訳でもないですし、詐欺に近いことしてるのも最低だと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4705
マンション住民さん
>>4704 マンション住人さん
理事会議事録にもあのカフェのありえない対応が書かれていましたね。
オーナーの子供の行状、密、唐揚げ、不潔、衛生管理の欠落、ごちゃごちゃ、常連客の態度。
目障りとしか表現できないのですが、飲食店でわなく託児所(それも不潔レベルマックス)と思えばまぁ、ね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4706
匿名さん
まあ山手線駅力スレの人はカフェや共用施設を毎日利用されていますし感じ方には個人差があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4707
住民さん
>4705 さん
理事会議事録に上がってるくらいなのに、
なぜ店の前の散乱(ビール樽、椅子、子供の自転車などなど)
が放置されたままなんでしょうね
マルエツ前には数か月もバイクが放置されたままですが、
そういった改善をご意見箱に入れても全く対応されません
「そういった事実はありません」という回答です
理事会も管理会社もやる気ないんですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4708
住人
>>4707 住民さん
WCTポータルにアップされている理事会・議事録を見ると、理事会内の総務部会が後意見箱に対応したと書かれています。でも戻ってきたものに署名がないですよね。理事会・議案書には意見箱書類が書かれているはずですが、肝心の議案書がアップされていないので、どのような「ご意見」に総務部が対応したのか、わからないです。ここのところは、私も常々問題だと思っていました。同じ意見の投書が、どれだけあるのか知りたいですし。投書箱に、理事会議案書と総会議案書をアップするように投書しましょう。しつこく繰り返すしか、ないと思います。管理会社から総務部に、同じ意見が多いと連絡がいくはずですし。WCTにアップする作業は管理会社がするだけなので、理事会で、してね、と決めれば、できるはずだと思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4709
住人
>>4707 住民さん
あのお店は3年前の夏から営業始めたと思います。契約更新時期は夏のはずです。更新させたくないと思う人は、何回でも、絶対更新するな、と理事会に投書しましょう。理事会の議事録からも、困ってることが読み取れるので、更新しないと思いますが。でも理事会は7月から新メンバーですよね。方針を継続してもらわないと。更新しないのに、お店に居座られたら、裁判で出て行ってもらえるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4710
住民さん
住民であるカフェのオーナーより某スレで豊洲を誹謗中傷している人を退去させたいと思う住民のほうが多いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4711
マンション住民さん
>>4697 住民板ユーザーさん1さん
閉店したのってどの店?しょっちゅう行ってるけど、閉店情報知らないので教えて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4712
匿名さん
逆にどの店が開いてるのか教えてほしい。うどん店やカフェは完全閉店。牛角みたいに長期休業の店も多数。そもそもオフィスに出社している人が僅かですから商売にならないですね。東横インも入国者の隔離ホテルとなっているようで気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4713
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4714
匿名さん
>逆にどの店が開いてるのか教えてほしい。
↑
非住民荒らし君ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4715
匿名さん
モノレールが大減便され区間快速が廃止されるようです。残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4716
マンション住民さん
昼間の浜松町行きはこれまでの毎時10本から6本に実に4割も削減されてしまいます。ただ均等10分間隔になり利用しやすいダイヤともいえそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4717
住人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4718
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4719
住人
モノレール無くなるかもしれないのですか?どうしてですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4720
匿名さん
京急との対抗上、区間快速廃止は仕方ないですね
各停のみのローカル駅になってしまいましたね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4721
匿名さん
続いて春の改正で品川駅行きの都バスも減らされそうで心配。テレワークで天王洲アイルのオフィスに出勤する人が減ってますから仕方ないんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4722
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4723
住民板ユーザーさん1
>>4722 匿名さん
ぐ、日中1時間に6本ですか。減らされすぎでは。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4724
匿名さん
天王洲アイルから羽田空港第3ターミナルまで区間快速で10分
区間快速無くなるので各駅で14~15分 5分も増えます。
ちなみに、浜松町から羽田空港第3ターミナルまで空港快速で13分
使わないと更に不便になって行きそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4725
住人
>>4724 匿名さん
モノレールも減便、羽田空港アクセス線・東山手ルート開業でモノレールさらに減便かもしれないのら、シャトルバスまで減便されたら困ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4726
住民板ユーザーさん3
モノレールは羽田空港に行く時しか使わないから10分に一本でちょうどいいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4727
マンション住民さん
住民が使うのは朝夕がメインだし昼間の減便は許容範囲。ただ最寄駅の停車本数が減らされるのは残念。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4728
匿名さん
品川駅の新幹線や在来線が減らされても気にならないけど身近で毎日目にするシャトルバスやモノレールが減らされるのはガッカリです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4729
匿名さん
減便は残念だけど、利用者が激減しているので、しょうがないかなぁ。
自分もテレワーク主体で、出社は週イチあるかないか。
これから都バスもJRも経営維持のためには減便は不可避かと。
いざとなれば出勤も可能なリゾートに別荘でも買おうかな。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4730
マンション住民さん
浜松町発の最終が23時45分に繰り上がるので影響のある住民も多そうですね。郊外に帰る人でも最終電車はもっと遅いですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4731
住民板ユーザーさん1
モノレールは10分に一本あれば全然OK!
出張は海外も国内も全滅したし、旅行も当分飛行機利用減らすし、浜松町そもそも用ないし、減った分静かになってよし。
そういえば最近南風運用の着陸機見ないけど気のせい?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4732
匿名さん
>>4730 マンション住民さん
モノレールの終電はもっと早い気がしていたけど、23:45まであるんだね。
まあ、その時間を過ぎたら品川で下車すればいいわけで、郊外電車と比較してネガるのは無理があるかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4733
匿名さん
>>4731 住民板ユーザーさん1さん
今は冬なんで、北風の日が多いからでは?
飛行機って基本向かい風でないと着陸できないんですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4734
住民板ユーザーさん1
>>4733 匿名さん
もちろんそうですが、冬場でもつい先日までほぼ無風の日はA/Cランに北東から降ろしてたから、ああ国交省のアリバイ作りだなって思ったので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4735
マンション住民さん
>>4732 匿名さん
かつては品川駅で降りてシャトルバスは深夜1時までありましたが22時までになってます。だから皆さんモノレール利用されてるんですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4736
マンション住民さん
>>4731 住民板ユーザーさん1さん
そもそもWCT住民の大半の通勤通学は浜松町経由ですけど。浜松町に用はなくても必ず使う駅ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4737
匿名さん
>>4735 マンション住民さん
余計なお世話ですね。自分はバスがあろうとなかろうと、品川駅からはいつも歩いています。歩きでも全然遠く感じません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4738
匿名さん
>かつては品川駅で降りてシャトルバスは深夜1時までありましたが22時までになってます。
>そもそもWCT住民の大半の通勤通学は浜松町経由ですけど。
ここは住民専用板、「シャトルバスは深夜1時までありましたが22時までになってます」なんて、WCT住民なら当たり前に100%知っていることを説明調でわざわざ書く人はいない。さらに、品川駅利用者はモノレールより多いのも住民なら知っている事実。住民に成りすますならもっとうまくやらないとダメよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4739
住民板ユーザーさん4
>>4734 住民板ユーザーさん1さん
最近また南風の日が出てきたみたいで飛行機騒音しますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4740
マンション住民さん
>>4737 匿名さん
ご苦労様です。かつてはシャトルバスが深夜1時まで10分間隔であったから夜中でも歩くという選択肢はなかったんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4741
マンション住民さん
>>4738 匿名さん
コロナ禍以前よりシャトルバスの利用者からすると品川駅利用者は当初の2割程度まで激減しています。それに対してモノレール天王洲アイル駅の乗降者は増えておりWCT住民も大きく関係していると思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4742
住民板ユーザーさん3
>>4740 マンション住民さん
その時間なら、シャトルバスあったとしても大半の人はタクシー乗るでしょ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4743
住民板ユーザーさん1
モノレール利用者、そんなに多いんですねー!
数年前にマンションバスが減便されてからは行きは都バスで品川駅、帰りも品川から都バスもしくは歩きかタクシーという選択のみでした。
減便されてもマンションバスの停留所が駅に近ければ、もっともっと利用者増えるのになぁ、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4747
匿名さん
>>4742 住民板ユーザーさん3さん
そうですね、私もその22時以降ってたいてい飲み会の帰りだから
品川駅からではなく銀座や赤坂からタクシー帰宅ですから深夜帯の
シャトルバスもほとんど関係ないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4748
匿名さん
[No.4744~本レスまでは、自作自演、もしくは成りすまし行為、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4749
住人
羽田空港アクセス線・東山手ルートが開業した時、今の都営団地(タワーマンション)のところに新駅できたら便利になるから作って欲しいな。時々新幹線がゆっくり走ってる今の大汐線ね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4750
マンション住民さん
誰だよ、ブリーズタワー地下2階の壁面の大理石の化粧石材に台車ぶつけて
破壊したの。いつも通り保険で直すんだろうが気を付けてほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4751
匿名さん
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4752
住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4753
匿名さん
>>4750 マンション住民さん
保険で直しても、保険を使えば保険料があがるから、結局損ってことはないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4754
匿名さん
モノレール10分に1本はかなり厳しいですね。時刻表見て家出ないといけない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4755
マンション住民さん
>>4754 匿名さん
昼間の浜松町行きは7分17分27分37分47分57分だから覚えやすいよ。10分前に部屋を出れば余裕で間に合う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4756
匿名さん
>>4749 住人さん
羽田空港アクセス線は、東京駅と羽田空港を直通18分で結ぶのが売りなので、ここに新駅は作らないのでは?
