おっさ
[更新日時] 2013-05-27 09:37:39
岩手、宮城県で結構たてられているようですが。
2×6と気密・断熱で売っているようです。
外観が個性的と考え検討しているのですが
教えてください。
[スレ作成日時]2006-01-29 10:00:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
宮城県黒川郡富谷町成田9丁目2-2 |
交通 |
https://www.hokushuhousing.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
北洲ハウジングってどう
-
551
匿名さん
建前上では北州社員は来ていないはずなので
一般的な曜日と書き込みの量が重ならなかったらおかしいですね。
等と書くと重なるように合わせられたり、そこまで馬鹿じゃ無いだろうし(笑)
あくまで肯定的意見に対しての話
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
553
匿名さん
ここでプランニングしたときの間取りを
風水に当てはめると最悪になってました。
鬼門に勝手口、裏鬼門に玄関、
トイレ風呂もばっちり不味いところに重なり、
やってはいけない事を全てやったと思えるほど
実は家で不幸になるか試してたりして
ほかで設計してもらったときは重要部は
外してましたけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
554
匿名さん
実際ヤバいと思って出てこれない奴がいる。
うちも風水に当てはめたら最悪でした。
迷信と思いつつ『大事な場所は外せよ』と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
555
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
556
物件比較中さん
風水を気にする人もいれば、まったく気にしない人もいますよね。
私は他社で間取りの提案を受ける際は、風水について事前に聞き取り
されましたよ、気にするかしないかって。
ここは前もって申告しないといけないのですね。
営業も気をきかせて欲しいですね。
私はここで建てないのでいいですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
557
近所をよく知る人
風水なんて信じてたら
サラリーマンは都内で一戸建て建てられないぞ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
物件比較中さん
確かに都内ではそうですね。
でも北洲は、岩手~埼玉が営業エリアであって都内は建てれないのでは?
あの家ではオーバースペックでしょう。
ここの施工エリアは比較的土地が広いところが多いので、やはり皆さん風水
を気になさるのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
559
匿名さん
そうそう細かく対応してくれるメーカーは
風水とかも一応聞いてくれます。
売ってしまえば関係ないメーカーは
迷信だと馬鹿にした態度です。ここですが
迷信だとか違う事でも事細かく対応して
お客の事を考えてくれるメーカーはなかなか無いですね。
勿論北州ではありえませんが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
匿名さん
杜の丘のA1SQをこの前見てきました。
アルセコ断熱は魅力ですが、床材や、建具は安っぽいなと感じ
たのが正直な感想です。
私は北州で建てるなら、外観はアルザスみたいなイメージだったんですが、
広い家じゃなくていいので多少目をつぶってもA1SQもいいのかなと思っています。
A1SQで検討されている方がいれば、皆さんの感想をお聞かせください。
断熱性能に関して、仙台ではハイスペックすぎるかなという印象です。
お話を聞いたmさんも調子がいいような・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
561
まさに検討中。。。
初めてですのでお手柔らかに・・・なにやら喧嘩混じりになっているようなときもあるようなので・・・
仙台市内在住30半ばの会社員です。
現在、北洲で建てるか迷っています。迷う理由は唯一つ・・・価格です・・・
土地の値段が割と高いところに北洲で建てようと検討中、30坪未満の家で土地併せておよそ4800万(2×6工法)。
(正確な金額は設計施工依頼申込みをしてから間取り、部材の選定等などにて見積発行となるようですが)
他のHMで見積とっても(他といっても1社しかとってませんが)4500万(2×4工法)ぐらい。
個人的には、北洲の家はもちろん営業マンも良い人でとても気に入っているのですが、今一歩踏み切れず悩んでます。
家は一生で一番高い買い物、そして何十年と生活するものなので、どうせ建てるならがんばってみようかとも思うのですが、みなさんならどうでしょう?
