注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「イトーピアホームってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. イトーピアホームってどうですか
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-06-22 12:18:31

イトーピアホームの新在来軸組工法ってどうですか。
地震に強いですか?
断熱性はどうですか?
シックハウス対策はどうですか?
施工管理はしっかりしてますか?
ホームページは長らく更新してないみたいだけど・・・

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/イトーピアホーム

[スレ作成日時]2005-01-15 11:37:00

[PR] 周辺の物件
グランドパレス船橋ミッドガーデン
ガーラ・レジデンス松戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イトーピアホームってどうですか

  1. 37 入居済み住民さん 2008/11/26 23:59:00

    入居済みの立場から最初のスレに回答します。

    >イトーピアホームの新在来軸組工法ってどうですか。

    実際の構造計算書と実験結果を確認しないと、真の実力は分かりませんが、
    接合部が弱い感じ(上下左右から部材が取り合う場合)がします。
    営業と話していても、ツーバイが得意な会社だなという印象を受けました。
    うちはツーバイです。

    >地震に強いですか?

    建てる間取りによるでしょう。
    上階の壁は下に壁のある位置に入れる。必要壁量を満たす。
    壁は平面的に釣り合い良く入れるといった、建築大原則を守ることが大事です。
    もちろん良い地盤にべた基礎が望ましいです。
    ツーバイ工法は阪神大震災でも倒壊事例がなく、
    きちんと作ればそれなりの耐力を発揮すると思います。

    >断熱性はどうですか?

    通常のツーバイ同等だと思います。
    窓にペアガラスを入れるとより断熱性が高まります。
    設計時に部分的に断熱材を多く入れるよう注文したところ、
    数千円/㎡で対応してくれました。

    >シックハウス対策はどうですか?

    普通のことをきちんとやっていました。
    つまり、フォースター材を使うということです。
    それでも、気密性が高く、壁にクロスを貼ったため、
    入居直後はホルムアルデヒドがきついなと感じましたが、
    換気と空気清浄機で今では大分気にならなくなっています。

    >施工管理はしっかりしてますか?

    現場監督は毎日見に来るわけでは無かったです。
    対応もちょっと遅いかなと感じました。
    その分、自分の足で現場をみて、職人さんに気になるところは早めに直してもらいました。
    家は人がその場で組み立てるものです。
    人と人の付き合いから、丁寧に施工してもらうように繋げるのが大切かと思います。

  2. 38 購入検討中さん 2009/02/01 05:04:00

    どなたかイトーピアホームで注文住宅を建てられた方いらっしゃいませんでしょうか。
    大手HMに比べて価格が魅力的で検討をしております。

    できればお聞きしたいのですが、

    防音性はありますでしょうか、
    断熱性能は問題ないでしょうか?
    (床暖房を使用すれば寒くてしようがないということはないでしょうか。)

    また、木造3階建てを検討中なのですが、
    階段の勾配は日常生活の上り下りに差支えない程度でしょうか。
    同じ仕様の建売を見せていただきましたが、
    毎日使用されての感想をお聞きしたいです。

    外壁にタイルを張られた方、
    どのくらい費用がかかりましたでしょうか。

  3. 39 匿名さん 2009/02/05 12:18:00

    現在自宅を注文住宅で新築中です。(イトーピアではありませんが)
    隣がイトーピアの建売なのですが、ものすごい劣悪地盤なのに大した地盤改良もせずに
    基礎工事終了となっていました。。。
    こんな建物が隣だなんて、我が家に傾いて来ないか不安です。
    さらに東京の住宅密集地なのに、我が家側の壁に間口の大きな窓をこれでもかというくらい
    つけていた。光が差し込むわけでもないのに・・・。

  4. 40 購入検討中さん 2009/02/06 06:38:00

    39番さん

    >隣がイトーピアの建売なのですが、ものすごい劣悪地盤なのに大した地盤改良もせずに
    基礎工事終了となっていました。。。

    そうなんですか。
    地盤改良費は本体価格に入っていますみたいな説明を受けたのですが・・・

  5. 41 明日契約予定・・ 2009/02/10 01:21:00

    東日暮里に今年の秋に完成予定の
    建売を明日・・契約予定です。
    イトーピア・・・

    なんだか
    良いスレが少ないんですが。。

    他の建設会社も
    こんな感じなのかしら?

