物件概要 |
所在地 |
群馬県高崎市栄町1番1号 |
交通 |
https://yamadahomes.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヤマダホームズ(ヤマダ・エスバイエルホーム)の評判ってどうですか? (総合スレ)
-
768
名無しさん
ヤマダホームズの断熱材が変わっているみたいですが、良くなっているのでしょうか。
厚みとかどうなっているのでしょうか。
-
769
名無しさん
>>751: 口コミ知りたいさん
長期優良住宅や省令準耐火にできるか確認してみてくださいね。
壁体内換気についてもどのような施工になるかお聞きになってみてくださいね。
当然ですが、費用面もしっかり確認しましょう。
いろんなことに詳しい営業さんがいいですよ。
うちも営業さんは良い感じの人です。
-
770
名無しさん
>>756: 匿名さん
が、どうなっているのか私も知りたいです。
-
771
名無しさん
>>759: 名無しさん
どんな建築ミスがあったのですか?
構造体ですか?基礎?断熱?火打梁?耐震?
うちは建て始めたら、高気密高断熱の家ではないと言われました。
チャンチャン!!
これから建てる人は、どこがどのように高気密高断熱の仕様になっているか確認しておきましょう。
-
772
名無しさん
>>762: 匿名さん
契約前に、メーカー品番又は実際の写真や性能の書かれたものをもらいましょう。
もらった書類は時系列及び商品(部位)ごとに整理しておきましょう。
また受けた説明の内容もメモを取ってまとめておきましょう。
すぐに見返せて確認できるようにしておきましょう。
-
773
名無しさん
まあ営業がまともではなく、態度が凶変。
それに社名変更により、手続きが一月も遅れまともな会社ではない。
怒りがおさまらない。
-
774
名無しさん
>>697さん
意図的だから仕方ない。造るときから不具合をわかって施工しているのだから・・・
図面と違う施工を堂々としていますよ。
-
775
名無しさん
>>726: 匿名さん
同感です。
図面と違う施工を知らない間にしていますよ。
-
776
新築中
トラブル真っ最中です。
契約時の完成日時は、2018年2月末でした。まだ、できていません。
最初からトラブル続きで、やっと屋根が付いて断熱材を付けている途中です。
現在のトラブルは、断熱材の隙間が多く空いている入れ方と屋根裏の断熱材の施工方法と屋根裏に通気層がないことと、設計図書にある屋根裏への給気口と排気口が付いていないことと火打梁が躯体に付いていないで継いだ短い板に付いていることです。
この火打梁は、耐震の計算に含まれていますので、強度不足だそうです。外部の建築士さんに診てもらいました。
遅延金が発生しているのですが、変更請負契約書押印というもので権利を失いかけました。小さい文字に気づき押印しませんでした。この件に関する書類に押印しないと工事を進めないという考えのようです。
遅延金の権利を失わないように保証してくれれば、いつでも押印します。
ヤマダホームズの社長様、親会社のヤマダ電機の社長様にお願いです。どうか助けてください。
たすけてください。助けてください。お願いです助けてください。
たすけてください。
-
-
777
新築中
>>776: 新築中です。
大工さんの名誉のために付け加えたいことがあります。
大工さん及び工務店が勝手にやったのではありません。
-
-
778
匿名さん
大変な事察します。
注文住宅は初めて建てられていると思いますので経験的なお話をします。ちなみにヤマダとは全く関係ない者(既に建てて住んでいます)ですが冷静さを欠いているように見受けられたので。参考までに。
断熱材の隙間が多く空いている入れ方:断熱材自体は元々空気層が有る物なので壁の枠内で10cmも空いているならともかくそうでない場合には許容範囲です。うちは父の代から会社事務所も含め4棟建てましたが、住※林業・※水ハウス等同じ様なものですよ。
断熱と屋根裏の断熱材の施工方法と屋根裏に通気層がないことと:他社の工法を確認されたことがありますか?同じ工法だと思いますよ。昔の住宅は切妻の部分にガラリなどを付けて換気もしていましたが、高気密高断熱住宅で換気層がある=断熱性+気密性が下がりますので、その点を考え他社も見ると良いですよ。
火打梁が躯体に付いていないで継いだ短い板に付いていること:付いている写真を見ましたが、この部分に火打梁は必要ないですね。火打梁を入れる場合には総2階の4隅です。写真は部屋の隅のようですしメタル工法それ自体で強度が高い。建築士さんに見てもらったと話されていますが、建築士さんは「この部分に火打梁を入れるなら強度不足」と話したと思います。元々必要ない部分に「新築中」さんが話をして「納得させるために仕方なく入れざる負えなくなった」ではないですか?
