近所には施工しているところが何件かありますねえ。
個人の施主さんのホームページもいくつかあるようです。
中川の展示場に工藤建設のRC部門が出展しましたね。
なかなかかっこいいですよ。
フローレンスガーデンは相変わらず本社ショールームだけのようですが・・・
施工例は多分横濱の家をみせてもらうことになるのかなあ。
企画ものの中から選ぶのなら良いと思います。
地下を作らせると確かに安いですが、上物の企画力がイマイチだったのと、
地下無しでフリープランにすると、ローコスト系の値段にはとても成り得ず、私は他社で契約をしました。
ご返信ありがとうございます。
企画ものでは無くてフリーデザインでお願いをするので
そうすると坪単価は高くなるかもしれないですね・・・。
そうなんですよ。
高くなると思います。
ウチの場合、無理に3階建て(地下+地上2階)にすると庭ばっかり余って間取りは使いにくくなるし、値段も安いわけではなく、欲しい物をいろいろ削らなければいけなくなったので、やめてしまいました。
設計中も「それは難しいです」とか「それは出来ません」が、多かったと思います。
これは、他の輸入住宅会社にも共通していますが。
工藤さんの見積もりくらいでやるならば、他の本格的な輸入住宅にするか、ということでドンナハウスさんでお願い致しました。
ドンナハウスさんは、それはそのままでは出来ませんが、こうすれば可能です、とか、こうする方がもっと良くはないですか、などと、たくさんアドバイスももらえましたので、ああしたい、こうしたい、という要望の強い私にはうってつけだったのかもしれません。
値段を下げる工夫も、随所でしてもらえました。こちらの要望をきちんと伝えるとその予算内で考えてくれますよ。
地下は、私は実行しなかったのでちょっと微妙ですが。
コストは地下を作る前提であれば押さえることが可能では・・・。
私は入居1年ですが完成引渡時点で外壁にひび割れが・・・。現在もあちらこちらで進行中。しかし、クレームの返答はなんと塗装商品のメーカーが悪いと・・・。施工責任はいったいどこへ?
アフターが完全に劣った会社です。クレーム産業なのはわかるがここまでとは・・・。お勧めできない会社です。
私は「天草ハウジング」で地下セラー付(約6畳)の住宅を建てました。
北欧系大手S社にも見積もりを取りましたが、地下室の見積もりに関しては、大手S社の半額近い価格であったと思います。
一度、見積もりを取られてみては如何でしょうか。
>スレ主さま
地下室に興味があるなら一度話を聞きに行ってみることをお勧めします。
少し他のHMとは違う流儀ですが、納得できれば良いところと思います。
自分自身はアフターサービスが悪いと言うことは、感じたことはありません。(入居後2年)。問題が出てもとても正直で親切です。ここの掲示板に上がるようなもっと大手に比べると、身近でわかりやすいです。
いくつか施主のHPがありますので、探して見てみて下さい。建築中も自由に見学、写真撮影ができ、透明性は高いです。
提案も自分ですれば受けてくれますので、総ておまかせのひとは確かにもっと大手に行く方が良いかもしれませんね。でも建築士の方とずっと検討していけるので、地下室を考えている人には良いと思いますよ。ちなみに地下は快適です。家も結露もなく満足度は高いです。
ただし、資金的にはやはり少し余裕が合った方が良いと思います。ローコスト系を比較すると難しいと思います。地下室を考えた時点でそんなことはないと思いますが。
現在建て替えを検討している者です。地下室付きの住宅で、あまり高くないもので…と考えているのですが、フローレンスガーデンさんはどうでしょうか。実際建てた方や、進行中、検討中の方、ご意見をお聞かせください。
現在工藤建設(フローレンスガーデン)で地下室付き2階建て(実質3階)施工中です。
うちは傾斜地なので地下室を作ったほうが土地を有効活用できると考えて工藤にお願いしています。
地下室を作る前提なら工藤は安くできると思います。基本仕様は2X6なのでしっかりしていると思います。
地下室の優先順位が低いのならローコストハウスメーカーのほうが良いかたもいるでしょう。
施工中さん、ありがとうございます。いい家になるこっをお祈りいたします。
前に書き込みされた方でアフターが悪いという方がいましたが、そのへんはどうですかね。やっぱり家って建ててからのことが気になりますよね。
うちはまだ建っていないのでアフターケアに関してはまだ解りませんが、2軒ほど見せていただいたお宅では特に問題はないようでしたが。
ただ、広域展開している大手ではありませんので、時により人手不足のことがあり、対応がやや遅れることはあるみたいです。
工事の進行状況を見ている限りでは(現住所のすぐ近くに建てているので毎日のように見に行くのですが)まじめにやってくれているようです。
施工中さん、ありがとうございます。
一度見に行ってみようかなと考えてます。
いろいろな方のご意見を伺いたいと思いますので、今後とも宜しくお願いいたします。
地下室付きの住宅で、他にオススメってありますかね?
神奈川で半地下の住宅を検討しており、雑誌などの情報からフローレンスガーデン(工藤建設)とヴィクトリアハウス(トーソーホーム)が候補にあがっています。
フローレンスガーデンはここの掲示板にて情報交換されていますが、ヴィクトリアハウスについては、あまり情報がありません。
ここで半地下住宅を建てた方いらっしゃいませんでしょうか?
地下室を計画中です。
湿度は心配ないと言われましたが 心配です。
どなたか地下室を作った方で、湿度の状態など
教えて頂けないでしょうか?
入居済み住民さん、お返事ありがとうございます。
地下室、湿気の心配は無用なのですね。
これで安心して、建設をお任せしようと思います。
色々、夢が広がります。
築七年の者です。
建材や間取りの事など、ご自身のご希望をどんどんおっしゃった方がいいと思います。
また、ご不安な点などもお話されるとご希望に沿った建物のプランを立てて下さると思います。
我が家は主人がオーディオにこだわっていたため、それを重視したプランを立てて頂きました。
当初はスクリーンの購入資金がなかった為、天井部分にだけ補強をしていただいたり、後々のことをプランに盛り込んで頂いたりもしました。
基本、予算に応じたプランを立てて下さると思います。
地下室はどこのHMも高いですが、ここは、総堀でも半分の面積の掘削でも同じ値段です。
地下室をお作りになられるのであれば、総堀でお作りになられた方がお得だと思います。
補足まで。
工藤の対応ですが、個人的には小回りが利いていいと思っております。この前もサッシを閉める時に音がする
と話をしたら、その日にすぐ対応してくれました。また、照明等、保障期間が過ぎているものでも、新品のもの
に交換してくれました。(結構、高価のものでしたが・・)
スタッフの人たちは、みな人間味のある地元の建設会社といった感じです。地下室の湿気ですが、除湿機をつけて
はいますが、書庫の本は、全く問題ありません。
夏はひんやりして地下は気持ちがいいです。そのため、エコアンは使用せず、せいぜいドライで十分です。
うちの地下室は、書庫・シアタールーム・居室・納戸として使用しています。非常に快適です。
工藤建設
友人からの紹介で現在、検討中です。
地下室は安いみたいです。
しかし、地下室はうちには必要ないので
あまり魅力はないですが。
提案力はそこそこあるかと思ってます。
しかし、アフターメンテナンスは△とのこと。
この辺がちょっとかな と
いま、ミルクリークとウエルダンノーブルと
タマホームとセルコホームで比較検討しています。
工藤建設(フローレンスガーデン)で施工中ですが、
正直、おススメできません。
対応に不満が多く、常識的に理解できないことも多々。
地下なしの総2階ですが、コストも高すぎます。
坪単価なんて、驚くほどの額です。
最後まで迷った東Qさんのほうが、コストも低く、
ブランド力や大手の強みもある。
正直、選択を間違えたと感じています。
サイトを見るとよいことばかり書いてありますが、
冷静に比較することをおすすめします。
ご質問があれば、なんでもお答えします。
こちらの外壁はレンガ積みでなく、
はめ込むんですね。
<No.22 by 工藤建設で施工中> さんがけなしてるので可哀想になってうちの意見をひとつ。
7月で入居後1年。総地下付き2階建て(実質3階)、全館空調です。
東急と悩んだ挙句工藤にしました。
低コストとは言えないでしょうが、地下のスペースを考えれば東急より安かったと思います。
地下を作らないのであれば値段的メリットは小さくなるかもしれませんが、作りはしっかりしていると思います。
断熱性能や出来栄えもほぼ満足しています。
確かにアフターケアが△かもしれませんね。大手ではないので人手がとにかく足りないみたい。
あと、外壁はレンガ張りにしましたが、ありがたみが出るのはもう何年かしてからですかねえ。
K2100かK1980にした方、設備については選択の自由はありましたでしょうか?