    不安だなぁ〜
    どォ〜したら
    失敗せずに建ててもらえますか?

    明日・・担当者に
    何を特に質問すべきですかぁ?

  6. 42 入居済み住民さん 2009/02/21 12:30:00

    39番さん、40番さん、
    JIOの10年保証を取得するので、劣悪地盤で改良していないように見えても
    JIOの基準でOKなのだと思われます。

    38番さん、防音性、断熱性は周囲の環境もあるので何ともいえません。
    階段は「階段 勾配」等で検索した内容と自宅の勾配を比較すると良いです。
    (階段勾配は設計によると思います。)

    41番さん、
    イトーピアホームは悪くない中堅HMだと思います。
    ただ建物を建てるのが下請け(個人大工?)なので、場所によって施行の差がありそうです。
    設計ではコンセント位置・数やエアコン位置などは注意した方が良いと思います。
    建築中は現場に足を運んで下さい。

    私はまだ何年も住んでいませんが、イトーピアホームで良かったです。
    もちろん、塗りの下手な部分など目をつぶったところもありますが。

  7. 43 明日契約予定・・で契約終了 2009/02/27 06:06:00

    42番さん
    ありがとうございます。
    ちなみに・・お住まいはどこら辺ですか?
    契約をすませて、
    これからコンセントなどの
    位置を決めます。

    着工は3月末からです。

    センチュリー21
    ディペロップメントが売り主で
    施工にも携わり、下請けがイトーピアだそうです。


    そして更にイトーピアが下請けに頼むとぃぅワケですね?
    ドキドキします。

  8. 44 入居済み住民さん 2009/03/04 16:02:00

    40番さん
    我が家も関東平野の軟弱地盤上でしたので、
    地盤改良については、重要視していました。
    オプションでJIOによる保証をつけて、
    JIOとイトーピアの地盤に対する見解を聞いてみたところ、
    JIOは地盤改良不要、イトーピアは地盤改良必要との判断でした。

    従いまして、イトーピアの地盤改良に対する方針は
    そろほどいい加減じゃないと思いますよ。

    ただ、それも契約内容次第かと思います。
    地盤改良にそれほど詳しくないのであれば、
    JIO等のセカンドオピニオンを利用することをお勧めします。

  9. 45 入居済み住民さん 2009/03/04 16:12:00

    【管理担当です。ご本人様からの依頼により、レスを削除しました。】

  10. 46 地元不動産業者さん 2009/03/08 17:29:00

    うろ覚えだけど、JIOの地盤保証基準よりイトーピアの地盤保証基準
    が違うって聞いた覚えがあるなぁ。
    基礎がイトーピアは頑丈だから、地盤改良を要する場合が多いとかって感じだったような。

  11. 47 42 2009/03/12 16:29:00

    44番さん、
    返信が遅くなりました。私は神奈川県在住です。
    下請けといっても専属契約みたいなので、必要以上に怖がる心配はないと思います。

    それよりもちょくちょく現場に顔を出したり、担当者にいろいろ確認したりして
    緊張感と連帯感を持ってもらう方が重要です。
    大工も人間なので、差し入れや挨拶で施主の顔が見えたほうがやる気も出ると思います。

    また細かい施工ミスは、最後の内覧会でも指摘して直してもらえますので安心して下さい。

  12. 48 44の明日契約予定・・で契約終了で着工間近 2009/03/13 08:47:00

    42さん

    ありがとうございます!
    神奈川県ですか!1度イトーピアの作った家を
    見てみたいです。

    センチュリー21
    お願いしたら・・

    イトーピアは注文住宅専門なので
    すでに住んでいる方の家しかナイです

    って断られ・・

    なんで?

    ウチは建売なのに?

    と・・疑問を持ったまま・・
    ナイんだぁ~・・って感じです。

    着工が始まったら
    頻繁に見に行ってきます!

    大工さんとも仲良くなって
    お互い快くなれるように
    やってみまぁ~す!

