- 掲示板
大阪・茨木駅まで徒歩13分
第一期は即日完売らしいですが、実際どうでしょう?
[スレ作成日時]2004-09-17 21:55:00
大阪・茨木駅まで徒歩13分
第一期は即日完売らしいですが、実際どうでしょう?
[スレ作成日時]2004-09-17 21:55:00
私も、茨木近辺でマンション探してるのですが、以前隣のメロディハイム茨木の現地内覧会に行ったのですが、造りの安っぽさに幻滅でした。
周辺の他のマンションと見比べても最悪!安いだけ・・・って感じでしたので、ハーティアの案内きてもあまり魅力がなく行ってません。庄内のメロディハイムも同じでした。
質感求めるなら近藤産業のマンションはやめたほうがいいように思います。
契約しましたよ。
この板ではあまり評判は芳しくないので、契約したものとしては寂しい限りです。
07さんのような意見もあるかもしれませんが、
私はかえって余分なものがついていない代わりに値段が安い方が
必要なものだけ自分でつければよいのでお得と思っています。
ちなみに、決め手はすぐ近くにスーパーと大きな病院と大きな公園があることです。
特に、新しく出来たばっかりの公園はかなり広くて遊具も楽しそうでした。
同じく契約した人、求む!!
ハーティアは未完成だったので、庄内のメロディハイムを見に行ったのですが、
07さんのおっしゃるように、かなりの安っぽさに驚きました。
ハーティアも同じような感じになってしまうのならちょっと・・
(庄内の方が価格設定は低いですが)
確かに、徒歩1分の病院とスーパーは魅力的ですよね。
08です。
そうか、既に出来てるのを見に行く手があったんですね。
ちなみに、安っぽさってのは、内装ですか?
建物全体のつくりのようなものですか?
前も書きましたが、内装ならいくらでも好きにできるのでいいんですが。
外観です。
HPや住宅情報で見るのとはあまりにもイメージが違ったので・・・
ただ、あくまでも違う物件なので、ハーティアが安っぽいとは限らないと
思うのですが、高い買い物なので不安を感じました・・。
迷い中です。
08です。
外観じゃ変えようがないですね。
でも、はっきりいってハーティアのできている周りは、似たようなマンションばかりです。
ちなみに、すぐ近くに最近できたメロディーハイムもあります。
マンションの外観も、はやりすたりが多いんですかね。
売れ行きの方ですが、4LDKはもうほとんど抽選の分しか残ってないようです。
3LDKはまだありそう。
最近、千里丘でマンションを買ったものです。
駅13分=実際には15分以上かかると思います。確かにちょっと遠いと思います。
しかし08さんのおっしゃるとおり、病院や公園、スーパーが近いのは良いと思います。
済生会病院、私もだいぶお世話になりました。また、変に豪華なエントランスや無駄な
共有部分があるより、シンプルなほうがよいというのは同じ考えです。
ある程度の踏ん切りが必要だと思いますが、自分が気に入ったやつを
買わないと、後々後悔すると思います。
08です。
一人で一生懸命、レスしています。
じゃないと、どんどん下に行って余計にレスが少なくなるんで。
13さん、はい、私の普通歩きで駅の改札まで15分でした。
近すぎると環境が。。。でも歩ける範囲で。。。と考えたぎりぎりですかね。
実は、今の社宅からの距離と変わらないんですが。
私もハーティアを買ったものです。なにしろ広さが魅力の物件だと思います。
買ったあとに私も気づいたので勉強不足もあったのですが。。。
指摘の通り外観は少し安っぽい?(自分で言いたくないのですが)と思うところもありますね。
ただ、玄関などは素敵な感じだとは思いますが。
私は近所に今も住んでいますし、環境はとてもいいところですから決めたのもあります。
マンションは売れているようです。171分譲中すでに130は売れていると担当者はおっしゃっておりました。
あとはご自分の優先順位で決めるしかないとは思います。
08です。
昨日、実家の両親が来て、建設中の物件を見せに行きました。
外装のタイルの吹き付けも少し始まっていました。
エントランスの周りの少し濃い目の色と、全体の薄い色が見えました。
ま、パンフレットに近い色かなって感じでした。
17さん。この板に買った人がもう一人いてうれしいです。
17です。
08さんも見に行かれたんですね〜。
私は上穂積公園(とっても綺麗で大きな公園でいいですよ)によくいくので
そのたびに見てますよ!だいぶ出来てきましたよね。
ソシアルエントランスから見る色合いは好きですよ!08さんは他にどう思いますか?
