京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「京阪東ローズタウン・ファインガーデンスクエアってどうですか?(その2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 京田辺市
  6. 山手西
  7. 松井山手駅
  8. 京阪東ローズタウン・ファインガーデンスクエアってどうですか?(その2)
欽明松井 [更新日時] 2010-09-06 19:17:34

京阪東ローズタウン・ファインガーデンスクエアについての情報を希望しています。
本スレッドでは、検討中の方を中心として純粋に物件の内容について情報交換をしたいと思っています。すでに入居の方のご意見もいただければ幸いです。

(以下、ローカル・ルールとさせてください)
本物件事業計画の説明にかこつけた事業主への中傷、及び近隣物件と事業主との間の係争については、前スレッドが荒れた原因となりましたので、ここには書き込まないでください。
よろしくお願いします。

http://www.fs-web.jp/

物件データ:
所在地:京都府八幡市欽明台東5-1、京田辺市山手西1-1-2
価格:2940万円-3950万円
間取:3LDK-4LDK
面積:86.14平米-120.17平米



こちらは過去スレです。
京阪東ローズタウン・ファインガーデンスクエアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-08-04 17:40:00

[PR] 周辺の物件
ウエリス島本
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

京阪東ローズタウン・ファインガーデンスクエア口コミ掲示板・評判

  1. 496 匿名

    〉山田知事に、土地区画整理法第124条に則り、公正且つ厳正な措置を講じるよう告発状(説明要請)を提出しています。京都府から回答はあったのですが、ごまかしの説明であったため、今、法令の条文に照らして整合性の取れる説明をするよう要請をしているところです

    ここの掲示板でもそうだが、住友、京阪だけでなく、知事からの返答も、日陰の思う返答じゃなければ「ごまかし」になるんだ。(笑)

    住友、京阪だけでなく、京都府からも歩みが丘、冷たい目で見られるよ。あなたのせいで。

  2. 497 匿名さん

    No.494さんへ

    >でも、こんなことを確認するのは、事業主にとってはたやすいこと。

     実は、これが難しいのです。京阪の仮処分裁判での証言は支離滅裂でした。あゆみヶ丘自治会・日陰対策部会は、京阪に説明要請をしていますが、京阪は、はぐらかしと嘘の回答はキチンとして来たのですが、法令違反の証拠を突き付けて説明を求めた途端に掌を返して頬かぶりを決め込みました。そこで、土地区画整理法第124条に則って山田知事に告発状(説明要請)を提出したのですが、京都府は法令の条文に照らして理路整然と説明できないのです。キチンと説明ができるまで説明を求めることになります。

     「京阪の頬かぶりを支援する会」の方の中には土地区画整理法に詳しい方もおられるでしょうから、京阪になり代わってNo.114の指摘に反論してください。
    >>114


     因みに土地区画整理法第124条とは
     (個人施行者に対する監督)
    第百二十四条  都道府県知事は、個人施行者の施行する土地区画整理事業について、その事業又は会計がこの法律(これに基づく命令を含む。以下この章において同じ。)若しくはこれに基づく行政庁の処分又は規準、規約、事業計画若しくは換地計画に違反すると認める場合その他監督上必要がある場合においては、その事業又は会計の状況を検査し、その結果、違反の事実があると認める場合においては、その施行者に対し、その違反を是正するため必要な限度において、その施行者のした処分の取消し、変更若しくは停止又はその施行者のした工事の中止若しくは変更その他必要な措置を命ずることができる。
    2  都道府県知事は、個人施行者が前項の規定による命令に従わない場合においては、その施行者に対する土地区画整理事業の施行についての認可を取り消すことができる。

  3. 498 匿名さん

    確認は済んでいるけど、
    日陰には報告していないってだけのことだよ。

    何年も前に 一度だけもらった回答を、後生大事にひけらかすんじゃないよ。

  4. 499 匿名さん

    No.498さんへ


    >確認は済んでいるけど、
    >日陰には報告していないってだけのことだよ。

     あゆみヶ丘・自治会日陰対策部会は、京阪も京都府もまだ法令の条文に照らして説明ができていないことを確認しています。
     あなたの言われている確認が済んでいるというのは、どこに対して確認が済んでいると言われているのですか?

  5. 501 匿名さん

    >あゆみヶ丘・自治会日陰対策部会は、京阪も京都府も まだ 法令の条文に照らして説明ができていないことを確認しています。

    まだ って何年前?

