欽明松井
[更新日時] 2010-09-06 19:17:34
京阪東ローズタウン・ファインガーデンスクエアについての情報を希望しています。
本スレッドでは、検討中の方を中心として純粋に物件の内容について情報交換をしたいと思っています。すでに入居の方のご意見もいただければ幸いです。
(以下、ローカル・ルールとさせてください)
本物件事業計画の説明にかこつけた事業主への中傷、及び近隣物件と事業主との間の係争については、前スレッドが荒れた原因となりましたので、ここには書き込まないでください。
よろしくお願いします。
http://www.fs-web.jp/
物件データ:
所在地:京都府八幡市欽明台東5-1、京田辺市山手西1-1-2
価格:2940万円-3950万円
間取:3LDK-4LDK
面積:86.14平米-120.17平米
こちらは過去スレです。
京阪東ローズタウン・ファインガーデンスクエアの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-08-04 17:40:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
京都府八幡市欽明台東5番1、京都府京田辺市山手西1丁目1番2(地番) |
交通 |
片町線 「松井山手」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
622戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 地下1階建(A・E棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]京阪電気鉄道株式会社 [売主・事業主]住友不動産株式会社 関西支店 [販売代理]京阪電鉄不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社 [媒介]株式会社アースシティ
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
京阪東ローズタウン・ファインガーデンスクエア口コミ掲示板・評判
-
251
匿名さん
(注意)この書き込みは日陰さんの主張内容を非難するものでもないですし、事業者を非難するものでも
ありません。本当に率直に思ったことを書いているだけですので、「あー、こんな風に感じる人
もいるんだ」程度にとどめておいてください。
くれぐれも、逆質問や挑発的なRESなどはしないでください。
日陰さんの言っている内容が本当に正しければ、事業者(京阪?住友?)が悪いと思います。
ただ、それらが本当なの?というのが率直なところです。
何度か法律の条文を引用されて説明されていますが、本当に事業者と交渉しているのか、
本当に既設住居に当該マンションの日陰が出来て日当たりが悪化したのか?
本当に事業者の当初の約束と違うのか?というのが掲示板を見た第三者が判断できないのが
問題なのだと思います。
それらを説明しようと何度も日陰さんが書き込みされていますが、一方的な主張だけに
なっているので、「勝手な主張じゃないの?」と思うわけです。
ここで事業者を名乗る人物が、この掲示板に現れて何かしらの対応をすれば双方の主張
が聞けて第三者が判断できるのでしょうが、事業者はこのような掲示板には絶対に現れ
ません。たとえ現れたとしても、その書き込みが本当に事業者からの書き込みか証明で
きないですし、それこそこのような発信者IDを特定するような仕組みがない(閲覧者
から見て、という意味です。管理者はもちろん分かるでしょうが。)掲示板で書き込み
しても誰が事業者の書き込みだと判断できますか?