この火打梁は、耐震の計算に含まれていますので、強度不足だそうです: 建築士さんが図面を見てそう話をされたのですか?構造計算は専門部門が数十ページも計算をされています。引渡し時に計算書も頂けます。
この部分のねじれ補強用の火打梁は「全く必要の無い物」と見受けしました。
冷静に対応されたほうが良いと思いますよ、4棟しか経験していませんが写真を見る限り綺麗に施工されているように思います。後付の「不要の火打梁」以外は
-
779
新築中
>>778: 匿名さんへ >>776: 新築中です。
ありがとうございます。 確かに冷静さを欠いていたと思います。
営業と現場監督(二級建築士)とヤマダホームズの建築士(二級建築士)と外部建築士(一級建築士)立ち合いでのことです。
断熱材の隙間が多く空いている入れ方:
断熱等等級4の中には、品確法で断熱材は隙間なく詰めることになっていると外部建築士が言ったときに、ヤマダホームズ側は空いていても良いという発言はしませんでした。
9センチ空いている個所あります。ヤマダホームズ側はその他の空いている部分に対しても断熱材を詰めるよう指示をされた時に必要ないと言いませんでした。
素人が見てわかるような隙間はあってはいけないと理解しております。
断熱と屋根裏の断熱材の施工方法と屋根裏に通気層がないこと:
ヤマダホームズは壁体内通気工法なので、床下の空気が天井に抜けて天井から出すという構造になっているはずです。
外部建築士が屋根裏の通気層を確保するように指示した時に、ヤマダホームズ側は必要ないと言いませんでした。
壁体内通気工法については、ヤマダホームズのHPを見てみてください。
また、設計図書の矩計図と長期優良住宅の申請図面に、3㎝以上の通気層と記載あります。
なお、屋根裏の通気層が無くても良いのは、室内からの湿気が入らないように施工した場合だそうです。
屋根裏の通気層は、室内からの湿気対策をしない限りは必要なものだと理解しております。
火打梁が躯体に付いていないで継いだ短い板に付いていること:
火打梁を余分に入れてほしいというような要望をしたわけではなく、火打梁の個数はヤマダホームズの建築士が構造計算で算出したものです。設計図書に火打梁は、4隅ではなく10個以上ついております。家がゆがまないようにそのほかの場所で、何か対策されていれば、火打梁は無くても良いがと、外部建築士が言いましたが、ヤマダホームズ側は対策しているとは言いませんでした。
外部建築士が耐震等級3ならば、構造計算に含まれているものであるということをヤマダホームズの建築士に確認し、補強を示唆しております。
なお、ヤマダホームズの建築士も計算に入っていると認めており、必要ないものだということは言っておりません。
また、先ほどの写真と同じような状態があと2か所あります。そして、未使用の火打梁が2個現場に余っています。
設計図書の火打梁を付ける位置に梁が無いという状態なのではと思っていますので、何らかの対策をする必要があると考えております。
追加の写真添付します。
-
-
780
通りがかりさん
木質パネルでもないようですし、壁体内通気の穴もないようですし、SXLの刻印もないようですし...