地下室を居室利用されている方、または検討されている方いませんか?
リビングと主寝室にしようとうちは思ってます。
湿気と暗さが怖いのですが。。
こちらの業者サンはやっちゃった物勝ちで近隣とトラブルが多いよ、と友人に忠告されました。
スウェーデンハウスや天草やウエルダンノーブルなどと
比較検討するのも良いかも。
2009年1月に完成、入居しました。
地下室付き住宅を作りました。地下室を寝室として利用しています。
仲間も一緒にフローレンスガーデンで地下無し住宅を建てました。
仲間も大変満足しています。同じハウスメーカーで建てた家?と驚くほど雰囲気が我が家と
違うのには驚きました。
私は、ほぼ毎日現場を見ていましたが(ブログを書いていましたので)
とても丁寧に仕事をしていました。出来栄えもとても良いですし、住んでいて問題など何もありません。
どんな家にしたいのか?施主の意見を聞いてそれぞれ希望の家が出来ました。
コスト面を他社と検討されているようですが、部材等フローレンスガーデンはとても良い物を
使っていると思います。全て無垢材にするか等で料金も相当違うと思います。
ハウスメーカーで何が標準装備で何がオプションか?
ただ、坪単価がいくらだから高いと決めるのは、考え方を変えたほうが良いと思います。
フローレンスガーデン ブログと検索すれば、施主の方々のブログが沢山出てきますので
そちらを参考にしてはいかがですか?
また、フローレンスガーデンの家は、モデルルームが無いので、どんな家かみたい場合は、今まで建てた施主の方のお宅訪問となると思います。フローレンスガーデンの営業マンに実際建てた家を見たいと言えば
工藤建設の近くで多くの家を建てていますので、見せてくれると思いますよ。
実際住んでいる家を見るのが一番参考になると思いますよ。
今年、工藤建設で地下室付き住宅を新築しました。
若干割高に見えるかもしれませんが
地下室を他社で作ると、もっと高くつくと思います。
私の体験では、
工藤建設の施主への対応は誠実だったと思います。
あえて言えば、元々がゼネコンだったせいか
やや気配りが足りない、言い方を変えれば武骨で
施主とのコミュニケーションが不器用な面がありました。
逆に、ゼネコンだったので建物の造りはとてもしっかりしてます。
下請けの大工さんは
「工藤建設は施主から見えないところをしっかり作っているのに、そのアピールが弱いので損してる」
と言ってました。
書き込みをしたのに何ですが、
掲示板の噂より、実際に見学したほうがいいと思いますよ。
最初に三社ほど、比較検討しましたが、一番熱心で誠実に対応していただいた
こちらの会社に決めました。
実際に施工中も毎日みていましたが、近隣住人とももめることが無いよう、
すごく気を配っていただいたので、実際に入ってからとても助かりました
(古い住宅街に入ったので近隣の方の対応は結構大変だったと思います)
実際入ってからは、夏は涼しく、今時分になって外は寒い時も温かく
本当に快適に過ごしています。
作りもしっかりしていますし、住んでみてものすごく良さを感じてます。
営業さん、監督さん、設計士さんのチームワークもとても良かったので、
最初から最後までとても信頼してお任せすることができました。
担当の方により多少は違いもあるかもしれませんが、
会社さんとしてはすごくしっかりと家づくりをされていえると思いました。
ご参考までに。
工藤建設って建設業界では知名度が低いため多分ほとんどの方が知らないようですが当然私も知りませんでした。輸入住宅と地下室に興味があったので都内の展示場に通いましたが今ひとつしっくりこないというか、納得できずにおりましたが、そんなときに工藤建設のホームページを見てすぐに電話を入れました、当時は地域限定で営業活動をしておりまして我が家の予定地は地域外とのことでした。なにはともあれ話くらいはと思い翌日に横浜の本社ショールームへ訪ねて行き、担当者に話を伺いました。建設コストに跳ね返るため展示場にモデルルームは作らないという姿勢とコストの割りにしっかりした部材、輸入住宅のスタンダードともいえるシンプルなデザインにすっかり魅了されてしまい係りの方に無理を承知でお願いしたところ、区域外割り増しがかかりますがそれで納得いただければ何とかやってみましょうということで契約にこぎつけました。その家も2007年に完成、早3年目を迎えましたが今のところほとんど不満がありません。以前に三菱地所や住友住宅にお願いしたことがあったためと、展示場に通い詰めていた経験からある程度の予備知識はありましたので双方の話し合いも円滑に進みました。はっきり云ってお世辞にも営業上手では無い(失礼)担当者と無愛想な会社の姿勢には押し付けがましさも無く、逆に微笑ましささえ感じる位でしたが、普通の方にはこのへんが頼りなく感じるのではないかと思いました。仕事柄、外国人の友人も来宅しますがしっかりした出来栄えに良い評価をくれます。グランドルームという考え方の半地下室もとても快適で、地上部分もしっかり出来ております。音楽関係の仕事のため騒音や遮音には気を使いますが、これも普通には気にならないようで特別な防音工事は不要でした。ただし、内装等は契約の外部業者が施工をする関係上、業者の当たり外れがあるようで、特に大工仕事には注意が必要です。総合評価としてはちょっと甘いですがAA+です。もう一度建築の計画があれば迷わず工藤建設にお願いしたいと思います。
入居して1年が経ちますが、全く不満はありません。
春・夏・秋・冬と過ごして見て家の中が快適な事が何よりの満足です。
今の季節は地下室で寝ています。涼しくて最高!!エアコン要らずですよ。
会社にいけばショールームがいつも込んでいて他社の展示場より活気があったのを覚えています。
ご不満と言う事で書き込んでいらっしゃる方も居るみたいですが私達からすると信じられないです。
営業マンの方は知識もあり誠実でしたし、その他のスタッフの方もとても親切で礼儀正しく
素晴らしい会社だと思いますよ。
アフターサービスの対応にも満足してます。
まあ性格的には結構細かいほうだったので、皆さんには苦労を掛けたと思いますが。(笑)
ここって営業さんや設計さんとの打合せ、自宅に来ていただく事はどうしてもダメなのでしょうか?
>No.42
うちは築2年ですけど、営業・設計の方に何度も当時の自宅に来てもらいましたよ?
川崎市です。
>No.40
2年目点検がありました。
一箇所壁紙がひび割れたところがありました。他にも壁紙関係の補修はしてもらうのですが、
ほとんどは触って傷ついたとこです。
サッシはまったく問題ないですね。標準の樹脂サッシで、全館空調しているせいで
ほとんど開けないからかもしれませんが。
室内ドアの建てつけも調整を必要としたのは1年目の1箇所だけでした。
うちはほとんど凹凸のないサイコロのような造りだからかも。
発砲の地下室だっけ・・・どうなの
基本はしっかりした居住性、耐久性のある家ですが、その点は信頼できそうな会社ですね。
地下室ということに一番魅かれ手関心を持っています。
将来的に天井高4~5mくらいで50~60畳くらいの半地下のサロンホールを作り、
上に居住スペースを考えています。
それと、内外装のデザインセンスはなどはどのくらいの要望にこたえてくれる会社なのでしょうか?
他の業者さんのHPやカタログでは素敵なキッチン・風呂・トイレなど洒落たデザインのオーダー例が
紹介されていますが、どうなのでしょう。
工藤建設の介護部、元不動産屋のデブ親父が実権を握り、ヤバい集団ですよ。フローレンスケアという名の老人ホームを経営しているが、悪徳。入居止めたほうがいいですよ。営業に騙されて入居している人、家族気の毒です。
地下室を売りにしているようで、よく輸入住宅系の本に広告を出しているのを見るが、
ここの財務状況ってどうなんだろう?