逆に言うと、日陰さん、貴方も第三者の閲覧者には本当の日蔭さんと証明することは
できないのです。
なので、掲示板での書き込みはあくまで「噂」程度の情報と思ってとどめておくのが
世間一般のお約束になっていると思います。
すこし話が逸れましたが、私が言いたいことは掲示板で主張されても誰も本気で受け
止めないのが普通なので、主張されるなら別の方法がいいのでは?ということです。
過去の協議結果や事業者からの回答文書、弁護士から送付した内容証明の写しなど
今までの経緯を示すさまざまな資料などがあるのですよね?それらを独自のblogに
掲載するなどして広く・多くの人に情報発信するのが非常に効果的ではないので
しょうか?独自のblogであるならば、見たくない人は見なくてよいですし、見たい人
はより積極的に見るようになると思います。
現状は、e-mansionというこの掲示板を運営している会社の資産・リソースを使用して
期待していない情報を嫌が応にも掲示板を訪れた人々に無理やり閲覧させている状況に
なってしまっているので、運営会社からしても非常に迷惑な話だと思います。
blogを使用していたご近所の例として、ご存じだと思いますが、ヴェレーナ楠葉美咲の
建築に反対するblogがありました。(今は閉鎖されています)
こちらの住民運動などの様子はすべてblog内に閉じており、経過情報なども随時更新
されていました。日陰さんのようにe-mansionで主張されるようなことはなかったです。
今持たれている情報を効果的に情報発信することにより、今よりももっと現状が多くの
人々に理解されるようになると思います。そうなることにより、より良い解決が導ける
可能性も広がると思います。
(今、実施している当該掲示板での主張記載が最高に効果的だと思われているのであれば
何も言えないですが・・・)
少なくとも今の当該掲示板は本来機能を果たしていないと思いますので、今一度
活動方法を見返していただき、この掲示板が本来の情報交換の場として機能することを
望みます。
-
252
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
あゆみヶ丘自治会・日陰対策部会
No.251さんへ
アドバイスありがとうございました。参考にさせて頂きます。
このスレはスクエアの検討板です。提供された情報は各人がその真偽を確かめて物件の購入の参考にされればと
思います。
部会は、このスレの「業者の方へ」に記載されている通り、指摘されていることに対して「業者の名を名乗り反論すれば検討者に深い理解を促すことができますし、好印象を持たれることになる。」と思っています。
反論すれば、その指摘が否定できて、検討者に好印象が得られるのですから、業者は名を名乗らなくても反論するでしょう。論点を逸らして反論をしないということは反論出来ないということになります。
お言葉を返すようですが、2008年に立てられたローカルルールなるスレは1年2ヵ月の間に25件しか書き込みはありませんでした。その中で本当の検討者の質問と思われるものはほとんどありませんでした。
部会は、現状において本スレが検討者に提供すべき最も重要な情報は、「スクエアは違法マンションか否か」の問題だと考えています。本スレを振り返って見れば分かりますが事実に反する情報が多々見られます。部会は、そのような情報に対して部会が得た情報を今後も提供していきたいと考えています。
マンションは高い買物ですので、検討者はあらゆる角度から情報を集めて納得して買われるべきであり、そういう意味からしてこのスレは 存在意義があると考えています。
-
254
購入検討中さん
↑↑
で、理解したふりして、何も変わらず同じ事続けるんだろ?皆が前から言ってるんだが。。
-
255
購入検討中さん
そして、お言葉を返すな言ってるのに我慢出来ずに、やっぱり返すんだ。。気が強い事。
-
256
匿名
------------------------------------------------------
No.275 by 住民さんA 2009-09-19 00:09
D棟気になりますね。
今のところは、京阪が管理費全部払っているので特に不都合は
ないのですが、今後もずっとそのままという保証はないですよね。
でも一番懸念されるのはD棟丸ごと中国資本などに売却されてしまう
ことです。外国人差別するわけではありませんが、現実問題として
生活面、運営面、などでのトラブル多発が懸念されます。
-------------------------------------------------------
早いもので上記の書き込みから半年が経ちました。
未だにD棟だけ何故販売しないのでしょうか?
どなたか真摯に説明してください。
-
257
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名
No.257さんへ
ここは検討板ですので、関係の無い書き込みはやめてくださいね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
検討中さん
1つの棟を丸々分譲しないのは?
理由あり物件なのですか。
すごく気になってます。
すでに購入された人、ここを検討されている人で何か情報があればご提供ください。
-
260
購入検討中さん
256みたいな、荒らしがいる限りこのスレッドの信用性はないね。
-
-
261
池の上に建てられたマンション
-
262
A
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
ご近所さん
-
264
匿名さん
C・D・F棟も新古物件になりましたね。
宣伝に、各棟ごとの説明が必要になるんですよね。例えば、松井山手駅までの所要時とか。
ところでD棟を売り出さない理由って何なんでしょうね。
>>256
>>259
-
265
近所をよく知る人
>264
こんな掲示板に粘着してないでマンションギャラリーに電話して直接聞いたら?
