京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「Dinks(夫婦2人)が住みやすいマンションは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. Dinks(夫婦2人)が住みやすいマンションは?
  • 掲示板
匿名はん [更新日時] 2007-02-09 15:05:00

阪神間で、Dinks(夫婦2人のみ)が住みやすいマンションを探しています。
周りに子供が少なく、落ち着いた大人の雰囲気のマンションが望みです。
探し始めたところなので、いろいろな情報をお待ちしています。

[スレ作成日時]2005-06-09 22:11:00

[PR] 周辺の物件
シエリア京都桂川
ユニハイム京都西院高辻通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Dinks(夫婦2人)が住みやすいマンションは?

  1. 7 匿名はん 2005/06/12 06:24:00

    リゾート雰囲気のあるハーバービラはいいかも。
    あるいはタワー型高層マンションも良さそう。
    いずれも眺望重視かな。

  2. 8 匿名はん 2005/06/13 14:17:00

    阪神沿線でも良ければ
    プラネスーペリア西宮はいかが?
    駅徒歩1分のこじんまりしたタワー型です。

  3. 9 匿名はん 2005/06/17 14:37:00

    スレ主です。皆様いろいろな意見をありがとうございます。

    ハーバービラ、この掲示板でも賛否両論あるようですが、
    一度現地に出かけてみたいと思います。

    高層マンションもいいですね。
    2〜3年前なら尼崎に温泉付きのルネがあったのですね。ちょっと残念。
    ライオンズタワー神戸旧居留地は、私たちにとってはちょっと遠いのだけれど、
    一度は見に行ってみたいと思います。

  4. 10 匿名はん 2005/06/17 14:53:00

    スレ主です。書き忘れました。

    阪急・JR・阪神どの沿線でもOKです。
    プラネスーペリア西宮は、便利そうなので有力候補ですね。
    でも、便利な反面、騒がしいような気もするのですが、
    現地には行ってみます。

  5. 11 匿名はん 2005/11/12 02:03:00

    海側のマンションは惹かれますね。
    須磨・垂水の方面。阪神間ではハーバーヴィラ・芦屋浜の方も開発が進んでいるし。
    芦屋〜香櫨園も高層マンションが少なく、テニスコートや自然の砂浜もあって落ち着けます。

  6. 12 匿名はん 2005/11/12 10:05:00

    最近のマンション購入者は、子育て世代の人たちが多いような気がするけど、
    実際のところ、そうしたマンションでも夫婦2人で住みやすいのかな。
    どう思いますか?

  7. 13 匿名はん 2005/11/12 10:28:00

    私は子供がいないのですがファミリー向けのマンションを購入しました。
    引越しは来年なのですがやはり子供がいない主婦って浮いてしまうかな〜なんて
    ちょっと心配になったりはしますね。
    実際住んで生活をされている方のコメントがあれば参考になるのですが・・・

  8. 14 匿名はん 2005/11/12 10:56:00

    阪急山手側の駅側平坦地のマンションは坪単価が200万超えることもありファミリー層は少ないですよ。
    私は今津線西側に住んでいますが、購入者の半分は住み替え組で子育世代は少ないです。
    地域環境が閑静でも、住民に子育て層が多いとどうしてもにぎやかになりますよね。

    現在供給されているマンションの多くは、団塊ジュニアのファミリー層を購入ターゲットにしていますから
    75平米程度の3LDKタイプが3500万以下の物件はお勧めしません。
    たとえ価格や占有面積が同程度でも、間取りに1LDKや2LDKが多い物件だと子育て層は減る傾向ですよ。

  9. 15 匿名はん 2005/11/12 12:07:00

    >75平米程度の3LDKタイプが3500万以下

    うちはそれに当てはまります(汗)
    MRにもファミリー世帯が結構来て賑やかだったのでどうなることやら・・・

  10. 16 匿名はん 2005/11/12 13:36:00

    ザ・なんばタワー レジデンス・イン・なんばパークスなんかどうですか?
    メゾネットのお部屋は夫婦でもプライバシーか確保されそう。

  11. 17 匿名はん 2005/11/12 15:32:00

    3LDK主流のファミリー向けに夫婦だけで住んでいますが、
    コミュニティの面ではあまり心配する必要はないと思いますよ。

    子育て中のママさんとも適度なお付き合いができます。
    逆に、子供中心の過度なお付き合いにならず、その方が良かったりもします。

    ただ、どうしても子供たちの賑やかな黄色い声や
    ママさん同士の井戸端会議を見かけることは増えると思います。

  12. 18 匿名はん 2005/11/12 16:13:00

    昨日の新聞に書かれていたのですが、環状線内側の分譲マンションの購入層は
    昨年までは定年後の郊外からの住み替え組シニア層が多かったそうですが
    現在の都心回帰しているのは、子供のいない夫婦や独身が増えたそうです。
    都心のマンションは賃貸にされる方も多く、様々な世代が住んでいるわけです。
    人間関係はきっとラクでしょう。