良きアドバイスお願いいたします。
ps:風水の件、私の担当営業マンもちょっと前にかなり風水に凝ったお客さんがいたのでそのとき勉強しました~なんて言ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
562
まさに検討中。。。
『他のHMで見積とっても(他といっても1社しかとってませんが)4500万(2×4工法)ぐらい』
というのは35坪の家です。
すいません、中途半端で。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
563
匿名さん
土地がいくらか分かりませんが、仙台市内でいくら高くても2000万位だとしても2800割る30坪で坪93万ですよ!普通にパークタウンにある展示場と同じ仕様にしても坪70万位だから、かなり~ぼられてませんか?
詳細が分かれば教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
564
まさに検討中
すみません、詳細がわからないと話になりませんよね。。。
家本体価格で比べると、北洲が30坪未満ぐらいでおよそ1800、他のHMでは35坪ぐらいでおよそ1600です。
始めに書いた金額は土地も併せてですが住むまでの全て込みの価格でした。(照明、カーテン、外構工事、銀行の手数料など、諸々)
内容が足りず困惑させてしまい申し訳ありません。
まだ足りないかもしれませんが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
565
匿名さん
1800万?A1SQ?
家はしょうがないとしてもその他が高すぎませんか?
土地は建築条件があると安かったり、ちょっと郊外だと安いし、外構とかは北州に頼まず直接業者に、照明、カーテン、家具なんかも自分達でさがしたほうがいいかも…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
566
匿名さん
あと仙台くらいだと北州の家はオーバースペックです、2×6でも2×4でも十二分だと思います。地震があるので金具軸組&耐震壁のハイブリッドがお薦めです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
567
まさに検討中。。。
ご指摘ありがとうございます。
そうですよね~、そうなんですよね~、その他が高いんですよね~。でもいろいろと事情がありまして。。。土地は譲れないとこなんですよ。。。照明や外構、その他諸々をがまんというか、自分たちでなんとかするしかないですかね。。。ちなみにA1SQではないんです。同レベルの建物というところでしょうか・・・このぐらいの金額ならA1SQがいいのかな~???形的にはアルザスが自分のイメージにはドンピシャなんですが・・・企画ものって安いですよね~。
あと『仙台くらいだと北州の家はオーバースペック』ということですが、根拠としてはどういったことが挙げられますか?
(妻が北海道出身なのですが、実家にいたときは冬でも家の中では半そで、短パンで過ごしていたというんです。
現在仙台にて築3年のマンションに住んでいますが、冬は寒くてしょうがないということなので、絶対的な暖かさを求めて北洲を選択肢に選んだのですが。。。変な例えですが、6畳用エアコンで6畳を冷やすより12畳用エアコンで6畳を冷やすほうが電気代が安い?機械にやさしい?的な)
さらに、どのHMでも2×6工法で作った場合、違いはないと思っていましたが、どうなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
568
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
569
まさに検討中。。。
セルコってセルコホームですか?セルコホームっていいんでしょうか?
『違いないと思うなら』ということはなにか知っていらっしゃるようですね。
勉強不足で申し訳ないのですが、ぜひご教授ください。
そしてセルコホームを出してくるあたり、セルコホームで建てられた方とかですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
570
匿名さん566
どんなマンションかは、わからないけど 。うちは普通に断熱&ペアガラスで今年の冬は家一軒ストーブ1台で済みました。因みに建坪40坪です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
571
匿名さん566
北州に来ている人にセルコのデザインは耐えられないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
572
まさに検討中。。。
40坪ですか〜羨ましいです。マンションはごく普通と言えばよいのでしょうか、ペアガラスで南にベランダ、東西はお隣さんで、北玄関、64平米の3LDK。ちなみに当方もファンヒータ1台で冬をすごしましたが、温度設定は26度、灯油代がばかになりませんでした。。。寒いから換気(24換気システム付き)は嫌だと言いつつも、湿度が足りないと加湿器ガンガン使いまくり、窓見りゃ結露の大量発生。てな感じです。
体感温度って人それぞれ違うと思うので私がこれなら暖かいとおもっても妻にとって暖かく無かったら、どやされますから、スペックは高いに越したことはないと思っております。
北洲にするにも、他にするにも実際に住んでいる人を紹介して貰って決めていこうかなと考えたりしてる今日この頃です。
でも、北洲はいいよね〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
匿名さん
>>572
今春から住んでます。
アルザスではありませんが。
質問あればどうぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
574
まさに検討中。。。
今春から?羨ましいです。
なにを。。。う〜ん、快適ですか?
