京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「「ファインシティくずは」ってどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 枚方市
  6. 楠葉花園町
  7. 樟葉駅
  8. 「ファインシティくずは」ってどうでしょう?
おけいはん [更新日時] 2007-02-09 15:06:00

このマンション、興味があります。
「くずは」に土地カンがなく、駅前なので子供が小さい家族には向いてないのか気になります。
この点はMRを見に行く時に周辺も散策してみようと思っていますがわずかな時間では
わからない事も多いと思うので、これを目にした地元の方、
どんな事でも良いので教えて下さい。お願いします。
施工が大林組と言うのも私的にはピンとこなくて、マンション、って言うよりも
ダムとかの大型事業のイメージで。実際はどうなんでしょ?




こちらは過去スレです。
ファインシティくずはの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-08-28 09:11:00

ファインシティくずは
ファインシティくずは
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府枚方市楠葉花園町11-3
交通:京阪樟葉駅から徒歩約3分
[PR] 周辺の物件
グランカサーレ京都西京極

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ファインシティくずは口コミ掲示板・評判

  1. 66 くずは

     今日MRを見に行ってきました。上の方のいい場所はほとんど売れていてがっかりです。
     人気があるからか営業の人の積極的ではなく、あまり好感持てませんでした。
     建具などはかなり安くあげてますね。

  2. 67 匿名さん

    >>66さま

    「人気があるからか営業の人の積極的ではなく、あまり好感持てませんでした。」
    確かにそのとおり。
    そういう面もある意味正直で良いのではないでしょうか?

    また、上の方のお気に入りがあったら営業さんにキャンセル待ちを強く言っておかれたらと思います。
    必ず、キャンセルは出てきます。

  3. 68 匿名さん

    いい部屋から売り切れますから。早く買いましょう。

  4. 69 匿名はん

    私もMR見てきました。相当な人かと思いきや、やや混み程度でした。設備などはごく一般的でしたが、
    やはり大阪市内並の価格が引っかかります。私は3000程度で探しているので、4-5階の七十数平米程度の
    部屋しか該当しません。初めてくずはに行ったのですが環境は最高ですね。くずは駅周辺だけを見れば
    すべてが揃っており、すばらしいところですがくずはを外れると(近隣の駅)何も無いですね。
    正直、大阪市内か、くずはか迷います。でもこれだけ人気の高い物件は確かにないですし....
    自分で考え、結論を出せばいいのですが、『田舎のなかにポツンとある都会』というイメージが
    あって悩んでます。決してくずはを**にしている訳ではありません。綺麗で高貴な町であることは
    分かっています。こんないい環境は大阪市内には絶対無いですしね。私は大阪南部の者なので、
    京阪沿線にお住まいの方のくずは観ってどうなんでしょうか?

  5. 70 匿名はん

    くずはは、良いところですよ。
    無いのは、高級デパート、映画館、風俗など。
    そんなのは、必要になったら出かければよいことです。

    購入検討価格も3000でも4000でも思い切って買われたらどうでしょう。
    駅地価なので、それほど資産価値は下がらないと思いますよ。

    ただ、騒音対策は、自費ででもした方が良いでしょう。
    朝、5時から夜中の1時頃まで電車の音が聞こえますからね。

  6. 71 匿名さん

    くずはは、枚方市です。
    いろいろニュースでは事件がおきていますが、くすはより大阪よりのところです。
    また、近くに八幡市という治安の悪いところがあります。
    でも、楠葉駅周辺で生活されると思いますので、問題は無いでしょう。

    追伸:治安が悪いといったらどこも同じであると言うこともできますけどね。

  7. 72 匿名はん

    くずは観ですか。
    文字通り「ベッドタウン」で京阪が最も力を入れている住宅地で
    京阪沿線で住むには、香里園と並んでいいところのひとつだと言われてますね。

    大阪市内と比べると田舎度は高いですが、その田舎度がいいと思う人にはいいですし
    もっと洗練されているほうがいいと思う人には、もうひとつかもしれません。
    ただ、空気は大阪市内よりはいいと思います。

    迷ったら自分にとって最も価値の置いている面で比較して勝っているほうを
    選んだらいかがでしょうか?

  8. 73 しゅうこ

    タワーに住んでいる親戚から聞いたのですが、タワーシティができたときにファミリーがドカッと増えた
    せいで、保育所や幼稚園がいっぱいでなかなか空きがないと聞きました。
    前向きに検討しているのですが、入居と同時に子供を預けれないと困るので、その辺りの情報知ってる方
    いませんか?
    MRで、公共施設の配置図をもらったのですがどの幼稚園や保育所が、人数枠も多く評判が良いでしょうか?