モノレールと競合しないよう配慮されている部分もあるかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4757
マンション住民さん
浜松町からの京浜東北線快速は5分毎なので昼間どのモノレールに乗っても14分後に東京駅に着きます。時刻表要らずの画期的ダイヤです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4758
住民板ユーザーさん1
来客用駐車場を私物化してるベントレー。
見る人が見れば500万程度で購入できる相当昔の型だってバレてますよ。そんなオーナーに家来のようにペコペコ頭を下げてる管理センターの方、来客用が空いてなければ駐車できないはずのスペースを提供する始末。『おかえりなさいませー!!』ってドアまで開けて出迎えてましたが一体どんなご関係なんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4759
匿名さん
>>4750 マンション住民さん
ああいうのって引っ越し業者はプロでちゃんと養生しているから、間違いなく台車使ってる宅配屋なんだろうけど、組合議事録見ると「何者かによって壊された」と記載があるから、壊して逃げちゃってるんだろうな。通路が曲がってる部分が特に傷つけられやすい。このマンションは速やかに補修が入るから管理の人には感謝しているが、ひどい話だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4760
匿名さん
区間快速含めて1時間に10本あったのにいきなり1時間に6本に減らされるのは厳しいよな。毎年の改正の度にダイヤを覚え直さないといけない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4761
周辺住民さん
>>4758 匿名さん
妬みもほどほどにしませんか?
管理人との関係性よりもベントレーを気にされている模様。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4762
周辺住民さん
地下の管理人さんはいつも素晴らしい対応をしておられます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4763
住民板ユーザーさん1
地下の管理人さん、すごくいい人もいるけど、ものすごく嫌な物言いする人いるんだよなぁー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4764
住民板
>>4753 匿名さん
全て区分所有者の管理費です。なのに犯人を特定していません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4765
住人
壁、カーテン、キッズルームなど、どれだけ壊れても、区分所有者の管理費で修繕するわけだから、管理会社は痛くも痒くもない。何のために年間数億円も管理会社に払ってるのか。すごい額ですよ。被害でないように管理して欲しいし、犯人特定して弁償させるべく行動して欲しい。もっとしっかり仕事をして欲しい。自分のお金でないから気前が良いのです(組合が最終承認してるのですが)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4766
周辺住民さん
>>4763 住民板ユーザーさん1さん
そうなのね。そう言えばA棟側の駐車場ロビーでおじいちゃんが上手く駐車出来ずにモタモタしてた時にポルシェの方がスゴくクラクション鳴らしまくってて怖かった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4767
住民板ユーザーさん3
>>4765 住人さん
防犯カメラ等で特定できるケースは、警察への通報等も含めて、厳正に対応していますよ。
管理会社、理事会はそれ程甘くはありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4768
住人版
>>4767 住民板ユーザーさん3さん
ぜひそうして欲しいです。画像の解像度の関係で、本人特定困難が多いと聞いたことがるのですが、鮮明に写ってますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4769
マンション住民
アクアの地下車寄せ周辺に停めてる車は「一時的」の扱いだから無料で停めてますよね?何時間以上経過したら、有料に変わるのでしたっけ?一日中停めてる大きい車が時々いるけど。あそこもスーパーのタイムズみたいに30分以上たったら有料に変わるようにして欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4770
周辺住民さん
>>4769 マンション住民さん
前借りた時は30分以内であれば止めてくれて良いって言われたよ。
でも時間についてはかなりチェック緩いと思うよー。監視してる感じもしないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4771
アクア南
> 4769
「30分以上たったら有料に変わる」、素晴らしい提案です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4772
住民板ユーザーさん1
ベントレー様は日々高額の支払で管理組合に貢献してるからみんなで感謝しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4773
マンション住民さん
駐車場ゲートのリモコンキー、ウチは普通に反応、作動してるけど、
故障、修理待ちの掲示ありますね?どういうこと?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4774
住民板
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4775
匿名さん
有料です。
例のベントレーは規定料金を支払っているから、問題ないと管理会社から聞いたことがあります。
車重が機械式駐車場の規定超のため、平面駐車場を案内するしかないとのことです。
気にはなるけど、仕方ないんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4776
匿名さん
モノレールの減便、日中10→6だけじゃなくてラッシュ時も18→15に減ってますね。ラッシュ時は今も混んでるのでこれを減らすというのは結構経営厳しいのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4777
住民板ユーザーさん7
建設以来 管理会社替ってないけど、他より安くて親切だから?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4778
匿名さん
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4779
匿名さん
>>4776 匿名さん
モノレールの件ですが浜松町行は現行224便。これが3月13日の初発から157便に3割強の減便になります。コロナが落ち着いて天王洲アイルに人が戻ってくれば区間快速を復活させてほしいです。あと港南口天王洲アイル間の都バスも減らされそうで心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4780
匿名さん
モノレール減便はどうでもいいけど品川駅港南口改札はいつになるのかな?
新日本橋に通勤する身としては、あれできると総武快速線ホームまで2分くらい
短縮になりそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4781
匿名さん
>>4764 住民板さん
組合議事録見ると壁の汚れや破損などの対応は保険が下りるみたいですよ。
管理費で対応するのは経年劣化で保険で対応できない場合のようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4782
匿名さん
>>4765 住人さん
組合議事録見ると【保険工事】【新規工事】に分けて記載があり、共用部の経年劣化や設備の部品交換など以外の人為的な破損汚損は保険認定されて【保険工事】になっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4783
マンション住民
保険契約料は管理費からの支出で、保険を使う頻度が多いほど、更新時の料率が不利になるのが普通では?結局、保険を使うほど管理費支出が膨らむことになるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4784
マンション住民
>>4780 匿名さん
品川駅港南口改札ができるっていう話があったのですか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4785
匿名さん
>>4780 匿名さん
新日本橋は神田駅からすぐなので素直にモノレールと山手線の利用すれば良いと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4786
住民板ユーザーさん8
>>4779
10分に1本って地方の実家並みの不便さで本当に残念。羽田アクセス線できたら、モノレールの乗客もさらに減るという予想なので将来的にさらに減便されそうでアクセス線のニュース見るたびに憂鬱です。天王洲アイルのお店も閉店増えてるし、人も全然いないし、コロナ終わっても戻るのかなと心配です。
シャトルバスにしたって20分に1本では不便すぎる。降車位置も山手線ホームから遠すぎる。利用者が減ってるのはわかるけど色々と不便さが増している。理事会で何とかしてほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4787
入居予定さん
>>4786 住民板ユーザーさん8さん
そんなにセカセカと何事にも急いで生きている方が本当に残念そうですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4788
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4789
匿名さん
>>4786 住民板ユーザーさん8さん
そんなに不満なら引っ越せば?今ならたっぷり利益出ますよ。
ところで天王洲アイルのお店で閉店増えてるってどのお店?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4790
匿名さん
>>4784 マンション住民さん
今、品川駅北側で北口広場と、新商業施設エキュート品川ノース(仮)の
支えになる人工地盤の工事が進んでいます。改札内北口コンコースの拡幅、
全ホームにエレベーター設置、北口新設、北口駅前広場新設などとセットで
港南口改札が計画されています。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4791
匿名さん
>>4785 匿名さん
素直にモノレールと山手線?あらためて調べましたが素直になら品川駅でしょ。品川駅からなら3駅目で新日本橋なのにありえないですね。それに私のオフィスは新日本橋駅直結、神田駅から歩くなんて余計にあり得ない。ほんとに住民さん??