本当に自分の買ったマンションが安っぽいといわれているのはショックでした。。。
でも、お部屋は広いからゆったり暮らせますよね!!
08です。
安っぽいとは感じませんでしたが、最近多い感じだと思いました。
それも10年後にははやりが変わっているでしょうね。
今、10年前のマンションを見ていいな〜と思える外観ってないような気がするのですが、
それと一緒で、どんな外観でもはやりが終わるとそんなもんじゃないかと思います。
だから、奇抜じゃなけりゃいいと思ってます。
それより、建物自体の仕様は悪くなさそうってのと周辺の環境を気に入って決めました。
だから、今、近所に住んでいる人が環境はとてもいいといってくれるととてもうれしいです!
こんばんは。13です。
>実は、今の社宅からの距離と変わらないんですが。
08さん、そうですか。実は私も駅から15分の社宅にすんでいました。
私の場合は15分歩くのは、苦にならないのですが、出張の朝や
深夜の帰宅を考えて、駅近マンションを買いました。その結果、
窓を開けていると、ちょっとやかましいのですが。
>本当に自分の買ったマンションが安っぽいといわれているのはショックでした。。。
17さん、私も豪華なエントランスがあるより、その分安いほうがいいです。
見る人によっては安っぽく見えるようなシンプルなほうがいいです。
21さんレスありがとうございました。
ハーティアは価格と間取りやその他のバランスが魅力かな?
と思ったのですが、やはり売ったり貸したりを考えると、条件に合わないみたいですね。
環境もよさそうですし、残念です。
入居の皆様は、条件にあって良かったですね。
13さん、レス有難うございます。皆さんのご意見は率直に受け止めたいものの
はっきりいわれちゃうとショックですね。でも13さんのシンプルという言葉に救われました。
今後はシンプルなマンションと考えることにします。
野村が建つんですねえ。高そうだけど素敵なんでしょうね。。。。
早まったかしら???
でも、もう契約してしまったので後悔してもしょうがないですね。
病院も近いし、スーパーも茨木駅もすこし頑張れば歩けるし、バスも通ってますし、
環境は抜群にいいと思います。
駅前の藤和マンションこそもう入居が始まってますけど売れ残っているようですし、
安っぽいかなと思います。近くの住友は豪華みたいですけど、一階が
スーパーなのでゴキブリなどが心配でやめました。。。
マンションは皆さんのどこをメインに考えるかでちがってくるんでしょうね。
久々です。
他の掲示板を見ていたら、千里丘のマンションの施工不良のような件で
もりあがっている板もありますね。
最初は入居者同士中の良い板だったようですが。
(今も仲の良さはかわらなそうですけど。)
そんなことで盛り上がることがありませんように。。。
千里丘はベランダの雨漏りなどたいへんそうですね。
友人がお迎えのメロディーに居るのですが、6ヶ月点検などとっても丁寧に
やってくれていると言っていたので安心しましたよ。
それにベランダのひびなどはないそうです。。。。
ハーティアも何もないことを願うばかりですね。。。
4LDKはもうあまりないと思います。
3LDKはまだありそうな雰囲気でした。
もっと最新の情報を知っている方がいらしたらお願いします。
もう買ってしまってても気になります。
でも、実は知り合いが4LDKのBタイプを申込金だけ入れている状態のなのですが、
家庭の事情でキャンセルするみたいなので、Bの4LDKも一つ空くはずです。
キャンセル待ちの人がいなければ。
ロイヤルアークはサティ前のJT跡地のようですね。最近高槻でちょっとだけ高めの物件を売り出してるところですし,ハーティアよりはかなりお高めの設定になるのではないでしょうか。
購買層は重ならないのでは?