建築日記、読みました。
電気関連の不具合、いままでもずいぶんとご苦労されてきているようですね。
23日のイベントの時に出向いて、再度依頼してみてはどうですか。
営業、設計、監督、一人ぐらいは出席しているでしょうから。
検討しましたがやめました。
営業担当の方にかなりの不信感を抱きました。
たまたま、知り合いの不動産屋で土地を検討している人がここで家を建てようと検討。
すると、ここの営業の人が不動産屋にコンタクトを取ってきて、
「土地なんて、他から申込が入ったって言って嘘ついちゃってさっさと申込させればいいじゃないですか。
お宅はそんなぬるまゆい営業をしてるんですかっ?」と言われたと。
よくよく聞いたら、そんな酷い発言をした営業とうちの営業の担当が一緒。おまけに同じ手口を使われました。
きっぱりお断りしましたが。 建物は良いらしいと聞いたので、ちょっと悩みましたが、これから長い付き合いになるであろう担当がこんなじゃ良い家が建つと思えなかった。担当変えてまでここにしなきゃいけないという理由も
見つからず。
戸建というよりは、本来はビル関連の会社です。
地元なので店舗をお願いしたりリフォームをお願いしたことがあります。
材質には満足しています。
いや、作るのは良いの作れるんですよ。
一部、絶望的にアホな営業が居るって事ですよ。
アホでもわかるように自分の要望が説明できて、設計図を完璧に読み解けるくらい勉強して、建築中も毎日のように現場にチェックに行けるくらいじゃないと素敵な家にならない可能性があるよってことです。
あけおめ。
工藤建設・フローレンスガーデンと
同じツーバイシックスだから
私たちは政見工務店か天草ハウジングか
ウエルダンノーブルを比較検討しています。
ここはアフターメンテナンスの対応は
ちょっと悪いようですね。
↑上記「No.59」を書き込みしました購入検討者です。
上記情報に誤りがありましたので訂正いたします。
坪数約21坪と記載いたしましたが正確には約21坪の土地(建ぺい率50%容積率100%)
に地下10坪+1F10坪+2F10坪=計30坪の建物を予定しております。
誤った情報を書き込みした事を深くお詫びいたします、またこの件に関しましては問題解決いたしましたので
情報提供はご遠慮お願いいたします。
よろしくお願いいたします。
↑ 妥当な金額だとわかり、打合せ進めてるって事ですか
買うと言ってないのに「もう土地はおさえてるんですから今さらいらないと言っても困る。」と
一生の買い物を押し売りされそうになった。 気が弱い人ならごりおしでかわされてるんじゃ?
土地おさえてくれとも言ってないのに。
「月々の返済額を数千円あげれば、ローンの契約を数百万増やせる。」と、
家計簿を見せろと言われた。 うちの家計簿見て、どう生活費を切り詰められるかアドバイスを
くれるんだって。 つうか、他人に、「食費かかりすぎ。」とか、「電気代使い過ぎ」とか、言われたく
ないわよね。 家がすべてなのか? そこまで切り詰めさせてまで高いオプションつけさせたいの?
怖すぎ・・。 90年はもつ家だと言われたが、じゃ、データみせてよ。って言ったらデータはないって。
と、不思議なことをたくさん言われ、断ろうかなと思っているところ。
どんなに良い家が建つよと言われても、担当がこれじゃストレスたまる。
一通り掲示板を読みました。おおむね好評ですね。またクレームの例としてあげられたNo50ですが、これはさほど大きなトラブルとも思えません。私の経験でも工務店がすぐ対応してくれる用件と時間がかかった用件がありました。よほど文句があれば、ブログ主さんをリンクは外すと思います。もう一つの印象としては地元以外だとクレームが多くなるのかも・・と言ったところか。
私が気になったのはやはり価格。他よりはいささか高いのはやむを得ないのでしょうかね。
おっと、この程度の投稿にいきなり食いつかれてしまいました、63です(笑)もちろん関係者ではないよ。逆にライバル会社の方ですか?(爆)それはともかく64さんへ
私も親・兄弟・親戚の分を含めて新築、改築何度も経験しましたから、わかりますが、工務店でも植木屋でも、近くないし出入りの地域の方が当然サービスが行き届きます。このページで言うと54,55を読めば普通にわかるはずです。実際にクレームの数を会社に問い合わせたわけではないが、よくある話だ・・と思ったまでです。気分を害して済みませんね。ここも候補に含めて検討します。では・・。
何か相談すると口調が「相手に責任がある」という前提の口調にすぐ変わる。
社内で責任問題が発生した時にはいかに自分に責任がふりかからないかを
考えないといけない状態なんでしょうね。
働いている方々は大変だと思いました。
会社としてやっていることは普通だと思いますが、社内の風土は
厳しいのは話をするたびに感じますね。
現在、都内で地下1階、地上二階、延床面積155㎡の家を建築中です。既に内装工事に取り掛かっており、もうすぐ引渡しです。クオリティや設計提案には十分満足していますが、工期が若干長いかもしれません。時間短縮していい加減なものを作られるよりはよいですが。特殊な要望にも丁寧に応じてくれるので、音楽室とかホームシアターとかプラスアルファの空間が欲しい人には合っているでしょう。価格ですが、大手HMよりは割安ですが、注文住宅なので何を求めるかにより、所要資金は大きく変わると思います。2x4よりも建築費は高めですが、高い分だけ構造がしっかりしていて断熱性能も高いと思います。価値に対して合理的な価格だと納得しています。
66さんも建築中の方なのでしょうか?
施主と建築担当者の信頼関係というのは、家づくりにはとても重要だよね。
「良い家づくり」をめざしてほしいのに、
なにか問題がおきた時に責任逃れの言動ばかりでは本当に悲しくなる。
「フローレンスガーデンで建てている家」とみなに自慢できるくらい
自信と責任を持ってしっかり施工してもらいたい。
現在、各ハウスメーカーの建築中物件を見て比較検討中です。今日は、ヘーベルハウスのものを見てきましたが、地下室だけで一千万みたいなことを言われました。オーディオルームが欲しいのでフローレンスガーデンの地下室付きも候補に入れています。とは言え、地下室の知識はゼロなので、ここの掲示板も情報収集のため全て読みました。住まわれている方の満足度はおしなべて高く、概ね問題の無い業者のように思います。一方、話の流れに関係なく、唐突な内容で苦情を書いている方、言いっぱなしでその後情報なしという方が何人かいましたが、これら苦情は真実味に欠けるように思います。(検索で苦情を探すとわざと引っかかるような・・・)苦情があるなら、どういうところが欠陥で、原因はなんだったのかをキチンと書いてくれないと、情報収集中の私たちにとってはノイズとしか思えません。これら書き込みの中には、ひどい営業がいるということもありましたので、これを確かめに、来月、現場を見に横浜まで行ってこようと思います。
久方ぶりに拝見したら、書き込み増えていたのでじっくり読みました。ところどころのノイズ的な書き込みは気になりましたが、その後の質問等に応えてないところを見ると推して知るべしです。我が家は諸事情から建設を急いでまして、輸入住宅としての価値より地下室ありきが大前提で大手HMを始めネットでひっかかるところ全てを検討してました。工藤建設は、十年位前に住宅雑誌に地下室付き29.8万円という商品が掲載されていたのを想い出し、友人たちが本社近辺に住んでいたので口コミ情報から仕入れました。超高級住宅地の注文住宅ですので、数件でしたが満足度は高かったです。その後、自宅から比較的近い営業所で話を聞きました。企画商品も非常に心惹かれたのですが(K-2100)、宅地がわずかばかり足りなかった事と地下室がアンフィニュッシュでしたので、フリーで作ってもさほどの差にならないと思い自由設計でお願いしました。延床面積にもよりますが、平均的には50~55万円で作られている方が多いようです。設計は契約している外部の方で監理が工藤建設の設計士さんです。我が家は具体的な案があるわけでなく、部屋数とルーフバルコニーだけを希望していたのですが、契約後海外旅行に行き欲しいタイプができてしまったので、又デザインの変更をお願いしました。いつも営業の方に帰りがけ言われたのですが、『雑誌を見られたり、お友達の家に行って気になったデザイン等あったら何でも言って下さいね』・・素直に従い、週末打ち合わせ後の2・3日後には長文の変更依頼メール10回近く送ってました(笑)そして、毎回変更に伴う見積もりが上がってきて・・又悩む(笑)。それの繰り返しで、とうとう各メーカー訪問を依頼しました。営業の方が、見積もりに入っている商品を図面で作ってくださり、それを持って実際の品物を見せてもらいながら、それより安価な商品も提示してもらい・・その場で設計助手をしている友人にメールで確認しながら最終決定に至りました。内装関係も同様の事をした為に時間はかかりましたが、金銭的にも納得行きました。見積もり価格は仕入れ原価で表示されているので、実際のメーカー価格より引く%がわかりましたので、自分で全て計算できたのもありがたかったです。どのHMも同様と思ってましたが、昨年新築した会社の仲間に聞いた処、仔細な事はわからないし・・内装関係もそんなに選べなかったと(勿論、そんな細かい計算などしなかった)と言われたので・・逆に私の方が吃驚でした。良い家を欲しい気持ちは誰しもでしょうが、予算をかなりオーバーしてまでというのは(楽しく暮らす為の新築)に反してますので、考えられずオーバーしそうになる度に営業の方にコストダウンする為の案を何度も提示してもらい、又考え直しの繰り返しで・・最終合意ができた時は心底安堵されていました。何も勉強せずに始めてしまったことが要因でしたが、しつこく何度も問い合わせ納得するまで説明を求め、きちんと対応してもらえましたし・・又友人達からも色々教えてもらいながら理解できたので非常に満足です。
地下室の方は、その超高級地区のお宅拝見した際に欠点をあえてあげてもらいました。築10数年(だったかな)でドライエリアの排水で一回問題があったそうです(何でも過去にない集中豪雨があった時らしいです)すぐに対応してくださり、それからは問題ないそうですがその際にも営業の方が『予想できない事までを踏まえて考えて商品に反映させなければいけないです。』と謝罪しているのが印象的でした。いよいよ、今月から始まりますので、後は現場の方に仔細に確認しながらできあがるのを楽しみにしています。
それから、工藤建設で決めたのでこちらの営業の方がしつこいか・優秀でないかわかりませんが(最初は新人だったのでちょっと心配でしたがすぐにベテランの営業に変わったので◎でした)、大手HMの電話営業やDM等は辟易するまで続いたので、こちらの方が疲れました。
>みなさん色々言ってますが、まずは、工藤建設の社長は過去に人を殺した奴ですよ。
こんな人の会社です。
それは知りませんでしたが、事件記事はどちらにあるのでしょうか?