  9. 74 匿名はん

    樟葉は、田舎で住みやすいですよ。
    早く仲間になりましょう。

  10. 75 匿名はん

    >>73
    その影響でしょうか、
    保育園を新しく作っているようです。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランカサーレ京都西京極
    リビオ豊中少路
  12. 76 匿名はん

    樟葉駅前か〜

    環境いいよね

  13. 77 ご近所です

    >>73さま

    幼稚園情報しか分かりませんが・・・。
    今年は八幡の幼稚園に入園希望が集中したために(早苗幼稚園:のびのび園で人気があります)
    近所のローズ幼稚園は定員割れしたそうですよ。
    友人が入園予定ですが、とてもきれいな園で情操教育に力を入れています。
    (本物の絵画が飾ってあったり、お茶室があったり)

    その次に近いと青葉幼稚園。こちらは子どもは裸で乾布摩擦!と体力づくりに力を入れている園。
    二つの園はかなり対照的ですが、悪いうわさは聞きません。
    近くにセンチュリーという大規模マンションがあるために
    枚方のほとんどの幼稚園からバスが走っているので、園選びにはさほど苦労しないと思いますよ。

  14. 78 匿名はん

    パルコープの横に保育園つくってるな

  15. 79 匿名はん

    船橋保育所が移転するみたいですよ。受け入れる数も増えるみたいです。

  16. 80 匿名さん

    東京スター銀行の預金連動型住宅ローン って すごいですね。

  17. 82 匿名はん

    11月10日に行われた抽選では,4,5階あたりの線路に近いところ(B,C1,D2)の倍率が高かったですね.
    電車の音は気にしていない人が多いのですかね.
    あと,広い間取りのところ(L,M)も倍率が高かったですね.
    ちなみに,次の申し込み&抽選会は12月10日です.

  18. 88 しゅうこ

    先日、2度目の抽選にも落選しました。購入意欲はあるのですが、当たらない事には買えませんよね。
    次回も抽選のようですが、いつまで抽選が続くのでしょうか?
    たまに先着順受付・・・とかのマンションってありますよね?ここは、そういう事をしないのでしょうか?
    何か理由でもあるのでしょうか?購入希望者にとってみれば「買いたい」って言ってるんだから
    早いもん順で売ってくれてもいいのに・・・と思ってしまうのですが。

  19. 89 ももやまん

    住戸数に対して明らかにエレベータの数が少ないと思うのですが、こんなもんでしょうか?
    両サイドは50〜60戸/1基で、まあ何とか辛抱できるとして、真ん中の100戸/1基では。。。
    タワーのようにエレベータが2基以上並んでいて、少なくともどちらかのエレベータを利用できるなら
    50〜60戸/1基の割合でも十分でしょう。
    通勤通学時間帯はラッシュまたはなかなかエレベータが利用できないと簡単に想像できますし、
    駅徒歩2分が玄関からだと何分になることやら。
    また利用割合が少ない時間帯にやるとしても、定期点検時はエレベータが全く使えないわけですから、
    どうなることやら。。。
    高層マンションのマンションのライフラインとも言えるエレベータが1基しか使えないって、
    あまり住環境が良いとは思えないですね。

  20. 91 匿名はん

    しゅうこ様

    抽選に関する件ですが,「つみたてくん」の抽選倍率優遇の
    権利を持っている人たちのために抽選にしているのかなぁと
    思ったりしています.
    この前の抽選のときも1人だけなのに,20倍の倍率になっていると
    ころがありました.

    抽選以外となると,キャンセル待ちということになるのでは
    ないでしょうか.

    11月5日にMRにいったとき,20階Gタイプ1戸だけ,先着販売
    をしていました.たぶん,キャンセルされた物件だと思います.

    11月15日に再度MRにいったときには,すでに契約済みになって
    いましたが...

  21. 99 匿名

    89>
    確かにエレベーターの点検は時間がかかりますので、1基しかなければ、点検時は階段になると思いますが、
    点検日の何週間か前には、日程、時間のお知らせが管理会社からあリますし、平日の昼間などエレベーターの使用頻度の少ない時間帯を選ぶはずですから、その日、その時間を避けたら、それほど影響ないのでは?と思います。
    後、エレベーターに何人乗れるか?スピードは高速か?この辺が気になるところですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ファインシティくずは
ファインシティくずは
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府枚方市楠葉花園町11-3
交通:京阪樟葉駅から徒歩約3分
[PR] 周辺の物件
ジェイグラン京都西大路

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ライオンズ鴨川東
ブランズ京都河原町通
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア京都山科三条通
スポンサードリンク
シエリアシティ星田駅前

[PR] 周辺の物件

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