契約者ですが幼稚園情報を教えてほしいのですが・・・。4歳児で来年、年中さんで公立が希望だったんですが定員いっぱいで待ち状態。で、私立ではバス通園だとどこの幼稚園がマンション近くにお迎え来ているのかご存知の方教えてください。定員空きの幼稚園があればいいのですが。
うちの子も4歳で、年中です。よろしくお願いします。子供同士が仲良くなれたらいいですね。
うちは幼稚園が見つかってから契約しました。サニー幼稚園っていって幼稚園バスで20〜25分くらいかかる幼稚園です。そこしかありませんでした。
すでにいっぱいとは思いますが、他の私立よりはキャンセル待ちとかで入りやすそうです。そ
の他で近くに幼稚園バスが来るところはもっと厳しい状態と思います。
08さん情報ありがとうございました!同じ年中さんですか。こちらこそよろしくお願いします。ネットで茨木の幼稚園はいくつか見ました。サニー幼稚園に通われるんですね。でもやっぱりキャンセル待ちですか〜。どこもいっぱいなんですね。どんな幼稚園なのかしら?うちの子は今現在、少人数制でのびのびとほとんど遊び中心の幼稚園なのですがサニーはマンモスですよね。ついていけるかしら?まっ、とにかくもう一度ネットで確認して検討してみます。なんせ今、阪神沿線に住んでるのでなかなか思うように茨木へ行けませ〜ん。
http://www.revue.jp/ibaraki/mom/bbs/?
ここに北摂のママの掲示板っていうのがあって、そこでうちの嫁さんは一生懸命情報収集していました。
もしかしたらキャンセル待ちの情報も教えてくれるかもしれないですよ。
でも、結局、そこで情報収集した結果、入れそうなのはサニーと安威幼稚園で、安威は10倍以上の抽選で外れて先着順のサニーになってんですが。
いろいろ教えて頂きありがとうございました。掲示板見てみます。行き先が決まればまた報告します。ところでハーティアはどこまで建設が進んでるのでしょうか。あと3ヶ月ちょっとで入居予定ですよね。
マンションの販売は最終期に入ってるみたいですが実際のところ何件残ってるのか・・・気になります。
第2回インテリア・オプション相談会の案内が昨日届きました。第1回の時はまだ契約していなかったので知りませんでした。で、パンフレットを見てて入居前にはコーティング等をしておいた方があとあといいとは思うのですが、結構なお値段ですよね。エコカラットなんかも良さそうだし。みなさんはオプションはどうされました?インテリアもどの様に計画されてるのでしょうか?お聞かせください!!
今日、オプション相談会に行ってきました。
やっぱ高いですね。
インターネットで調べたらもっと安く出来ないかと考えています。
UVカットガラスとフローリングのハードコートとエコカラットを考えています。
ガラスコートはフィルムのほうが長持ちしそうな気がするんですが、どうなんでしょう?
フローリングのハードコートも7、8年であの値段っちゅーのはちょっと。
実際効果のほどはどうなんでしょう?
私も日曜の午前中にオプション相談会行ってきましたよ。もしかしたら・・・08さんとお会いしてたかもしれませんね。うちは今のところ食洗機とフローリングのハードコートとエコカラット、そしてバルコニーのセライージーを考えてます。んー、でもほんと高いです。バルコニーのはコーナン等で買って自分で取り付けできるみたいなので(物の質は一緒かわかりませんが)頑張って取り付けようかとも思ってます。 話は変わりますが08さん、幼稚園の件ですが、サニー幼稚園と春日幼稚園の待ちに入れてもらいました。どちらも私の前に2,3人待ちがいらっしゃるそうです。
うちも午前中に行きました。
会ってそうですね。
お子さんも連れてきてましたか?