建築を予定していたり、実際施行している者にとって必要な情報は問題なくきちんと作ってくれるかどうか?
アフターに関して迅速・丁寧に行ってくれるか?なのですが。。。
【住まいブログ村 輸入住宅】を拝見する度に理不尽なビルダーに恐怖感じます。
同じブログ村のトップ10内に工藤建設で作られている方のを読ませていただき、写真や記事を見て参考にしながら営業やコーディネーターに要望だしています。
今のところ誠実にきちんと作ってくれているので、後は問題起きた時のフォローが真摯であることを望むだけです。
建築中だったNo.72さん、実際施工されてどうだったのか教えてください
NO.73です。
昨年の9月に完成し、入居して約5カ月です。本来なら、三か月点検(送付されてきた用紙に希望日を書いて送る)をするところですが・・特に建物自体で気になるところもなく、実は荷物の搬入の為に手摺を外してもらっているので、それが終わったら纏めての点検をしてもらうようにお願いしています。
震災後は、大小の地震があり揺れの度合いを心配していたのですが・・地質調査の結果地盤強化したこともあり、又地下室そのものが2.2mの居室ということは(もっと高さあるものも作れますが)かなり地中深く基礎が埋まっているので、揺れもあまり響きません。
地階で心配なのは湿度と採光ですが、殆どの施主はドライエリアを設けているのと除湿器(ルームドライヤー)が標準設置されているので問題はないようです。ちなみに我が家は真南で前が緑地帯なので、ドライエリアも設けず・・除湿器も止めてしまってます。風通しよいのでさらさらしてます。地階には三部屋あり、それぞれエアコンをつけましたが、夏涼しく冬も寒くないので殆どつけてません(ビルダーは除湿の機能の為にエアコン設置と言ってました)
リビングは二階ですが、真南ですので日中日差し強く温まるので・・朝30分程度つけて終わりです。
三階というか屋上というかルーフバルコニーを8畳設けて、アウトドアリビングとして活用してます。
その横の屋根に太陽光発電を取り付けました。オール電化にしなかった為にガス代と水道代がかかりますが
(一日3回の洗濯と三回の風呂・シャワーの為)5人家族160㎡で買電が8000円、売電が5000円くらいです。
家づくりのコンセプトは、シンプルでモダンな家でしたが・・途中から輸入家具や様式に嵌り、一気にビルダーを振り回してしまいましたし、いつも予算とくびっぴきで変更前に見積もりを何度も出して貰いましたのでかな
り苦労されたと思います。
インテリアに関しては(照明・表札等々)どうしても大手メーカーの物で提示して来るために、輸入住宅ブログで情報を得て施主支給をさせてもらいました。こちらに関しても柔軟だと思います。ただし、水回りに関しては欠陥があった時に補償できなくなるらしいので、これは無理でしたが収納は対応してくれるようです(ブログ書いていた方はIKEAの製品を設置してもらってました)
ともかく気密性高いので(2×6、1階床部分は2×10)快適で暮らしやすいです。又、夏の地下寝室は涼しく
寝苦しさから解放されました。
よく欠陥として問題になる壁紙の割れですが、それもなく・・二階トイレは斜め天井なのにそこにも柄の壁紙にした為柄あわせにも苦労されたようですが良い職人さんを手配くださったようで、遊びに来た設計士の友人が感心してました。
これから長年住んでみないと判りませんが、今は家族全員が満足しています。
年間建築棟数はそこそこ多いビルダーだと思うが、なぜ書き込みが少ないのか。
昨年12月に地下室付き住宅が完成、入居しました。
出来栄え(特に内装)もとても良いですし、今のところ住んでいて問題などはありません。建築中は、いろいろと行き違いや勘違いによるトラブルが発生しましたが、その都度営業担当者や現場監督さんに真摯に対応していただき工藤建設にして良かったと思っています。
ただ1点、今後地下室にオーディオルームを検討されている方に注意を申し上げますと、音漏れ対策は十分に取っていただきたいということです。
私は地下室にオーディオルームを作ったのですが、当初、地下だからそれほど音漏れについては神経質になる必要はないと思い防音ドア以外は特に対策は取りませんでした。しかしながら完成していざオーディオルームで音を出してみると、想像以上の音漏れ(特に天井からの)に悩まされています。
高気密を謳うだけあって確かに外にはほとんど音は漏れませんが、家の中には相当漏れるので防音対策は充分取っていただきたいと思います。
せっかく気持ちよく音楽を聴いていても、家人から「うるさい」って言われると興醒めしてしまいますので(笑)
こちらの板は、比較的荒しも少ないので書き込みしやすいですね(笑)
問題多いビルダーと違い、構造も内装もしっかりとしたものを作っていただき満足してます。又、数年後の隣の建て替えの為に規格型を再度検討することになりました。
そこで、先般本社で開催された【はないえ】の紅茶とスイーツのレクチャーに参加してきました。はないえのガーデニングと規格型プランをしりたかった為です。レクチャーは参加の応募が多かった為に、急遽時間制の予約にされましたが・・・一回の人数が予想以上に増えた為か、少し想像と違って残念な部分もありました。
でも、はないえのガーデニングと地下室とドライエリアには魅了されました。検討中だったk-2100との違いは地下室の高さです。k-2100が2.2mに対し、はないえは2.45mで間仕切りが無い分さらに部屋が開放感と広さをかんじました。生活環境の変化に応じて、仕切を後から作ることができるようです。ただし、1・2階は2x6でなく在来工法だそうです。営業に聞くと、その方が間取りを好きなようにとりやすくタイプも色々あるようです。それから、もうひとつの違いが地下室がボックス型というか天井部分もコンクリートなので、湿度が2x6よりも籠りやすい可能性有りという事です。ただし、ドライエリアへ出られる窓が大きく風通しも良く・・・今回はドライエリアの壁面をグリーンカーテンのように仕上げてあったので見た目だけでなく、清涼感を感じました。
昨秋に完成した家は、フリーでお願いしたのですが・・予算と形状地の関係でドライエリアも設けなくても良かったのですが、窓がやはり小さく・・もっと開放的なものを次回は希望しているので、そう考えるとこの規格型の中にはドライエリアの部分も(汲み上げるモーター分も)含まれているので、非常にリーズナブルな物だと思います。ただ、2x6(地下室の天井部分は2x10)の高気密に暮らしていると非常に居心地良く・・在来工法に二の足を踏んでしまう気持ちも否めません。
それから気になったのは、階段が狭かったということでしょうか?土地の広さと間取りから、階段の幅が取れなかったのか、最初からその巾が企画されていたのか・・わかりませんが、ちょっとストレスを感じてしまいました。
地下室はIKEAとのコラボで、移動家具で部屋の模様替えをするという事で良かったのですが・・輸入住宅ブロガーが多用されているIKEAのキッチンとミーレの食洗器をプランに組み入れられ、リーズナブルな価格設定ができれば、より検討者が増えるように思えました。
>83さん
2×6だけでも耐震優れていると思いますが、やはり地下室があることで耐震がより強化されていると思います。
何より一定の温度を保ってくれるので季節に応じてビングを使い分けてます。
他HMとの比較をあえてさせていただくと、2×4で耐震にも素材・施工方法にも問題有りのところが坪単価100万と聞くと
選択される方は勇気あるなと考えてしまいます。
唯一不満があるとすると、内装関連が国内メーカーで予算組み込まれているので装飾性溢れた輸入住宅仕様までにはならないという事です。しかし、参考にしたブロガー様達から施主支給できる内装関連メーカーを教えてもらい・・逆にそちらの方が予算抑えられそうなので、最初から輸入部材で標準にしているHMよりお得かもしれません。
インテリア関連は、同時進行で自分で好みを個人輸入(セカイモン・アリババ等々)してしまえば済む事ですし・・・施主支給に対しても柔軟性あることもポイント高いと思います。会社の友人は、s林業・a化成・mクリークで建てましたが難しかったようです。
たまたまというわけでなく、工藤建設で施工された仲良しのブロガー様も造りには満足されていたので、下請け業者も礼儀正しく丁寧な施工するところが多いと思います。
本当に、欠陥住宅記事を読むたびに信頼できるHMで(担当営業達が優秀で真摯だったからですが)幸せな家作りができました。次回はジョージアンタイプを望んでますので、前回以上の施主支給と室外・室内ドアや造作家具の予算の下調べをしっかりしてお願いしようと考えてます。
http://www.vankraft.co.jp/basement/price.html
地下室ならヴァンクラフトでしょう。
安い、親切、丁寧。
ただ建物の品質が低い。壁紙、屋根、その他。
>86
>地下室ならヴァンクラフトでしょう。
なるほど、リーズナブルですね!