  6. 502 匿名さん

    ↑↑

     京阪は、仮処分裁判での主張が法令の条文と整合性が取れていないことを確認したこと。その後、京阪ははぐらかしと嘘の説明をしたこと。法令違反の証拠を突き付けて説明要請をした途端に頬かぶりを決め込んでいること。マンションギヤラリーの営業員の説明でも、法令の条文と整合性の取れた説明をしていないことを、つい最近確認しました。
    >>497

    京都府は1ヵ月前です。京都府は昨年の10月に部会に説明に来られましたが、部会の説明要請に答えられず宿題として持ち帰られました。1ヵ月前の協議でも法令の条文に照らして理路整然と答えられなかったので、まともな回答を待っている状態です。

  7. 503 匿名さん

    え~ そんな頻繁に呼びつけてるの?

  8. 504 匿名さん

    ↑↑

     どこに頻繁て書いてあるのですか?

  9. 505 入居済み住民さん

    歩みヶ丘、日陰対策様

    おひさしぶりです。以前(その1)でお話したことのあるものです。

    その際はご丁寧に返信してくださり、そちら様もFGにそのような方がお住まいで安心しましたと返信していただいて、交流を深めたこと懐かしく思います。

    さて、久しぶりにこのサイトを訪れビックリしました。

    以前の日陰対策様は法律(ルール)を丁寧に主張する方でいらっしゃったけれど、けしてルールを破る方ではなかったですよね?
    法令順守を!と唱えるのであれば、まずはご自身の行動を正してはいかがでしょうか。

    日陰対策様、以前のように質問したいと思います。

    お手数ですが以下の質問に答えて頂ければと存じます。

    ①あゆみB棟は東向きのリビング、FGのD・F棟は南西向きのリビングのため、お互いに生活が丸見えとはあまりならないと思いますが、あゆみB棟からはF棟のサイドの部屋が丸見え、もしくは見られている感じになっているのでしょうか?

    ②京阪との約束とかは抜きにして、D棟を公園にしていたら危ないと思いませんか?
    以前、日陰対策様は交通量が多い交差点だと言っておられた通り、結構なスピードを出して走ってくる車本当に多いですよね。あんな交差点付近で公園を作るのは怖いなと思ったのですが…いかがですか?

    ③なぜ新しい掲示板を立ち上げずに、この掲示板のルールを無視して書き込み始めたのですか?
    当初はキチンとルールを守られていたのに残念です。

    ④FGとは関係ない話ですが、あゆみが丘の人の路駐どうにかなりませんか?
    ゴミだしの場所の前と反対側によく止まっていますよね。
    片方ならまだしも、両方止まっている時は本当に交通の妨げになっています。
    ルールの徹底を歩みヶ丘住人に訴えていただけると幸いです。

    ゴールデンウィークは天気がいいみたいですね。

    日陰対策様もいい連休を過ごされますように。。。

    お返事お待ちしております。

  10. 506 匿名さん

    No.505さんへ

     お答えします。
    ①について
    >あゆみB棟からはF棟のサイドの部屋が丸見え、もしくは見られている感じになっているのでしょうか?
     あゆみヶ丘とスクエアF棟は30数メートルしか離れていませんので、特に夏場など窓を開けるとお互いの部屋の中が見えますね。京阪に、F棟にブライド等の設置を要求しなければと考えています。

    ②について
     都市計画法施行規則第25条令第29条の二に「公園が自動車交通量の著しい道路等に接する場合は、さく又はへいの設置その他利用者の安全の確保を図るための措置が講ぜられていること。」
     と定められており、どこの公園もこの法令に従って設置されています。
     スクエアの場合は、前の事業計画にあった街区公園を取り止める法的根拠がないのに取り止めたことが問題なのです。
    >>114

    ③について
     このことはしょっちゅう書き込まれていますが皆さん勘違いをされています。その理由はNo.350に書いています。
    >>350

    ④について
     路駐に関しては、あゆみヶ丘の最初の入居時は、市道欽明台中央37号線から駐車場入口までの道に多くの路駐があり、交通の安全上問題ですので、私達はしょっちゅう注意したり、パイロンを置いたりしました。その結果、今ではほとんどなくなりました。ゴミだしの場所の前と反対側から水道施設の横の道も昔はいっぱい路駐をしていましたが、あゆみヶ丘住民が頻繁に警察に通報したお陰で常習者の路駐はなくなりました。確かに、今もゴミだしの場所の前と反対側に止まっているのをたまに見掛けます。停車か長時間の駐車か見分けることは難しいですが、あゆみヶ丘の住民に限らず、交通の安全上問題と思える路駐を見掛けたらビシビシと警察に通報してください。