-
266
匿名さん
>265
マンションギャラリーに聞いても本当の理由を話すとは思えませんが…
-
267
匿名
今日D棟で若い営業マンが何かしてましたね。
そろそろ売り出しそうですね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
匿名
しかし、変なスレばっかりやな。気になる物件やから、立ち寄ったけど…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名
本当、大胆な程の値引きして欲しい!入居状況とか、どんな感じなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
ご近所さん
ガラ・ガラの一言です。部屋の灯りがないです。半分は不在宅ではないでしょうか。
-
272
匿名
先日 京都行きの京阪バスが京都高速を運行しているのををみた。平日の夕方だったけれど、乗客はゼロ、いずれ縮小か、廃止になりそう。
-
273
匿名さん
京都府は、中庭を「街区公園の代替え機能を有した、地区利用者の利便性を資する公開空地(約5m800㎡)を配置するもの。」としてスクエアの事業計画を認可しています。(京都府の認可の審査資料より)
スクエアが事業計画通り施行されているかどうかを検証するために、中庭が本当に「公開空地」になっているかどうかを調べる必要があると思います。
-
274
匿名さん
-
275
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
276
匿名さん
法令遵守の観点から言えば、京阪は中庭を「公開空地」にするかD棟の一部を取り壊して前の事業計画通りの街区公園を設置するかを決めることが先決だと思いますが!
-
277
通りすがり
D棟売り出し開始のダイレクトメールが来てました。
が、色々疑問が残ります。
・これまでのこのマンションのイメージが払拭されるようなデザインのチラシ。
・A~C棟、E棟、F棟とは別マンションのような扱い
(D棟ではなく、ここは「パレッタ」という90戸弱のマンションを新たに売り出したかのようなイメージ)。
・「京阪東ローズタウン・ファインガーデンスクエア」という文字がほとんど出てこない。
(出てきても目立たない場所に少し)
等々。
やっぱり裏で何かがあった臭いがします。
-
279
匿名さん
>>277
同感です。
新古物件のD棟を別のマンションのように見せ掛けるのはかえって逆効果だね。
-
280
匿名さん
D棟は街区公園の予定地の上に建っており、その街区公園の設置取り止めの法的根拠がないと指摘されているのに京阪はこの指摘に対して頬かぶり中です。
スクエアの認可をした京都府はトンチンカンな認可の理由を回答しています。
このような状況の中で、新古物件であるD棟をA・B・C・E・F棟とは別のマンションのようなイメージで売ろうとする神経が理解できません。一番古い状態で売るという以外に他の棟と何か違いがあるのですか?
「新発売」でなくて「新発表」というのもおかしな表現ですね。
京阪は、D棟だけ別のマンションのように見せ掛けようとする姑息な手を使わず、京都府(八幡市)と良く協議をして、法令違反との指摘に対して真摯に国民(消費者)に説明した方がかえって売れると思います。
-
281
匿名
法治国家の元、決着がつき、五月から堂々と売りに出したんでしょう。
京阪、住友も予定がくるいここまで販売がずれ込んだから新しい名前で広報活動を始めたんじゃないですかね。単に企業の広報戦略でしょう。
-
282
匿名さん
>法治国家の元、決着がつき、五月から堂々と売りに出したんでしょう。
何ら決着は付いていません。
京阪は依然頬かぶり中ですし、京都府の認可した理由はトンチンカンですので、今後まともな説明を追及されることになります。
美濃山第4地区(スクエア)の事業計画を京都府が認可した理由を善意に解釈しますと、京阪の「街区公園の代替機能としての公開空地の確保」なる申請に対し、京都府は、中庭を「街区公園の代替え機能を有した、地区利用者の利便性を資する公開空地(約5,800㎡)を配置するもの。」として認可したとも考えられます。
しかし、京阪は中庭を「公開空地」にせずスクエアの土地として取り込んだのです。となると、これは土地区画整理法施行規則第9条第6項違反になります。
この指摘に京阪も京都府(八幡市)も理路整然とした説明ができないのですから、本件は何ら決着は付いていません。
-
285
匿名さん
カラフルパレスタは今まで物議を醸してきたスクエアD棟ですよね。
チラシには「掲載の間取りは計画前段階のもので、変更される場合があります。」と書いてあります。既に完成しているのにこの書き方は変ですね。これも新しいマンションであると錯覚させる手なんでしょうか?