それから、建築してから知ったのですが高橋監理というところも地下室に定評あるようです。
ただ、HPの施工例をどちらも拝見しましたが(総工事費を書いてある実例も見て)、次回もフローレンスガーデンでお願いしたいと思ってます。
前回の要望は、部屋数を取る為に地下室か三階建てという選択肢でした。たまたま、聞き覚えがあり・・又住宅雑誌で魅了された(外観・間取り・地下室の活用法・予算)邸宅がフローレンスガーデンだったのです。地下室でHITした他のHMと輸入住宅のビルダー数社の内容も確認しましたが。。。。
次回は、前回以上に要望がはっきりしているので他社が対応できるかな?と半分諦めつつ・・・一応問い合わせはするつもりです。
煉瓦貼・ジョージアン様式・総地下室(半地下で充分です)躯体以外はほぼ施主支給が認められて(勿論その分工事費から減額可)延床面積48坪で本体価格2100万というのができるHMがありましたら是非教えていただけるとありがたいです!!
バンクラフトはアフターケアがないのでは?
営業の基本レベルが低い イライラする
いい
今のところ地下1階、地上2階で工藤建設が有力候補なのですが、工藤で建てて10年以上経過したかたいらっしゃいましたら教えてください。
10年間でかかったメンテナンス費用はどれほどでしょうか?屋根や壁とか手入れ必要でしたでしょうか?
地下特有のメンテナンスなどありますか?
口コミが少ないですね。
注文住宅より、建て売り住宅が
多いからですね。きっと。
わたしは、同じツーバイシックスの
セルコホーム
ジューテックホーム
三井ホームで、比較してますが
施主支給が不可能。それと、
担当があまり、性格が合わないから
変えてもらおうかな。
近所で工事やってるけど、態度悪い。荒い会社だな。安かろう、悪かろう なんじゃないの?
地下室が強いらしく
これから提案受けますが 15畳、8坪弱
地下室工事の坪単価は
70万円ぐらいでしょうか?
自宅の目の前で工事しているけど、仕事遅い、音うるさい、住民への配慮無い、嘘の説明ばかりで本当に終わっている。従業員を雨だろうが雪だろうが嵐だろうがコキ使うブラック会社。こんな建設会社無くてよし。
>98さん
セルコホームは私も以前チェックした事があります。雰囲気のあるマテリアルが素敵で内装もとても綺麗でした。
検討されているメーカーと比較して、こちらの住宅は如何ですか?
それと、不勉強で恐縮なのですが、施主支給とはどのようなものでしょう?
竣工引き渡し後2年経過。本来3か月・1年・2年と点検があるところまだ1回しか点検実施されておらず。そもそも竣工検査が実施されておらず未だに未解決の項目あり。(工藤建設の話では請負契約には検査は含まれていないとのこと)。不備に関しては実害がなければアフターサービスで対応とするのが基本的な見解であり、謝罪もなし。地下ドライエリアの排水配管がされていなかったことも数か月後にこちらからの指定で発覚。不備指摘メールに対する返信は2週間以上空くことはざらであり、同じことを再三指摘した結果、工藤建設役員からは揚げ足取りと言われお客としても扱われていない模様。長期的な信頼関係を築くのは難しい会社と思われます。
[一部テキストを削除しました。管理担当]
我が家も1年を過ぎたのですが、3ヶ月点検後の修繕は終わっておらず、1年点検の連絡は来ません。
他のハウスメーカーさんで建てたことは無いので比較は難しいですが、建設中も色々あり、アフターもダメなので信頼はできないでしょうね。
職人さん達は良い方ばかりでした。
外構を検討しています。HPを見るととてもオシャレですね。実際施工された方、使い勝手や実際のデザインはどうでしたか?満足されているでしょうか?
検討している方々へ、後悔して欲しくないので投稿します。
我が家は、平成24年春に竣工し、現時点でも引渡時の欠陥で揉めています。
投稿者の皆さんが仰っている通り、アフターサービスは最悪です。契約する前も何度か口コミを見てアフターは良くないと投稿があったのは知っていましたが、『自分は大丈夫だろう、担当も良い人達だし』と思って契約をしてしまったが、アフター最悪でした。その為、誠意の回答もなく5年揉めています。
また、契約前と契約後で、言っている事が違う事が多くあり、ボイスレコーダー必須ですかね。
打合せ議事録なんて、ちょっとした事なんて記載しませんから。
まず、非を認めていても、こちらか連絡しないと何もアクションしません。半年以上連絡が無いなんてザラ。
約束をしても、言い訳をしてごまかします。正直、馬鹿にしてます。
我が家は、工藤建設も、欠陥の不備を認めており、何度が補修、やり直しをしていますが一向に直りません。
また、やり直すと言っています。何回やれば治るにでしょうか。また、気が済むのでしょうか。
一部に関しては、補修補修で最終的に、直せません、カンベンして下さいと言われ呑んでしましました。だから、ナメらているのですかね。違約金でも貰えば良かったのですが。
他社のリホーム会社数社に、見て頂いた結果、とんでもない補修額と設計時点で問題があるのではと言われてしまいました。我が家の設計は素人にしてもらった訳ではないんですが。
我が家は、欠陥、補修箇所が、基礎と外溝に絡んでいる為、簡単に補修できる箇所ではありませんので本当に困っています。設計をやり直し、建て直せと言いたいくらいです。
親近者で、一流メーカーで建ていますがアフターフォローはしっかりしています。雲泥の差です。
また、ちょっと気になり追加でリホームを検討すると、相場の3倍近い値段を見積もりがきて、他社でリホームした場合、その時点で保証を打ち切りますと、言われました。建物の基礎、外周りは関係ないのですが。
一生で一番高い買い物で、一生付き合うかも知れない会社ですが、私は、失敗してしましました。
一流メーカーが良いとは言いませんが、一流には一流の理由があるのだと思います。
皆さんも良く検討し、後悔しないようにして下さい。
私は、誠意ある回答も無く、時間を浪費するので、やはり、出るとこに出ようか検討しています。
工藤さんで建築済の方 ひょっとすると 地下室の瑕疵ですか???
もしもそうだとすると 非常に問題は大きいかと推測されますが
地下が該当だと そうです 修繕が相当に 大変だからです
通りすがりさん。
さすがですね。我が家のトラブル箇所は、地下室です。
工藤建設も打開策が無く、何度もやり直し同様な症状がでています。また、何度も、やり直しを行っており余計な箇所までダメージが出ています。
言う事は、今度は、大丈夫です。何度聞いた事やら。
その上、何の保障も無い有様です。
我が家を工藤建設で建築中です。
設計、営業、現場監督、職人さん、みんな良い方なので気持ち良く進んでいます。
でもアフターが悪いのですか...