品川ー新日本橋
乗車15分 乗り換えなし、シャトルバス利用、オフィス駅直結で徒歩時間は数分
天王洲アイルー神田
乗車21分 乗り換え1回、天王洲アイル駅まで11分と神田駅から先で徒歩時間計20分
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4792
マンション住民
>>4788 匿名さん
本当ですね。北口コンコース、港南口改札はリニアに合わせた2027年以降となってますね。西口開発と合わせて、品川駅が相当大きく変貌しそうで楽しみです。港南口改札できたらJRに乗る時は便利になりますね。西口開発で京急地上化や地下鉄のことまで書かれてますが、まだイメージ湧きませんが、どこに行くにも品川駅は便利になりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4793
住民さん
>>4792
南改札口できたとしても、各ホームへの位置は変わりませんので、どっちみち自分が利用したい山手線ホームは一番港南から遠い位置にあるのでの結局所要時間はかわらないんですよね。改札増えて多少はあの混雑が解消するといいなというレベル。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4794
マンション住民
都市計画道路の環状4号線延伸計画として、港南1丁目までの延伸は2027年までに完成させる目標と書かれています。これもできたら、第一京浜、桜田通、目黒通まで車で出るのが相当楽になりますね。羽田空港アクセス線東山手ルートが開業しても、モノレールをローカル路線として残してもらえたら、WCTの立地環境は今以上によくなりますね。楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4795
マンション住民
>>4793 住民さん
確かに山手線や京浜東北線利用だと現在の北改札より東ですから距離は変わらないですね。でも横須賀線・総武線と東海道線下利用の場合はグッと近くなり、この線を通勤で利用する方にはかなり嬉しいでしょうし、鎌倉や茅ヶ崎に遊びに行く時にも楽になります。ラッシュ時に北口や中央改札に集中するのが少しでも分散してくれたらありがたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4796
マンション住民
>>4795 マンション住民さん
総武線ということは成田エキスプレス利用時もね。でも今度利用できるのはいつになるのでしょう。北コンコース再開発で大きくなり、エレベーターやエスカレーターも増えて便利になれば、スーツケースを持っての移動が楽になります。ぜひそういう北コンコースになって欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4798
匿名さん
>>4791 匿名さん
新日本橋駅直結の三井タワーにして調べてみました。
結果は明らかです。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4799
マンション住民
>>4795
毎日の通勤でほとんどの人が使うのは山手線や京浜東北線が多数です。鎌倉や茅ヶ崎に電車で遊びに行く人ってほとんどいないし、行く人だって年に数回でしょ。改札近くなって東海道線は多少ショートカットというだけでグッと近くなるは言い過ぎでしょ。モノレールが大減便されること、シャトルバスが20分に1本の大減便されたこと、降車位置が改札から遠すぎることの方がよっぼど普段の生活に直結して不便になったと感じます。
今なら含み益たんまり出ますよとか煽る方いますが、私はB棟なので坪300オーバーで購入していますが、この前不動産屋に下見してもらって成約単価や見込み売却値もつけてもらいましたが、買った時とほとんど変わらない値段でした。港区内で引っ越ししようとしても港南より全部相場が高いし、正直身動きとれないなあと感じています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4800
匿名さん
>>4799 マンション住民さん
品川駅発の列車が減らされても気にならないけどモノレールやバスの減便は悲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4801
住民さん
モノレール崇拝者は外から見ると完全に愉快犯のようになってるからもう少し自重してほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4802
住民板ユーザーさん3
>>4793 住民さん
あの東西自由通路の混雑が解消するのは大きい。
コロナで密の象徴のように取り上げられるのは。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4803
匿名さん
どこに仕事先があってどういうルートで通勤しようがその人の勝手なのに、ルート検索までしてなに目的?どう考えても品川駅経由のほうが楽で快適です。モノレールは羽田空港から飛行機に乗るときには便利だと思うがそれ以外は使ったことがないから、多少の減便は全く問題ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4804
入居済みさん
>>4788 匿名さん
私は東海道線利用者なので港南改札は距離以上に精神的にもグッと楽になる。
まだ先の話だけど。情報ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4805
マンション住民
うちのマンションの管理会社の「サービス」は、親切で丁寧でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4806
匿名さん
>>4803 匿名さん
どのルートで行くのも自由ですが浜松町までモノレール使ったことないなら一度使ってみることをお勧めします。品川駅経由はいかに遠回りだったかがよくわかると思います。毎日のことなら尚更です。これはアドバイスです。返答は不要です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4807
住民板ユーザーさん1
>>4806 匿名さん
うち、夫婦のオフィスが丸の内と汐留ですが、出社時は品川経由です。ほとんど行かなくなりましたが。
モノレールは羽田と大門乗り換えのときしか使いません。
人には人の使い方や感じ方がありますので余計なお世話です。これはアドバイスです。返答は不要です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4808
匿名さん
>>4807 住民板ユーザーさん1さん
さすがに冗談だと思うけど汐留の汐留ビルディングとかは浜松町駅前ですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4809
匿名さん
参考ですけど電通ビルあたりでも山手線ホームからなら新橋駅も浜松町駅もそんな変わらないですね。ツインパークスあたりなら浜松町駅徒歩5分、新橋駅徒歩8分です。雨の日は新橋、浜松町の両駅から地下道か屋根付きの遊歩道が完備されています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4810
入居予定さん
2004年に買ったみんな、そろそろガッツリ儲けたと思うのでかちどき駅直にでもこしますか、いい歳になったし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4811
住民板ユーザーさん7
>>4810 入居予定さん
高齢なら高級シニア向け住宅の方が良いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4812
住民板ユーザーさん1
>>4810 入居予定さん
リニアですぐの山梨とか考えてます。冬場は沖縄ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4813
匿名さん
>>4807 住民板ユーザーさん1さん
初期に入居された人はバスが10分毎深夜1時半まであったので習慣的に品川駅経由になるのかもしれません。ただ今のシャトルバスの利用者は当初の2割くらいになっておりモノレール利用に大半シフトしたと考えられます。品川駅はWCT住民5000人が利用しなくて痛くも痒くもない。モノレール天王洲アイル駅はWCT住民5000人の恩恵は大きすぎる。そういうことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4814
住民さん
モノレール崇拝者は完全に愉快犯なので自重してほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4815
マンション住民さん
このモノレールを必死に推している人、東京モノレールの社員かな?
ここまで必死になる動機が分からない。もし東京モノレールの社員じゃなきゃ誰得?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4816
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4817
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4818
住民
>>4767 住民板ユーザーさん3さん
管理会社が厳正に対応?そんな話 聞いたことないな。防災センターにいる一番偉そうな人に相談したら、「警察じゃないんです」って冷たかったな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4819
住民板ユーザーさん3
>>4775 匿名さん
同じ理由で外の首都高下に止めている人が多数いますし、私もその1人。
10万円くらいであそこに停められるならぜひ契約したい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4820
匿名さん
モノレールやバスの減便は本当に勘弁して欲しいよな。今回のダイヤ改正で天王洲アイルが一番割りを食ってる気がする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4821
住民板ユーザーさん7
天王洲アイルは以前から凋落傾向で、コロナと空港アクセス線で、取り残されたエリアだから、しかたないですよ。さびれるいっぽうでしょう。品川駅はますます大きく便利になりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4822
入居予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4823
匿名さん
>>4818 住民さん
ラウンジのクッションを持ち帰った人の住戸を防犯カメラで突き当て、返却するよう促す手紙を差し込んで現に返却されたケースがあった。
防災センターは、可能な限り、厳正に対処していると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4824
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4825
周辺住民さん
駐車場のゲート。左ハンドルの人は一回降りてるの?
いつになったら直るんだろ泣
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4826
住民板ユーザーさん1
Cですが今日はsuisuiのインターネット切断が多発。しかし毎回数分で復旧するので繋がりませんという文句を言う前に直ってしまう…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4827
マンション住民
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4828
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4829
マンション住民さん
山手線駅力スレの迷惑住民が排除できそうです。ご協力ありがとうございます。要望を続けてきましたが運営会社も広告収入面で難色でしたけどやっと実現できました。本当にありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4830
匿名さん
>>4824 匿名さん
これ以上減便されたら資産価値へのマイナス影響大きいと思います。品川駅まで毎日徒歩はやはり結構きついので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4831
住民板ユーザーさん8
>>4825 周辺住民さん
掲示は見たけど、試しにやってみたら、うちはリモコンキーで、まったく問題なく作動するんで、今まで通りなんだがどういうことなんだろね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4832
住民板ユーザーさん8
>>4821 住民板ユーザーさん7さん
天王洲アイル駅以前から凋落傾向ってどこ情報?