    駐車場代が高いのがネックですけどね。

  13. 19 匿名はん 2005/11/13 12:28:00

    私もDINKSで、いろいろ捜しました。
    今、住んでいるのは67平米で2LDKです。
    ①もう少し広くて友人や親戚が遊びに来れるようにと87平米の3LDK
    ②通勤の利便性でJRより徒歩5分
    結果、ファミリー層もいらっしゃるようですが、30代40代の世帯が大半のマンションに決めました。
    世帯数の少ないマンションなら、17さんのおっしゃるようにそんなに気になさる必要は
    ありませんよ。

  14. 20 匿名はん 2005/11/14 13:08:00

    環状線内側のマンションって確かに便利だし惹かれますね。
    阪神間の高級感を選ぶか、都心の利便性を選ぶか、
    2人でも80平米超で2LDKぐらいのゆとりがあれば、
    ゆったりできるような気がします。

  15. 21 匿名はん 2005/11/16 11:42:00

    私は梅田タワーを購入しました。内覧会で聞きましたが、全室の385部屋中で子供がいる部屋数は一桁だそうです。都心のタワーは静かだと思います。

  16. 22 匿名はん 2005/11/19 13:46:00

    Dinksでそれぞれ専用の部屋は必要ですか。
    そうなら便利な大阪中心部の3LDKがいいなぁ。
    でも広〜い1LDKも魅力ある!

  17. 23 匿名はん 2005/11/19 14:15:00

    三越跡も建設計画あり、今後大阪市内には50棟の高層マンションが建設される予定。

  18. 24 匿名はん 2005/12/02 12:09:00

    夫婦2人でも年齢層によって差があるでしょうね。
    子供が独立後の熟年夫婦と子供のいない中年夫婦、新婚夫婦など、
    いろいろかなぁ。
    うちはもうすぐ80平米超の2LDKに引っ越す予定の中年夫婦です。
    それぞれの個室は必要ないと思ってます。

  19. 25 匿名はん 2005/12/09 10:06:00

    サンクタスタワー心斎橋ミラノグランデ、残1戸、買ってください

  20. 26 管理人 2007/02/09 06:05:00

    掲示板の利便性向上のため、こちらのスレッドは移動いたしました。
    今後は以下のURLをご利用頂きますよう宜しくお願いします。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16044/

    大変御手数ですが、ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。
    以上、ご協力よろしくお願いいたします。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [PR](仲介業者向け)話すだけで議事録と改善提案!不動産営業AIを今すぐ無料体験
  • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

[PR] 周辺の物件
ユニハイム京都西院高辻通
シエリア京都桂川

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレサンス ロジェ 京都御所西 桜雅邸

京都府京都市上京区東堀川通出水下る四町目192番1

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK (2LDK+S(納戸)・3LDK・3LDK+S(納戸)・4LDK)

61.8m2~101.04m2

総戸数 52戸

ソルティア京都宝ヶ池

京都府京都市左京区上高野仲町2-1

3598万円~6798万円

1LDK・2LDK

36.14m2~52.67m2

総戸数 23戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

5710万円~1億2500万円

1LDK~3LDK (1LDK~3LDK+WIC)

43.85m2~81.08m2

総戸数 146戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4798万円~5698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK (2LDK+S(納戸)+WIC~3LDK+2WIC)

64.9m2~75.9m2

総戸数 156戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

6128万円~1億9550万円

2LDK~3LDK

63.98m2~126.33m2

総戸数 65戸

ユニハイム京都西院高辻通

京都府京都市右京区西院西貝川町98番ほか

3700万円台~5600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~3LDK

53.29m2~73.66m2

総戸数 94戸

プレサンス ロジェ 向日町

京都府向日市寺戸町二ノ坪14番

4,480万円・4,930万円

2LDK・3LDK

56.44m²・61.67m²

総戸数 32戸

プレサンス ロジェ 西大路御池駅前

京都府京都市中京区西ノ京南原町25番

5880万円~6920万円(第3期)

3LDK・4LDK

61.7m2~72.09m2

総戸数 46戸

プレサンス グラン 京都河原町

京都府京都市下京区麩屋町通仏光寺下る鍋屋町249番

4390万円~1億3780万円(第1期)

1LDK~3LDK (1LDK・1LDK+S(納戸)・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

38.2m2~82.96m2

総戸数 16戸

シエリア京都桂川

京都府京都市南区久世上久世町89番・270番

未定

2LDK~4LDK

57.4m2~100.21m2

総戸数 83戸