うちの子供は、おもちゃがおいてあるところで待たせたので、よそのお婆ちゃんに、うちの子まで見てもらってしまいました。
フローリングのハードコートは、インターネットで調べて安くあげようと考えていたのですが、嫁が友達に聞いたところあんまり良くないと言うので迷っています。
食洗機は断然インターネットで調べて頼んだほうが安いです。ただ、うちのタイプは30cmのしか付かないので機種が1機種しか選べないため、外付けにしようか迷っています。
値段も外付けのほうが断然安いですしね。
結局今決めているのは、換気扇のフィルターだけです。
お子さん、幼稚園入れるといいですね。サニーなら一緒に通園できてなおいいですね。
46さん。やはりそうでしたか。
すみません。その節はお世話になりました。
結局、この掲示板のフローリングのコーティングの評判とかをみていたらもったいなくなって、とりあえず今は食洗機とトイレの腰壁をどうしようか検討中です。
コーティングの評判は良くないのですか?コーティングしたら汚れも付きにくく滑り止めにもなるし、キズもつきにくいので絶対いいと思うのですが。市販のもので自分でやるのは、大変だし1年位しかコーティングがもたないとも聞いたんですが。どうなんでしょうかねえ。実際のところわかりません。
水ぶきで汚れが取れるので小さなお子さんがいるところはいいと思います。
しかし欠点としては,コーティングをしたために板の隙間に入り込みそれにいよって
軋みがおこることがあります。
お金に余裕があればしてもいいんではないですか?
最近近くにマンションを購入したものです。
コーティングはいろいろ調べましたが、結局やりませんでした。
調べて分かった情報は
・マンションのオプションは高い。
・種類はいろいろある。
・フローリングは木、木は呼吸しているので、コーティングは
やめたほうがいい(建築家の意見)。
・コーティングをしないと、すぐに傷がつく。
コーティングをしても、ホコリがたまるので掃除は必要です。
>水ぶきで汚れが取れるので小さなお子さんがいるところはいいと思います。
小さなお子さんのいるかいないか、がきめ手でしょうか。
いろいろ情報ありがとうございました。もう少し検討してみます。去年新築マンションへ入居した友人曰く、白っぽいフローリングなので汚れが目立つし掃除も大変なのでコーティングしておけば良かったと聞いていたので・・・。友人は子供がいませんが、うちは小さい子がいてるので、やっておいた方がいいかなあと思ってます。
この掲示板でコーティングの評判を今、初めて見てみました。評判よくないですね。うーん考え直します。他でお金使うほうがいいかもしれませんね。今度はエコカラットを検索して見てみます。
この前オプション会に行ったとき、いちおうマンションギャラリーでは完売御礼と掲示してあったけど半信半疑だんたんですが、今日ホームページを見たらホームページ上も完売御礼になっていました。
本当に完売御礼なんですね。
35さんお久しぶりです。
この土日は入居手続き会でしたね。
こういうのがあるといよいよって気がしますね〜。
マンションもほぼできていて、足場も撤去してありました。
思ったより色が薄かったです。
今は、引越し業者どうしようかと、家具を悩んでいます。引越し業者はまた、この板を参考にします。
私も先日の入居手続きの際にマンションを見てきましたが、外観は薄い色でした。少し前までは新築マンションといえば茶系色が多いように思いますが去年あたりから白っぽい(ベージュ系)マンションが多いように感じてます。流行かなあ?わかりませんけど。引越しはハーティアさん紹介の業者でします。その方がスムーズにいけるかなと・・・。見積もりして頂いてから考え直すかもしれませんが。08さんは他社ですか?