令和元年の天王洲アイル駅利用者数は34,128人/日で史上最高ですよ。これは、ワールドシティータワーズ完成時の2006年に比べて20%も増えてる。もちろん令和2年以降はコロナの影響で在宅勤務や旅行自粛が増えているから落ち込んでいるでしょうけれど、それは全交通機関同じこと。むしろ、シティーテラス品川イーストとか品川イーストシティータワーとかマンションも増えたことで、利用者数はどんどん増えているのが現状ですよね。それに、寺田倉庫さんの頑張りで飲食店や物販店も増えてきたのでビジネス以外での天王洲アイルの訪問者も年々増えていますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4833
住民板ユーザーさん8
>>4830 匿名さん
私は、天気が荒れている時以外は品川駅までの歩きはまったく苦になりませんが、ツラいならシャトルバスか都バスに乗れば良いのでは?むしろ、天王洲アイル駅とマンションの間毎日往復するより、品川駅からパスの方が歩かなくても運んでくれるので非常に楽ですよ。ただ、あっという間に着いちゃうので、都バスに座ってスマホいじっていたら危うく天王洲アイルまで乗り過ごしそうになった事はありますけどね。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4834
マンション住民
>>4826 住民板ユーザーさん1さん
過去からの流れを見ると、やはりトラブルはキャピタルに集中してるようですね。。。我が家は全く問題がないので、全体の問題ではなくキャピタルタワーだけの問題のようです。ご意見箱などを通じて問い合わせはされましたか?もし、回答があったならばそれも合わせてお教えいただけると幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4835
住民板
>>4832 住民板ユーザーさん8さん
天王洲アイル[駅]愛 がすごい人がいるんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4836
住民板
>>4828 匿名さん
どうしてそんな管理会社業務情報をご存知なのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4837
匿名さん
>>4832 住民板ユーザーさん8さん
WCTも天王洲アイル駅の乗客増にはかなり貢献している。特にアクア。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4838
匿名さん
>>4829
本当になんとかしてほしいです
マンション内や周辺で住民を盗撮してネットに晒したり
敷地内駐車場の車もネットに載せてます
マンコミュ内でもこんな事をする住民がいるのはここだけです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4839
匿名さん
>>4836 住民板さん
何年か前、全戸に配られたWCTニュースかなんかにそういう記事が出ていましたよ。
ラウンジからクッションをたしか2個持ち帰った人がいて、該当住戸に返すようメモを差し込んだらすぐに返却されました、とさ。
WCTの住民にも、そんなさもしい人がいるんだーと、残念に思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4840
マンション住民さん
>>4823 匿名さん
私はこのマンションの管理組合の理事の方々には無報酬なのに、しっかりとやっていただいていて感謝しかありません。特に超大規模なので多士済々でいろんな筋のプロの方も多いのも良いのではと思っています。
また、管理会社の方もいろんな面で努力していただいていて、清掃なども行き届いているし、経年劣化による汚れや破損もしっかりと修繕されるので、共用部がきれいに保たれていることに満足しています。よくマンションは管理を買えと言われますが、まさにその通りですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4841
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4842
区分所有者
>>4840 マンション住民さん
そんなに有り難がらずとも区分所有者なら必ず理事の順番がきます。賃借人には来ません。サービスを買うのですが、毎年のように値上がりしている管理会社の管理料がサービスに対して適正か、総会までに考えておく必要があります。びっくりする額を管理会社に払っていますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4843
住民
>>4841 周辺住民さん
周辺ってどこ?管理会社の社員さん?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4844
匿名さん
>>4842 区分所有者さん
それはそうなんですが、このマンション、管理費が㎡あたり200円前後の設定というのは、都内のタワーマンションでもダントツに安いそうです。最近の新築タワーマンションでは倍の㎡400円というところもあるとか。ランニングコストの安さと管理の質、両立できているのが素晴らしいと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4845
住民
>>4844 匿名さん
管理会社の考え方がよくわかりました。管理会社目線の書き込みが時々ある理由もわかりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4846
住民さん
>>4845さん
書きっぷりから貴方は管理会社=敵だと思っているかもしれませんが、そうではない住民もいることを理解した方がいいですよ。
>>4844さんの書き込みも平米200円台で他の同類マンションより安いのは事実ですし、管理の質が良いかどうかは主観ではありますが私個人は悪くはないと思っています。
自分の意に沿わない書き込みがあったとき、内容に対する反論が出来ないからといって書き込んだ人に「お前は管理会社の人間だ!」のようにレッテルを貼るのはみっともない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4847
区分所有者
管理会社の考え方、管理会社目線の書き込み、とても勉強になります。防災センターで質問するより、よっぽど詳しいです。もっと詳しく教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4848
マンション住民さん
>>4844 匿名さん
プールがあるタワーマンションに住んでいると知人に「管理費高いでしょ?」とよく聞かれるので、80㎡で16000円くらいって言うと、「えーーうちよりはるかに安い。。。」とびっくりされます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4849
マンション住民
ところで管理費について書かれている皆さん、区分所有者が管理組合に払う管理費と、管理組合が管理会社に払う管理委託契約料を混同して書き込まれていませんか?区分所有者が管理組合に払う管理費は安いとしても、年間委託管理契約料も安いのですか?そうでもないように思うのですが・・どうなのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4850
匿名さん
>>4848 マンション住民さん
そして修繕積立金の金額に驚かれます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4851
匿名さん
>>4848 マンション住民さん
プールとか利用率低すぎだし正直廃止して欲しいよな。古びて汚くなってきたし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4852
マンション住民さん
>>4850 匿名さん
修繕積立金は段階値上げではなく、もし均等に集めるとするとタワーマンションでは㎡あたり最低でも毎月300円の積み立てが必要だそうです。すでに今冬方式に移行して何年もたちますが、現在の積立額でも将来足りるのかどうなのか、さらに増やす他方が良いのではとも思います。
ただ、部外者も紛れ込んでいるようなので金額は伏せますが今回の大規模修繕の費用は私の予想よりもかなり安かった。私は40億円から50億円はかかるものと思っていました。なので、当面は安心しております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4853
入居済みさん
>>4851 匿名さん
プールは現状維持でよいです。管理が良いせいで綺麗に保たれているし、管理費の範囲内で運営できているわけですから。水が入ってないプールなんて、経営悪化でつぶれて廃墟になった施設みたいでそれこそみっともない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4854
匿名さん
>>4849 マンション住民さん
よそのマンションと比べてどうか知りませんが、少なくとも集めている管理費単価が激安でプールなど水物もあるにもかかわらず15年も問題なく運営できているばかりか、さらに毎年使い切れていない多額の剰余金も出て管理費から修繕費に振り替えられていてきわめて健全に運営できているというのは、マンション管理クラスタ界隈では有名な話のようですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4855
匿名さん
>>4853 入居済みさん
プールは莫大な維持費のわりに利用者が限られてますね。ドュトュールみたいなスパになると利用者増えるんですけど。大規模修繕で期待しております。シャトルバスは利用者が少なく廃止でお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4856
住民板ユーザーさん8
CのネットワークだけどLANの構築自体がおかしくてうちはSUISUIのルーターを通して他人のフロアのネットワークHDD(NAS)や接続してるPCが見えますよ
全部のフロアのが見える訳じゃないぽいので何かしらの法則といくつかの区切りで強制的に家庭内LANの垣根が広がってる感じ
一度第三機関にネットワークやルーティングを調査して報告して欲しいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4857
マンション住民
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4858
不動産素人・住民
>>4854 匿名さん
坪単価や平米単価で管理費や修繕積立金が高いのか安いのかわからず住んでますが、毎年の総会・会計決算書で気になってることがあります。区分所有者が払う管理費とほぼ同額に近い地下駐車場賃料の合計が管理費会計に入っています。その6割を管理会社に管理料として払い、残りの4割で共用施設含めた日々の暮らしの管理を行い期末に少し残るという結果です。区分所有者が払う管理だけでは管理会社の管理料も払えない現状が健全なのかどうか、よくわかりません。管理費が安すぎるのが問題なら値上げが必要でしょうし、管理会社の管理料が高いのなら値下げさせる必要があるでしょうし、その両方なのかもしれないです。駐車場収入を食い潰してると言ってもいいかもしれません。マンション管理や管理組合運営として、何が健全なのか素人なのでわかりませんが、皆さんが安いと書かれている区分所有者の管理費は全て管理会社の管理料に消え、さらに駐車場収入も管理料に使っている現状が良いのかどうか、教えてもらえないでしょうか。2020年の会計部会報告がわかりやすいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4859
区分所有者
プールもシャトルバスも意見があるなら直接管理組合に言って総会で提案すれば良いでしょう。管理費が高いか安いか近隣マンションや似たような共用サービスのあるマンションと比べればわかるでしょう。ここにアクセス出来る人でしたらそういう情報を調べるのは難しくないと思います。
ただ、区分所有者や住民じゃないならいくらここで言っても意味はないでしょう。築15年で管理運営も安定してるマンションですから、ここで色々言うより一回見に来れば良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4860
不動産素人・住民
地下駐車場収入を管理会社の管理料に当てることも、駐車場収入で日々の管理を行うことも、最初から予定されていたことでタワーマンションでは普通のことなのでしょうか?管理費全体で少し黒字になってるから、それで良いという、そういうものなのでしょうか?素人なのでわかりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4861
住民板ユーザーさん8
>>4857 マンション住民さん
勿論やったことがあってその時の反応が「調べましたが問題はありませんでした」「お宅だけじゃないですか?」という回答
ここにも他の被害書き込みあるししょっちゅうネットワークトラブルで張り紙してるにも関わらずだよ
見かねて個人回線引こうとしたときにルーティング問題が業者の報告から発覚。10分で終わる作業って聞いてたのに増援部隊よんで地下のハブから解析し始めてのべ2時間やってた
前にみた書き込みによると建築時に高層階が無茶なルーティングを通してC全体に影響出てるとかあるしもしそうなら建築時の構造的欠陥として住友に聞いてもとぼけられるかもしれない
そういう信用できないから第三機関の調査をして欲しいという意図
ちなみに個人回線引いても結局ルーティング自体に問題あるので改善はするけどたまに理不尽な切れ方する
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4862
匿名さん
>>4855 匿名さん
プールは定期的に金かけてリノベーションしないと塗装劣化しやすいし金食い虫なんだよな。スポーツジムとかはちゃんと金かけてるからきれいに保ててるんだよ。住民の金でやることじゃないわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4863
匿名さん
>>4856 住民板ユーザーさん8さん
Windowsでホームネットワークを構築しているとして、他の住民もホームネットワークを構築していて、それが同じ家庭とPCに認識されてネットワーク画面に出てくるだけでも異常だと思いますが、そのようなLAN接続になっていたとしても、受け側PCで共有許可を出さないと見れないはずですけどどういうことなんすかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4864
入居済みさん
>>4858 不動産素人・住民さん
つまり、駐車場収入は駐車場の維持管理にのみ充当すべきであり、一般の管理費に振り替えるのはおかしいというお話ですよね。このマンションは駐車場設置率60%、1350台分の駐車場があります。満車ではないですが、仮に稼働90%として、月当たり駐車場収入は3000万円以上、年間では4億円近くになります。さて、駐車場の維持管理に年間4億円もかかるでしょうか?というお話です。
そんなにかかっていないのであれば駐車場収入余剰金が発生しないように、22,000円~28,000円と周辺の相場からすれば現在の設定でも大幅に安い駐車料金をさらに大幅に下げて管理費への振り替えをなくして、そのぶん管理費は大幅値上げという話になります。つまり、駐車場料金は値下げし管理費への振り替えをなくして(車を停めている人は喜ぶかもしれませんね)、その分管理費を値上げするので、車を持っていない人も駐車場値下げ分を負担しろという話になりますが、それが良いと思いますか?