どんな仕様で?
最近の梅雨時期に関しての評価はどうですか?
すいません、質問が多くて。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
575
573
ウェールズタイプです。
アルザスと外観は全然違いますが、作りは同じなので参考にはなるかと。
「暑い」です。
保温性能が良いとの触れ込みだったので想定外。
エアコンは24時間稼働しっぱなし。電気代が怖いです。
なので天窓のあるアルザスは相当な暑さ?ではないかと。
冬はまだわかりませんが。
音が結構響きます。
二階の音は下に丸聞こえ。ま、吹き抜けあるんで仕方ないです。
標準仕様でかなり良いです。
A1SQだとわかりませんが、通常のプランだと必要にして十分。
営業は微妙。しかし施工はすばらしい。
どこでもそうですが、営業は当たり外れあります。
が、施工は非常に好感がもてます。安心してよいと思います。地域にもよるかも
しれませんが、ウチは大当たりでした。
好みが合えば北洲は良いと思います。
高いですが、満足度は高め。人と違う家が欲しい人には。
ただし、お金はたっぷり用意してくださいw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
576
匿名
近所で北州建築中~
ツーバイのベニヤあんなに薄いんですね。
ちょっと叩けば穴が開きそうです。
あんなんで耐震強度あるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
577
まさに検討中。。。
>>573
やはり暑いですか。。。
でも想像の範囲内かも。
妻の実家の事は先に書かせていただきましたが、あちらでは冬暖かい分、夏は非常に暑かったそうです。
熱交換型換気システムは導入されてましたか?それでも暑いでしょうけど。。。
標準でも充分というのは、言い事を聞きました!
太陽光発電はつけなかったのですか?
そう言えば、何坪のお宅でした?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
578
ご近所さん
あー!うちの近所でも建ててます。
もしかして同じ町内?
確かに見てましたが壁材は薄い。2Xって耐震壁ではないんですね。
あんなにペラペラなベニヤと2X材で耐震強度あるんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
物件比較中さん
そうなんですよ。
ペラペラの合板と薄い2x4材、石膏ボードの組み合わせですが、木軸よりもよっぽど強度があるから不思議です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
580
匿名
いや最近の軸組は耐震材使ってるから下手なツーバイより耐震強度ありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
581
物件比較中さん
根拠がなさ過ぎ。
何処をどう評価したら、ツーバイより強くなるの??
実績なさすぎだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
582
ご近所さん
あららそんなに熱くならずに
別に間違ってもないと思いますけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
583
匿名
宮城県沖地震くらいでは木軸も倒壊はしないでしょうしね。
証明されるのはどこかで直下型の大地震が起きてからでしょうね。
意外と最近の木軸は大丈夫かも知れませんしね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
584
匿名
案外揺れの周期が変わると強度が逆になることも有り得ますね。
耐震免震してないし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
585
匿名さん
あの大屋根の造りは相当2階は熱が集まりやすい。シーリングファン全然きかないし。夜もエアコンつけて寝るしかない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
586
匿名さん
>>577
熱交換換気は標準ですが、役に立ってるの?という感じです。
今は外のほうが涼しいくらい。大屋根はヤバイでしょうー
太陽光はコストの面であきらめ。その費用を4坪増やす方に当てました。
建坪で50あります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
587
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
匿名
耐震性はあるでしょうけど、問題はどのくらいツーバイ材とベニヤがもつかということ、石膏ボードは構造材ではないのでは
湿気のある日本で外材のツーバイ材を使っている事
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
589
匿名さん
根拠がないと言われていた方がいたので一言
壁のみでみた時、土壁のみの場合強度0.5 ツーバイフォー2.5 在来工法で筋交いを入れた場合4
決して根拠がないわけではないですね。ツーバイの場合バランスがいいので全体があがり、しかし在来でもしっかり設計されていればツーバイにも負けないと思います。
そこまで思いこまれているのであれば在来や建材等も解らず言われてるのでしょう。
ネットで検索すれば簡単に調べられることです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
590
匿名
ツーバイだから他より耐震強度あると思い込みで書き込んでるかもね。
個人的に感想だけど前にセルコに住んでて布基礎推してた奴が来ている?