幹事会社のほかに、2、3社に見積りを頼みます。
あまり変わらなかったら、幹事会社にするつもりですけど。大手だし、さすがにハーティアの紹介ならなにかあってもちゃんと対応してくれるかなと思っています。
幹事会社の対応は、この掲示板でうわさになっているサ○イと違って、うちじゃなかったら当日の順番いつになるかわかりませんよって感じじゃなく、どこに頼んでも先着順ということですし、感じでよかったですね。
幹事会社高すぎ!!
35さんは幹事会社以外見積りとらなかったんですか?
うちは、一応とってみたらあまりにも高いので、あと2社頼みました。
そしたら半額以下でした。で、幹事会社に他社は○○万円なんですけどって伝えたら、ちょっと検討させてくださいって言われて、15分後、力不足ですみませんと断りの電話が。。。
出来れば幹事会社でと思っていたのですが、さすがに倍以上では。。。
っちゅーことで、一応大手の他社に決まりました。
いつごろから荷造りしようかな。それより、いよいよ来週の内覧会。どきどき。今、色々なサイトで何をチェックするか勉強中です。
幹事会社だけ見積もりとって決めました。甘いかな?安いとは思いませんが、エアコン取り外し取り付け、不用品引取りを入れて、ん〜・・・こんな位かなあと納得してしまいました。あと引越しのダンボール箱をリサイクル品にして約一万円安くなりました。
うちは近距離ではないし、以前に2度引越ししていてて(以前は他社です) 前は平日でしたが今回は日曜日なので・・・私なりに納得です。
私も19日に再内覧会行きます。6箇所もありました。小さなキズ、汚れ、クローゼットの取っ手がまっすぐ付いてない、畳のへりが色あせてる、洗面所横の引き出しが横の壁に少しすれる、あと駐車場にくぼみがあって水が溜まってる。です。大人4人で見つけましたがまだ見落としがあるかもしれないです。再内覧会でもう一度よく見てみようかな。まあ指摘した場所をきちんと直してくれれば文句はありませんが・・・。ところで共用廊下から北西を見渡したんですが夏には、ばっちり弁天さんの花火が観れそうですね!!どうですか?入居するまで大変ですが(子供のことも含め)楽しみも一杯です。ハーティア入居者の皆さんよろしくお願いします。
はじめまして。
ハーティア購入者です。
内覧会では数十カ所チェックする箇所があったのが残念です。
再内覧でも数カ所再チェックしたのですが、明日の入居が少し不安です・・・。
(チェック箇所は洋室・サッシばかりで和室はシッカリしてる印象でした)
明日から入居しますので、購入された方、よろしくお願いしますね!
みなさん、お久しぶりです。
3月はじめに引っ越しました。ここを見ていたみなさんはいかがでしょうか?しばらくみないうちにすっかり忘れられた板になってしまっているようで。
住み心地はいかがですか?他のマンションの板は住んでからの情報交換で盛り上がったりもしていますんで、いろいろ情報を交換しましょう。
ホームページ見たけど、まだ空きがたくさんあるっぽいよ?
http://www.heartia.com/top.html
http://www.heartia.com/06plan.html
35さんかな?
昨日はうちのこと一緒に遊んでくれてありがとうございます。
幼稚園の話をしていたんで、うちの嫁がママさんの情報掲示板で幼稚園の情報を集めていた話かと思ったんですが、後から考えたら、08さんですよねっておっしゃってましたね。
また公園でお会いしたらよろしく願いします。
はじめまして。ハーティア購入者です。
非常に快適に暮らしているのですが、近所に
夜通しなき続ける犬(小型犬?)がいるのがちょっと・・・
どうやら当マンションではないようなのですが。
なんとかなりませんかね ^^;
掲示板の利便性向上のため、こちらのスレッドは移動いたしました。
今後は以下のURLをご利用頂きますよう宜しくお願いします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7336/
大変御手数ですが、ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。
以上、ご協力よろしくお願いいたします。