注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「茨城県の国分建設で建てられた方いませんか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 茨城県の国分建設で建てられた方いませんか?

広告を掲載

龍ヶ崎人 [更新日時] 2024-05-29 20:23:58

一見地味だけど、作りがしっかりしてそうで気になっています。
実際に建てられた方のご意見を聞かせて下さい。

[スレ作成日時]2006-08-25 00:03:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

茨城県の国分建設で建てられた方いませんか?

  1. 49 購入検討中さん

    48さん(29さん)、書き込みありがとうございます。
    うちも国分に決めようがどうしようか迷っていたところなので
    実際入居された方のお話がきけてよかったです。

    47さん同様悪い噂は確認したいもので...。
    どこでも多少のトラブルはあるでしょうが、うちの担当さんも
    良い方ですし、もう少し話を詰めてみます。

  2. 50 匿名さん

    メーカー選定って、いいと思ってもなかなか踏ん切りがつかなかったりするんですよねー。わかります。
    私ならこのスレの22さんの業者さんを探し出して話を聞いてみたいと思いますね。
    下請けさんが裏側からみた企業の姿。
    それでよかったら間違いないと思いますけど。

  3. 51 匿名さん

    家も6号沿いに移転した国分さん 見てきました。
    前の所より大きいし タイプ別に3パターンの展示がしてあり
    まぁ見栄え良く造ってありましたね! ほとんどがオプションになるのかな~なんて
    思いながら見ましたけど・・・。

    最近結構建ててるのであれば この景気が悪い時期に 随分景気が良い会社なんですね!
    なら現場監督はそうとう大変でしょう・・・きっと!!1人でかなりの件数をかかえているでしょう!
    そんな時に問題が起きやすいのでは???
    どこもこれは同じだとは思いますが。

    結局決めるのは自分達なので自分達が悪い印象がないのであれば問題ないのでは・・・
    同じところで建てても良かった人・悪かった人は必ずいるものです。
    どこのHMの書き込みを見てもそうです。

  4. 55 匿名さん

    値引きやオマケなど何か特典ありました?

  5. 56 匿名さん

    もうすぐ完成します。(^o^)

  6. 57 ミルクロード

    オープン記念時は、玄関のカザスを無料で付けてくれたよ。

  7. 58 匿名さん

    もうすぐ着工です。うちもカザス無料でつけてもらいました。トステムさんがキャンペーンで30棟分つけてくれたらしいですよ。

  8. 59 匿名

    もうすぐ完成予定でカザス無料で着けてもらいました

    打ち合わせが年末~だったのでお年玉100万円値引きもしてもらえました♪

  9. 60 匿名さん

    今、色々な展示場を見て回っている所です。
    みなさんのレスを読んだら国分建設にも行ってみたくなりました。
    来月にでも御邪魔してみます。

  10. 61 匿名さん

    他社で検討していたんですが、たまたまモデルハウスを見て、ミキハウス子育て総研認定というところが気に入りました(^-^)

    このスレ最初から読んだんですが、とても良さそうな会社ということがわかりかなり揺れています。

  11. 62 匿名さん

    ミ○ハウスの認定はそんなに難しくない。
    マンションや建売など向けだったけどこのご時世で、認定費用が高いから建築会社向けにも認定制度を始めたみたいですよ。

  12. 63 匿名さん

    >>62

    そうなんですか(^^;)

    恥ずかしながらHMを何社か回った結果、国分建設で初めて知った限りです。

  13. 64 匿名さん

    あまり営業さんがしっかりしていないイメージが(-_-;)

    何度説明しても、その内容を全く理解していない。土台も勝手に3,5寸にして見積もりを出してくるし。

    今はアイムの家のイメージが強く、恵や風雅の存在が薄くなったと思います。

  14. 65 サラリーマンさん

    恵や風雅以前のローコストのイメージのほうが強いよ

  15. 66 匿名さん

    いま国分建設で建てています。
    今は営業さんや設計さんに特に不満は無く、良くやってると思います。途中で細かい部分で色々ありましたが、忙しくてバタバタしてたんでしょう。今も忙しいみたいです。ちなみにアイムでも、職人さんは恵や風雅と一緒です。

  16. 67 匿名さん

    まじめな会社だという評判ですよ。あまり悪い話は聞きません。
    目立たず地味な会社のようですが、そんなの建て主には関係が無いですよ。良い家が建てばいいんですから。

  17. 68 購入検討中さん

    国分建設で実際家を建てられた方いらっしゃいますか?
    説明では一番安いタイプだと坪40~45万と聞きましたが実際はどうだったでしょうか?
    (色々な設備やこだわりで違うと思いますが)家の広さと価格はどのくらいになりましたか?