-
781
名無しさん
これはヤマダホームズでも旧ウッドハウスですね。軸組ティンバーメタル工法。
ちょっと調べたら耐力面材で持たせる(ツーバイのように)形だから火打梁がさほど必要ない構造。
換気は室内は24時間一種換気。外壁の下・屋根裏は(発泡・グラスウール)は軒下に換気口があり通気している。まだそこまで施工されていないので分からないのかも?軒天が施工されると分かりますよ。添付写真のスリットが換気口
https://yamadahomes.jp/felidia/technology/eco.html
となると、発泡断熱で屋根と天井との間の換気が無いという事ですかね。元々石膏ボードは呼吸していますし、屋根裏に通気口を設置する=外気温となるので、2階建てなら天井から冷気が降りて来る事になると思います。
他社も含めて同じ様な発泡断熱の家は全て同じ構造だと思うが問題なのかな?発泡で屋根裏に換気口つけるとせっかく密閉断熱空間を作ったのに、外気が入って寒くて暑い屋根裏になり二階は断熱と冷房の効きにくい部屋になると思うが。
-
-
782
新築中
>>781: 名無しさんへ >>779: 新築中です。
SXL-wood構法の木造軸組みなので、パネル構法ではありません。
2階建ての途中から勾配天井で、図面で火打梁を数え直したところ22個設置することになっています。
ヤマダホームズの建築士が構造計算で算出した火打梁が22個ということです。
不必要な火打梁が設計図書に描かれているということですか。
軒天は既に施工されています。
設計図書にある軒下の換気口(両サイドにバルコニー)は、吸気と排気の両方の換気口を無い状態で施工してしまっています。外部建築士の指示は、ヤマダホームズが通気層の造り方を考えて施主を通して報告するようにとのことでした。
旧ヤマダエス・バイ・エルの設計図書及び長期優良住宅の図面では、発砲断熱ではなく、屋根裏はロックウールと野地板の間に通気層を造ることになっています。
密閉断熱空間(完全な密閉でないと)を造ってそこに室内からの水蒸気が入ってくると内部にカビが生え腐るのですよ。だから、断熱材の室内側にシートを貼って内部水蒸気を入らないようにするか、又は、入った水蒸気を排出できるような通気層が必要なのですよ。重ね重ねになりますが、添付いただいた写真のスリット(長期優良住宅の申請図面にもある換気口)を造らずに施工されてしまっています。現場に部材がありませんでした。
断熱材の空いている個所とは、幅木留め付け用下地(階段9センチ高さとその他の建物周囲全部4センチ高さ)とコンセントボックス周囲 と パイプの周囲のことです。
外部建築士が、下地の裏に断熱材を切ったものを下地(9センチ又は4センチ)の高さまで補充し、その上部の断熱材の耳は外に出す施工にするよう指示しています。
ヤマダホームズ側から入れる必要がないとか修復する必要が無いとかという否定的な発言はすべての項目についてありませんでした。
(営業と現場監督(二級建築士)とヤマダホームズの建築士(二級建築士)と外部建築士(一級建築士)立ち合いでのことです。)
現在の状況 (修復方法等の結果待ち状態です。)
●軒天の吸気口と排気口はやり替えすることに決まっています。
●断熱材は具体的な場所と程度は未定です。
●通気層の造り方は未定です。
●火打梁の対策は未定です。
※未定とは、修復するという方向性は決まっていると思うのですが、具体的なものの提示がまだ無いという状態を示しています。
現場と図面が違うことに気づき指摘してからもう1か月半以上過ぎています。当然のことながら現場は止まったままです。
添付写真がヤマダエス・バイ・エル当時の壁体内換気工法です。
-
-
783
評判気になるさん
壁内通気て魅力的ですが疑問もあります。
石膏ボードは呼吸してるとありますがそれに貼ったビニールクロスは室内の湿気を通すものなんでしょうか。
湿度が高くて気温が高い時は、室外の湿気を壁内に取り込んでしまうのでは?とか
-
784
マンション検討中さん