このマンションは最初の計画段階から、駐車場収入も駐車場の修繕維持管理に必要な分以外は管理費に充当、そのほかにマルエツや医療施設などからのテナント収入も管理費に充当、その分、組合員が納める管理費は低くても健全に運営できるという仕組みになっており、私は生活利便性が高まるうえに管理費も安くなる、テナント側も安定的に固定客が見込める一石三鳥の上手い仕組みだと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4865
入居済みさん
>>4860 不動産素人・住民さん
他のマンションでも駐車場収入やテナント収入は、どこでもそういう会計をやっています。ただ、このマンションは駐車場台数が1000台以上と他のマンションと桁が違うのと、マルエツなどの店舗部分面積も大きいので、その割合が多くて目立ちますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4866
マンション住民さん
>>4861 住民板ユーザーさん8さん
なるほどですね。うちは全く問題ないので力になれず申し訳ないですが、もし私なら他の部屋のPCも見える状況の証拠をそろえて、これでも問題ないと言い張るのか?何が何でも原因究明をしていただきたいと管理会社にブチ切れ、のらりくらりなら徹底的にちゃんとやるというまで許さない、それでも問題ないと言い張るならお宅の本社のSUISUI担当部門に直接言うけど良いか?と言うな。管理費にプロバイダ料金込みの強制加入で切れない契約なんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4867
マンション住民
>>4865 入居済みさん
その人は自分に返事してるから、まあそういう人でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4868
マンション住民
>>4865 入居済みさん
マルエツは分譲店舗・区分所有者が経営してるのか賃貸してる店舗で、しかも全体共用持分しかないことに規約上なっていて、管理費も修繕積立金も全体だけで住宅会計を払っていないので、面積分払ってるとは単純に言えない会計構造ですよ。規約に各住戸・分譲店舗の管理費や修繕積立金が全て書かれています。マルエツ区分所有者はTimesになってる駐車場使用料を管理組合に払ってますが、会計上は地下駐車場とは別に分譲店舗会計に書かれています。不動産素人さんが言われているのは、地下駐車場収入だけのことだと思います。地下駐車場収入が減ることがあると、管理会社の管理料も払えなくなるのは困りますね・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4869
マンション住民さん
>>4868 マンション住民さん
駐車場の利用者は基本的に住民ですから、駐車場の収入が減って管理料も払えないことは管理費の収入が施設管理運営を賄えないと言ってるようなものですが、それで何が言いたいのですかね。
払えない可能性があるからサービスを可能な限り削ぎ落として欲しいとか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4870
マンション住民
区分所有者が払う管理費だけでは管理会社の管理料を賄えていないとは知らなかったです。さてこれからどうするのが良いのでしょうか。1:当分このまま、2:区分所有者の管理費を値上げする、3:管理会社の管理費を下げてもらう、4:2と3、この中でどれが良いのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4871
マンション住民
払えてないというが現状は黒字なんですけどね。
住民じゃない人が想像で色々言っても意味はありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4872
住民板ユーザーさん8
>>4863 匿名さん
対象家庭に聞いてみないと詳しいことはわからないですが私の推測は以下です
1.各家庭が複数のPCやスマホ、IOT機器(アレクサ等)を使うために家庭内ルータで家庭内ネットワークを構成している
2.上記を構築するためにネットワーク上での検索をビジブルにしている(ピックアップしやすい)。アクセスの為のパスワードは個別に設定
3.本人達は家庭内で完結していると思っているがそのルーターは更に上の階層でいくつか束ねられており会社でいう部署内ネットワークのような括りで存在し個々の家庭ネットワークを閲覧することができる
実際に起きてる現象としては上記が合致し、業者が話してた内容もこんな感じだったと思います(当方IT職で仕組みの大きな枠はわかりますが本職ネットワークエンジニアではないので細部のブレはご容赦を)
性善説ベースなら実害はないかも知れませんが同じネットワーク上にある限りウィルスやマルウェアリスクもあるかと思います
もちろん悪意があるアクセス者がいるならこの限りではないかと思ってます
気付いてないだけでパスかけてないネットワークHDD覗かれてる人とかいるかもですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4873
住民板ユーザーさん8
>>4866 マンション住民さん
割と近いことまでやったつもりだったんですけどね、ISPが悪いんじゃないか、うちからはそこはわからないの正にのらりくらりで拉致があかず、理事会に要望あげるにも個人家庭の実害としても(意識的に)弱いのでどちらかというと「Cのネットワーク構築が分譲時から物理的におかしい」という文脈で進めないといつまでたっても各家庭は「調子が悪いときがあるくらいならまあいいか」の感覚で終わっちゃうような気がしてます
4866さんに悪意がないのは勿論わかってますがやはり自分に被害がないことだとそういう返答になると思います。自分が逆でもそうなってたかも知れません
が、これが分譲時からあるマンションの資産価値にかかわる欠陥までエスカレーションできるなら住民自体の解決意識も変わるのかなと思い調査機関入れて一度しっかり調べて欲しいなという意見です
1通くらいの要望書で理事会は動いてくれるかなあ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4874
匿名さん
>>4873 住民板ユーザーさん8さん
私もテクニカル的なことは詳しくないんで何とも言いようがないですが、面倒でも管理組合や管理会社に訴えたほうが良いと思いますけどね。あきらめるなら、不審な外部通信をブロックできるセキュリティ対策を自分でするか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4875
匿名さん
>地下駐車場収入を管理会社の管理料に当てることも、駐車場収入で日々の管理を行うことも、最初から予定されていたことでタワーマンションでは普通のことなのでしょうか?
普通のことです
>管理費全体で少し黒字になってるから、それで良いという、そういうものなのでしょうか?
そういうものです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4876
住民さん
タワーマンションでは普通というか、どのマンションでも普通。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4877
住民板ユーザーさん3
友人で芝浦のタワマン検討している人がいてモノは良いんだけど
管理費が高いとぼやいてた。いくらか聞いたらWCTの2倍。
マンションの管理費ってなんでマンションごとにそんなに差が出るのか?
不思議で仕方がない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4878
不動産素人・住民
WCTの区分所有者・管理費と修繕積立金、それを書いた管理規約の初期設定を行なったのは住友不動産で、管理組合が総会で承認し、その後の総会で管理費や修繕積立金について大きな規約変更を行うことなくきています。管理規約の変更は特別決議で、これまで時々行われていますので、総会で決議すれば管理費と修繕積立金を変更することはできます。管理費を比べていてるタワマンも住友不動産ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4879
マンション住民
すぐ隣の天王洲のマンションも共用施設はそんなにないのに管理費はWCTより高いでしょう。
大規模の利点ですから不思議も何もない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4880
マンション住民
組合員が払う管理費合計より管理会社の管理料の方が高くなってしまってるようだと、管理会社・管理料が上がり続けたら、そのうち組合員・管理費の値上げが必要と言われるようになる気がして心配。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4881
匿名さん
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4882
匿名さん
>>4880 マンション住民さん
そんな現実はないから問題なし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4883
マンション住民さん
>>4878 不動産素人・住民さん
管理費が安すぎて不安というのなら、理事になって値上げを提案すればよいだけ。
200%総会で否決されるけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4884
匿名さん
管理会社に払い委託料が高すぎるとは思わないし、変に安いとこに変えてサービスや管理の質が落ちるより現状維持が良い。分譲会社系列のほうが自社グループのレピュテーションにもかかわるので責任を持ってやるしね。このマンションは住友不動産建物サービスの新人研修にも使われるようです。それくらい住友不動産が自信を持っているということですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4885
坪単価比較中さん
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4886
マンション住民
管理会社のサービスの質が高いのか低いのか、比較できないのでわかりませんが、払う管理費は安いままが良いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4887
匿名さん
修繕積立金が高いな。躯体が特殊な形してるから割高なのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4888
マンション住民
共用施設がある建物の体積が大きいからね。その辺り全部「住宅」共用部分の扱いで、管理費も修繕積立金もどちらも「住宅」科目がかなり多いからね。2020年に「住宅」修繕積立金値上がったしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4889
匿名さん
プールが金食い虫っていうのも修繕積立金が高い要因なのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4890
マンション住民
今回の大規模修繕で共用施設内部を直すわけではないけど、プールに水漏れが起きて大修理(プール作り直すとか)になったら修繕積立金から出すでしょうね。住戸以外の共用部分の建物体積が非常に大きいからだと思いますよ。キャピタルのマルエツやクリニックや保育園や例の**ラウンジさん辺りも、修繕積立金の対象ですしね。範囲が広いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4891
匿名さん
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4892
マンション住民
>>4889 匿名さん
総会会計決算書をご自身で見て、考えを教えてください。プールは共用施設なので、「住宅」管理費会計にEdy収入と全ての支出が計上されています。必要経費が収入を遥かに上回っていわゆる「赤字」ですが、ジムやゲストルームなど他の共用施設収益と合算すると、共用施設全体でプラマイほぼゼロと2020年会計部会が報告しています。プラマイゼロなら良いではないか、と考えるか、プールの赤字がなければ共用施設会計黒字なのに、と捉えるか、考え方次第ではないでしょうか。確かに日々の暮らしで「住宅」管理費会計の共用施設会計をプラマイゼロにしてることは「金食い虫」かもしれないですが、そのことで直接修繕積立金が高くなることはないと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4893