チラシには「松井山手」駅へ徒歩9分と大きく書き、見えないような小さな字で「松井山手」駅徒歩12分と書いてあります。(一般消費者に誤認されるおそれがある表示であるので、不当景品類及び不当表示防止法違反の疑い)
新古物件なのに何か新しいマンションが「新発売」されたようなイメージを与えているのは、逆に訳有りマンションであるとの印象を与える結果になっています。
-
287
匿名
285さんは無知らしいのでお教えしますが、徒歩9分は間違っておりません。
スクエア敷地で1番駅に近い所からの算出です。これは全ての物件共通の決まりです。試しに詐欺だと訴えてみたらどうですか?
笑われると思いますが。
-
288
匿名さん
↑↑
カラフルパレッタ単独の宣伝ですからカラフルパレッタから松井山手駅までの所要時間を大きく表示しなければなりません。
一般消費者に誤認される恐れがある表示は、不当景品類及び不当表示防止法違反の疑いがあります。
詳しくは近畿不動産取引協議会(06-6491-9561)に聞いてください。
-
290
匿名さん
↑↑
聞いたから説明を受けた通り情報を提供しているのです。
スクエアD棟をカラフフルパレッタという名称で単独で販売する場合は、その物件の最寄駅からの所要時間をチラシ等に記載しなければならないとのことでした。
-
-
292
匿名さん
訴えても、京阪東ローズタウン・ファインガーデンスクエアからと書いてあると(見えないような小さな字で)逃げるでしょうね。徒歩9分は非常に大きい字でね。
見えないような小さい字で、《JR学研都市線「松井山手」駅徒歩12分》と書いてあります。小さな字でごちゃごちゃと書いてあるところに重要事項が書いてありますのでそこを良く読む必要があります。
ところでD棟はカラフルパレッタという名称が付いていますので、A・B・C・E・F棟もそれぞれ名称が付いているのでしょうね。
-
294
匿名
>>ところでD棟はカラフルパレッタという名称が付いていますので、A・B・C・E・F棟もそれぞれ名称が付いているのでしょうね。
ついていないの知ってて言ってるわ。www
小姑みたいだね!
ただの企業戦力じゃない。子供か。
-
295
訂正
-
296
匿名
>>訴えても、京阪東ローズタウン・ファインガーデンスクエアからと書いてあると(見えないような小さな字で)逃げるでしょうね。
あっ、ごめん。負けるの理解出来てたんだ。
じゃ、わざわざココで愚痴るな。家で愚痴れ。
-
297
匿名さん
>277
>D棟売り出し開始のダイレクトメールが来てました。
>が、色々疑問が残ります。
京阪がDMを出した相手からこのようなことを言われたことに対して京阪は本件を真剣に見つめ直した方が良いと思います。
京阪は美濃山第4地区(スクエア)土地整理事業の数々の不正行為をもみ消そうとしてもそれは無理です。インターネットでもマスコミもその他ところでも不正行為は知れています。
「街区公園の代替機能としての公開空地の確保」なる事業計画書を申請しておいて実際には中庭を公開空地にしていないし、仮処分裁判では「第4地区で確保できない公園面積(1000㎡)は、全域非住居系である美濃山第6地区の一部住居系への計画変更に合わせて同地区で確保し、美濃山地区全体に必要な公園面積を保有することとしている。」から詐欺ではないと主張していますが、第6地区には独自の街区公園が必要であり、詐欺ではないとの証明になっていません。土地区画整理事業運用指針のただし書きの説明もでたらめです。土地区画整理法施行規則第9条第6項違反との指摘にも頬かぶり中です。企業として説明しなければならないことがまだまだあります。
訳ありのスクエアD棟を‘カラフルパレッタ’と命名して何事もなかったように見せ掛けて事情の知らない人に売ろうとする販売戦略はどう考えても無理があります。
京阪はまず上記の疑問をクリアーにしてから正々堂々と売れば良いのではないですか?
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件