-
785
匿名さん
建てられた後も十分に気を付けたほうが良いですよ。この会社は、FCの工務店で建てると
その先の永久保証も含めすべての契約がヤマダホームズでなく工務店との契約になります。
大分地区でそのFC工務店が倒産し、その後のアフターフォローを含め一切受けられなく
なりました。本部は一切関係内の一点張りです。
直営での契約であることをお祈りします。
なので、施工中の電気工事屋さん、水道工事屋さん、等のそれぞれの職人さんとは
個人的なコミュニケーションを図り、連絡が取れるようにしておきましょう。
私は、その被害にあい家の設備の相談がどこにすればよいのかわからず困っております。
ヤマダエスバイエルのFCはあまり、大手ではないところが多いので十分に注意です。
これを読んでいる本部の方が救済してくれればと思いコメント入れます。
家を建てる前に山口の工場でのデモンストレーション等にも大分やその他九州の各地域から
結構な人数が参加しましたが、結局FCがこけると全く保証が切れてしまうなんて思いもしなかった。
よくよく、保証については十分に注意しましょう。
家の引き渡しの時の書類でしか、そのことがわからないですから?
-
786
マンション掲示板さん
11/30引渡しでしたが引渡し当日に引渡しを2?3日ズラしてくれと言われ承諾したものの今現在も補修工事止めたまま引渡しの日程も知らされず放置されてます。営業、IC、現場監督、だれにも知らさずこちらの要望とは全く違う図面を書いた設計士が元の原因。もちろん一緒に打ちわせをしていた営業もICもこちらの要望通りに図面を書いているものだと思っていていざ家が建ってこちらが注文通りになってないと伝えると設計士が施主が任せると言ったのでこちらでそうしたと言ってます。と…同じ空間で同じ打ち合わせ内容で進めてたのに設計士一人が違う意見を言ってる時点でおかしいですよね(笑)もちろん、営業もICも設計士の上司も設計士が勝手に図面を書き換えた事は認めてます。引渡し前日にはエスバイエルの社名の入った看板は撤去され誰でもお好きに敷地内へお入りください状態。非を認めてるにも関わらず注文通りに補修するなら追加金を払えと…。引渡しの日からすでに二週間が経つ今現在もこれからの工事の進め方など何一つ連絡ありません。私達の他にも同じエスバイエル、ヤマダホームズで建てて引渡しの日が伸びて困って居られる方が沢山居ます。こんな適当な事ばかりする会社で大切なマイホームを建てるのはオススメしません。絶対にやめた方がいいです。二言目には保証、保証と言いますが保証以前の問題です。実際、引渡しが済んでおられる方は引渡し後に何か不備を見つけて指摘しても使い方が悪いだの施主検査の時は傷等はなかったので知りませんと言ってまともに保証もしてもらえないとおっしゃってます。これから引渡しを迎えられる方は施主検査の時に全てのアラを見つけ出さないと引渡し後は知りません、直すならお金がかかると言われるはずですのでしっかり施主検査の時に見て指摘してください!
-
787
新築中
>>785: 匿名さんへ >>776:>>779: 新築中です。
ありがとうございます。
関西の直営支店で建てています。本社へも連絡し昨年12月から今年の8月頃まで本社の執行役員が間に入ったのですが、現在は連絡が取れない状態です。カスタマーサービスに連絡しても伝えますが対応は支店でしますと言われて支店の現場監督の上司と交渉をしています。
完成予定は、丸々1年遅れの日になるということです。
耐震強度に関係する火打梁が躯体に付いていない箇所は3か所あったのですが、1か所は直していなかったので、再指摘して直してもらいました。
>>785: 匿名さんたちと同じ状態になっている方へもヤマダホームズが対応してくれることを願っています。契約内容はわかりませんが、うちは、何回も本社に電話を入れました。
※瑕疵担保保険の方はどうどうですか?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)