    また、県南地区で床暖房など付けていない方、寒さはどうでしょうか?
    よろしくお願いします。

  18. 69 元業界人

    恵や風雅の方をお勧めする

  19. 70 購入検討中さん

    69さん、ありがとうございます。
    具体的にどういうところがお勧めなのでしょうか?
    よろしくお願いします。

  20. 71 匿名さん

    国分建設で建設中です。
    構造材にこだわるなら風雅などの仕様が良いと思います。
    床暖は必要無いです。そこまで寒くありません。


  21. 72 匿名さん

    ↑書き忘れましがが、私はアイムと風雅仕様を混ぜた混在仕様にしました。

  22. 73 購入検討中さん

    匿名さんありがとうございます。
    えーと、勉強不足ですみません。
    構造材ですが、べいまつから国産に変えたということでしょうか?
    パンフを見たのですがいまいち分からないので、よろしくお願いします。

  23. 74 匿名さん

    アイムは安かろう・・・・だよ。
    風雅の方が俺もいいと思う。

  24. 75 匿名さん

    購入検討中さん 
    風雅と最近出来た仕様(名前忘れましたが)は国産です。風雅とアイムでは構造材の他、基礎、設備関係、断熱関係なども異なります。それぞれの仕様表があるので貰ってみてください。

  25. 76 購入検討中さん

    No.75さん
    ありがとうございます。
    色々と違いがあるのですね。
    仕様表もらって、確認してみます。

  26. 77 購入検討中さん

    HPに載っている「1188」シリーズをご存知、ご検討の方いらっしゃいますか?
    資料請求したのですが1週間以上音沙汰がなく・・・やはり忙しいのでしょうかね??

  27. 78 匿名はん

    >77さん

    1188シリーズは、確か30坪位の小さなシリーズでレイアウトが何パターンかあったと思いますが、以前、完成見学会に行くと貰えました。

  28. 80 購入検討中さん

    >>78、79様
    有難うございます。昨日やっと届きました。見積もりも概算で出してもらったので時間がかかったのだと思います。
    請求するほうは待っているだけなので、来ないと心配になるという勝手な思いを書き込んでしまいました。。。
    1188シリーズの資料と見積もりを頼んだつもりがアイムの見積もりだけ届いたので今度、実際に展示場まで足を運んでみたいと思います。

  29. 81 アイム契約のともとも

    購入検討中さんへ

    私は今 アイムで契約中の者です。
    最初 1188(良いパパ)シリーズを進めて下さったのですが このシリーズは30坪くらいとのことで 私達は36坪くらいが希望でしたので アイムにしました。
    1188シリーズはとてもお得だったような記憶があります。
    国分建設の皆さんはとても親切なので 疑問に思ったことは何でも聞くと良いですよ。

    私達の家は4月完成予定なのでとても楽しみです(^^ゞ

    【管理人です。テキストの一部を削除しました。】

  30. 82 匿名はん

    >No 80さん

    展示を見せて貰うのも良いですが、6号線挟んだ向かいの分譲地で何件か建設中ですので、現場を実際に見せて貰うのが良いと思います。我が家は1月末完成予定で、週2回は現場見に行ってます。。

  31. 83 購入検討中さん

    >>81
    >>82

    有難う御座います。実際に現場を見せてもらうことも可能なんですね。
    相方と予定が合わず展示場にすら中々足を運べずにいるのですが、来月には時間が取れそうなので色々見て、聞いてきたいと思います。

  32. 84 近隣

    街の良心的な工務店の典型だと思います。近所の怪しいローコスト系より実直な会社。スレの前の方で下請け業者さんが誉めてますが、こういう会社は信用できると思いました。
    真面目な会社には真面目なしっかり者の施主さんが集まっているからスレも荒れないですね。

  33. 86 匿名

    私も国分建設で検討中です
    営業の方も非常に良い印象で理想の間取りに近づけてくれるよう一生懸命です。
    何度か他のハウスメーカーで間取りを作成してもらったのですが納得のいく間取りはできず
    いろいろ制限がからみハウスメーカーのやりやすい間取りばかり出来てくるし
    こちらの細かい要望は聞こうとはせず見積もりもてきとうで契約してから細かい詳細を出すなど
    また決算価格ですから安い安いばかりなのでパスしました。
    国分の場合は間取りや部材の制限もなく、何度も間取りを作り変えては説明してくれ、非常に好感度を持ちました。
    先週ようやく納得の間取りのなりましたので、現在その仕様で見積もりを出してもらってます。
    仕様はアイムや風雅、恵みなど決めなくてもいくらでも要望を言えば
    変えられると思います。ただ理想ばかり伝えたのでいったい金額はいくらになるのか?
    柱1本まで見積もるみたいなので楽しみではありますが不安でもあります。