ベタ基礎にした北州をどう思ってるのでしょうか?
ベタ基礎はローコストしか使わないと豪語してましたが(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
591
匿名さん
どうもセルコホームを勧める人がいるが
同じなのは2Xなだけでデザイン、価格も
差があり過ぎだと思う...
知り合いがセルコに住んでるが北州など
見向きもしなかったよ。
逆もまた同じ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
592
入居済み住民さん
しばらく何にも情報がないようなので、北州で住んでいる
者として率直な意見を言わせていただきます。
①夏の暑さについて
エアコンがないと暑いです。2階にエアコンをつけませんでしたが、
窓を開けて寝ても寝苦しい夜が続いています。
エアコン検討中ですが、なんとかこの夏を乗り切れればと思っています。
②営業マンや会社としてのアフター対応について
はっきり言って、売っってしまったらおしまいかなというのが実感です。
引き渡し後、色々なお願いや不備を言っても反応はありません。
住んでから、追加で発注したい部分の見積もりを依頼して見積もりがきてから、
2週間たっても「見積もり届きましたか?」とか何もフォローはありません。
見積もりを出しっぱなしなので、仕事を取る気もないんでしょうが・・・
まあ。こっちとしてもあいかわらず高い見積もりをだしてくる北州に嫌気がさしてきているので
その見積もりを見て、別の業者で工事してもらうつもりですが。
家を建てたときはどうしても北州の家がよくて建てましたが、はっきり言って
他のメーカーで建てればよかったと思う今日この頃です。
皆さんもきちんと信頼できるメーカーで家をたててくださいね。
北州は人次第なんでしょうかね?いい人あまりいませんが・・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
入居済み住人2
私も同感です。
アフターメンテに関してはよくないです。早くしてほしいと思っても対応が遅い。メンテナンスを行う部門が完全に独立してたほうがよいと思う。北洲にクレームをいっても、担当に伝えました。以後気をつけます。と人事のようです。
家は好きなんですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
594
購入検討中さん
近くの現場はお盆も休んでませんでした。しかも夜まで。これが突貫で北州の決算ですね。
我々の大切な財産なのに売り上げ重視で造られるとやっぱり。。。。。
お客様を大事になんて言ってたことは信じられないです。
社長も社員もこれが正しいと思うからずっとやるんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
595
入居済み住民さん
そうですかー?ウチは、営業マンも、建設課の人も、現場の人も、いいひとたちでしたよー!
北州で後悔はゼロです。もちろんアフターもばっちりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
596
入居済み住民さん
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
いい人だったと思うけど、実行した人達でしょ。
北洲の社長さん、社員さん、売り上げ重視の突貫がいいことだって言えますか?
悪いことって言う人は一人もいませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
597
入居済み住民さん
北州の営業マンは、北州を気に入っているからこそ、自身を持って対応しているのがわかりますよ♪
他のハウスメーカーの展示場行って比較してごらん?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
匿名さん
↑
× 自身を持って
○ 自信を持って
フォローするつもりだったのに恥ずかしいよ♪
「自分は北洲の営業の中でもトップ3に入る実績です。自宅をすでに2軒建てました。」
(展示場の担当者の不備を伝えたら)「それは新入社員でしょう。私だったら絶対大丈夫ですので」
・・・と、家の説明ではなく自分の自慢しかしないヤツが夜8時過ぎにアポ無しでやってきたけど・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
599
入居済み住民さん
ごめんねー♪
いそいで書き込んで感じ間違っちゃった
自信ある営業マンは、そういないけど、ウチはもしかして運がよかったのかなー?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
入居済み住民さん
漢字→感じ と、また間違いに自分で気がつきチョー恥ずかしー
ちなみに我が家の営業マンは、なんでも遠慮なく言える人、謙虚な人でした
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)