    優しいメッセージありがとうございました!
    安心してきました。

  13. 49 入居済み住民さん 2009/03/13 09:33:00

    >44の明日契約さん
    私も神奈川県大和市に昨年に引っ越しをしました。建売です。売主さんが内定問題+とうさんで話題になってしまいましたが、非常に満足しています。問題が発生してもイトーピアさんがちゃんと対応してくれます。友人の建設関係のひとに、工事中も見てもらいましたが、かなりちゃんとしていると断言してくれました。敷地が狭いので庭と呼べるものはないのですが、植栽や石できれいにまとまった入口で照明もかわいいです。外の工事中に見に行った時に工事をしたばかりの所を踏んでしまい迷惑をかけたのに、笑顔で文句のひとつも言われませんでした。逆に持っていたタオルで靴をすぐ拭いていただき、あれが専属契約の下請けさんという意味なんですね。まだ販売中なので見れますよ。

  14. 50 44です 2009/03/27 05:41:00

    ■49番さん!
    嬉しいです!ありがとうございます。
    益々・・不安が解消されてきました。
    神奈川県の大和市にあるんですね!
    見たいなぁ~♪

    まるで・・想像がつかないので(笑)
    見てみたい!
    どォ~やって検索すれば調べられますかねぇ?

  15. 51 引っ越しまであと1週間 2009/03/28 12:54:00

    引っ越しを前に、ようやく最終の契約が済んで鍵も引き渡し完了しました。建築を始めてから約3か月、現場担当の方にはよく相談に乗ってもらいましたし、職人さんも丁寧に仕事をされていました。1番びっくりしたのは、先週の施工チェックのときに、これくらい素人には分からないよ、というような壁紙のゆがみ、ズレのようなものにあちこち付箋がついていて、この部分を最後きれいに直して引き渡ししますから、確認してください、ということでした。仕上げに関してもきちんと監督さんが見ていることが分かり安心しています。外構の職人さんも、こちらの生活スタイルや持ち物、趣味など聞いてくれて、キャンプの道具はここに、とか、自転車はここに置いたらどう?など、こちらもわくわくするような提案をしてくださいました。きっと下請けの職人さんにもよるのでしょうが、少なくとも今のところは満足しています。

  16. 52 匿名さん 2009/05/11 22:11:00

    最近はリフォームに注力しているとか…。

  17. 53 周辺住民さん 2009/06/27 00:19:00

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  18. 54 申込予定さん 2009/07/29 18:55:00

    墨田区江東区内でイトーピアを検討されている方あるいは既に建てられた方、何かアドバイスございますか?
    過去の内容では賛否両論のようですが・・・。
    特に防火地域でのご意見等あると助かります。

  19. 55 入居済み住民さん 2009/07/29 21:54:00

    イトーピアさんの建て売りを購入されるなら 第三者機関のチェックを受けたほうがいいですよ。 
    床の傷や 壁紙のチェックは 素人でもできますが 床の傾きなどのチェックは 素人ではできません。

  20. 56 申込予定さん 2009/08/01 04:21:00

    入居済み住民さん

    ありがとうございます。建て売りではないのですが。ある程度プランは決まっている感じですが
    まだ十分設計変更は可能です。

    外壁材がジョリコートというものらしいですが、モルタルライクな感じで好きにじゃないんです。

    また将来的に劣化したときメンテナンスに手間がかかりそうですね。
    外壁材は、もう少し勉強しないといけないです。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [イトーピアホーム]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    ガーラ・レジデンス松戸

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3400万円台~6800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    64.11m2~86.48m2

    総戸数 85戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5000万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    ポレスター千葉新宿

    千葉県千葉市中央区新宿一丁目

    未定

    2LDK、3LDK

    48.39m²~64.65m²

    総戸数 40戸

    ソルティア千葉セントラル

    千葉県千葉市中央区富士見2-16-6ほか

    2890万円~3050万円

    1LDK

    31.55m2~32.35m2

    総戸数 98戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2-2720-32

    4600万円台~6800万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    42.6m2~70.42m2

    総戸数 112戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    ポレスター千葉中央

    千葉県千葉市中央区本千葉町3-4

    3900万円台~5400万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    45.32m2~66.37m2

    総戸数 56戸