  34. 87 入居3ヶ月

     久々にのぞいてみたら、いろいろと盛り上がっているようで・・・
    うちは9月に無事完成しました。完成後もちょっと気になったところも
    まあまあ早く対応して頂けましたし、アフターフォローも今のところ不満はありません。
    何よりうれしかったのは、地鎮祭から完成引渡しまでのCD・写真の入ったファイルを
    いただいたことです。自分たちでは撮れない屋根のほうや細かく〇〇設置とか写真があって
    家の完成までの過程がよくわかってよかったです。(なかなか毎日は行けなかったりしたので)
    思い出に残ります。
     参考までにうちはアイム仕様でダイライト・アイシネンなどこだわって入れました。
     みなさんもいい家がたつといいですね。

  35. 88 いつか買いたいさん

    探してみたら、アイムの家のブログありましたよ。
    参考になるかもしれませんね。

    http://plaza.rakuten.co.jp/aoinoki/

  36. 89 匿名はん

    もうすぐ引き渡しです。引き渡し前に施主チェックがあります。

  37. 92 牛久の匿名さん

    購入した土地の近所の国分建設さんにしようと思っていますが、実際に建てた方の感想が気になります。
    土地でかなりお金がかかってしまったのであまり贅沢はできません。
    資金が少なくてもちゃんと建ててくれるのでしょうか?
    やっぱり“安い=悪い”なんでしょうか。

  38. 93 牛久

    國分さんって施主支給OKEなのかな?

  39. 94 牛久の匿名

    私も支給OKなのか気になります。

    キッチンなんて10年もすればダメになるから“ニ○リ”でいいかなと思って。。。

  40. 95 龍人

    納得家づくり工房  今日の常陽リビングに広告が載ってるよ
    あの納得と提携したんだね。
    アイムはやめたんだ。

  41. 97 匿名さん

    もっと自信を持った方がいいと思うよ。ここは。長く堅実な経営をしてきた会社で地味だが地元での信用もそれなりに高い。
    もともといいものを持っているんだから、新参者の久保某の力なんか借りないで原点回帰すべきだよ。
    あんまりコロコロ方針を変えない方がいいと思います。

  42. 98 どきまぢ

    黒分で施主支給された方いますかね?

  43. 100 匿名

    ここで建てようと決めてたけれど、やっぱりやめた人いませんか?

  44. 101 購入検討中さん

    国文さんでは、やはり施主支給できないのでしょうか?経験あるかたいらしゃったら、対応など差し支えなければ教えて下さい。

  45. 103 入居済み住民さん

     うちでは基本トステムでそろえました。国分ではトステムかTOTOでキッチン・洗面・風呂を選んでくれといわれましたが、ほかにたとえばYAMAHAとか入れたいものがあれば相談に乗ってくれるそうです。入れることも出来るといわれました。うちでは小さいですが1階と2階のトイレの手洗いボール(笠間焼き)を支給してつけてもらいましたよ。とってもいい感じです。お見せしたいぐらい。お気に入り、細かいところに自分たちのこだわりを入れることが出来て融通が利くのは大手と違っていいですよね。

  46. 104 匿名

    キッチンはスタイルF入れましたか?

  47. 105 親と同居中さん

    つい先日、二月の中旬にショールームへ行きましたが
    アイムの説明してましたよ。

    知り合いの方が国分で建てるらしく、同じ営業の方を紹介してもらいました。
    とても良い方な印象で、国分さんも候補に入りました。
    これから色々と話をうかがう予定です。

  48. 106 検討中

    標準装備ですが、今はYAMAHAも標準になりました。
    (全部で5社あったような)

  49. 107 検討中

    確かに国分さんの営業さんの対応は丁寧で印象はとてもいいですねー。私も候補に入れました。気になるところは建てたあとですね~。国分さんで建てられた方いらっしゃれば色々教えてくださーい