これは別物なのですかね。
大きな問題なく完成してくれればいいのですが。
カタログやHPをみると素敵な感じで施工も気を使っているよなのですが、こちらでは評判悪いですね。普通の2F建てなら普通に建つのでしょうか?
工藤建設で家を新築しました。
設計中も、建設中もスムーズに意思疎通ができて、打合せも楽しかったです。
また、引き渡し後も初期不良的な不具合箇所の指摘に、小さなことまで
きちんと対応して頂け、特にストレスになるような問題はありません。
施主側が丁寧に対応すれば、きちんと答えてくれる会社だと思いますよ。
フローレンスで建てました。地下室ありです。
アフターがなんちゃらって書き込みはどのスレでも入るデマと思われます。
今のところ地下室で何ら不具合等はありません。快適そのものです。
建設から内装にいたるまでかなり丁寧な仕事をしてくれました。柄のある壁紙(しかない)もぴったりきっちり仕上げてくれて感動しました(T_T)
無論、細かいミス間違いはありました。がこちらが指摘すれば即直してもらいました。
建設中を観察していた近所のおじさん(建設関係のお仕事してたみたい)の話によると、かなり丁寧に仕事してるとのことでした\(^o^)/
正直東京神奈川で地下室ありで検討しているなら絶対候補に入れるべき会社です。
相見積とった三井で同じ家たてたら2000万差がありました。
※わが家は諸事情あり、地下室って結論になりましたが無しで済ませられるならない方がよいかも。わが家も掘っている途中にコンクリートが出てきて、撤去にプラス○十万かかってしまいました。事前に調査するといっても限界があるので。
最初のプラン作成に20万払う必要があるのが難点か
約20年前にフローレンスガーデン2x6の地下室付を建てました。
地下室は湿度管理すれば部屋としても十分使えます。
私はウエイトトレーニング器材置いてます。
夏でも地下はクーラー無しで寒いくらいに冷えますのでトレーニングルームに最適!
3.11の地震でもビクともしない丈夫な家ですし、アフターも問題無いですね。
昨年は当時の営業さんにお願いしてアパートも2棟建てました。
いろいろコメントありますが、私は工藤建設にして正解だと思っています。
逆に悪いところが見つからないくらいです。
工藤で家を建てるとは、贅沢です。
何故なら、何千万円以上をドブ川に捨てると同じですから。
レーザーで、建具、サッシを測ると解ります。
>>後、建物が傾いてますから。
見た目で、判断しないでください。
建主さんで、レーザー持ってる方が居まして、「これ、曲がって付いてますよね」
バレバレ。
工藤は、大金出して、家を建てる会社でない。
五年前にフローレンスガーデンで地下有りの2階建てを建てました。工藤さんのは厳密には半地下なので他社さんのフル地下室とは違うことはご理解されていると思います。工藤さんでは建物基礎を地中深くすることで、基礎そのものを地下室の壁としても利用してしまうという考え方なので、地下スペースも上物1フロアーと同じ面積が取れます。面積は小さいが完全な地下室と必要以上(かもしれない)の広さのある半地下の比較になりますが、地下としてのコスト総額は同じくらいかもしれません。坪単価だけで比べるよりも、自宅にどれ位の地下スペースが欲しいか、用途は何なのかで決められた方が良いかと思います。
我が家は半地下に3室を配した結果、家族4人で6LDKとかなりゆとりのある家になりましたが満足しています。完全防音仕様を希望される場合にはその分費用が上乗せになります。湿気に関しては、我が家は5年間問題ありません。除湿機はつけましたが。
すみません。テストです、
うちも工藤建設で家を建てました。
住んで数か月経ちますが、アフターサービスとても良いですよ。
小さな問題でも連絡し、必ず対応に動いてくれます。
もちろん、急ぎでないものについては時間がかかったものもありましたが、
リクエストした際にはすぐお返事頂けましたし、対応に時間がかかったにしても
必ず対応頂けるという安心感がありました。
正式な3か月点検というのもありましたが、あくまで普段のやり取りの延長という
感じで、特別なイベントではなかったですね。
うちは別に工藤建設と特別なコネがあったわけでもなく、普通にネットで問い合わせて
話を聞いて、請負契約を交わした、ごく一般のひとです。
工藤で建てるのも初めてです。
ただ、打合せや建築過程を通して、工藤建設とは良い信頼関係を築けたなとは思います。
嘘
私も安さにつられて・・・考えましたが、実態は違いました。後から追加で注文書が実は・・と言った感じで出され、早めに住宅ローンもまだなのに契約をさがまれ、結局信用がおけないので解約を申し出ましたら、1回の打ち合わせが数万円で50万円以上の請求をされています。契約時はプラン1枚1500円です。解約時はそれしか請求しないので安心してくださいと何度も言われ・・工藤建設は契約しないといろいろなプランは提示できないと言われました。現在 契約解除でもめています。
工藤建設(フロレンスガーデン)で半地下構造を建ててほぼ10年です。
最初は設計士さんをお願いしての完全注文も考慮しておりましたが、半地下の魅力と施工経験を考慮して工藤建設(フロレンスガーデン)にお願いしました。
まず、地下、構造体共にしっかりして大きな問題はありません。設計、営業も工事担当も誠実でした。しかし細かい不具合点は結構ありました。設計も工事担当も頑張ってくれましたが、最後の詰めが甘い部分がかなりありました。価格は細かい要望を加えていくと当然、加算されます。すなわち、良い物を建てたいのならば、ある程度の覚悟は必要です。しかし地下施工代は比較的良心価格かなと思いました。建築当初、アフターは不具合に対して速やかに対応して頂けましたが、しっかり言わないとのらりくらりです。その後、アフターも担当が結構入れ替わりましたので、対応の善し悪しはその方々の資質に因ります。今の担当の対応は適切です。
但し、皆さん忙しいらしく、残念ながら建築当時の優秀な営業も工事担当も転職されたようでいらっしゃいません。今の時代の流れなのか営業は若い方が多く、必要な商品知識が不足しており、営業を通すと疑問点確認や要望解決に回り道が多く大変時間と手間が掛かります。
まとめると結構真面目に施工してくれる会社だが、最終的な詰めが甘い部分が惜しい。会社側に任せっきりでなく、施主側も勉強して要望をしっかり出していければ、良い家が建てられるかなと思います。私も再度家を建てるとしたら今回の経験も活かして工藤建設(フロレンスガーデン)で建てても良いかと思いますが、担当営業や設計者はこちらから選びたいものです。良い担当に恵まれると良いですね。
今テレビでとある一級建築士さんが見てきた中で都内の3階建て住宅の8割りは欠巻住宅と言ってました。
家を建てるのって本当に悩み事ますよね!
そんな我が家は、フローレンスで建ててもらいました。
地盤調査を他は無料を売りにしてましたが
こちらは十数万調べてもらうのにかかりました。
でも、しっかり調べてくれたのと
朝から夜までの日当たり具合、周辺調査の結果など色々書類でくれました。
マンション施工もしてるのと、色々戸建ての資料を見せてもらってブログも参考にし
ショールームの雰囲気も良いのでこちらにしました。
しっかりとした家が出来て何の問題もなく
総合的には良かったです。
でも、注文したのと違う種類が届いたり
してたので建築中何度か足を運んで確認したほうがよいです!
でも、丁寧に仕事してくれました。
壁が分厚いので、思ってたより
部屋が小さくかんじたりもありますが…。
我が家はエアコンを設置したのですが
知り合いは豪邸だし、全館空調にしたら
外の気温に反応するらしく冬は暑くなりすぎて、薄着で過ごせるほどだそうです。
ショールーム近くの実際の半地下を見て
気に入ったのですが、半地下だとほぼ3階建てみたいな感覚で少し窓もあるので快適ですよ
空調があるので、湿気てるかんじはないです
ブログ見たり、一度話を聞くだけ行ってみたらよいと思いますよ!
よいメーカーさんに出会えるとよいですね!