  11. 507 匿名さん

    >私達はしょっちゅう注意したり、パイロンを置いたりしました。

    しょっちゅう注意 かよ

    スクエアの工事中も 掲示板なんかに書いてないで しょっちゅう 京阪に注意したらよかったのにな

    ほんま日陰 いろいろやっとるわ

  12. 510 マンコミュファンさん

     いい加減あほらしくなってきました。
    ①こんな主張が認められたら、世の中の建築業者は全て倒れますよ。30メートル離れていてプライバシーの侵害を主張する時点で終わっています。経緯は関係なく門前払い。
    ②そもそも日陰は公園を造って欲しいわけではなく、京阪に相手にされないから、法律を一生懸命勉強して、攻め所を見つけたと思っているだけ。
    ③前から言ってますが貴方の法律の解釈全てが正しいとは限りません。客観的な事実ではありません。日陰の主張なだけ。
    ④違法マンションとか言ってたけど、結局日陰の住民も京阪がもし違法性があるとしても同じ穴の狢。違法行為を行っている住民の住みか。
     書き込みはこれで終わります。日陰は早く京阪を訴えてください。そしてもし負けたら京阪から恐ろしい額の損害賠償請求の可能性があることを自覚してくださいね。日陰の主義主張にもし過ちがあれば単なる誹謗中傷にしかなりません。
     以前日本は法治国家だと書き込みしてましたよね。原則は疑わしくは罰せずですよね。京阪は既に合法的に開発許可、建築確認を受けているので日陰の主張は無視できるのですよ。違法性がないことを証明する義務は無い。日陰が違法性を証明しなければならないんです。日陰か戦う相手は行政だと思いますよ。そして、そこに癒着等がなければ京阪もある意味被害者なんです。わかんないかな?わからんだろうな!

  13. 511 匿名さん

    日陰はね もう訴訟は起こせないのです。

    起こせない理由があって、知恵がないから

    ここに しょっちゅう 書き込んでいるのです。

  14. 512 入居済み住民さん

    日陰対策様

    早速のお返事有難うございます。

    まず、私が説明不足だった為に論点がずれてしまったことお詫び申し上げます。

    ①FGのF棟とあゆみのB棟と互いに部屋の中が見えるということは把握しております。
    ただ、私の考えでは多くの人はほとんどをリビングで過ごすと思うので実質向かい合っている時間はそれほどないのでは?と思ったのです。
    日陰対策様が把握されている限りでは、一日平均どれくらいの時間向かいあっている感じなのでしょうか?

    ②日陰対策様が京阪が公園を作らなかったことが違法だという主張は把握しております。
    ですから、それはおいといてと前置きしていることご理解ください。

    フェンス等の安全対策をしたとしても、サッカーや野球等のボール遊びをした際は予測出来ない動きをするものです。
    実際FGの前の住宅地からフェンスがあるのにかかわらずボールが下の道路に落ちて、走っていた車が急ブレーキを踏むというのを目撃しました。
    以前、日陰対策様は子供達の遊ぶ場所が減って可哀想だと近隣の子供達のことをよく考えておられる発言がありましたので、お考えをお聞かせ願いたいと思った次第です。

    ③事実を伝えることは非難ではないし、説明を求めることは係争ではないという主張で間違いございませんでしょうか?

    おっしゃる通り、事実を伝えることは非難ではありませんね。
    ですが、京阪を提訴されておられますよね?これは裁判=係争にあたるのではないですか?
    実際FGを購入するにあたり私どもは住友不動産の営業マンから「我々は勝訴しました」との文面を頂いております。

    また、この掲示板を立てた方は遠まわしに日陰対策様の書き込みをご遠慮願いますとおっしゃられていると思います。
    難しい法令をよくご理解されている日陰対策様ですから解った上で書き込みされていると思うので残念に思います。
    実際、最初は書き込みを控えられていたのですから。

    ④日陰対策様のお陰でこれでも減ったのですね!感謝申し上げます。

    ほとんどの場合運転手は乗っていて住民を待っている場合が多いです。自分たちのせいで道路が混雑していても気にもとめない感じです。

    毎回注意されていたとのことですが、コープやヤマトもごみ箱前に長時間駐車していますよね…業者はいいのですか?法律に詳しくなくてすみません。
    給水等の前の道路に止めて欲しいと毎回通るたびに思います。交差点付近にあたるので見通しが悪くなるので。

    警察に通報願うとのことですが…私は近隣住民の皆様とは仲良く平和に暮らしていきたいので、各自治会から注意喚起を願いたいと思っただけです。


    山手幹線沿いにどんどんお店が出来てきて、関空まで行くのに一時間も短縮されたりと松井山手はどんどん便利になっていきますね!(あとはユニクロに来て欲しい!)
    以前、どこかの雑誌に関西住みたい土地ランキングに松井山手がランキングしていて嬉しく思ったことを思い出します。

    日陰対策様と京阪・住友といつ折り合いがつくのかわかりませんが、どうぞお身体壊されませんようにお気をつけくださいね!