匿名さん
>>4892 マンション住民さん
プールは共用施設でありながら使う人がほぼ限られるのが問題ですね。その割に維持費がかかる。バスの運賃収入が60000円くらいしかないから対策が必要ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4894
住民
>>4893 匿名さん
月の話ですね?今年の緊急事態宣言中は昨年4月5月の倍以上乗ってますよ?。月に116
00人も。だから、緊急事態宣言下で月に140万円も運賃収入ありました!もっとも組合の貸切バスなので、中日臨海さんには月に相当払ってるそうですが・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4895
住民板ユーザーさん7
>>4894 住民さん
ほとんど乗ってないように見えても1日380人も利用してたんですね。朝は20人近く乗ってた便もあるとは聞いていましたけど昼以降はほぼ利用者いないですね。赤字は毎日15万円程度で済みそうなのは幸いです。まあ1戸あたりにしたら80円程度の負担ですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4896
住民
>>4895 住民板ユーザーさん7さん
WCTポータルに2月分もバス利用者数が掲載されていますよ。昨年12月15000人くらいいたんですけどね・・緊急事態宣言でるとやはり減るんですね。ちなみにこの数は運転手さんのマニュアルカウントだそうです(やってますよね カチカチ)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4897
住民
2019年度は月平均27000人いたそうですよ。それでも昔よりは随分と減ったそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4898
匿名
>>4893 匿名さん
4892さんのは修繕積立金の金額とは関係ないよねって話かと
問題かどうかは捉え方次第なので
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4899
マンション住民
>>4893 匿名さん
プールは利用者を制限してないからその考え方は間違っていますよ。プールは住民なら誰でも利用できますからマンション住民全員にとって共用施設であることは間違いありません。
あなたの考え方は「A棟住民の私がC棟のエスカレーターもエレベーターも使ってないから廃止しましょう」と同じですよ。自分が使ってないから廃止して自分の管理費負担を減らそうという主張が住民全員に受け入れられると思っているのならまず総会で提案してみればいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4900
マンション住民
WCTポータルから過去の総会議案書がダウンロードできるようにして欲しい。議事録しかダウンロードできない。分厚いから捨てたら、会計決算書や議案の資料を見返すことができない。捨てたらダメなのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4901
匿名さん
>>4899 マンション住民さん
同意、自分が使っていないからやめようという意見を全部聞いたら
全共用設備は全部廃止ということになる。全部使ってる人なんかいないんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4902
匿名さん
我が家の利用状況
ゲストルーム・・・年に1-2回
コモンホール・・・年に1-2回
シャトルバス・・・平日はほぼ毎日
プール・・・・・・使わない(使ってみたいけど億劫)
スカイラウンジ・・月に1-2回、パンを食べに
ペット入口・・・・ほぼ毎日
洗車場・・・・・・年1-2回(最近はGS洗車も安い)
会議室・・・・・・使わない
宅配ロッカー・・・ほぼ毎日
クルーズ桟橋・・・数年に1回(ウォータータクシー)
スタディーブース・テレワークになってから最近多い
ジム・・・・・・・月1-2回
フィットネス・・・使わない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4903
匿名さん
B棟やC棟からわざわざスカイラウンジやプールに多く来るとは思えない。逆にA棟はモノレール通勤通学が多いのでシャトルバスを利用しない人も多い。10年くらい前まではシャトルバス毎日2500人利用されてましたけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4904
マンション住民
>>4903 匿名さん
言う通りだとしてA,B,C棟 それぞれ独立した管理組合構成し、別の組合運営したいってこと?4903匿名さんの希望叶えるのはそれしかないよ。WCTの構造上、そんなことできるのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4905
マンション住民
無理でしょう。
そんなことしたらそれぞれ防災センターを作ることになって結果的に管理費が高くなるだけですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4906
マンション住民
それぞれが管理会社と契約するから、それこそ管理費もかなり高くなるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4907
匿名さん
スカイラウンジは高層階の広い部屋にお住まいの方には不要かと存じますが私のように低層の眺望なしの部屋に住んでいる人も多いというのを理解していただき存続お願いします。プールと違っておばちゃん1人で維持管理できるから心配ないとは思っていますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4908
マンション住民
>>4907 匿名さん
賛成! スカイラウンジ使わないから廃止、なんて言わないでください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4909
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4910
マンション住民
2019年度会計では、プール含めた共用施設の収支はプラマイほぼゼロ、バスは課税対象事業(4つの共用店舗賃貸収入とバス収益)でプラマイゼロでした。2020年度はコロナで収益変化するでしょうけれど。課税事業は2017年度まで数百万円法人税払ってたけど2018年度からバスが入って法人税をほとんど払わなくてよくなった状況です。2019年度までプールもバスも、管理組費会計を全く圧迫していません。むしろ管理会社の管理料が2007年と比べて1.5倍になってます。いつの間にか年間億単位の増加です。これが管理費会計を圧迫しています。2007年頃と比べて一番の変化はそこですね。会計決算書を並べないと気がつかないですけどね。事実を述べてるだけで、どうしたらいいのかわかりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4911
住民
課税事業と共用施設収支除いた管理費会計で黒字が出てる間は、今のままで良いのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4912
匿名さん
>>4911 住民さん
今年度はバスの利用者が少なかったから赤字になりそうですね。土休日は運休するとか終バスを繰り上げるとか対策が必要そうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4913
住民
>>4912 匿名さん
課税事業は2019年度がトントンなら、今年度は間違いなく赤字です。補填の原資は、駐車券収入です。我々の払う管理費は管理会社の管理料に全額使ってますから。家計に置き換えたら、会社の給料じゃ足りなくてなく、アルバイト頼みみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4914
匿名さん
収益事業としては、マルエツなどのテナント収入は間違いなく黒字、でもバスの持ち出し分でトータルトントンなら逆に節税になって良い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4915
匿名さん
>B棟やC棟からわざわざスカイラウンジやプールに多く来るとは思えない。
あんた住民なりすましてもバレバレなんだよ。そんなこと当の住民
でさえ思ってないわ。実際、俺も使ってるしな。
>10年くらい前まではシャトルバス毎日2500人利用されてましたけど。
こんなもんだろと書いたんだろうが、そんな利用者数になったことはない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4916
匿名
>>4915 匿名さん
貴方が使っていればB棟やC棟の多くの人が使ってることになるのですか?笑
4903さんは「多く来るとは思えない」と言ってるだけで「誰も使わない」なんて言ってないですよ。
この文章でなりすまし疑う意味笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4917
匿名さん
>>4916 匿名さん
10年前のシャトルバス利用者2500人/日のくだりは明らかに嘘だから仕方ないね
ピーク時でも1200人~1300人/日だったことは当時のWCTニュースに載っている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4918
匿名さん
利用者が集中する朝7時台で5分おきの当時の本数で1時間12本で全便に満員50人乗っても600人/時、通勤往復カウントで延べ1200人。これは全便満員での計算だが、10年前でもラッシュ時に全便が定員いっぱいなんてことはなかった。最大でもせいぜい乗車率8割の40人/1便くらい。ピーク時でやや混み程度。
8時以降から昼間は当時からガラガラ。それなのに2倍以上の2500人が使ってたってのが、そもそも計算がおかしいわけだ。4917さんが書いているように、私の記憶だと1200人から1300人/日。住民かもしれないが2500人ってのはテキトーに嘘書いてるんだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4919
住民です
>>4914 匿名さん
マルエツは組合のテナントじゃないから、組合にテナント収入入らないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4920
住民です
>>4918 匿名さん
WCTできた頃 15年前ですけど、今より不便だっからバス利用は年間70万人、月6万人いたから\100円でバス会社も運行してくれていたそうですよ。その後道が開通してバス利用減り、減便 値上げになりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4921
住民板ユーザーさん3
>>4920 住民ですさん
確かバスも山手線終電の深夜1時半まで10分間隔であったと記憶しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4922
住民板ユーザーさん3
かつて月6万人利用してたなら平日は2500人くらいの計算になると思うけど。
住民数は減ってないのにバス利用が大幅に減った理由は駅側のバス停の位置だと考えられます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4923
住民
懐かしい2010年のバス平日時刻表です。一日中 すごい便数あった。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4924
匿名さん
>>4910 マンション住民さん
プールは修繕積立金の負担が高すぎるんだよな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4925
住民板ユーザー
>>4918 匿名さん
WCT5000名の人口いるとしてそのうち3割の1500名がシャトルバスを毎日往復利用すると3000名になる。10年くらい前は皆さん帰りもシャトルバス利用されてましたし都バスに乗るという感覚が無かったですね。それにしても深夜1時35分まであったのは驚きです。当時は朝とかラッシュや続行対応もありましたからね。懐かしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4926
匿名さん
>私の記憶だと1200人から1300人/日。
>かつて月6万人利用してたなら平日は2500人くらいの計算になると思うけど
どちらが正しいのか?