打ち合わせとかめちゃくちゃ大変だけど、楽しんでください(^-^)
資料請求したけど全く送ってこない。
2週間以上無視されたままです。
今年、工藤建設で地下室付きの家を建てて4月から住んでいます。今のところ家に関しては問題ないですし、地下室も快適ですが、家そのものの建設費は決して安い方ではないので、トータルで考えた方が良いと思います。
また、大手のハウスメーカーに比べると連絡不足が多いことが問題と思います。これは担当者にもよると思いますが、皆さん真面目なんですが、こちらが指示しないと動かないことが多いです。
工藤建設さんは、みんな人は良い人ばかりですが、デザインのセンスはないと思います。一般的な住宅でよければ気にならないと思いますが、注文建築で建築家とインテリアコーディネーターがつくと言っても、構造などはもちろん大丈夫だと信じたいですが、空間デザインやインテリアデザインは正直満足していません。
外壁にむき出しで配管パイプが出ていたり、それも正面に。カラーも配管グレーのママでよしとしていたり、玄関周りは何度も修正していただきました。照明も暖色希望が蛍光灯のようなプラスティックカバーのものだったり。
確かに打ち合わせで確認していますが、素人で初めて建築する人相手だとすると、どこまで発注者の意向やセンス希望を汲み取り、予算がない中でも工夫して希望に合ったものを提案できるかが、プロの仕事だと思います。とにかく工夫がない!この金額ならこの商品という感じで、付加価値がないと思ったほうがいいです。
気がつかなければ何も問題ないと思います。
我が家は室内の音の反響や異臭もかなり気になっていて、子供の学校の状況が変わったら、売却するかもしれません。
地下は良いか悪いかまだわかりません。
が、1階の音はかなり響いてきます。足音や話し声まで聞こえます。
基礎工事は多分上手なんだと思いますが、生活していてこうなるだろうという、先を予測して提案する力はとても不足していると感じています。高い買い物ですので、よく考えて決められることをオススメします。
この会社での賃貸契約は絶対にお勧めしません。以前、この会社が所有している賃貸マンションに住んでおり、そこで隣人のタバコの臭いで体調を悪くしており、窓を閉めていても換気扇を塞いでも臭いが漏れてきて体調に影響が出ていると電話をしたにも関わらず、電話越しでおばさんが対応してきましたが、よく分からない事に、このタバコの臭いについてのクレームを会社の上層部と協議するかどうかを協議しますと言われ、『えっ!?体調にまで影響が出ているのに、この件について協議するかを協議してからじゃないと話が進まないってどういう事だ』と聞き返しても、同じ事を繰り返し話すだけで、まるでマニュアルを読んでるだけの対応。
今時、AIの方がもっと対応出来るんじゃないかと思う位の対応の悪さ。
しかもその後、結局、なんの連絡も一切無く、勿論、隣人のタバコ問題も解決しないままだった為、退去した。
それ以降、この会社が所有しているマンション絡みは二度と契約しないと決めている。
裁判の多い建設会社だからね??
正直、お勧めしません。
20年くらい前に建築。
19年目くらいに不具合がでて、アフターサービスのお世話になりました。
新築時も19年目も、かかわった社員全員がいい加減。
「すぐお調べしてお返事します」「すぐ対応させていただきます」と愛想はいいが、口だけです。
1か月以上放置は当たり前。こちらから連絡すると、情報が全く共有できておらずあきれるばかり。
腹がたつを通り越して、もう一切かかわり合いたくない。
工藤建設さんで20年前地下室付き住宅を建てました。
偶然新聞折り込みを見て妻の両親との同居を考えておりましたが
これだと思いました。
土地は妻の両親の所有で建て替えです
一生の買い物と言われる中知人からトラブルの話を多く聞き
上場企業なら安心と思いお願いしました
当時は輸入住宅のパッケージしか選択肢が無かったのが逆に幸いで
建て方としては2×6と言う工法でしたが広い玄関、廊下等満足出来る住宅が
出来ました。
唯一のクレームですが数年前地下のコンクリートに亀裂が出来て壁にカビが発生したので
連絡すると迅速に対応して修理して頂いました。
結論を言わせ頂くと建築中追加工事には当然ですが金額が発生します
私としては後悔の無い大きな買い物が出来ました
夏は涼しく、冬は暖かい
当然湿気は地下なので除湿機は一年中稼働が必要ですが
満足出来る二世帯住宅が出来ました
数年後、兄が工藤建設で建て替えした時は自由設計でしたが広い
玄関では有りませんでした
念のため
決して私は工藤建設の関係者では有りません
窓を閉めていても換気扇を塞いでも隣人のタバコの臭いが漏れてきて体調に影響が出ている
こんなクレーム入れてくる人がいたら
普通は要注意人物だと思うだろうな
本人は、なぜそう思われるかきっと理解できないだろうけど
あざみののフローレンス工藤建設ですよね。
いつかプランを書いて貰いましたけど全く訳分からない魅力も無い工夫も全く感じられない階段で上がる長屋でした。驚愕しかなくて動揺を隠すエネルギーには疲れました。全てが残念でびっくりした思い出しか無いです。その次に感じ悪い設計士だか?営業だかの男性が設計士でも無いのに主人の海外生活のフランスヨーロッパ風建築の雰囲気が良いと話したら、まさかの皇室が住む家だと近くに居た営業マンと笑いネタにされ笑われました!施主を前に笑いネタにするなんぞあってはならない事ですよね。そこからこの会社の全貌がわかりました。なんだかんだ嫌味な人に変わりましてから、どんな素敵なプランが出来るか見てあげようと期待しました。
契約はしない心つもりではいました。そんな中やり取りは半年続けましたが知ってる限りの顔ぶれだった担当者が3名退社してしまいました。驚愕です。社員を大切にしないからかいじめか…
出来たプランはただ真四角のプランで嫌味言う割にこの男性の建売みたいなセンスに主人と2人で顔を見てしまいました。あれ程吹き出すのを我慢した事は無いです。そんな出来事を覚えております。
こんなワンマンな人がいるんだから営業マンも辞めるんだと。施主を大金を出して家の建設をお願いしに来た施主様をお客様と思わないあの態度は生涯忘れる事はないでしょう。2度プランだけでも書いて貰いましたがあんなレベルのプランなんですね、話にはなりません。
他社の素敵な仕事を見させて貰った結果、この工藤建設フローレンスガーデンは時間の無駄でした。ある歌手が住んだら泥沼離婚した、この会社の看板になってる白サイディングの「東京都L邸」曰く付き物件もかなり嫌です。住んだら恐ろしい事が起こりそう
この会社には深い深い闇を感じます。
嘘かどうかまでは判定できんけど、少なくとも今の情報ではねーな。>>145は。
外観真四角の長屋で驚いたとか、今ならありえんはず
そこそこ分厚いヒアリングシートを埋めるし、そこに外観の好みとかも書くので、こちらからリクエストしない限りどこかに凹凸付くよ
まあ、ヒアリングシートを元にした建築士の書く本気提案は有料なんで、そこに行く前に辞めたなら分からなくもないが
人が辞めやすい会社かまでは知らんけど、俺の場合は一年以上付き合いのある営業も現場監督も設計も外構担当も誰も辞めてはいないな
建築士は外部の人だったのでわからんけど
>>146 今年引渡し受けたモノですさん
嘘ではありません。
辞めています、嘘だと思うのでしたらお電話で確認してみてくださいね。
ヒヤリングシート?まさかプラン段階でお金は支払っていません。貴方はプランで納得しないまま契約をされているのでしょうか?何が出来上がるのか分からないまま契約は結べませんよ。余程信頼していらっしゃるのね笑
正体を見せないあーんな嫌な男がいる会社なんですもの無料プランで足を運んだだけ反対に損をしましたわ。
建築士ではなく設計士ですよ?もちろん社員さんではなくて外部からの方です。
>>151
プランにお金を払うのが一般的。大規模なHMじゃ無い限り、20?30万払ってファーストプランを作るのが道理。契約に至れば本体代金としてローンに組み込まれるだけ。
大手HMが無料でプラン作りしてるのがおかしい。無料で営業がソフトを作って取り敢えず叩き台としてだす無意味なプラン。業界の闇。
>>151
辞めた辞めてないとか個人情報なんで、その人の名前もわからないのに問合せても回答してくれるわけないだろうが
別に辞めた人がいる事を嘘とまで言うつもりはねーよ
「俺のケースでは」誰も辞めてないと言っただけ
お前さんの書き込み見る限り、もし最近なら、冷やかしか何かと思われてあしらわれたんじゃねーのか?
設計士ということは、無資格者で建築士の補助をしている見習みたいな人の提案か?