  15. 513 匿名さん

    日陰は以前、あゆみヶ丘すれすれにスクエアが建てられたと書いてなかったかな?

    でも、自分でこう書いてるぞ
    >あゆみヶ丘とスクエアF棟は30数メートルしか離れていませんので、

    30数メートル離れてるそうやけど、これって客観的に見てすれすれ?

  16. 514 匿名さん

    No.512=No.505さんへ

    もう1度ご返答します。
    ①について
    京都府下南部地域においては、最寄り駅まで徒歩10分を超えてマンションの市場は成立しないと考えられています。あゆみヶ丘は最寄り駅である松井山手駅から徒歩13分ですのでマンション市場として存在しないことになります。
    私達は「20年、30年先も、すべての家族が満足して暮らせる。」「陽当たりのいい暮らしのために」「永住にふさわしい住まいとは陽当たりがいいこと」の謳い文句に惹かれてあゆみヶ丘を買ったのです。
    このことからすると、せっかく環境の良いマンションを買ったのですから、時間は関係なく、窓とカーテンが開けられないというのは苦痛です。スクエアF棟の住民も同じだと思います。

    ②について
     スクエアの中庭は「幼児の遊び場」と規定されていますので、中庭は児童は遊べないことになっています。前の事業計画通り街区公園を設置し、親や周りの大人が目を光らせることだと思います。これであれば適法となります。

    ③について
     本スレのその1のNo.709で説明しています。
     仮処分裁判を起こした動機は、京阪があゆみヶ丘の説明要請に対して企業としての説明責任を果たさないことと、仮処分の債権者となるべき人に京阪が接触した事実を掴んだこと等から、比較的日照被害の軽微なあゆみヶ丘自治会・日蔭対策部会の世話役が債権者となり、京阪に説明を求めるために起こしたものです。あくまで京阪が企業の説明責任を果たさないことに対する対抗策です。京阪が真摯に事実を説明しておれば仮処分裁判は起こらなかったのです。
     平成22年1月20日付朝日新聞朝刊生活面(関東版)の中で、京阪は、朝日新聞社の取材に対して「住民と交渉を続けている途中なのでコメントできない」と答えています。部会は説明要請中と捉えていますし、京阪は交渉中と捉えています。係争中ではありません。

    ④について
     コープやヤマトが長時間駐車していては商売になりませんね。業者に関しては他に方法がなければ大目に見ても良いと考えています。例えば自宅では問題がなくても自分の勤めている会社では迷惑を掛けているかも知れません。個人であれ業者であれ、長時間駐車をしている車を見付ければ、見た人が警察に通報するしかないですね。

  17. 515 匿名さん

    >平成22年1月20日付朝日新聞朝刊生活面(関東版)の中で、

    関西で報じられないところが、ミソだな

  18. 516 匿名さん

    >比較的日照被害の軽微なあゆみヶ丘自治会・日蔭対策部会の世話役が債権者となり、京阪に説明を求めるために起こしたものです。

    日照被害が大きい住人がなぜ黙っているの?
    実は大した問題ではないってことだね。

    日陰対策部会が、日蔭対策部会になってるぞ、部会名変更でイメージチェンジか?

  19. 517 匿名さん

    No.515さんへ

     関西版は2月5日付で載っています。

    No.516さんへ

     仮処分裁判については本スレのその1のNo.709で説明していますが、あゆみヶ丘には京阪関係者が大勢おられ、人格権が侵害されるほどの日照被害の大きな方は、後々の近所付き合いがぎくしゃくすることを心配されましたので(名前が出なければやると言われましたが、裁判ですのでそうはいきません)、あゆみヶ丘自治会・日陰対策部会の世話役が債権者になったのです。仮処分裁判をしていなかったら京阪の法令違反を指摘できなかったのですから、あゆみヶ丘に取って仮処分裁判をしたことは非常に大きかったのです。
    >>114

  20. 518 匿名さん

    >あゆみヶ丘自治会・日陰対策部会の世話役が債権者になった

    ???どういうこと、当事者以外が債権者になることはできないよ。債権者の代理人?代理人になる資格があるの???

    で、日照問題については 話し合いで決着がついた人もいるんでしょ?
    みんながみんな、一人訴訟を頼みの綱にしているの? そんなはずないよね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランズ京都河原町通
シエリア京都山科三条通

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

プレイズ奈良新大宮

奈良県奈良市大宮町七丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.68m²~62.00m²

総戸数 72戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

[PR] 京都府の物件

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