1200人だとしたら、>4925さんが計算してる割合から考えると1割強しか使ってなかったんだね。朝の通勤時間帯だけの運行でいいんじゃないの?帰りは都バスの方が便利だし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4927
匿名
>>4917 匿名さん
であれば間違いを指摘すれば良いだけで、嘘でなりすましだという曲解をする必要はないな笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4928
住民
>>4923 住民さん
かつてこの便数を設定してたということは約半数の住民が通勤通学で品川駅を使い毎日のべ5000人くらいが利用する計算だったのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4929
住民です
2010年は海洋大学前の道路は開通していなかったから、品川駅まで歩く、品川駅からWCTまで歩くという気にはならなかった頃ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4930
匿名さん
今も歩く感じじゃないでしょ。海岸通りの信号待ちが長すぎ。天王洲アイルの方が便利だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4931
匿名さん
>>4930 匿名さん
10年以上前はシャトルバスばかりで天王洲アイル駅なんて羽田空港行く時くらいしか利用することなかった。けど今では品川駅を利用することがほとんどない。毎日のことになると駅が大きくて歩く距離が長いのとバスが減ってバス停も不便になったからです。なお13日からモノレールが4割減るけど昼間が中心だから関係ないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4932
匿名さん
>>4929 住民ですさん
品川駅方面に歩いている人の多くは港南口勤務の人がほとんどです。品川駅まで歩いてJRや京急に乗り換える人なんてごく僅かです。天王洲アイルより品川駅を使ったほうが便利なのは長距離と川崎、横浜くらいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4933
匿名さん
勤務先が丸の内なんだけど、朝は天王洲アイルから浜松町乗り換えで東京駅まで。オフィスは東京駅前なので、ドアトゥドアで25分かからずに着きます。
帰りは、オフィスを出るのが夕方6時台が多いんだけど、この時間帯、モノレールは空港快速があって、浜松町で待たされるのが嫌なので、山手線で品川駅まで下り、品川駅からは徒歩で帰っています。品川で買い物とか食事とかしなければ、オフィスからドアトゥドアで30分ちょっとでWCTに着きます。
何が言いたいかっていうと、人によって通勤事情はさまざまなので、天王洲アイルと品川駅のどっちが便利かって議論は、人によって結論が異なる不毛な議論に感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4934
匿名さん
>>4933 匿名さん
ちなみに現ダイヤでも浜松町発平日の19時以降空港快速はありません。13日からの平日は18時以降空港快速は3本のみで残りは天王洲アイルに停車します。私事ながら帰りのほうが天王洲アイル駅利用が便利です。モノレール降りて信号なしの遊歩道を4分歩いたら到着。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4935
匿名さん
>>4933 匿名さん
素朴な疑問。定期券はお持ちでしょうか?
ちなみに息子のモノレール通学定期は1ヶ月2000円ほどです。安いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4936
匿名さん
>>4934 匿名さん
7時を過ぎると空港快速がなくなることは知っていますが、私の場合オフィスを出るのは夕方5~6時台です。浜松町にはどうしても7時前についてしまいます。利用する時間帯によっても利便性に差が出るということです。ちなみに飲んだり残業したりで、帰りが遅くなった場合はモノレールで帰ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4937
匿名さん
>>4935 匿名さん
定期券は持っていません。コロナ禍で在宅勤務が多くなり、定期代の支給がなくなり、「実費+コロナ手当」の支給に変わりました。
といっても、そうなる以前から、モノレール経由の定期代だけもらって、好き勝手なルートで通勤していました。
例えば、春や秋の気持ちのいい季節はシェアサイクルで帰ったり、たまにはバイクで通勤ってこともあります。
丸の内の地下バイク置き場は一日停めてもワンコイン(500円)なので、バイク好きにはたまりません。
もちろん、タクシーでの深夜帰宅も(^^;
いろいろな通勤手段が選べるのもこのマンションの利点ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4938
匿名さん
>>4936 匿名さん
参考として13日からの平日ダイヤです。最終が23時45分と早くなるのは残念ですけど18時以降の空港快速は3本のみです。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4939
住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4940
匿名さん
上りの新ダイヤです。朝の通勤時間帯で若干の減便ありますが4分程度の間隔で到着します。特に問題なく利用できます。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4941
匿名さん
>>4939 住民さん
結局さあ、これ住民じゃないんだよ。単なる部外者荒らしの愉快犯。
WCTが再開発や高輪ゲートウェイなどで盛り上がる品川駅徒歩物件に
定義されるのが悔しいようだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4942
マンション住民さん
ここに10年以上住んでいろいろ熟知しているWCT住民に対して、わざわざ
モノレール時刻表を貼るというおかしなことをやっている若葉さんが住民
であるか一応、確認ね。住民ならごめんなさい。
でも、4933さんが言うように通勤経路なんて人の事情によってさまざまで、
他人に押し付ける意味が解らないので荒らしにしか見えません。。もし下記
の質問に答えられないなら、書き込みはおやめ下さい。
質問ですが、WCTポータルサイトの「WCT掲示板情報」に、03/02 09:51に
アップされたのは何のお知らせでしょうか?それだけ連投しているのだから
見て、明日中には返事があるでしょう。もし住民さんなら失礼は謝ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4943
住民さん
>>4942
例え住民であっても他者の事情を無視し自分の意見が全て正しいかのように振舞うのはどうかと思うけどね。
モノレール教の書き込み自体は単なるコピペではなく毎回自分で考えているみたいだし、荒らし効果としは微妙なので愉快犯というより「山手線スレを荒してるおじさん」と同類だと思っている。
普段からモノレールを使っていて、「なんでみんなモノレールの良さを分かってくれないんだ。知らないくせにモノレールを否定する。そうだモノレールがどんなに素晴らしいか書き込めば分かってくれるはずだ。」とか本気で思ってそう。
6000人いればそりゃ変な人もいるけど、匿名掲示板に集まってくる人は(私含め)そんな変人さんが目立っちゃいますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4944
住民
中古マンション販売サイトの徒歩時間表示が全て同じでないのが不思議ですが、住友不動産販売サイトには「品川駅徒歩14分」と書かれています。マンション・レビューというサイトには品川駅徒歩13分 天王洲アイル4分と書かれています。売る方と買う方、天王洲アイル徒歩4分だけだと売買どれだけ繁盛するのかな・・? 売買の上では「品川駅徒歩13分や14分」は重要だと思います。これが徒歩30分だと、もう毎日は歩けませんし、はたして買ってたかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4945
匿名さん
2011年のこれで表記が14分から13分に変わったよね
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4946
匿名さん
>>4944
WCTは超大規模なので、実際はキャピタル低層の人とアクア高層の人では、品川駅までの徒歩分数はそれだけで2-3分違う。でも、不動産表記は敷地の駅に最も近い部分から駅の入り口までとなっているからアクアもキャピタルも同じ。
いずれにせよ、現地を見ないでマンション買う検討者はいないのだから、品川駅14分でも問題ないと思えば買うし、徒歩10分以内でも遠いと思えば買わない。ここに住んでいる人は、それぞれ納得づくで買っているし、今でも検討者をよく見かけるけど、不動産表記だけ見て買う人なんかいない。だからそれほど重要ではない。それだけのこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4947
住民
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4948
マンション住民さん
>>4947 住民さん
私も買わないな。仮に天王洲アイル駅を使うとしても。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4949
住民です
>>4945 匿名さん
都市計画道路補助123号線っていう名前だったんだ。この道の影響って1分どころではないと思う。この道ができてからバス利用者が年間70万人(年間100円x70万人=7000万円の運賃収入)をバス会社が維持できなくなって、2012年に値上げ依頼を管理組合に出したはず。理事会で協議して値上げでなく減便対応になった経緯だったはず。減便時刻表は2012年から始まった。その後も徐々に利用者が減り、2015年に120円に値上げされた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4950
マンション住民さん
>>4949 住民ですさん
たしか深夜早朝の減便は国土交通省からの通達がきっかけ。深夜から早朝の貸し切りバス運行や最低利用者数に規制がかかったのが見直しのきっかけであったと記憶しています。現在の利用者数で貸し切りバスを運行することが規制に引っかかるため、利用者が少ない日中の減便をしたと記憶しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4951
住民です
>>4950 マンション住民さん
情報ありがとうございます。それは2012年の減便のことではないのではないでしょうか・・。2012年10月に日中減便されましたが、まだ深夜便は残ってました。むしろ午前5時台が走り出した。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4952
匿名さん
>>4940 匿名さん
もともと3分おきだったのが4分おきになってるので、25%ぐらい減便されてそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4953
住民です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4954
匿名さん
懐かしい画像をもう一つ。かつては都バスも4分間隔だった。ただこの頃はシャトルバスも便利だったので都バスとあまり縁がなかった。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4955
匿名
>>4937 匿名さん
コロナ手当っていくらもらえるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4956
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4957
匿名さん
>>4947 住民さん
天王洲アイル4分じゃ付かない。アクアですら敷地出るのに2分ぐらい必要。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4958
匿名さん
結局、4942さんの「WCTポータルサイトの「WCT掲示板情報」に、03/02 09:51に
アップされたのは何のお知らせ?」って質問には答えられないわけだ。ここは住民専用。住民ではないモノレール推しは遠慮してほしいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4959
匿名さん
>>4957 匿名さん
不動産表記なんてそんなもんです。敷地の端から駅の建物入り口までの徒歩時間です。徒歩でも坂道や階段等を含めて時速4.8キロだから結構なスピードです。信号の待ち時間は含めないそうですけど幸い天王洲アイル駅までは信号ありませんね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4960
住民です
不動産屋さんの表記は正しいっていうことでしょ?アクアの敷地、一番天王洲アイルよりの「警察官立ち寄りボックス」あたりから天王洲アイル駅建物入り口までは320から350mですよ。1分80mだから4分。正しいですよ。モノレール信者の方は、4分じゃないと言いたいようですが、4分でも5分でも10分でもモノレールの距離はWCT資産価値にはほとんど関係しないと思います。「ほとんど」は言い過ぎかもしれないけど、影響は非常に小さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4961
アクア南
>4956
有益な情報をありがとうございます。
粗大ごみと一般ごみの境界線辺りにある大きさのごみの処分が面倒で、しかも一個につき400円も掛かるとかで使わない部屋の片隅に積み上げていました。
これで処分できます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4962
マンション比較中さん
大規模修繕で、エレベーターの着床制限と外から入る時のハンズフリーキーくらいバージョンアップできなかったのかなー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4963
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4964
住民板ユーザーさん7
>>4960 住民ですさん
その通り。一般的に徒歩10分を超えたら1キロ超になるので実際歩くと遠く近いイメージなくなりますよね。資産価値には関係なくなるのが10分の壁ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4965
住民板ユーザーさん3
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4966
住民板ユーザーさん1
キャピタルとブリーズの間の芝生広場?みたいなとこって、今工事中ですけど、なにか変わるんですか?
