注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「AVANTIA(旧サンヨーハウジング)の評判ってどうですか?(総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. AVANTIA(旧サンヨーハウジング)の評判ってどうですか?(総合スレ)
  • 総合スレ
匿名 [更新日時] 2025-04-29 15:59:14

今、AVANTIA(旧サンヨーハウジング)の物件を検討しているのですがどうでしょう?サンヨーハウジングの評判・口コミなど教えてください。

【公式サイト】
https://avantia-g.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

[スレ作成日時]2005-12-08 00:19:00

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオシティ小倉中井 ウエストコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

AVANTIA(旧サンヨーハウジング)の評判ってどうですか?(総合スレ)

  1. 1119 口コミ知りたいさん 2024/03/31 19:30:10

    >>1118 名無しさん
    建売購入2年目なのですが、私のお家もとても寒かったです。
    エアコンつけて床が冷たいの共感できます。
    後は風?隙間風みたいな冷えた風を感じてあまり調べに買ってしまったこと後悔しています。
    営業さんから見初めてすぐに値引き提示があり、急いで買ってしまったのが本当の後悔です。
    もう少し高くても安心できるメーカーにすれば良かったです。
    これから買う人の参考になればと思います。

  2. 1120 通りがかりさん 2024/04/01 00:10:48

    八つ当たりかな?

  3. 1121 検討板ユーザーさん 2024/04/04 14:56:14

    ウチは建物もノントラブルだし、営業もアフターも担当者は感じのいい方ばかりだったから、ここ見たらネガティブなコメントが多めでびっくり。当たりの物件だったのかしら?

  4. 1122 名無しさん 2024/04/16 13:25:08

    床に関しては無垢材・挽き板ではなく、シート張りの合板フローリングしか選択できないから冷やっとするのです。恐らく2階の床も同じように冷たいのではないのでしょうか。

    万一、一階だけの床が冷たいのであれば施工や他にも要因がありますね。床下の断熱材の施工が悪かったり、窓サッシがアルミなのでコールドドラフトが起きているからです。2019年あたりまで分譲住宅で展開されていたAVANTIA Sシリーズ等では標準がアルミサッシのペアガラスでしたので・・・・。。。

  5. 1123 検討板ユーザーさん 2024/04/21 23:15:18

    >>1122さん
    AVANTIAって少し前まではアルミサッシだったのですか。現行シリーズは全て樹脂サッシに変わったみたいですね。以前はアルミサッシの戸建住みだったけど、アルミだと冷えるし結露するしで全く良いイメージ無いので仕様が変わって良かった・・・

  6. 1124 通りがかりさん 2024/04/30 03:39:06

    いや、今でもアバンティアが手広く展開している分譲シリーズはアルミ樹脂複合サッシな気がしますね…。

    地域にもよるんでしょうが準防火地域でもオール樹脂サッシを選択できるくらいにしてほしいです。最近は施主側もネットで簡単に住宅の品質に関連する情報が取れるので、抑えるべきところは抑える必要がある気がしますねえ

  7. 1125 検討板ユーザーさん 2024/05/05 11:01:14

    >>1124さん
    ほんとですね、確認したらうちも複合サッシでした・・・冬場に結露とか無かったので特に気にしてませんでしたが。確かにオプションでもアップグレードできると嬉しいですね。ただ、あんまり仕様に柔軟性を持たせるとスケールメリットを出し辛くなるのかな?

  8. 1127 名無しさん 2024/07/01 13:07:47

    アバンティアで注文住宅を2年ほど前に建てました。
    持ち家は2軒目でして、自分達に必要なもの不必要なもの、
    色々と分かってきて、各所拘りを要望した所、
    (例えば、ネット回線を10Gbps導入したいとか、造作洗面台、防音室 等々)
    担当される方(現場監督)が変更になり、その方がめちゃくちゃ仕事が出来る!
    フットワークも軽く、色々な提案もしてくださり
    本当にこの方に担当してもらえて良かったなと今でも実感しております。と言うのは、2年経った今でもその方は電話1本ですぐに対応してくださいます。
    一切不具合もなく、ほんとにアバンティアを選んでよかったと思いました。

  9. 1128 デザインは良いけど。。。プライバシー配慮はかなり欠けている。 2024/07/15 00:35:19

    新築戸建を見に行きましたが、デザインは気に入りました。ただ、重要な2階リビングの窓からはお隣さんのリビングが丸見えで、とてもじゃないけど窓を開けれないと思いました。また同じ戸建ての隣に位置する新築戸建て(ほとんど同じ間取り)も見ましたが、そこからの二階リビングの窓からはお隣さんのお風呂が目の前でした。。。
    配慮が足りない、本当に残念な会社の感じしかしません。
    もう少しお客さんや周りの住民のことを考えた間取りは作れなかったのか、すごく疑問です。当たり前ですが買いませんでした。

  10. 1129 検討版ユーザーさん 2024/07/16 23:02:09

    >>1128 デザインは良いけど。。。プライバシー配慮はかなり欠けている。さん

    それは微妙ですね…ちなみにどちらエリアの物件ですか?ここの多棟分譲地に住んでますが、そのような配慮に欠ける間取りの物件はウチのところでは無かったので気になりました。外の目線が気になるような窓は磨りガラス仕様になってるのではとも思いますが、その様な対策もなされて無かったのでしょうか?