  50. 108 匿名はん

    ここで建てて住み始めました。引き渡し後でも、営業も工事担当とも対応良いですよ。

  51. 109 他社施主

    自分が国分さんを評価する理由はただひとつ。
    他のどの企業の現場より綺麗。釘ひとつ落ちていないほど完璧に掃除してるだろ。
    こういう会社は目立たない存在だが、目が肥えた客なら当たりだな。
    間違いない家になるだろう。
    はっきり言ってウチを建てた時よりずっと国分は現場が片付けられてる。
    安かろうばかりで汚い現場の企業が多い中で大したものだ。

  52. 110 入居済み住民さん

     私も思う。現場をきれいにすることは家を現場を大切にしているからだと思う。
    いつ見に行っても整理整頓され掃除機まで置いてあったのにはびっくり。
    いろいろなところにサッシを搬入している人に聞いたら一番仕事しやすいのは国分さん
    だって。現場が散らかっていると中には足の踏み場も無い(他社)ところもあって
    いろいろな業者から見ても国分は評価高い。
    たまたまサッシ搬入のときに話を聞いたら言ってたよ。

  53. 111 入居予定さん

    釘ひとつ落ちてないほどきれい? それほどきれいでしたかね。
    うちは釘はいっぱい落ちているし、木屑もいっぱいでいろんなごみがありましたよ。
    掃除は時々やってくださってましたが、子供達は危ないから靴のまま上がってください、と言われてました。
    たまには子供が遊びで釘をひろってるほどでしたが、そんなもんかと思ってました。
    現場によって違うのかな?

    別に現場がものすごくきれいだろうが、多少汚れていようがきちんとしたいい家を建ててくれましたよ。
    施主支給もトイレ、キッチン、お風呂、以外は相談に乗ってくれました。あとは床もだめでしたね。
    国分で後々のメンテナンスに保証ができないからだそうですよ。ちゃんと施主を考えてくれてのことだと思います。

    営業さんもいいけれど、コーディネーターさんも現場監督さんも棟梁さんもみんないい方が多いです。
    施主のためにいい家を建てようと一生懸命頑場ってくれてます。
    コストの割りにはとてもしっかりしたいい家ができたと思います。

  54. 112 施主

    人が家をつくる。人柄は大事。国分さんはそういった所がとても評価できる。

  55. 114 匿名

    近々家建てようかと思ってメーカー選定中です

    国分さんは
    値段が安くて分かり易い。
    現場は見たけど確かに綺麗
    木造軸組グラスウール
    ってぐらいの印象


    ここの構造の特徴、Q値C値などの性能ってどうなんでしょう?

  56. 115 匿名他社施主

    ここの施主さんが他社の社長の方が人柄が良いなどと書く訳がないでしょうに。少し考えてからなりすましましょうよ。みっともない。
    せっかくのほのぼのしたスレが穢れます。
    かく言う私は口うるさい他社施主ですが、ここの現場の整頓には脱帽します。
    大工によってはやや清掃の足りない現場もあるようですが、ここより綺麗なとこは少ないのは事実。
    厳しい時節ではありますが、地元民としては真面目な会社にはこの先もずっと生き残って欲しい。
    もう少しこだわりが強い方がいいようには個人的には思いますが、特別とんがってはいないが何を頼んでも間違いのない百貨店のレストランのような愛すべき地元工務店も必要ですよ!

  57. 133 購入検討中さん

    私は、アイムの家が気になります。デザインもいいみたいだし。アイムの家建てた方いれば情報をください!

  58. 134 e戸建てファンさん

    なんかちょっと見ない間に「国分のスレ??」と
    思うほど・・・悲しい
    まるで自分の家をけなされているようで。
    ほかのスレと一緒にしないで下さい。ここはいい家を建てるための
    情報交換の場なのですから。
    正しい情報かどうかの判断は各自なさることですが
    他人の気分を害することはしないでほしいものですね。
    大の大人が恥ずかしいですね。
     

  59. 135 匿名さん

    ほんとですね。

  60. 136 施主3

    まったく迷惑だ。もう来ないでほしい

  61. 140 購入検討中さん

    まーとにかく語りましょう。私たちは、国分さんに興味があるわけで、そういった情報ははっきりいっていらないですから

    さてアイムの家なかなかよさそうですな

  62. 144 一般市民

    最近のスレはなんだかよくわからないですが、実際の国分建設さんはどうなんでしょうか?

    値段もまぁまぁだし、見た目も悪くないので検討したいと思っています。

    OBの方や、購入予定の方、真面目に答えてくれる方がいたら宜しくお願いします。

  63. 145 近隣住民

    ところで、静岡の納得住宅工房さんと提携したみたいですがあまり目立たないですね。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  64. 146 魔界倶楽部

    近隣住民殿
    提携はもちろん業務ですよね?

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