建築士が資格持ちで、設計士は資格ナシでも名乗れるので、資格持ちは建築士と名乗るよ
フローレンスガーデンの流れとしては、
1. 設計例や金額感、オーナー宅見学会とかに参加して納得いったなら、営業や設計士と土地探し
2. 見つけた土地に対してボーリング調査(3とセットで有料。規格住宅は少し安い)
3. 調査結果とヒヤリングシートに基づいて建築士が本気提案+多少修整
4. 3が気に入ったなら仮契約し詳細設計
5. 4がまとまったら請負契約
というのが最近の流れ
むしろ、無料という名の、土地の調査結果にも基づかない適当なプランで契約する方が俺は怖いので、多少払ってでも調査&設計してくれるところのほうが良いな
お前さんの持っている情報が上にあげた俺の流れと全然合わんので、最近の情報ではないんじゃねーのとは思っているよ
契約したくない客を塩対応するのは普通だよね。選ばなかったんじゃなくて、弾かれたんだよ。お疲れ様。
>>151 通りがかりさん
> ヒヤリングシート?まさかプラン段階でお金は支払っていません。
ヒアリングシートってお金払って書くものじゃないですよ。
初回に「こういう希望を持ってます。家族構成はこんな感じでここに建てたいです」って伝えるやつじゃ?
病院とかの問診票と一緒だと。
私は初めて行った時にまずこの紙に記入お願いしますって渡されましたよ。それに希望を書くわけだから、希望してない真四角の長屋なんて出てこないと思うけど。
それかよっぽど予算が足りないから、それに見合うように真四角になったのでは。。
契約前に建築士さん同伴で話を聞いてくれたし、その建築士さんが叩きを作ってくれたし、こんな文句言われるような感じじゃなかったですよ
> 契約はしない心つもりではいました。そんな中やり取りは半年続けましたが
これは嫌がらせでしょ
こんな事するから向こうから切られたに一票
>>154 戸建て検討中さん
酷い返信ですねこちらの会社はこれだから信用は無いと思われます。こんな人が沢山あえる会社だから裁判ななるんですよ。もう少し顧客様のお陰で自分達はご飯が食べれる有難いお客様なんだという態度が少しでも感じれば良いレビューも頂けると思いますよ。全く感じないから裁判も起こるし嫌なレビューしか貰えないのはそこだと思いました。
>>156 口コミ知りたいさん
ヒアリングから資金計画プラン作成までは行いました。まさか文句は言われませんよ。設計の方も良い方どしたし。御社からも言われた通りある程度こちらの理想を言ってからのプラン作成でした。恨みは一切無いですが、どんな、会社かと言われたら付き合わない方が身の為だと皆さんがおっしゃるように書いただけ。
よくある話だと思いますが施主との好みの相違は否めず仕舞いです。
ある程度こちらの会社はこちらの考えているモダン系を理解してくださるかを「言い換えるとしてら期待して半年は付き合いました。結果相性が合いませんでした」。近場だから相性はどんなものか?相談に通りがかったそれだけのお話。嫌がらせでは無いです真剣です。
なのでとても残念で嫌な気持ちが残っているだけです。心の内を申し上げただけです。
今は素晴らしい方々があり素敵な会社様と出会えております。全ては人間関係が良いお家作りをするという事や良い物が作り上がるんだなぁと思いました。
会社の社風、仲良い人間関係を拝見しました。
1人1人の通りがかりの施主に対し真っ当な真っ直ぐな気持ちを体感し感動しました。何度もお会いして信頼関係を作る上げそこに安心感、託したい気持ち等生まれる。数千万円を支払うのですからね!後悔は出来ません!
回答で、弾くとか向こうから切った、相手にしていない等の回答にもありますようにそんな回答を平気でする危ない方々がいる会社にはお世話にならなくてよかった。とつくづくご縁が無くて良かった。申し訳無いのですが今回御社に伺った事に感謝しております。
だから良い会社様は言わずもがな違いが分かりました。
[一部テキストを削除しました。管理担当]
賃貸マンションで工藤建設と関わったんだけど・・・
住んで10年以上たってて、お風呂のバランス釜が壊れたので電話したんですけど
型が古くて入手困難のため時間がかかる、場合によっては半年かかります。
銭湯代等も払えないため、参考までなのですが
新しい給湯器型に変更することも可能で工事費等全て負担していただける場合は
明日交換可能ですがいかかでしょうか?って言われました・・・
現在、周りの部屋で順番で新しい給湯器方に変更されていたのですが
割り込みした場合は全額負担する営業するんだなって思いました。
最近マンションの駐車場で出入り口を閉じ込めて駐車する
工藤建設の方がおり、どかしてほしいってお願いしても
今はここに置くのが一番邪魔にならないため申し訳ございませんが別ルートでお願いしますって言われまし・・・
駐車場の別ルートってどこですかって感じです。
10年ほど前契約した時はさほど気にするような対応はなかったですが
現在は少し柄の悪い対応が目立つ気がしました
12月に2度あったからそう感じるだけかもしれませんけど・・・
自分の意にそわない書き込みする人はみな相手の会社の社員だと思い込む残念な人がたまにいますよね
思い込みが激しすぎて対人コミュニケーションうまくがいかないであろうことは容易に想像できますね
4年前に完全分離の地下付き二世帯住宅をたてました。二世帯に強いと言われ、住み始めるまで分からなかったけど、生活音がひどく漏れます。
2階のリビングでの普通に歩く足音は日常的で、地下においては、親世代の話し声は丸聞こえ、1階でのクシャミなどは2階に聞こえます。
建てる際に、親世帯が住んだ後は、賃貸に貸し出すという前提条件で依頼をしましたが、この造りでは、賃貸に出せばトラブルになると思います。
デザインセンスも低く、モダントーンで依頼したしたが、建売のような完成度合いです。
建てて住み始めなくては分からなかったことですが、弁護士に相談中で、条件を満たす仕上がりになっているかまとめているところです。
やはり、構造の研究などをしっかりされているハウスメーカーさんをおススメします。
フローレンスガーデンはおススメしません!
生活音については、気密良いと中で反響してよく聞こえるようになるので要注意ですよ
これはフローレンスガーデンに限らず、他の優良工務店でも同様です
階間は、吊天井でロックウール90mmいれるのが最近の標準仕様ですね
木造戸建てだと、これ以上にこだわるのはなかなか難しいと思いますので、どうしてもこだわるならD45のフローリングに入れ替える等されると良いかと思いますよ?
普通のブラックウォールナット無垢12mmですと、音自体は-20dB以上減衰するので十分な防音性能ですが、衝撃音は計測すると10-15dBくらいの軽減にしかなりませんし
地下室はオプションで天井部分をRCにできたかと思いますが、これを採用すると音漏れは最小限になりますね
また、地下室ホームシアターするのでしたら、DAIKENの防音ドアを導入するとガラッと変わりますよ
音は隙間からの漏れが大きいですよ?
構造的な話をすると、防音ドアをキッチリ締めた場合は、75dBで映画を見ていても直上では50-55dB位まで軽減されるので、ドアキッチリ締めれば問題にはなりません
壁は、音漏れ気になる所はロックウール90mmを詰めてもらうことができますよ?
私の場合は建築士の方が気を利かせて、水回りとかの気になる所には設計段階から仕込んでもらえました。
そういう点では、防音ではあたり外れがあるのかもしれないですね
賃貸併用住宅になると、木造ではアパート位の防音性能にならざるをえないので難しいところですね
意識して最初から設計されるなら、まあ妥協できるのでしょうが。。。
これは私の住んでみての感想ですが、壁や防音ドアでキッチリわけない限り、高気密高気密住宅で賃貸併用住宅をするのは、音的に難しいと思います。
建築士の方も高気密高断熱住宅のセオリーを体感していない人も多いでしょうから、ある程度施主側も勉強しないと難しいかなと思いました。
>>174 名無しさん
今は居るか分からないけど当時背が高いおじさんで嫌な男が居ましたよね。偉そうで性格悪いし感じ悪くて社風も名前程クリーンじゃないんですね。当時の私の家に来てくれた担当者も辞めていました。営業マンだったのかしら。あんな下劣で横暴な男が居たら社員と言えど辞めたくもなるわね笑笑
1人変な奴がいると会社自体疑る!死活問題ですよね。
最後お見送りは社員で頭下げてくれますがあの男は現れません。頭下げたくないからかな笑笑
音が響くみたいだし辞めて正解でした!
因みに設計士は外注でした。