  11. 1131 マンコミュファンさん 2024/07/22 11:25:25

    まず結論は最悪です。
    購入後、破損箇所があったので本社へ問い合わせました。担当から折り返すと言われ数ヶ月連絡が来ませんでした。
    また問い合わせても電話では対応してもらえないと思いホームページよりメールしましたが、それでも数ヶ月返信すらこず。
    初めての問い合わせから半年たち再度問い合わせるとようやく折り返しの担当より電話頂けましたが、結局こっちが依頼した内容については回答の連絡すら来ませんでした。
    販売さえしてしまえば、あとのことは関係ないと組織のカルチャーとしてあるとしか思えませんでした。
    大切な自宅購入のことなので付き合わない方がいいと思います。

  12. 1132 口コミ知りたいさん 2024/07/26 08:39:15

    >>1131 マンコミュファンさん
    本社に電話??なぜ担当の営業もしくは保守の方に直接かけなかったのでしょうか?

    そもそもここの場合、アフターサポートはオーナー用のアプリ経由では?ホームページに掲載されている代表番号や問い合わせフォームは新規顧客用だと思いますが・・・

  13. 1133 e戸建てファンさん 2024/07/28 13:08:37

    アフターサービスを大手の積水並を求めてるのでは、
    自分で不具合直す、安いには理由があると割り切らないと。

  14. 1138 匿名さん 2024/08/02 14:19:19

    ここの分譲地に住んでるけど、アフターサービスのリアクション普通に良いですよ。同じとこに住んでる他の人達からも悪い話聞いたことないし、ちゃんと適切な窓口に問い合わせれば何の問題も無いと思うけどなあ。

  15. 1139 匿名さん 2024/09/01 13:37:49

    アバンティアの施行は丁寧だと思います。
    今住んでる近くでオー〇〇ハウスも建築中ですが、急いで建ててるのか雑な感じです。
    基礎もヒビ割れしそうな感じなので地震来たらどうなるの?って思ってしまう。
    2棟ぐらいの土地に3棟建ててるってウサギ小屋って言われてるのに納得。
    飯〇HDも近くで建ててたときに雑だと思ったけど、OPHはもっと雑な感じ。
    そう考えたらアバンティアは丁寧です。
    素人目で見てそんな感じ

  16. 1140 eマンションさん 2024/10/10 04:24:53

    >>903 名無しさん

    うちも同じ思いをしました
    引き渡し後の内装は綺麗でしたがそれ以外は全く同じです
    同時期に建った隣のアバンティアの家の住人の足音がうるさ過ぎて家を売って引っ越しました
    隣の子供がうちの生活音(鼻を啜ったり、ものを置いたりする音)に合わせて走るのが気持ち悪過ぎた、、、

  17. 1141 匿名さん 2024/10/28 12:24:15

    こちらの業者の建売中物件の目の前に住んでいる者です。
    我慢できないので言わせてください。
    最悪ですよ、マナーがなってません。
    建設中は工事関係者の日頃のあいさつ無し、会釈すらありませんでした。あと、毎日のように大きなゴミがうちの庭等に舞ってきて迷惑でした。建ってからは営業さんが売る為に出入りしますが、そちらも一切挨拶なし、会釈すらありません。日頃の行いが悪いです。はっきり言って印象悪すぎです。
    周りの注文住宅のお宅はそう言ったことは一切なかったです。
    メーカーはよく下調べしてから決めるべきです。

  18. 1142 検討板ユーザーさん 2024/12/05 16:49:13

    >>1141 さん
    いわゆるローコストメーカーの施工現場はどこも似たようなもんですよ。
    結構建売が近隣でバンバン建ってるエリアに住んでる自分の経験からすると、オー◯ンハウスが一番最悪。タ◯ホームも雑。◯イダは論外。
    アバンティアはローコスト界隈では比較的マシな方かと。

  19. 1143 評判気になるさん 15時間前

    >>1142 検討板ユーザーさん

    福岡の営業マン、予想してたより
    対応良かったです

    性能と価格のバランスは建売5社見たんだけど
    そのなかでも、かなりマシでしたよ

    もう少しだけ安かったら言う事なしですが、物価が、かなり上がっている説明も受けたので、しょうがないかなって思いました


  20. 1144 マンション検討中さん 13時間前

    >>1142 検討板ユーザーさん
    ローコストの業者はあちこちで作業してるから色々ありますよ

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [株式会社AVANTIA]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオシティ小倉中井 ウエストコート
    リビオ西新二丁目

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    リビオシティ小倉中井 ウエストコート

    福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

    2398万円~3868万円

    2LDK~4LDK

    62.42m2~81.65m2

    総戸数 116戸

    リビオ西新二丁目

    福岡県福岡市早良区西新2丁目

    未定

    3LDK~4LDK

    71.53m2~122m2

    総戸数 43戸