ご存じのかた教えてください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4967
マンション比較中さん
換気を全熱交換型に取り替えた方はいらっしゃいますか?
いらっしゃったら機種名などご教示ください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4968
匿名さん
>>4963 匿名さん
その割に他の湾岸エリアほど上がってないような
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4969
匿名さん
>>4961 アクア南さん
事前にネット申し込みが必要ですが、車に積んで持っていけば、
どんどん引き取ってくれますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4970
匿名さん
>>4966 住民板ユーザーさん1さん
大規模修繕工事の関係者の仮設事務所になるようです。よく、大規模な工事現場にあるような仮設事務所(関係者がお昼ご飯食べたり、打ち合わせしたり、本社と連絡を取るような目的の建物)と同じようなものでしょう。もちろん、工事終了後は撤去されるでしょう。このマンションは超大規模なので、作業にもかなりの人がかかわるから必要なんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4971
匿名さん
>その割に他の湾岸エリアほど上がってないような
・・・のような
・・・ではないかと
・・・と思われ
この辺のマンションの検討板や住民板を荒らしまわっている
豊洲民の語尾の特徴。いい加減にしなはれ。
ほかは知らないし、当マンションに大満足しているので
比べるつもりもないし比べる意味もない。分譲から30%
-50%も上がっていれば十分ですわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4972
匿名さん
>>4968 匿名さん
あなたが住民ならWCTポータルサイトの「WCT掲示板情報」に、03/02 09:51に
アップされたのは何のお知らせか即答できますね。どうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4973
匿名さん
>>4970 匿名さん
2011年築以降は大規模修繕は18年周期らしいね。東日本震災で耐震性とか構造とかいろいろと変わったんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4974
マンション住民さん
>>4973
こちらをどうぞ。建物の質が良くなったとか、技術の進歩で期間が伸びたとかではなく、住民の負担を減らしたり、積み立て不足に対応するために周期を延ばしているだけのように見受けられます。
当マンションにおいても、仮に15年でやらず、3年延ばしても直ちに大きな問題が生じるとは思えませんが、ある意味ごまかしですよね。30年、40年と長期で見れば基本的に十分な積み立てと計画通りのスケジュールでの修繕が価値を保てるのではないでしょうか?
https://www.asahi.com/articles/ASP334RWSP32ULFA00C.html
>不動産コンサルティングを行う「さくら事務所」に所属するマンション管理コンサルタント、土屋輝之さんによると、周期を延ばすことは技術的にはそれ以前から可能だったが、「12年」を常識とする業界の慣習が根強く、採用がなかなか進まなかった。
>しかし、大規模修繕の工事コストが14年ごろから跳ね上がった。積み立てられた修繕の費用が十分でない例も目立ち始め、対応策として「最長18年」への注目が集まるようになった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4975
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4976
住民板ユーザーさん8
>>4964 住民板ユーザーさん7さん
1キロ12分ぐらいですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4977
匿名さん
>>4976 住民板ユーザーさん8さん
ですよね。1000m、不動産表記分速80mで12.5分、不動産表記では端数を切り上げるので13分、ちょうどWCTから品川駅港南口。品川駅からは多くの場所に乗り換えなしで行ける。新幹線にだって直接乗れる。私にとっては運動不足解消にちょうど良い距離。ただし、雨の日なんかは素直にバス。これが便利です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4978
マンション住民
>>4973 匿名さん
4974の資料では、2011年以降の築かどうかは関係なさそうだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4979
匿名さん
>>4977 匿名さん
ですね。部屋からホームまでだとプラス500メートル。毎日往復3キロ歩くと健康的ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4980
匿名さん
>>4974 マンション住民さん
確かに18年でも全く問題なさそうですね。ここ修繕積立金が高額だから3割程度安くできそうですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4981
住民板ユーザーさん7
大規模修繕ですけど事前に第3者の専門家に診てもらって時期が適正か18年でも大丈夫か診断してもらうべきでした。単に竣工時の計画のまま来てるので無駄な修繕かもしれません。手入れも良く特に傷んでるところは見当たりませんがせっかくお金かけるならサービス用エレベーターの設置は無理にしてもノンタッチキーや次停留階表示くらいは導入してほしい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4982
匿名さん
>>4981 住民板ユーザーさん7さん
それならば理事にならないと。ぜひ立候補してください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4983
匿名さん
>>4981 住民板ユーザーさん7さん
雨漏りの補修は終わりました?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4984
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4985
匿名さん
>>4983 匿名さん
どこが雨漏りしたんですか?
記事によると
築12年で外壁から雨漏りするようであれば、それは施工精度が著しく低いと見なすべきである。むしろ施工不良に近い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4986
住民
今回の大規模修繕の施工会社は管理組合が相見積もりとって決めたのか、管理会社が相見積もりとり、それを鵜呑みにして決めたのか、どっだったのでしょうか?臨時総会で説明するましたが、よく理解出来ませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4987
匿名さん
>>4985 匿名さん
今回の大規模修繕工事計画書を見ても雨漏りという記載はないので単なる荒らしでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4988
匿名さん
>>4986 住民さん
そういうことは組合総会の時に挙手して質問すべきではないかな?
こんなとこで書いてても誰も返事くれませんよ。
総会に出席して質問しなかったのなら、あなたの問題意識も
それほどではなかったということですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4989
匿名さん
>>4986 住民さん
逆にお尋ねしますが、そんな基本的なことを今頃ここで聞いて、一体何をしたいのでしょうか?
それとも、「自分では何もしませんが、批判精神だけは旺盛です」ってタイプの住民さんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4990
匿名さん
大きな物件は住んでる人も多くて一定数の反対派が出てくるのは面倒臭いですね。私は基本的に従います。ただ本当に大規模修繕が必要だったかは大きな疑問。ここ読んでると定期的な大規模修繕が管理会社と施工会社が悪しき儲かるシステムとも思えてきた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4991
匿名さん
>>4990 匿名さん
昨日全戸に配布されたQ&Aを見れば、大規模修繕工事の必要性は充分理解できると思います。(ネガが湧くので詳細はそちらをご参照ください。)
建物もクルマと一緒で長持ちさせるには、躯体等見えにくい部分の定期的な修繕が必須です。
それと、工事業者の相見積もりの選定プロセスやその結果については、これまでの管理組合総会等で充分説明されています。
そういったことには無関心で、工事が近くなってきた途端にアレコレ疑問を呈するのは如何なものかと。
まあ、おっしゃるとおり大規模物件なので、これまでの経緯も顧みずに批判ばかりする人が出てくるのはやむをえないところではありますが。
ちなみに過去の総会資料等はRCTVのweb版で閲覧できます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4992
マンション住民
>>4991 匿名さん
全くその通り。例えば車なんかで言えば、いま何も問題なく元気に走ってるから問題ない。点検なんかいらない、法定されてなかったら車検もやんなくていいって言ってるのと同じですよね。
そういう使い方をしていれば、いつかはツケがやってきます。そしてそのツケの方が往々にしてコストがかかる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4993
マンション住民
あともう一つ車にたとえれば、点検も車検もディーラーで頼むより、街の自動車修理工場でやったほうが安いと言ってそっちを選ぶのは安く済むかもしれませんが、その車に思い入れも責任も何もないですから本当にしっかりやってくれるかと言うと実は疑問が残りますよね。ディーラーであれば自分のお客さんでありまた車を買ってもらえるかもしれないので、売り手としての責任もあるし丁寧にやるでしょ。なので私は基本的に車の点検車検はディーラーに出しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4994
マンション住民
管理についてもよく、管理会社に見積もりをとって1番安い管理会社を選べば良いとか言う主張があり、実際に管理外車を変えたマンションもあると言うのは知っています。
しかし、当マンションのように住友不動産の代表的な作品とも言えるようなマンションでは、住友不動産も完売のあとはどうでもいいとは思っていないはずです。住友不動産の代表作として常に注目されていますし、問題が生じれば住友不動産のリピテーションに跳ね返るからです。なのでよっぽどの問題がない限り、基本的に管理は住友不動産に任せるのが良いと考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4995
住民板
住友の管理会社でなければならないと思う人もいれば、疑問に思う人もいていいのではないですか。管理会社が一括で警備と清掃も請け負ってますが、どちらも下請けに丸投げしているわけだし。住友月高い所から監督している事に安心を感じる人もいれば、損してると思う人もいる。車を例えに出してる人がいますが、車検はディーラーで続けましたが、下取り価格は他店が100万高かったので、ディーラーには出しませんでした。毎年の総会で、管理会社継続か変更か、活発な意見が出る事が重要だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4996
匿名さん
大規模修繕については実需の人と投資用の人とで考え方に大きな違いがあると思います。投資用オーナーは大規模修繕なんて不要と思っている人が多いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4997
匿名さん
>>4996 匿名さん
あと、このマンションは修繕費均等方式に変えたけど、修繕費安いうちに頃合いを見て売っぱらちゃいたい人は文句言うだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4998
匿名さん
このマンションって、住友不動産建物サービスの社員研修に使われているそうですね。先輩社員の働きぶりを見る実地研修先に選ばれるということは模範となるくらいしっかりした管理ということでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4999
住民板ユーザーさん1
そんなに褒めていただき嬉しいです(管理会社代理人)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件